X



トップページ東海
228コメント82KB
三河で住むならあっこの市町村が良いだらー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:48:10.01ID:2tqtS+zx
語ろまい
0178名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 22:21:43.50ID:Jo2+K1sI
岡崎市と西尾市の住民はちょっと苦手なタイプが多かったなぁ・・・
見ず知らずの人にサッカーボールや石をぶつけてゲラゲr笑いながら逃げるとか、
0179名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 18:56:26.85ID:2InyJoA0
やっぱり西尾市岡崎市って異常なんだ
0180名無しさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:50:28.14ID:nnvMvZcg
なんかやたらと西尾が言われているが、極一部のアンチ西尾が吠えているのかな?
0181名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:02:56.85ID:UGxH4lDQ
>>180
西尾市の場合はアンチや推しとか以前に不便だから
例えば名古屋市内や安城市や刈谷市に通勤通学するとして電車なら西尾線は不便、同じ名鉄支線なら知立と刈谷に直接行けてJRにも直で乗換できる三河線のある碧南高浜の方が電車通勤通学だとマシ。
車移動にしても高速料金よりもその人の時間給の方が高い層なら23号線使うより有料高速道路を使った方が良いけ知多道路も東名も西尾市役所から15km以上離れてて遠い。
高速道路なら速度違反キップ切られる事もないし23号線みたいに無料の自動車専用道路じゃないから渋滞しないし。
で文教地区でもないし研究機関もない。
だから西尾市近郊で自立できる子で自分でものを考えられる子はさっさと他の市や県に進学したり就職するし、都心部に住んで都市高速で車移動するような人みたいに交通費や燃費が全然気にならない層が住む市でもないから
ドンドン住民の層が下がっていく。今はベトナム人だらけだし、需要が凄くあるのに医者が他市に出て行くくらいだから。西尾市民病院は慢性的に医師不足看護師余り
0182名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 22:53:10.41ID:YZVnhky1
まあ、どんなに譲っても安城までだよな
そっから南はもはや愛知ですらない
魔界だよ
外人に完全に占拠されてる
0184名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 00:38:06.81ID:OhxbIhEg
安城までと言われても、どっち方面から見てるのかがはっきりしないと…
物事は自分だけが基準ではないですよ
0185名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:22:11.59ID:Nhd3rbPy
安城までの後に、そっから南はってはっきり書いてあるだろ
さすが外人に占拠された土人
日本語すら不自由のようだなw
0186名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 01:47:01.44ID:OhxbIhEg
>>185
おやおや
やんわりと指摘したつもりだったが、日本語が不自由な方にはかえってわかりづらかったかな
まあ、あんたには説明しても理解できないのは明白だし時間の無駄だからこれ以上はやめとく
以前にも自分中心の視点でしか語れない人がいたが、同一人物かな
0187名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 17:32:48.33ID:L5X6+H9z
つまり高浜碧南蒲郡豊川豊橋は愛知ではないと
0188名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 00:01:31.88ID:fq/3g65S
>>187
愛知だろ
何気に三河で一番住み易いのは豊橋かも
それで豊橋市内の新幹線の騒音と一般人に手を出すヤクザや半グレが少ない場所が良い気がする
名古屋より浜松に行く方が多くなるだろうけど

碧南と高浜は支線でも三河線あるから知立でも刈谷でも乗り換えられるし、良いと思う。
車移動は大きな道路が419号線しかないのが欠点だけど
0189名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:29:31.92ID:UypDBfWX
豊橋は好きな街だけど、津波や竜巻などの自然災害の恐れがなんとも不安
0190名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:54:28.81ID:wkzAnHrH
豊橋はヤンキーや粗暴なカスが多すぎるから嫌だw
0191名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:34:03.41ID:3yT6LKiR
>>188
豊橋に住んでて浜松なんかわざわざ行くかよ。
あんなシャッター街の偽装政令市、買い物するものがねーわ。
0192名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 19:12:24.85ID:+pQwxAMm
豊橋から買い物など遊びに行くならせいぜい名古屋だな
0193名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:08:44.75ID:0LrrLTTH
なんかろくでもない奴らが得意ぶって説明するだけのスレだな。
書いてあること全てが役に立たん。
0194名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 23:04:49.41ID:R7bPeEw2
>>193
じゃあ役に立つレスを書いてくれ
手本を示してくださいよ
0195名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 12:17:37.34ID:DypwTONx
>>194
本当に賢い奴はこんなところで情報得ようとしません。
つまりあなたは・・・(笑)
0196名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:33:26.21ID:ZY2w37wl
>>195
逆だろ
どう読んだらそういう解釈ができるんだ?
0197名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 03:12:08.70ID:gLdIeP/V
>>196
5chが真実(笑)
頭岩間だな。あー見てておもしれーwww
0199名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:50:24.35ID:IDbhN8P+
豊橋、豊田、岡崎あたりはなぜか集中した雨が降ることが多いよな
ニンジンと呼ばれる雨レーダーの赤エコーがよく通過する
そんな状況でも碧海あたりはそこまででもないことが多い
0200名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:25:00.54ID:r2EJuN+N
(仕方なく)三河で住むならあっこの市って事で仕事が三河じゃなかったら西三河も東三河も住む所じゃないよ
もっと言うと、好んで愛知に住み続けたいと思う奴ってやっぱり変だわ
0201名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:33:50.15ID:3CBtLN+Q
三河を悪くいう奴は設楽か豊根送り
0202名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:14:27.28ID:VUxCPJES
>>200
具体的に?
0203名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:15:11.52ID:VUxCPJES
北設楽郡も三河だわ
悪く言ってやるな
0204名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:08:50.75ID:PTyEuB7Z
奴隷を集めるのに必死な奴隷商人が頑張っとるなぁ
0205名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:14:49.57ID:Qx6HqNdJ
三河なんて居酒屋かパチンコ屋ばっかりの底辺店ばっかりだよ。
人口多いだけの田舎。
0206名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 23:57:47.15ID:D3Xmdb/+
んなこたーない
0207名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 00:39:14.58ID:iYGq0rUf
JR岡崎駅周辺は良さそうな雰囲気だった。
交通利便性もだけど、新しい家もまあまああってそんなに閉鎖的でもないんじゃないか。
0208名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 16:41:14.89ID:oyK3uyFj
>>158 >>34
西尾市はベトナム人等の在留外国人が
県内で最多なのかな?
0209名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:00:04.31ID:iidwfTmT
人数は分からんが、率だとおそらくトップじゃないかな
0212名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:49:47.59ID:GmuL1Smy
2021年ふるさと回帰支援センター窓口相談者が選んだ移住希望地
1位:静岡県 2位:福岡県 3位:山梨県
https://www.furusatokaiki.net/topics/ranking_2021/
長年愛知県自体がランク外(笑)


