X



トップページ東海
735コメント165KB

豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.29

0001名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 03:37:51.22ID:Dix3hzD6
たてといた
※前スレ
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1652065809/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1661350556/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1670406733/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1672580589/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1673852684/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1680158925/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682662818/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.27
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1684281979/
豊川市を語ろう(ワッチョイ無し) Part.28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1687341628/
0605名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:47:48.59ID:+C20Cp7L
元スズキの工場があった豊川のおいでん祭りはバイク・原付はどこが最寄りの駐輪場なの?
自転車置き場に駐輪場すればいいの?50cc以上はダメ?
0606名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:16:25.15ID:oRNvxRAq
またあの節操のないよさこい見せられるのかよ
マーチングとかブラバンとか華やかなのにしろよ
0607名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:29:35.05ID:P9h1hRCZ
ほくりくアイドル部来たのかよ、行きたかった〜
0608名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 07:52:21.35ID:UO/6QHC6
今日は豊川豊来ないのか
0609名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 09:26:59.81ID:siHkM+R7
モアイの店、クックマートで仕入れてんだな。今いるわ
0611名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:24:15.18ID:bcpsYyuz
>>609
石材屋?
0615名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:10:30.65ID:LDUoUzqC
佐奈川イオンの方から自衛隊かな?
0616名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:41:54.06ID:00crn0zP
明日また冠水しないだろうな
去年みたいなのは勘弁
0618名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:04:11.47ID:ua8Hkp6M
すみません
明日の件心配でたまらないのですが
0619名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:27:33.09ID:eD8WWeBA
ウェザーニュースの予報だと明日の18~20時の3時間で58ミリ降る
0621名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:22:57.18ID:i4El4G6v
151、通勤路だから止まると大変なんだよな。為当から迂回するか
0622名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:34:54.27ID:bLu+068+
下郷に住んでるから家に籠もってても水没しちゃう(´・ω・`)
0623名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:54.88ID:pOK5C1QH
何故そんなとこに住むのか
0624名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:36:46.27ID:+MNLLJNu
霞堤に住んでる人も居るね
霞堤が水没して畑に被害が出たとか去年のニュースで見た
霞堤が水没したと言う事は
設計通り機能したって事だよな
0626名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:31:14.67ID:VdZWuerg
去年みたいになったら市役所でみんなで切れようぜ
0627名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 18:49:00.48ID:pOK5C1QH
>>626
おう、頼むな
0628名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:29.84ID:23Ee+VID
去年の青山病院のあたりの水害は排水ポンプが止まってたからだという話があるし今年はあの辺は大丈夫なんじゃない?
あそこは1号と151号の交わる部分だから冠水したらかなり困るな

蔵子一丁目の辺りの水害はどうしようもないと思うけど
ここ数年で何回水没してんだあそこ
住民はたまったもんじゃないな
0629名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 06:26:56.09ID:c+Zb1Zem
151南下の城下交差点、左車線に水たまってきた
0630名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:05:24.87ID:2ZOLGL1L
>>628
え、ポンプは今年の秋頃に直そうかと…
0631名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:16:11.16ID:YZDTANF5
最近の天気予報は本当に正確だわ
かなり狭小エリアに絞って予報出るし
まじで毎度毎度被害訴える頭悪いゴミの存在が理解出来ない
むしろお前らの存在が不愉快だから、天気予報見て対策したおかげで被害受けてない俺らに金払えって気分だ
0632名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 17:10:46.95ID:sWcAHnX7
これどうなるかな
風強いな
0633名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 19:23:16.35ID:xMMBnwZW
おいまさか、こんなもんか? がっかりだわ
0634名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:11:48.60ID:HOgA5LSR
昨年は放水路がポンプが追いつかなくて溢れたからな
0635名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:32:21.03ID:DKYFTzGj
今回は何ともなかったな
0636名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:39:05.29ID:aWP/1zml
マスコミが何か起きないかなと151に集結してたな
0637名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 07:44:34.48ID:KBKjH5we
金曜日の台風に期待だな
0638名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 08:33:07.14ID:+tBrK97P
メ~テレの上坂アナがずっと青山病院の前でスタンバっていた
0639名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:14:45.52ID:tYfQbjis
可愛いアナウンサー抱きたい
0640名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:55.10ID:9kp4wwHx
「なにこれうま!」を感じたくて、食べログを見て評価が高い豊川市内のラーメン屋に行ってきた。
うまかった。うまかったが「うま!また食べたい」までならなかった。
ふと考えると普段の生活から、奥さんが作ってくれるご飯も、子どもと行くフードコートも、職場近くで売ってる弁当も、どれもうまい。
しかし贅沢を言いますが感動がない。

