https://jigensha.info/2021/10/04/tababe/
【三重県相生町 自治会長事件】田邊哲司氏に 直撃インタビュー
自治会掲示板、ごみ箱設置補助金などを詐取したとして懲役三年、執行猶予五年の有罪判決を受けた津市相生町元自治会長・田邊哲司氏に9月30日、インタビューを敢行した。昨年来から接触を試みたが、直接やり取りをするのは今回が初めてのこと。突然の訪問に関わらず、応じてもらった田邊氏には感謝したい。田邊氏からは手記の出版計画、再審請求への意欲、同特法時代の秘話など“ ぶっちゃけ話”が飛び出した。

暴露とちゃう、真実本を出すんや
9月30日早朝、通称「南天」と呼ばれる自宅兼事務所のインターフォンを押し、応答がなかったものの立ち去ろうとする著者を呼び止めてくれた。「病院に行くもんでそれまででええか?」という田邊氏。少し前は“会長さん”と恐れられた人物とは思えない。町の陽気なオッチャンという雰囲気だ。その前日、増田宏和被告の公判があったが急遽、延期に。田邊氏とのやり取りはそんな会話からスタートした。

ー昨日、増田さんの公判があったんですけど延期になりましたよね。何かあったんですかね。

オレも証人で呼ばれとるやろ。前日に中止になったって連絡が入ったよ。理由は聞いてないな。

ーそうでしたか。こんなこと滅多にないものだから。それから元交際相手の方と裁判になったという話を聞いたものですから、どんな感じかなと思いましてね。

知らん。いうつもりはないけど。その人が裁判といっとるならそうやないの?

ーそれからジャガーをお買い上げになったそうで。

あれな。人から預かっとるの。

―そうでしたか。本日、伺ったのはこれまでの経緯や津市の問題について田邊さんからぜひお話をいただきたいと思ってきたんですよ。