X



トップページ四国
817コメント189KB
高松オルネ・TAKAMATSU ORNE専用スレッド
0772名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:01:38.40ID:L9RYuGp4
>>765
フラッグのオープン当時で2階の売り場は坪4万円 今は坪2万円  
0773名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 21:40:54.23ID:QRBulCGh
仮にジュンク堂で坪2万だとペイしないなぁ
0774名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:35:45.47ID:qEldmGRR
>>772
それってどこ情報ですか?
0775名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:10:16.83ID:BALJ4Lr3
>>769
中四国初のApple Store
できたら嬉しいけど無理だろうねえ

グリーンにApple Premium Resellerの
C smartがあるだけマシだけど
いつも空いてるから撤退するかもねえ
0776名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 11:43:06.39ID:Lbrgxb1m
公式修理受付がキタムラ1店しかないのは不便よな
0777名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 13:29:01.62ID:FPaiCKyO
>>774
出店の問い合わせをフラッグのホームページから問い合わせて瓦町フラッグで待ち合わせして説明してもらった全ての契約内容ゃ家賃等の説明を丁寧にしてくれます。
0778名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 13:35:55.17ID:sCAKsavE
オルネに大谷のグッズが買える店ができてうれしい
ドムドムもそうだけどポップアップストアでいろんな店が入れ替わりしたほうがうれしいかも
0779名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:28:20.84ID:zcuv3Yk2
>>778
途切れず入り続けてくれるならそれいいね
0780紺何なおき
垢版 |
2024/05/21(火) 23:54:59.93ID:aKgPLzFe
何?なに?何?何?何?
0781名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 23:45:53.88ID:dUoTUy6k
広島駅の駅ビル行ったらお好み焼き店がいっぱい入ってて賑わってた
オルネはなんでうどん屋入れなかったんだろう?
0782名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:42:48.59ID:ORrW14jn
ああいうところはチェーンくらいしか出店しないしチェーンじゃそこまで美味しくない
地元店じゃ昼に閉めるし意味ない
単に相性悪いだけ
そもそも駅近のうどん店って県内でもそんなにないから別に不思議でもない
0783名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:50:24.79ID:lOS7Ot2I
JR四国が経営してるめりけんやを駅前から移転させればいいのに、オルネに入れない理由が分からん
0784名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:57:08.81ID:kgRGo3dS
まぁ駅ビルの中は別の店入れてテナント料稼ぎたいでしょ
既に駅前の一等地にめりけんやあるから移転してもあんまプラスにならんのでは