豊川市内にビックリするような旨さのものはありますか?
0643名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:16:20.95ID:LcjfU/bN
あのミシュランの星取ったラーメン屋の末裔は?
恐れ多くて行ったことないけどw
0644名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:45:04.61ID:vuTZBu/q
豊川まあまあ悪くないが
美味いメシ屋は本当に無いわ
0645名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 01:03:04.35ID:vm9xAmGy
いや、実はあるよ
ふらっと立ち寄ろうとは思えないような店ばかりだけどね
高級って事ではなくてね
0647名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:03:54.05ID:H92qtHK7
>>640
いつもの対立煽りだからスルーで
0648名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:50:24.35ID:+imEczJL
明日の台風はたいしたこと無さそうかな
0649名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 21:59:36.16ID:WI5egOhc
>>640
すき家松屋ガスト吉野家寿がきや
どれでもお好きなところへどうぞ
0650名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:53:15.91ID:EqsNJaIM
>>648
大したことなくて何より
0651名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:16:20.19ID:Ns7aBvET
寿がきや表記の店舗近くにあったか??
0653名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:49:49.26ID:i4QsHWBR
今日は暑くなりそうだな
0654名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:09:04.53ID:6GU8a8Sx
イオンのミスドで60分1800円食べ放題?をやってるらしい
どれだけ食べれるもんかな
0655名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:25:45.38ID:/4qQglVP
10個で元取れるからいけるんじゃない?
0656名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:03:43.97ID:sJy69IiG
ケンタッキー食べ放題はないのか?
0657名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:07:15.62ID:UVM0qKvf
>>654
コーヒー持参でも分からなそう、ならいけるな
0658名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:42:30.24ID:XS1rTEXx
仕事で膝傷めたワイ氏、嫁にニーパッド入りサポーター買ってもらった
0659名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 10:58:06.43ID:xEX9TPuk
専門知識のある人間にきちんとしたモノ準備して貰えや
何の意味も無い
0660名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 11:56:56.98ID:OGJ0S6WV
豊川市で自宅の普通のレコーダーでぎふチャンとかテレビ静岡を映るようにできないかな?
0661名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 13:59:36.02ID:UQYYAVzb
あなたの財力で出来るかは別として
スカイツリー並の高い所に大型アンテナを設置
現実案として
テレビ静岡なら場所によっては映るはず
アンテナ追加してUUミキサー
ブースターは別途必要かも
現在一軒家で屋外アンテナがあると仮定して
自分で工事ができれば一万円くらい+ブースター代
現在のテレビが映らなくても良いなら方角を変えるだけで試せる
現在本宮から受信しているなら方角を変える
蔵王からならアンテナを90度回転させてアンテナの棒を地面と水平にして方角を変える
0663名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 11:35:57.29ID:mTUtifGd
フィール特売日らしくエゲつない人 レジ待ちの列50人くらいいたわ
0664名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 13:04:01.45ID:guboPMqf
>>663
豊橋菰口のフィールは移転セール二日目なのでレジ待ち50人超えだったよ
0665名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 15:05:41.50ID:bqFcJLV/
本気ハンバーグ 牛久保に?
0667名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:17:19.59ID:t2TymvwQ
睦美にSKショップという健食?の販売店がオープンしたが、もしかしてアレなお店?
オカンがウキウキで行こうとしてたから止めておいたが
0668名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:39:36.54ID:aBbc5UO6
ビッグボーイが好きだったのに、焼肉店になってしまった
0669名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 20:57:39.79ID:ZRRGM4Fp
肉と米つぶせや、焼肉どんどんに戻せ

大東園もつぶれて更地だし、そのまえの肉にく亭もうまかったのに大東園なんかにされたし
0670donguri!
垢版 |
2024/06/09(日) 22:24:55.30ID:RnfhePa0
焼肉どんどんって美味かったか?
安価な食い放題店とはいえ
ドリンクバー周りとか店内が異常に汚かった
肉と米の方が味も清潔感もマシだと思うが
0671名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 10:41:36.67ID:qcOx/Lu1
>>670
どんどんはベタついてた
安価に腹を満たすお店

