X



トップページ東海
653コメント147KB
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29
0582名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:55:40.40ID:Am9pMczg
南中の後ろくらいに旨いうなぎのお店があったと思ったが、今は無くなってるな
0583名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:09:15.77ID:EBTVp3pI
千歳通四丁目に警察と消防が集結してるな。
千手かナビで何かあった感じかな???
0584名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:47:16.78ID:G1PiBOGG
>>583
5月17日 22時29分頃発生した、豊川市牛久保駅通3丁目(うしくぼえきどおの建物火災は鎮火しました。

火事のサイレンと鐘なってたけど、火事っぽくなかったな、近所だけど静かだったからボヤくらいかな?
0585名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:36.21ID:P/r17fIt
放水路はまだウナギ釣れるのか?
昔ドバミミズで釣ったなぁ
0586名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:37:51.48ID:aw9F2fK6
>>585
釣れる
良いときは一晩で20くらいは釣れる
0587名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:38:41.86ID:0vdr9vrG
釣れない時は本当に全く釣れないけどな
0588名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:00:44.87ID:aw9F2fK6
>>587
当然だけどサイズもマチマチだしね
俺のアソコの太さの鰻も有ればツレのアソコの太さの鰻も有るわ
0590名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 15:53:36.30ID:Wdrhpf+r
シラスウナギすくったヤツ何人いるんかの?
0591名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:01:01.33ID:0vdr9vrG
>>588
そんなシラスウナギは針に掛からんだろ
0592名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:57:49.02ID:PacIl1/z
amaテラスの店長さん可愛いね@Tiktok
0593名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:07:47.37ID:i2daiXGl
昨夜ウナギ60cm3本あげたよ。今捌いてる
0594名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:23:29.68ID:KBxRqQCA
昨日の今日で捌くもん?
養殖でも臭みを抜くのに
0595名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:30:33.83ID:i2daiXGl
一匹試しに捌いてみたら、臭くなかったんで全部捌く事にした。貴重な休日時間だし。

ナマズは泥抜きしてる
0596名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:35.45ID:Aa6Epste
水質が良いんじゃない?
放水路との合流地点で捕った(筒の仕掛け?らしい)という天然物をいただいたことがあるが
臭みがなくうまかったよ
0597名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:36:35.49ID:CLNzle4u
過去に水質は日本一とかになったらしい
まぁ順番に日本一の称号を与えてる説はあるけど
0598名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:08:38.24ID:camV9P3j
この辺でとれたうなぎは臭いことないけどな
河口付近だとわからないけど
昔県民の森の方の上流域で釣ったのは素晴らしかった
0599名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 13:22:09.07ID:5Gt2Vneo
全長77キロの豊川は、平成15年度全国1級河川の水質調査において全国1位になった、全国有数の清流です。
ってあるね
平成元年だかに変な病気みたいのが流行ったって聞いた
魚の口の回りがボロボロになって衰弱死した
川の水が流入しない防火用水槽のフナも同じだったから
何かあったらしい
0600名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 14:29:15.32ID:Drj4MOQy
豊川は日本有数の急流ですぐ流れ落ちるからな
設楽ダム出来たら水害と渇水の心配は無くなるけど水質は落ちるやろな
0601名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:36:56.28ID:GgE+Teku
牟呂松原頭首工の水門制御が自動化されてから
下流で砂利が多くなった
設楽ダムが出来たら今より水量が減るとかなりヤバそう
今も江島橋上流辺りは膝下で歩いて渡れるレベル
0602名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:44:40.53ID:fCnIZ745
>>592
もっと可愛い店員情報プリーズ
0603名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:45:52.27ID:BZErsrhK
>>599
凄いな!
いまは何位なんだ?
0604 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 16:52:33.28ID:o5NDS/zv
新しいUCSカードが届いたんだけど
ウラにサインする欄がないのね
0605名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:48.59ID:+C20Cp7L
元スズキの工場があった豊川のおいでん祭りはバイク・原付はどこが最寄りの駐輪場なの?
自転車置き場に駐輪場すればいいの?50cc以上はダメ?
0606名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:16:25.15ID:oRNvxRAq
またあの節操のないよさこい見せられるのかよ
マーチングとかブラバンとか華やかなのにしろよ
0607名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:29:35.05ID:P9h1hRCZ
ほくりくアイドル部来たのかよ、行きたかった〜
0608名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:52:21.35ID:UO/6QHC6
今日は豊川豊来ないのか
0609名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:26:59.81ID:siHkM+R7
モアイの店、クックマートで仕入れてんだな。今いるわ
0611名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:24:15.18ID:bcpsYyuz
>>609
石材屋?
0615名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:30.65ID:LDUoUzqC
佐奈川イオンの方から自衛隊かな?
0616名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:41:54.06ID:00crn0zP
明日また冠水しないだろうな
去年みたいなのは勘弁
0618名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:04:11.47ID:ua8Hkp6M
すみません
明日の件心配でたまらないのですが
0619名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:27:33.09ID:eD8WWeBA
ウェザーニュースの予報だと明日の18~20時の3時間で58ミリ降る
0621名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:22:57.18ID:i4El4G6v
151、通勤路だから止まると大変なんだよな。為当から迂回するか
0622名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:34:54.27ID:bLu+068+
下郷に住んでるから家に籠もってても水没しちゃう(´・ω・`)
0623名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:54.88ID:pOK5C1QH
何故そんなとこに住むのか
0624名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:36:46.27ID:+MNLLJNu
霞堤に住んでる人も居るね
霞堤が水没して畑に被害が出たとか去年のニュースで見た
霞堤が水没したと言う事は
設計通り機能したって事だよな
0626名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:31:14.67ID:VdZWuerg
去年みたいになったら市役所でみんなで切れようぜ
0627名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:49:00.48ID:pOK5C1QH
>>626
おう、頼むな
0628名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:29.84ID:23Ee+VID
去年の青山病院のあたりの水害は排水ポンプが止まってたからだという話があるし今年はあの辺は大丈夫なんじゃない?
あそこは1号と151号の交わる部分だから冠水したらかなり困るな

