X



トップページ東海
798コメント188KB
名古屋市瑞穂区を語るスレ 10(ノーマル版)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:29:27.18ID:f+sp2Ph2
大門のイメージ
0102名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 10:36:40.22ID:iQzseNGH
昨日の幸田の火事も、野焼きかな思ったけどヘリがいたのでもしかしてと思ったら
0103名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 12:50:16.10ID:4vdDZBJb
事故当日の夕方に行ったら、普通に赤信号変わって交差点入って歩道の青信号に重なってんの何台も見たわ

警察は仕事しろ
0105名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 15:05:56.25ID:4vdDZBJb
要は事故起きた直後でも、その交差点で名古屋走りする車が多かったってこと
青信号の歩道をまたいでた車が多かったってこと
0106名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:25.19ID:/00qOrur
今日の昼もずっとヘリコプター飛んでたけどなんだったんだ?
0108名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 15:34:39.89ID:tU7xyd4h
堀田駅で火事?
消防車両が集結してる
0109名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 21:19:32.68ID:jpBs5twY
妙音通のセブン閉店したんだな
跡地は何になるのやら
0110名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 23:16:13.96ID:5BB/3P+p
やっぱアレでしょ

○ット ○○スタジオ
0111名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 07:51:13.66ID:RHsIM2EH
>>109
飲食店だとよくあるけど、堀田駅前に移転したみたいな形なのかな?