焼肉きんぐって全店セルフドリンクバーやってない?
良く行くお店でガキがセルフ氷で遊んでてバッチらかした氷をキョロキョロした後に素手でケースに戻してたから
遊べない様に対策をお願いしたら注文して配膳方式に変わってた
悪いのはガキと親なのは分かっているが食中毒出したらお店が責任を取らされるだけだし
不衛生で嫌
0672名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 11:48:56.04ID:zH9vdax7
>>670
今の肉と米のほうが汚い!蝿もわいてるし
ハンバーグや肉は生焼けでだしてくるところだぞ
0673名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 11:49:12.99ID:zH9vdax7
どんどんはうまかった
汚くもなかったし
0676名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:12:35.10ID:5N+bFbYn
まぁそういう民衆は、七輪を買って豊川でボッチ焼き肉だな
0678名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:39:25.15ID:/2GeDCbT
しちりんや、うまいよね、深夜営業もうれしい
その斜め向かいのざくろ(元ビッグボーイ)はどうなの?
HP見て、ご飯は注文があってから土鍋炊き…ってまじ?と思った
肉は焼いたそばからオンザライスで食べたい派(飲まない人)には待てんよなぁ
0680名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 14:42:48.87ID:0HHiP6NM
昔は「あぶりや」に良く行ってたな
0681名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 21:30:44.24ID:3THkqIAE
焼き肉ならスタミナ太郎一択
0683donguri!
垢版 |
2024/06/11(火) 06:33:21.87ID:JIgxsNiS
>>672
焼き加減のレアって知ってる?

肉と米でハンバーグを食った事ないから
知らなかったけどハンバーグも
レアっぽいのか…
ハンバーグのレアはヤバいけど
鉄板は頼めば替えてくれるから
鉄板で焼いて食え
初手から焼き過ぎると取り返しがつかんが
レアなら好みで調整できるぞ
0684donguri!
垢版 |
2024/06/11(火) 06:37:14.39ID:JIgxsNiS
レスっといて なんだが
肉米って豊橋だからスレチっちゃ
スレチだな
0685名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 11:28:03.49ID:ZCdxQqMR
天下も美味いよな。高いけど…
0686名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 19:03:38.26ID:soBleXOR
旧豊川駅 昭和30年代までは2階はデパートで3階は映画館だったんだぜ
https://i.imgur.com/OJlD8wS.jpeg
0688名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 23:45:49.34ID:Fz6u3Owu
ツベの豊川市と飯田線物語にさらっと触れられてるね
0689名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 07:21:09.59ID:ysY/+YCY
究極超人あ~るのOVAを思い出したわまた見たいな
0690名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 08:20:03.89ID:/X9191Pj
>>686
1995年まであったね
さよならイベントの時に屋上上った
0694名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:34:31.68ID:f8MjY64z
>>692
楽しませてもらったよ
豊橋駅のローターリーが懐かしい
0695名無しさん
垢版 |
2024/06/13(木) 03:19:51.74ID:1CNJcWSv
クルマのセキュリティアラームが誤作動してるのか?クラクションのような音がずっと鳴っててうるさいんだが
数秒鳴る→数秒止まる→数秒鳴る→数秒止まるの繰り返し
なう(2024/06/13 03:18:25)at 千歳通界隈
0696名無しさん
垢版 |
2024/06/14(金) 22:28:38.78ID:I7XU2Nhh
外国人が耕作放棄地の一角で野菜を作っていた
なんで日当たりが悪く国道から死角になるようば場所でこじんまりと
作っているか分からない
0697名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 00:38:43.55ID:ezy7QH1O
それは本当に野菜ですか
0698名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 05:32:50.74ID:p+ue0Yhs
アイレクスの近くにアメリカンステーキ屋がオープンしそうだけどなかなか個性的だな
0699名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:11:26.15ID:QM/6jxwc
耕作放棄地だからって借りてるだけかもよ

お米の価格が倍以上にならないかな
委託で15万円以上出して生産してもらって
8万円以下でお米を売却するのが稲作
赤字分は自分の所得から補填
委託稲作辞めたい
1度辞めると復帰は中々出来ないし
隣の人に迷惑が掛かるから辞められない
お金払って皆様にお米を供給する慈善事業です
0700名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:55:45.92ID:fXSwrYap
>>698
桜木小学校近くの工場あったとこ?
工場建て直しかと思ってたら今日花輪出てたから気になってた
0701名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:16:34.92ID:s927sFlR
アミカ店内改装で6月末まで休業
0703名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:24:00.72ID:8xOYfh20
なんかスイーツ店がよく開店する
0704名無しさん
垢版 |
2024/06/15(土) 15:34:29.58ID:8xOYfh20
>>699
田んぼの草取りをして、水だけはって稲作を止めるのは?
稲作をするよ負担が減る
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況