蔵子一丁目の辺りの水害はどうしようもないと思うけど
ここ数年で何回水没してんだあそこ
住民はたまったもんじゃないな
0629名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:26:56.09ID:c+Zb1Zem
151南下の城下交差点、左車線に水たまってきた
0630名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:05:24.87ID:2ZOLGL1L
>>628
え、ポンプは今年の秋頃に直そうかと…
0631名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:16:11.16ID:YZDTANF5
最近の天気予報は本当に正確だわ
かなり狭小エリアに絞って予報出るし
まじで毎度毎度被害訴える頭悪いゴミの存在が理解出来ない
むしろお前らの存在が不愉快だから、天気予報見て対策したおかげで被害受けてない俺らに金払えって気分だ
0632名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:10:46.95ID:sWcAHnX7
これどうなるかな
風強いな
0633名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:23:16.35ID:xMMBnwZW
おいまさか、こんなもんか? がっかりだわ
0634名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:48.60ID:HOgA5LSR
昨年は放水路がポンプが追いつかなくて溢れたからな
0635名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:32:21.03ID:DKYFTzGj
今回は何ともなかったな
0636名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:39:05.29ID:aWP/1zml
マスコミが何か起きないかなと151に集結してたな
0637名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:44:34.48ID:KBKjH5we
金曜日の台風に期待だな
0638名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:33:07.14ID:+tBrK97P
メ~テレの上坂アナがずっと青山病院の前でスタンバっていた
0639名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:14:45.52ID:tYfQbjis
可愛いアナウンサー抱きたい
0640名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:55.10ID:9kp4wwHx
「なにこれうま!」を感じたくて、食べログを見て評価が高い豊川市内のラーメン屋に行ってきた。
うまかった。うまかったが「うま!また食べたい」までならなかった。
ふと考えると普段の生活から、奥さんが作ってくれるご飯も、子どもと行くフードコートも、職場近くで売ってる弁当も、どれもうまい。
しかし贅沢を言いますが感動がない。

豊川市内にビックリするような旨さのものはありますか?
0643名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:16:20.95ID:LcjfU/bN
あのミシュランの星取ったラーメン屋の末裔は?
恐れ多くて行ったことないけどw
0644名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:45:04.61ID:vuTZBu/q
豊川まあまあ悪くないが
美味いメシ屋は本当に無いわ
0645名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:03:04.35ID:vm9xAmGy
いや、実はあるよ
ふらっと立ち寄ろうとは思えないような店ばかりだけどね
高級って事ではなくてね
0647名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:03:54.05ID:H92qtHK7
>>640
いつもの対立煽りだからスルーで
0648名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:50:24.35ID:+imEczJL
明日の台風はたいしたこと無さそうかな
0649名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:59:36.16ID:WI5egOhc
>>640
すき家松屋ガスト吉野家寿がきや
どれでもお好きなところへどうぞ
0650名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:53:15.91ID:EqsNJaIM
>>648
大したことなくて何より
0651名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:16:20.19ID:Ns7aBvET
寿がきや表記の店舗近くにあったか??
0653名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:49:49.26ID:i4QsHWBR
今日は暑くなりそうだな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況