X



トップページ東海
1002コメント288KB
名古屋市港区を語るスレ Part38
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 12:36:15.59ID:dOIpztM7
事の発端が被害にあった子がお前の家貧乏だろうと茶化されたの原因で、元気で100万円持ってると言ってしまったのを狙われた。
港区なら、オマエんチ貧乏だろw
オマエモナーで終わる話
0954名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:27:23.45ID:+apMGLHD
中田翔ホームラン
0955名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:57:10.77ID:FyBjXtAe
進学校?私立小学校?子供が現金100万?
港区の日常からかけ離れているな世界が違う
0956名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 15:19:38.54ID:EgUEULTn
港区以外もだろ
0957名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:50:58.28ID:yCthZ6rz
>>955
名古屋中学生5000万恐喝事件を知らないのか?
wikiにもあるぞ
0958名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 16:58:17.63ID:n4trUcTZ
お前はそれが日常なのか?
0960名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:42:47.11ID:MmT5ieBh
千葉で大騒ぎのスロースリップ
実は東南海でも起きていると話題が持ちきり
知り合いでも緊急持ち出し袋とか用意したかと電話かかってくるぐらい
ここでも話題かと思ったら全然静かで驚いた
0961名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 20:47:00.58ID:EgUEULTn
港区まで大津波が届くなら伊勢湾の沿岸区域は全滅だからな
0962名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:43:14.52ID:DEv6cXUy
確か小学校の授業料だけで年80万とかだったかな、港区に住んでる子供はまず通えないよ
0963名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 00:16:43.69ID:hOhgOFwU
この間TVタックルでやってたけど、他の地震と違って南海トラフの発生算出方法は今の科学と違う昔の算出方法なんだってな、ホントの所言うと来る確率は80%なんだってな…
1000年以内に
その程度しかわからないし、今迄も、政府が発表してる地震ハザードマップは見事に外れたと言ってたわ
大竹が我々その1000年に80%来る地震に怯えて暮らさなきゃならないのか!?って吠えてた
0964名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 05:42:35.15ID:CP5t+Vtp
液状化しやすい浸水しやすいというところは物理的に決まってるじゃないですか
能登の地震でもそう、それがハザードマップですよ
0965名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 07:53:05.91ID:Wuub1rES
最近、小さいが揺れを感じる地震が続いてる
0966名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:07:12.63ID:hOhgOFwU
>>964
能登は政府のハザードマップ地震発生率数%の触れ込みで企業や移住者の誘致してた、北海道や熊本も大きな地震が来る可能性は少ないとハザードマップって謳ってたと聞いたが?
0967名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 09:45:22.65ID:hOhgOFwU
熊本地震2016
当時の発生確率ほぼ0~0.9%
阪神淡路1995
当時の発生確率0,02~8%
等々
これ迄はもう使われない科学的に古い時間予測モデルで計測発表
現在は単純平均モデルで算出
なのに南海トラフだけ昔の時間予測モデルのままで発表
現在の単純平均モデルで計算すると20%迄下がる、現状発表80%に引き上げるには1000年くらいの時間が必要になるとの事…
議事録ではコレを出すと国民の防災意識が下がる懸念を示しているが、地震予測研究村が予算獲得が出来ないのではと言われている。
0968名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:21:47.98ID:s72KsNa9
どうしても地震で港区だけ被害にあってほしいれいわ知能
大地震来たらお前の住んでる所も無事じゃねーよアホ
0969名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 10:51:24.12ID:ZWThNDbR
復旧すること考えないのな
優先されるべき場所はどこだと思う?
0970名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 11:23:29.29ID:ysn6NLDy
液状化でズブズブの地域は直せないから放置します
0971名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:01:39.31ID:SByOk8IU
流石に放置はないけど
まずは幹線道路と鉄道網
住宅街は後回しになるのよ
0972名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 12:03:26.75ID:qZDAeoHa
瓦礫の捨てる場所がなくなるから港区に持っていかざるを得なくなる
その瓦礫の上に新たな住宅街を築く
それができるのが数年後だ
0974名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:28:51.34ID:hF0bbr7q
>>968
マイナス的なことを毎度毎度言ってるのは
50代の昭和おっさんだぞ
0975名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 14:42:23.23ID:O5fUO0yT
「コロナワクチン後遺症」驚愕の調査結果
ワクチン打ったやつw
0976名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:22:14.00ID:P6IP0GDo
南陽中学校って、制服変わった?