新瑞橋交差点クラスなら分かるけど何でもない場所なのにコンビニが集まりすぎという感じはあった
0112名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 08:17:46.62ID:p+mEGLTe
名店街に細々と残ってた10店ほどの灯も閉鎖で消え通過すらできなくなり
シューカドー跡地もどこでも見られるようなセブンイレブンに
堀田周辺って本当に年々年々寂れていくだけだな
新しい風がまったく吹かない
ヨシヅヤがあった頃が懐かしいわ
0114名無しさん
垢版 |
2022/04/07(木) 13:48:38.92ID:JMgqJWhB
>>112
どこでも見られるような店ばかり、コンビニが古さの象徴で廃れてるとするなら、栄だって名駅だって廃れてるだろ
0115名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:25:32.17ID:LFfCVSMY
>>63
去年の夏頃に
あの辺りで異臭があったのって
やっぱり日本切手のおじさんが死んでたんだよね??
在庫は一体どこに行ったんだろう???
0117名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 15:16:52.49ID:zJy7D0q5
日本切手の息子さんを少し知ってるけど
典型的な道楽息子で生活できない音楽に夢中で
外に働きに出る
辞めると店に出るの悪循環だったようで
地下をギター展示にしたりやりたい放題
時間帯関係なく電話してきたりと困ったさんで疎遠になってその後を知らない
ビンテージギターのコレクションも持ってた筈
懇意にしてた楽器屋にも姿を見せないと聞いたのが3年ほど前
太ってたから病気になったのかと思ってた
ご両親も高齢のようだったから廃棄なのかな
隣のビルも持ち物だとかで
それなりに余裕のある暮らしとか語ってた
奥さんと子供さんもいると本人談ではあるが
奥さんらしき人に合ったこともないし妻子の存在を感じたことがない
謎の多い人でした
自宅の練習でアンプ使わねーと持論をお持ちのようでしたがアンプに繋げるとミュートが出来てないというお粗末なプレイヤーでした
0119名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:50.95ID:zJy7D0q5
>>118
元々愛想のない人ってか商売に向かない性格だったようで
短い期間の運送業では冷凍食品の箱を足で蹴ってクレームになったり
お父様の仕入れる鉄道模型にはファンも多かったみたい
ある時在庫を尋ねられ「知らん、自分で探してくれ、こっちは暇じゃない」って答えてたのに驚愕した
1960年のストラトキャスターや65年のデュオソニック等のギターコレクション
相当な数のミニカーコレクションも所有してた
お店の在庫より彼のコレクションの行方が気になる
亡くなったのならこれ以上冒涜できないので
この話は終わり
0121名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 20:36:42.14ID:m8TGCrgh
>>120
少しだけビンテージギターの知識があったものだから
なんか指南役になってたみたいで
思いつくと電話で「○○年のギターってどうなの?」と22時過ぎでも訊かれる
今から美味しい串カツ買って持って行くからご飯炊いて待ってて等々自由気ままな人で
串カツを手土産として持参したから文句ないだろ的な感じで我が家の米をドカ食い
辞書妻子持ちなら他人の家で何杯もご飯食べないだろうという食いっぷり
どこかの飲食店で食事してもナントカさん元気?みたいな俺様常連よねって感じを振りまき
裕福だって言うわりには我が家の古いギター雑誌を持ち帰ったり
ラーメン店とかでは傍若無人な振る舞いなのに
高級なお店では萎縮したりと不思議な存在の人だった
0122名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 09:57:00.35ID:btHQteap
やっぱ親の金で遊んでるボンボンて基本頭おかしいのかな
0123名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:43:11.54ID:SJ2s7BH5
なんていうか…
コミュニケーションへた?
0126名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:46:35.18ID:IxGO303F
>>124
そんな彼にライブの出来るJAZZバーだかに連れて行ってもらったことがある
BLUESだけでなくJAZZにも造詣が深いと本人は語ってた
商売の才能は皆無だったけど音楽はそれなりに才能をお持ちのようでカラオケにブルースハープを持ち込み初見の曲に即興で間奏中ハーモニカで演奏したり
この曲のキーはGだとか呟いてアドリブ乱入してた
駄目なドラ息子の典型のような人だったけど
故人になってるのならこの後のお話は控えたい
0128名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:03.80ID:2vMirkuP
内浜の陸橋工事いつ終わるんだよ?
0129名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 20:44:21.97ID:yDuz7TAy
>>122
金銭感覚のズレからはじまって価値観が違ってくるんだろう。
二代目社長や三代続く開業医、みたいなのにはロクでもないのが結構いるよね。
0130名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:06:16.57ID:abNezmHj
裏の馬鹿家族が庭で宴会やっててうるさい
0131名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 18:52:25.63ID:98ujbo54
絶頂バーベキュー
0133名無しさん
垢版 |
2022/04/16(土) 22:44:23.89ID:wEYdnKkt
リア充ファミリーが許せない高齢独身ジジイ発狂
0136名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 10:51:38.71ID:Z16dV4ZL
学区の人や対応に追われる学校かわいそう
0137名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 08:09:02.51ID:9T97rByZ
「生の感情丸出しで・・・、これでは人に品性を求めるなど絶望的だ」
0138名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:01:46.05ID:JzLCu7KO
瑞穂区で住むのにオススメの駅はどちらですか?
0139名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:27:47.96ID:Xy3xz/lN
>>138
堀田以外
0140名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:36:26.47ID:ehZ1M6po
高級なのは陽明学区のいりなか八事総合リハビリテーションセンター辺りじゃね?
住むのに便利かは別だが
0142名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:14:20.96ID:wfRkEaOs
桜山か瑞穂区役所
0143名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 21:42:07.96ID:roFwkN7u
ガイジ社員、兄弟社員、公務員
どれが一番嫌い?
0147名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 11:03:17.07ID:9WwUb717
名古屋ってほんと魅力無いよな
ただ生きて死んでいくだけの人生なら過ごしやすい気もするが
0148名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 12:55:41.90ID:wUfx9Tns
どこなら魅力があるっていうんだろうね。
名古屋から出てってもいいんやで。
0149名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:25:39.29ID:DSAS5v9e
ごめん、もう東京にいるわ
地元がそっちだけど、一度出てしまうと戻る気がしない
0150名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:51:10.54ID:kvvNyWaG
あきるのとか町田みたいな市だったら大笑いだけどな
0151名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 19:53:50.68ID:a/KvNsLk
必死チェッカー見てみ
0152名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:23:47.38ID:ymuC4NDB
東京は「住むところ」ではないわ。
0153名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:10:55.98ID:cw1uOl8C
名古屋は刺激がない
老後なら住んでも良いわ
0154名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 01:05:23.54ID:syQZpWSO
自分の魅力と行動力が無いの住んでる所のせいにすんなやw
0155名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:01:52.46ID:E0brzeki
>>154
地域の悪口言う奴はほぼ自分が悪いんだよな
そもそも悪口言うような奴だから見抜かれてるんだろうが
0156名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 05:40:23.14ID:LbGGpV1K
横からだが東京のほうが名古屋より魅力は多いでしょう
車での移動が中心だと名古屋のほうが便利ってのはありそうだが
0157名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:30:12.79ID:qx3WYL2p
上からだが修士まで東京の大学に行ってたが
家もつなら名古屋の方がいい
0158名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 07:47:33.89ID:LJ0Zn0A4
名古屋の方が土地が安いからなぁ
それはつまり名古屋の価値・魅力が乏しいということに他ならない
0159名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 09:23:15.61ID:U8jWJZJw
東京こそ住みたいとは思わない。遊びに行くには楽しいけどね。

