X



トップページ四国
890コメント206KB

高松オルネ・TAKAMATSU ORNE専用スレッド

0464紺何なおき
垢版 |
2024/04/19(金) 21:30:52.32ID:PenL2+YW
何?なに?何?何?
0465名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 21:28:22.93ID:dKdsKvI+
オルネ今日で開業1ヶ月だな
昨日の時点で77万人来館したらしい
開業ブーストかかってるとは言えあの急拵えなテナント構成でまあまあの数字だなあ
0466名無しさん
垢版 |
2024/04/22(月) 23:40:00.90ID:P+BxHPWZ
どうやってカウントしたんだろ?
時間当たり2,500人利用してようやく到達する数字だから、
平日も開店から閉店まで詰まるくらい激混みじゃないと達成不可な数字だけど
0467名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:00:09.14ID:ni4w2te6
キチガイまつやまんこ発狂スレw
0468名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:01:23.37ID:ni4w2te6
>>463
まちなか再開発大失敗頓挫計画断念ばっかこれがクソ田舎松山クオリティー
0469名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:12:04.71ID:MM2CumgX
適当にでっち上げたのでなければ、出入り口の通過人数じゃないの
センサーでもカメラ画像認識でも
技術的にもコスト的にも全く難しい話じゃない
一人が何度も出たり入ったりしてるだろうし
にしても多いが
0470名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:14:34.10ID:+lE0GN/G
ひとりで何度も出たり入ったしてるだろうし