それよりうどん本陣山田家にオルネに出店してもらいたい
又はおか泉、もり家

もう2階のアパレルの面積減らして山田家、おか泉、もり家の高級路線うどん横丁に一鶴があればいう事無し
0785名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:07:50.58ID:kBfTsMAE
うどん本陣山田家って本店の建物は立派だけど
うどんは普通じゃね?
0786名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:08:03.40ID:DMnPAyH7
>>781
貧乏くさくなるから。
0787名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:05:31.54ID:JL/mFjK2
テナント料高いから採算あわんのだろ
0789名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:32:09.63ID:b2T6Pf+v
オルネで売ってるダモンテ商会の菓子がめちゃ旨やった
ちょっと高いけどわざわざ買いに行く価値があると思うわ
0790名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:54:18.64ID:xhakdbUy
ダモンテ商会の土曜日だけ売ってるバスクチーズケーキ気になるんやが美味い?
一人暮らしなのにホールでしか売ってないから買う踏ん切りがつかん
いつまでも売ってる保証無いから毎週迷うわ
0791名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:30:29.26ID:azN/XuHV
そんなんあるんだ
今度食べてみたい
土曜の何時頃に行ったら買える?
0792名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:15:29.41ID:jFJdqv+R
>>791
シコクメグルの開店時間には置いてると思う
レジ向かいの日替わりで豆腐とか置いてる冷蔵庫の中にあるぞ
ホールで4000円近くするから独り身が買うには気合がいる
0793名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 10:39:48.00ID:TqpQaqrw
ホールケーキを一人で全部食うのが子供の時からの夢やったな( *´艸`)
0794名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:59:11.73ID:x2BRhfaz
ショートケーキ一個分サイズなら食べてみたい
ホールで買っても大半捨てる未来が見える
0796名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:00:24.77ID:TqpQaqrw
冷蔵庫入れとけばよくないか?
2〜3日なら余裕やろ
0797名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:09:31.06ID:xHKlQJQN
チーズケーキは冷凍できるよ
切り分けて個別でラップに包んで凍らせて食べる時は冷蔵で解凍
0798名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:44.69ID:jFJdqv+R
結局誰も食べた事ないんか
割高になっても良いからカットでも売ってくれないかな
0799名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:28:39.69ID:IpgQDNRQ
オルネ1階もうスカスカやん
0800名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:31:41.50ID:IpgQDNRQ
オルネ駐車場交通整理のニーチャンが
全然右折入れてくれず、車線開いた時に言ったら
顔真っ赤にして うせつきんし!!!って言われたけど
右折入庫できるようになってるじゃん、ざまあ
0801名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:20.27ID:7cJM03vN
>>800
そんなに怒んなくても
そのニーチャンもお仕事なんだから
0802名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:26:42.65ID:wgsI7yXI
>>800
ゴミクズやなぁ
0803名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 23:44:06.44ID:7cJM03vN
顔真っ赤にして一生懸命働いているニーチャンに
ざまあと言う5ちゃんねら
0804名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 01:15:37.63ID:2g9maxDu
>>798
ホールサイズで3,800円とのことなので、
8分の1カット600円くらいなら購入したい
0805名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 09:45:05.83ID:92AYkuHv
>>798
島行けば1カットで食える
0806名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:26:41.75ID:rImMN+FN
交通ルールじゃないから
店からのただのお願い
反対車線空いてたのに行かせないのはやりすぎ
血圧上がって長生きできないよニーチャン
0807名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:30:46.51ID:QQ5J5eWK
まんま犯罪者の自己正当化で草
心も頭もゴミだな
0808名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:47:24.80ID:UjG650yG
>>806
地元との約束だろうから入れないように誘導するんだろうけど、道路に立ち塞がったらいかんな、私有地の通路に立ち塞がるのは施設管理権の行使だからokだけど、そこまでやらなくていいと思う
0809名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 18:48:47.40ID:UjG650yG
>>805
へー、次に男木島行ったら行ってみよ
0810名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 14:10:43.18ID:e6NPc9Qh
店もスレもだいぶ沈静化したな
0811名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:56:17.98ID:akqGRVJM
大谷翔平ショップ在庫少な過ぎ。期間限定だから極力売れ残りを減らす方針かもしれないが、Tシャツとマグカップと雑貨位しか無い…
0812名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:25:15.74ID:FhgpUrTW
>>811
結局、オルネは誰をターゲットにしてるの?
高額箸は通勤通学組が買うとは思えないし、このスレで言われていた目的ではなく隙間時間利用にも該当しない
大谷翔平グッズを旅行客が買うと思えない
というか、大谷翔平グッズなんてドジャースタジアムで買ってなんぼでは?
0813名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:53:17.83ID:Ho3XJN52
平日は搬入口のところに立ってたガードマンもいなくなってかわりにオルネ駐車場の案内看板が2枚立てられていた
0814名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:02:45.14ID:Ho3XJN52
オルネ目当てに来る客はあまり居なくて駅利用者(旅行客、通勤通学客)と周辺施設勤務者がちょっと立ち寄る場所といったところだろう
大学とアリーナでどれだけ上積みされるか
0815名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:22:49.96ID:FvAzDsTA
>>785
あそこは雰囲気込みで食らう店、ピカピカのビルにテナントで入ってもセールスポインツが無くなる
0816名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:26:48.70ID:FvAzDsTA
今日立ち寄ったが幼児連れでほぼストレスなく回れるレベルの客足だったね。
0817名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 13:58:33.10ID:QGYSVWv5
>>815
雰囲気込みで食らう店といえばわら家もそうだけど
なんか店の中も外も雰囲気変わってた
前の方が雰囲気あったよなあ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況