家だって、同じ値段なら名古屋のほうが広くて利便性の良いところに住めるんだからいいと思うけど。
あ、一人暮らしなら関係ないか。
0160名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:01:21.26ID:iN+sFaUc
こどもの将来の可能性を考えると断然東京だよなぁ。
私立の名門中高や大学の数も多いし、習い事の選択肢も多い。
就職を考えても給与水準の高い大企業の本社や外資の拠点も東京だし。
トヨタに入れりゃ名古屋でも良いけどな。

親としては、将来子供が進学や就職で東京に行ってしまうことを考えると寂しいわ。

日本人の3人に1人は東京圏に住んでる時代だし、最初から自分も関東に拠点を作れば良かったかなとは思うよ。
0161名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:03:40.68ID:Jmv/eAHw
トヨタだから東京住めないわ
0162名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:13.54ID:msZZGaaY
子供の教育や将来を優先するか、東京に居住出来るほど成功出来なかったら親世代が田舎でゆったり暮らすことを優先させるか
0163名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:16:45.29ID:wp1z3cxM
まだ大企業の本社は皆東京だと思ってるやついるのね。
自動車メーカーだけでも東京本社ってほとんどないのに。
0164名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:22:55.19ID:P31l1KoT
自動車メーカーしか大企業知らないやつm9(^Д^)プギャー
0165名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:36:12.55ID:8ST0bfSJ
>>163
日本の経済の中心はどう考えても東京であって名古屋じゃないわ笑
負け惜しみ乙
0166名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 13:41:17.61ID:Pg41d8x8
>>164
真正面から東京と張り合っても負け確定だから、重箱の隅を突いてるだけと思われる。

自分でも東京には敵わないことは分かってるんだろう。
0167名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 16:06:46.60ID:02BXEXla
都市としての機能が違いすぎて比較にならんよ。
東京が好きなら住めばいいが、名古屋を貶める理由にはならんね。
東京に住んでいることしか誇るところがない価値のない元名古屋人のカキコミは以後スルーで行きましょう。
0168名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:19:31.06ID:iN+sFaUc
東京に一極集中するのはそれなりに理由があるんだろう。

自分ももっと収入や仕事があれば東京に住みたかったけど、名古屋が精一杯だったよ。

子供の可能性は狭くなってしまったことは否めないが、これからの進学や就職は自由にしてもらうつもり。
0169名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:14:02.53ID:g5yX9OL+
スレタイ読めない馬鹿は住むとこ選ばんのだな
0170名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 21:25:01.81ID:kv1pZ8n+
リニア通ったら、名古屋は東京のベッドタウンとして価値が上がるかもな
0171名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:36:10.24ID:oxI/n2Q2
あーあさっさと卒業してこんな町からおさらばしたい!
名古屋じゃ物足りないあれはでっかい田舎だってw

https://twitter.com/xiorix999/status/783204328920059904?s=21

↓現実になりましたw

【悲報】名古屋市、人口減少数が日本1位に・・・なぜ名古屋はオワコンになってしまったのか?