これが精神異常まつやまんこの思考様式
0471名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:19:13.12ID:cPaB7uZu
また出てきたか・・・
松山に何か辛い思い出でもあるんだろうか?
0472名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:22:43.59ID:Q5N8za+D
新駅舎の高架下に商業施設がオープンするけどろくな店がない(おまけに店舗数も少ない)どっかのかっぺにはオルネが死ぬほど許せないんだろうなあ
0473名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:29:00.68ID:NfvPupKz
マッチョんはオルネよりもトラブル続きでなに一つ進まんゲッツ跡地再開発の心配でもしてろよw
0474名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:35:03.77ID:/rmUXwUE
>>472
松山人てやることなすこと半島民そっくり
0475名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:45:34.56ID:AwXK1chv
商店街通行人数適当にでっち上げた結果原宿跡地があんな酷いことになってさらには商店街内のショップが多数隣町のタミフルに移転、挙げ句の果てに得る痔もなに一つ進展がないんだろうか。
0476名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:46:11.33ID:YlsREN1Y
みんなすぐに飽きて廃墟となるよ
0477名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:52:46.47ID:ni4w2te6
とっくの昔に飽きられて廃墟化してしまったO街道&G天害
かわいそう…
0478名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:54:22.84ID:BHs0Ms3u
MASAKIに惨敗したからね。
0479名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:57:41.25ID:tLAHCV5N
まっちゃま荒らしくん見るの久しぶりだな。元気してたか?
0480名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 00:59:29.64ID:92a6TIOE
県トップ
「某バスタは採算性に懸念があり閑古鳥の鳴く可能性がある」
作る前からすでに廃墟化確定
0481名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 01:05:34.01ID:V8+oiMzo
>>475
盛ってたのもあるけどシャレにならんくらいMASAKIにボロ負けして空き店舗激増シャッターだらけ&人が寄り付かなくなったんやろねw
0482名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 01:16:14.29ID:dbHFH7vo
あの有名なエセ香川民の都市ちんぽさんもここに書き込みしてるの
0483名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 01:29:41.11ID:RVMxFyTi
あ、あのいつも松山賛美してて高松のやることなすこと全部貶しまくってる自称高松市住みの人のことね
0484名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:15:12.57ID:hTopvfBa
来場者は盛況さをアピールしようとハッタリかましてるんだろうけど、もう少し現実的な数にすればいいのに
JR高松駅の1日の列車利用者数が1万人と出ていて、
仮に列車利用者が全員オルネを使っても更に駅利用者ではない1.5万人が使う必要がある
香川県の問題じゃなくてJR四国が出鱈目すぎる
0485名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:19:07.94ID:Wzto+5AV
駅ビルすら作ってもらえない松山田吾作基地害が深夜に大発狂
お大事に
0486名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:21:50.87ID:kDvh0faD
事実であってもまつやまんこの信じたくないことは全部出鱈目だそうですwww
0487名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:25:06.88ID:hTopvfBa
いや、平日利用してると毎日2.5万利用してる感じが全くないんだよ
バーキンも並ばないし、通路で人を避ける必要もないし
カマタマーレ讃岐のスタジアムが30日連続満席でも77万に10万足りない
とんでもない数よ
0488名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:26:13.13ID:hTopvfBa
箸屋とか駐輪場の構造とか情報提供してるつもりなんだけど、
自分の気に入らないことを全て松山で片付けようとしてない?
0489名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:26:18.30ID:dIpfG2kQ
まつやまんこはなんで高松市民騙るのかな
0490名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:28:02.92ID:dIpfG2kQ
ウソ吐きキチガイまちょんやまがヒートアップしてます藁
0491名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:29:19.49ID:FHxbDSAT
松山の都市ちんぽさんが来たのかな?
0492名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:33:06.24ID:jvGbkWt2
秋にオープン予定のM山駅高架下商業施設の来場者数発表が楽しみですね!
0493名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:34:49.64ID:rW08BVpf
だったらオマエが入り口でカチカチ入場者数かぞえたらいいじゃん
0494名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:36:09.30ID:hTopvfBa
IDコロコロ松山連呼奴は利用者の感想を具体論無く松山連呼で潰すだけだから、まるで話にならない
0495名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:39:18.24ID:syDlAQOM
>>485
新駅舎が出来るのにJR四国にまともな駅ビルひとつ作ってもらえない田舎の人のコンプレックス刺激するようなレスやめて
0496名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:41:31.53ID:adWh388y
キチガイまちょんやまの妄想願望創作話のほうがもっとお話になりません…
0497名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:45:25.37ID:W/aucg++
毎日利用はまぁわかるとしてそんな朝のオープンから夜の閉店時間までずっと見張ってんのかな?wwww
0498名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:49:29.68ID:30DOyJcc
暇なおじいちゃんかもしれんで
0500名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 02:59:32.27ID:+x/7M193
予想通りヤフコメもキチガイ松山土人どものネガキャンディスりコメントばっか
松山のど田舎ものどもって精神異常のバカばっかなの?
0501名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 03:04:05.25ID:rQcaCYz5
>>494
そんなに文句があるのならこんな所に書き込むんじゃなくてJR四国に直接言いに行ったら?
0502名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 03:11:01.95ID:d+KsZv9T
>>500
まつやまんこ=半島民
メンタリティー、思考様式が全く同じ
0503名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 04:31:22.60ID:5tPWZFRV
レス番進んでるなと思ったら案の定
0504名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 07:10:50.82ID:jvGbkWt2
荒らしはマンコ(笑)
0506名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 08:00:11.00ID:HKdQpqqL
G天涯の空き店舗率が27%って悲惨やな
そらゲッツ跡も進まんわ
0509名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:12:23.88ID:MM2CumgX
>>487
7.7万人のまちがいならどうだろう?
0510名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:18:30.59ID:XraSO8bw
キチガイまちょんやまの願望か
0511名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:24:07.30ID:kJNF7BTN
某県知事の○○バスタに関する見解
「採算性に懸念があり閑古鳥の鳴く可能性がある」
これでは開業1ヶ月7.7万人ですら無理やろな
0513名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:42:16.51ID:iuk+xFL4
>>482
>>483
その人高松市在住って設定だけど仲が良いていうか絡んでるのほぼ西隣県人なんだよねw
0514名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 09:51:13.28ID:zapDLmCT
>>509
7.7万人
G天涯の一ヶ月の通行人数なら納得だね
0515名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:17:39.91ID:AbXK3Pmw
得る痔もそら進展ないわ
0516名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:42:36.14ID:cPaB7uZu
本当に1ヶ月に77万人来てあの程度の混雑なら
アリーナの1万人とか楽勝じゃね
0517名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:46:28.19ID:SSkcYtLM
あの程度の混雑すらほど遠いのががらがらシャッター商店街某G店害
0518名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:50:46.24ID:MSTOvI2T
まつやまんこの妄想願望レスってすぐわかるわ。まぁ来たことないんだから仕方ないけど。
0519名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 10:58:14.64ID:XvPhhioI
左横県庁所在地民のオルネへの憎悪と怨念が凄まじいな。
0520名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 11:03:52.42ID:5NO/QggO
高架下に田舎売店と田舎飲食店(それとコンビニ)しか作ってもらえないんだからそりゃ怒りしかないんじゃね?
0522名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:29:06.06ID:2FsYNjAY
年間700万人目標とか月間77万人とか人数を決めるPR担当者が7の数字が好きなんだろう
ただ、売場面積と店を揃えたFLAGでも初年度目標500万。なお結果は…
0523名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:35:51.36ID:MI8jcPPk
オルネって飯食うとこが少ないね
飯屋に関してはマリタイムプラザの方がいい感じ
0524名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:40:58.36ID:71Q9wyOG
マリプラも飯屋減ったよ
サイゼ入れてほしい
0525名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:43:17.14ID:hCACFTHy
で大失敗アナルM山は年間何人来てどんだけ売上あったのかな
0526名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:47:09.28ID:rW08BVpf
リニューアルという名の規模縮小で生き残りを掛けたのに毎月毎月売上前年度下回ってるM山M越って…
0527名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:52:05.42ID:lqI8Jrah
はやくマツヤマンコオランネが出来ればいいね
ショップ数、売り上げ