必死な大馬鹿、大捏造の>>191,192
>>193
そんなスレだよここ
0213名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:52:56.73ID:GmuL1Smy
>>212
>2021年ふるさと回帰支援センター窓口相談者が選んだ移住希望地
>1位:静岡県 2位:福岡県 3位:山梨県
>https://www.furusatokaiki.net/topics/ranking_2021/
>長年愛知県自体がランク外(笑)

>>1
愛知県は工員の男しか増えてない
女は流出の県
工員といえば三河?
0214名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 20:57:51.23ID:10XpT4MO
愛知県民はそもそも愛知県外に出ないからなw
そもそも回帰、移住する必要がない
仕事があるから
0215名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:53:46.66ID:ac0J7moC
>>191
シャッター街は豊橋だろう
浜松市はシャッター街ないぞ
豊橋駅前は百貨店をはじめ数々の商業施設が閉店しまくってシャッター街だろ
百貨店がないから高級品すらもう買えない豊橋市
豊橋市と一緒にするな
駅前をはじめ豊橋市とは年間購入額かなり差がある
郊外でもかなり差がある
豊橋じゃ買いたいものも買えないだろ
0216名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 21:58:11.30ID:ac0J7moC
豊橋市民は浜松に多く買い物にも来てるぞ
西区のイオンモールやカインズやベイシアだけじゃない
東のコストコやイオンモールにも豊橋ナンバーかなり多い
夜間のコンビニ前でも今では豊橋ナンバーの自動車がおおい
浜松市に働きに来ている
浜松市に移住している豊橋ナンバー車も結構いる
観光でも豊橋ナンバーだけじゃなくて三河や岡崎や名古屋や春日部や三重や岐阜のナンバー車結構見かける
0217名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:04:45.80ID:ac0J7moC
静岡市なら駅前とか閉店しまくってシャッター外も結構多い
周辺に大規模商業施設出来きまくったから今後もシャッター街が増える
静岡市は物価も高い事も改善しない要因
0218名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:07:32.33ID:ac0J7moC
豊川市にイオンモールできるから豊橋はやばくね?
0219名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:42:28.92ID:q//Zvk2O
豊川市にイオンモールを誘致したのは鈴木修
豊橋市民は廃れたら鈴木修を恨んで下さい
0220名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:14:03.24ID:OuEOgj9q
>>1
移住希望地の全国1位は静岡県 ふるさと回帰支援センターの相談者 年代別でも人気上位に
2/25(金) 18:41配信
静岡朝日テレビ
全国の移住相談の窓口となっている都内の支援センターで、相談者が選ぶ移住希望地として「静岡県が2年連続で1位」になりました。
 都内で移住支援を行う「ふるさと回帰支援センター」によりますと、去年窓口を訪れた相談者に
移住の希望地を尋ねたところ、「静岡県」と回答した人が最も多かったということです。
 全国トップは2年連続です。次いで2位が福岡県、3位が山梨県となっています。
「年代別では、20代以下から60代で静岡県が1位、70代以上で2位」と「全ての年代から人気が高くなっています」。
 また去年の相談件数は4万9500件あまりと、「前の年を3割近く上回り過去最多」となりました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f00e65575908b3197d2179509f4b45d94fe6c047

これが事実
0222名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 19:18:48.94ID:Sep7Uo+V
>>191
>豊橋に住んでて浜松なんかわざわざ行くかよ。
>あんなシャッター街の偽装政令市、買い物するものがねーわ。

三河の人が店だしてくれて助かります
三河の人にはもっと来てほしい
こんなど田舎天竜区のフェアレディZのイベントまで三河ナンバー車きくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=kpNMjWNmA18
https://www.youtube.com/watch?v=DPNjujj6tPQ

https://hamamatsu.keizai.biz/headline/2938/
イベント「鴨江寺グランマルシェ VOL.3」3月6日
県内初出店となる台湾風屋台「ハオチーハオフー」("豊川市")は、
手のひらサイズの大きな鶏唐揚げ「ハオチーダージーパイ」(650円)や、
煮込み豚肉をごはんに載せた台湾料理「ルーロー飯」(800円)などを提供。
"岡崎市"のスーパーマーケット「ダイワスーパー」は、イチゴやマンゴーなど、
旬のフルーツをたっぷりと使う22種類のフルーツサンドを出品。
0223名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:27:47.49ID:0SdhOILJ
>>220 >>213
移住希望地の全国1位は静岡県>>212
東京都民の移住希望地1位は長野県じゃなかったのか? 
0226名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 16:05:41.51ID:AFG0p+MK
>>199
小春日和の祝日やな。豊田市足助の香嵐渓が紅葉観客で
大混雑らしい。飯田街道も大渋滞やろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況