https://hitotoka.livedoor.blog/archives/14683409.html

↓横浜はむしろ東京から吸い取ってますw

横浜市、東京都23区からの転入拡大 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC283QQ0Y2A320C2000000/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:58:18.21ID:ujlVohtw
堀田のカインズは開店時間が9:00から6:30になるんだね
0173名無しさん (スップ Sdaa-O5e1 [49.96.239.117 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/22(日) 12:11:15.16ID:sNHiCDZLd
>>172
凄いな
ガテン系の人向けに開店するのかね?
0174名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:50:53.87ID:dqkRQs2N
もう三大都市は名乗れないな
0175名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:49:17.58ID:YtCgl31+
カーマプロは大工向け売場だけ7時からだがカインズは店全部6時30分から営業するんか?
0176名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:57:47.24ID:36SIfduf
堀田のカーマとおかげ庵周辺は渋滞なんとかなりませんかね
0177名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:17:26.67ID:JdafEx2F
??
0178名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 18:25:17.08ID:Yyvpwblk
これからは東京圏以外は負け組だろうなぁやっぱり。
0179名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:17.76ID:susR3M6V
>>176
主要な道が1車線なのと、混んでるのにおかげ庵と公園のとこで右折する車が多いのがあかんね。
公園のとこはいったん左折して公園回れば信号から直進できるけど期待できん。
名鉄沿いの道がカーマまで繋がってればマシになるのにね。
0180名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:10:00.01ID:75L8PyUO
ドラマや映画のロケ地もだいたい東京。
SNSでもキラキラした東京ライフが流れてくるから、若い人が東京に行きたがるのは仕方が無いよ。
可愛い子ほど東京に行ってしまって名古屋は更にブサイクパンってりになるwww
0181名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 06:49:10.88ID:Ovw52DY9
>>176
あそこは堀田じゃないよ
熱田区花表町
0183名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 13:52:15.40ID:XqyB87f5
区役所南の愛眼跡に出来たゴルフスクール、
期待してたのに料金高過ぎで無理やったわ
24H練習できてええんやけどな~
0184名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 14:39:45.95ID:Z54mEx1C
>>176
新開橋は東で右折、西で左折待ちで二重で詰まるからなあ。たまに交通量調査やってるけど。
0185名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 15:45:12.00ID:IODm4cEp
他県出身だが、愛知は道路の使い方が下手というか、広い道が多いのに何でこんなに混むの? と思う。
SCや人気大型店の駐車場へ入る渋滞も多いし。
0186名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:30:53.00ID:ewxVuq0X
>>183
栄や千種のインドア練習場も同じぐらいの料金設定だな。
0187名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:42:57.28ID:N0V6Ij+F
他県出身だけどそもそもの車保有台数がダンチだしなブッチで全国一位だった記憶
東京や神奈川、埼玉?など関東勢が続き大阪・北海道が5位に入るかどうか

それと県別総損失時間(混雑して失っている時間)って言うので1位は東京
2位を愛知・大阪が争って神奈川が続く

統計的には考えると使いにくい道路と一方的に決めつけは出来ないかな
多分遊び場所や買い物する場所が固定で集中している為だと邪推
場所も県民の思考も分散されていないんだと考えるよ
0188名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:50.39ID:XqyB87f5
>>186
まぁ、設備は最新鋭だからしゃーないかな
0189名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:51:21.06ID:yq6tuEoY
そもそも都会と違って行くところが限られている上に、車社会だからどうしても混雑するのだろう
0190名無しさん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:57:13.44ID:wPwXHHoX
みなみらいや鎌倉みたいな観光地を知ってしまうと、名古屋港というか名古屋は自動車関連の工業地帯でつまらんなとは思うよ。
若い人が出ていくのは仕方がない。
0192名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:11:34.14ID:epvD0QFt
一人当たりの都道府県内総生産
1位東京700万
2位愛知480万
47位奈良260万
全国平均400万
0193名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 20:18:50.06ID:Y9L9P9Ad
豊田市のおかげやな
0194名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:15:33.34ID:xf93WNB0
名古屋市単体だと負けるけど、愛知県が上位に行くということは豊田や豊橋とか三河の力ということだよな
0195名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 21:26:25.09ID:EFxYVWn8
グランパス応援してそう
0196名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 09:07:03.44ID:XCNGwM+q
>>194
そもそも横浜は名古屋より人口100万くらい多いし首都圏って大きな商圏内だからな
寧ろ横浜の方がそれだけ好条件あっても名古屋に肉薄されてることを恥じるべき話
0197名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:50:24.70ID:kX4gCPWk
>>196
大阪と名古屋が近いのも原因だと思う
大阪が広島の位置だったら名古屋はもっと上がるよ。
で、福岡は下がる
0198名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:24:37.25ID:3AnyYHfX
豊田市から離れてしまったら、名古屋市なんてゴミだろうな。
0199名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:09:48.19ID:/8kuQo2U
豊田市って工場以外何にもないぞ
デパートは撤退、駅の周りの繁華街もない
グランパスやラグビーチームの主戦場も瑞穂区だし
そういえばアキオ社長も昭和区から瑞穂区へ引っ越したのかな?
0200名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:19:24.73ID:fC5mgtPU
トヨタやデンソーがカネ落とさなきゃ、名古屋なんて干上がるだろう

名古屋の栄や名駅に何かあるのはトヨタ様のおかげだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況