楽しみにしてるよ‼
0528名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:55:43.07ID:2FsYNjAY
オルネは飯屋やカフェはもう少し増やしてもいけると思うけどなあ
0529名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:57:50.03ID:oGkjLxuH
バスタに採算性に問題があって閑古鳥が鳴く可能性があるらしいから新駅ビルは無理でしょう。たった十数店舗の田舎飲食店しかない高架下商業施設で精一杯かと…
0530名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 13:58:09.23ID:0ecqtABk
>>524
マリプラは店減ったけど
残ってる店はみんないい感じだし
結構流行ってる
0531名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:02:10.12ID:m9B3KakW
G天害ゲッツ跡地も楽しみやなあ。自称四国一の大都会で未来の四国の首腐らしいからアミュプラザやルクアみたいなそれは豪華なまちなかショッピングモールが出来るんだろうな。
0532名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:08:58.08ID:DRufqNj3
>>522
マッチョんの願望通りになればイイネ。
0533名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:09:16.85ID:hTopvfBa
盛況なゆめタウン高松が床面積11.7万uで月間100万人程度らしい
床面積10分の1未満のオルネがゆめタウン高松の8割近い来場者数を稼いだとは到底思えない
本当なら終始すし詰め状態になるはず
オルネが流行ってる流行ってないの話じゃなくて、数字の信憑性がかなり怪しいって話ね
赤字を垂れ流し続けてるJR四国らしい出来の悪い嘘
0534名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:13:07.26ID:jvGbkWt2
キチガイマツヤマンコますます大発狂
0535名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:16:46.60ID:fUwQdjpS
数字の信憑性…

通行人数盛りまくったのにまちなか再開発ビル建てようとしたらテナントが集まらずショップ数たった五店舗の再開発ビルができたって話のこと?
0536名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:26:10.19ID:0ecqtABk
オルネの南館の飲食はいい感じだよな
もう直ぐ寿司居酒屋もできるらしいし
ランチもやってくれたら嬉しい
0537名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 14:53:06.54ID:cPaB7uZu
大衆寿司居酒屋、鮨酒肴杉玉
ランチあるっぽい
七幸の客取られるかも
0538名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:00:06.83ID:64hRYWzr
オルネ南館は2階を全部飲食にしてもよさそう
0539名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:18:12.47ID:cPaB7uZu
全部飲食にして、競争させて残るところは残るみたいな
マリタイムプラザもそんな感じ
利用者目線的にはいいけど、店を出す方は大変だろうな
0540名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 15:37:30.56ID:55BwmBbx
そじ坊、というかたまに蕎麦食うとすげぇ美味い
そば湯だけは慣れないけど
0541名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 17:52:17.60ID:cPaB7uZu
そじ坊、良いよな
自分は蕎麦湯も旨いと思う
高松駅だとそじ坊と七幸で飯を食うことが多いわ
0542名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 18:55:54.19ID:MM2CumgX
入口通過人数を全部カウント
物販も飲食も店の利用者を全てカウント、冷やかしもカウント
もちろん南北館を両方カウント
駐輪場利用者も別にカウント
駐車場は一台四人でカウント

