>>94の続き


どっかのお店の駐車場と書いてたと私が言い訳したら、お店の駐車場はお店のためのものだから勝手に駐車したらダメだと制服の警察官から言われました。
制服の警察官が免許証を見せろと言うので、何法違反なのか尋ねたら、道路交通法に違反だと制服の警察官から教えられました。
免許証を見せる必要があるのかを訊ねましたら、無免許運転かもしれないから警察官には確認する義務があると言われました。
しゃべるのがめんどくさくなったので免許証を見せて、蚊にかまれたくないからドア閉めていいか訊ねましたら、ドア閉めていいよと制服の警察官が言ったので、ドアを閉めて制服の警察官がなんか書類を作ってるのを大人しく待ってました。
別に何も救護されませんでした。
制服の警察官のメモが終わって免許証を返却された時にドアを開けたら、制服の警察官の後ろから私服の警察官が話しかけてきて言い合いになりました。
私だったら自分の家の前に知らん人が乗ってる車が駐車してて邪魔だったら、自分で車をゲンコツで叩いて叫いて追い出すのはしないで警察に通報して警察が駐禁とるのを黙って見てると言いました。
制服の警察官と私服の警察官が、大阪ではそうかもしれないけど秋田ではいきなり車を叩いて自分で対処するのは普通だと言いました。
制服の警察官から、自分で対処してもいいんだけど警察官にまかせるのはケンカにならなくて良いですねと言われました。