0977名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:38:39.08ID:2crz/+zg
>>967
つまり港区バンサイの可能性大って事?
0978名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:57:07.83ID:OricV11I
あま市・熱田区・港区が同順位・・・
0979名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 20:10:22.76ID:w8UHPfhK
大竹怒っていたね
さんまのクルマ壊されて
0980名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:38:41.00ID:VprhX6MJ
>>976
惟信もな
新制服の奴らは悪ガキばかりだ
0981名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 01:58:37.70ID:rkM1z8RV
まぁそんな大きな地震来たら名古屋市なんてどこも無傷じゃないだろ。
保険金で焼け太り狙いだな(笑)
0982名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 08:09:32.09ID:OvMPmZ6Y
東海東南海の場合
県道30号線よりも東側は軽微
東海道線東側は部分的に液状化災害
西側は多くの地域で液状化、振幅大きな建物被害、古い地域で火災など
港区全域と中川区港区中村区の一部地域で津波被害
さすがに名古屋市全域ということはない
最悪半分壊滅
0983名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 09:41:05.83ID:Rlb212cQ
今回は東北の惨状見てるからそんなに被害出ないと思う
みんな住んでないし
0986名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 10:52:32.38ID:jK5R5Ss9
>>962
私立中高出身だけど港区中川区南区とか比較的多かったよ
むしろ東部より西南部出身が多い印象
今とは時代が違うかもしれないけど医者、自営業、工場や会社経営など多くサラリーマンは少なかった
パチンコ屋とかスーパーとか資産百億のビル会社経営とか詳しく知ったのは卒業後だけどね
0987名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:26:53.71ID:lCEI1b4o
>>985
そうそう!安いから諦めも尽くし保険料も安い!
何かあってもその安い保険料でカバー
何も無ければコストも安いまま便利に住めるソレが港区
0988名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 12:35:58.08ID:aEEFv7qo
>>986
確かに公立とか港区酷すぎて通わせたくないもんな
0989名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:25:55.24ID:Rlb212cQ
名古屋市とまるや八丁味噌が負けた記念すべき日
0990名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:13:26.17ID:IxpcXBci
子供居たら無理だけど、大人が普通住む分には程よく田舎で程よく都会で色々便利だけどな…
私は実は昔の千種区のいわゆる高級住宅街と言われる所付近に住んでたけど、色々周りの目と気して大変だったよ、母親は車の運転下手なのに世間体気にして軽自動車買えないし、学校とか何処に進学したとか直ぐに近所にばれるし、地域の繋がりが強くって変な事出来なくて息苦しかったわ
定期的に有る縁日とか祭りとかも正直邪魔でしかなかった
0991名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:14:05.68ID:lzG7WLyc
>>982
中村区まで津波は行かねえよ 元々 海で 人工的に埋め立てられたところが被害に遭うだけ
0992名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:36:13.44ID:LtMRdAiN
>>991
津波は1mかもしれんし5mかもしれんし中村を軽く飲み込むかもしれん。大きさ決まってないんだからな。
0994名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 17:22:31.68ID:IxpcXBci
>>991
そんなの希望的観測だよ、土地が安全神話=値段なら東京の港区なんかどうするんだよ
完全にアウトだろ
0995名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:07:06.93ID:HqBJ/ofV
中村区も一部を除けばあんまり安全な場所ではなさそうです
もちろん津波に飲まれて大量の死傷者が出るとかという話ではないのですが
古い戸建ての多い地域は緩い地盤が地震被害や液状化で生活困難になる危険があります
https://hudousan-kounyu.com/hazardmap/nagoya/nakamuraku
0996名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:44:11.55ID:LAkTJvWx
そもそも中村区って河川の氾濫による洪水危険地帯なんだが
0997名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:06:49.45ID:DG0HbOzT
中村区神話ってあるよな
一番地価下がると思うわ
0998名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:11:27.54ID:wB/8lSWl
その時の港区は一面 (以下自粛
0999名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:21:55.29ID:CB8NAYzR
今の資産価値が下がるのにね
1000名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 21:36:12.19ID:L+PUoUKG
1000なら地震は起きない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 16時間 32分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況