これなら一人が十数人分くらいにカウントされてるかもしれず、わりと妥当な数字かも
0543名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:20:02.20ID:uzoaWXO8
>>JR四国にカウント方法聞いてみれば?
0545名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:41:58.06ID:z1TdhDEC
>>542
ウソ吐き精神異常キチガイマツヤマンコの発想そのもの
0546名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:45:53.27ID:MXHBwcIG
スカスカ衰退シャッター商店街G天涯O海道の通行人数カウント方法を542がわざわざ教えてくれてありがたいやん(笑)
0547名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:50:40.55ID:pm9wgj6r
>>535
通行人数大幅サバ読み盛りまくってもデベにはわかってるって話。
それで赤っ恥かいたのがアホーレ跡地再開発ビルw
0548名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:54:35.15ID:NiY1sgq+
みかん土人どもは自分たちが息をするように日常茶飯事的に嘘をつきまくってるから他人も同じことすると思い込んでるんだろうよ。
0549名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 19:58:10.32ID:d+OkiBFz
>>547
総ショップ数五店舗
これこそが盛りビルが下した自称四国一の大都会M山村の評価ってことかw
0550名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:01:49.66ID:vXiXgEBu
ゲッツ跡地再開発
バスタ&マンコオランネ
楽しみやわ
四国の首腐に相応しいの豪華な商業施設期待してるよー、アミュプラザやルクアみたいなね
0551名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:05:49.37ID:7yi/69vM
>>533
なんで自称四国一栄えてる?賑わってるはずのM山中央商店街って何時いっても人少なくてがらがらなんですか?空き店舗率も27%に18%とシャッターだらけなんですけど…
0552名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:08:41.25ID:32T4tSF5
>>550
バスタは採算性に問題があって閑古鳥が鳴く可能性があるって県トップが泣き言いってたからなぁ…
0553名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:11:20.17ID:9rRrUYCz
この秋開業の某新駅舎高架下商業施設?田舎飲食店ばっかでしょぼ
0554名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:13:33.38ID:UImpAkfE
>>549
だって人来なくてスッカスカ、代わりに自動車が時速80キロで暴走する商店街だもの
0555名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 20:36:26.64ID:+4OPIIlg
>>553
数年後にショップが200くらいある新駅ビルが出来るといいね!
0557名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:37:11.52ID:YlsREN1Y
すぐに高松オランネになるわ
0558名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:39:20.03ID:e6t7KiR7
投資する価値すらないM山オランネ
0559名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:41:10.04ID:DRufqNj3
>>555
どうせお笑い失敗作アホーレ跡地の二の舞
0560名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 21:47:09.86ID:HM3oIEYH
県知事「○山バスタは採算性に懸念があり閑古鳥の鳴く可能性がある」

悲惨…
0561名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:38:21.87ID:5tPWZFRV
>>542
数字に意味があるかどうかなら疑問だけど、そんなことしなくても同じくらいの数字になる可能性はある
回転率が10倍ならいい
ゆめタウンは滞在時間が長いだろうからある瞬間に中にいる人は多くても、入場者数つまりモール自体の出入口を通過する人数はそれほど変わらない可能性がある

ただ、飲食店じゃなくて商業施設なので回転率高いつまり滞在時間が短くて良いのかは怪しい
駅付属の商業施設としてはそういう滞在時間10分とかをターゲットとしてるとは思うけどどうなんだろ
コンビニ的というかハイパーキヨスク的というか
0562名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 22:45:35.76ID:EnF9zC/a
入館者数は多分盛ってないと思う
というのもゆめタウンとかの郊外型は目的性が高いので1人1日一回の出入りが普通
一方でオルネは駅立地なので行動の起点になる
なので、例えば行きしに一回、帰りに一回寄るパターンが多分に考えられる
とすると1ヶ月97万人(回)の入場者数ってのは割と妥当な気がするね
0563名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:07:45.33ID:Z4wEImPY
滞在時間10分がターゲット

頭のイカれたまつやまんこ土人が必死になって絞り出した結論がコレ(笑)
0564名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 23:15:21.52ID:ZeZwj0uQ
蜜柑の妄想願望予言大会絶賛開催中…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況