X



東京の下町に住みたいみんなの意見聞かせてくれ

0001名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:13:36.96ID:jqPDb89U
ヰキに依ると‥
日本橋、京橋、神田、下谷、浅草、本所、深川に加えて
小石川、牛込、芝も部分的にはソレに該当するらしい。住み心地とかってどうなの
0029名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:18:05.75ID:PQPR0Ysw
Brooklyn;
清澄白河が似てるってラーメン屋の人が言ってたな(アド街
0030名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:26:10.15ID:s12GIzos
ブルックリンは蔵前じゃなかったっけ?
0031名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:50:41.86ID:s6emRaXx
〜わが青春の蔵前国技館〜
0033名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:16:56.88ID:GWC+/O+4
ふと、蔵前の豆屋を思い出した(珈琲
0034名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 00:39:16.85ID:lFc0XJ08
下町に比べて山の手は、寒暖の差が大きいような気がする。
朝方とか、この時期にしては肌寒かったりしません
0035名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 01:21:45.09ID:UfJ6beLP
浜松町は昔は江戸の三大貧民街だったらしいが
いまや一流企業のあつまるビジネス街
0036名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 06:09:17.30ID:wOGxJimZ
下町ってなんか街のしきたりとかありそう
0037名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 11:09:53.72ID:y2nhb9eX
町内会・自治会に入りましょう...みたいなチラシを見た。なんかいわこ
0038名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:52:55.01ID:S/3qry2R
>>36
もうそ〜いうジジババたちは死に絶えてるよ
0039名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 12:54:03.12ID:S/3qry2R
山の手ていうか西のほうは丸っきり気候違うからなおなじ東京でも
0040名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 18:20:16.31ID:AomeMkjq
東京下町
江戸川
江東
足立
墨田
葛飾
放火魔多い
犯罪者多い
粗暴犯多い
俺の住むマンション目の前の図書館でジジイやオヤジどうし殴り合いなど日常茶飯事
連中の挨拶だろ
何度血を見たか。
0041名無しさん
垢版 |
2024/06/12(水) 10:03:29.32ID:AuIdM4c4
神田の錦橋を渡ると、左の一角に在った大手町のアメダス。
10年前だったか、あれが北の●に移ってから熱帯夜の日数が減ったとか、、
標高は6mから25mほどになったけど、距離的には1キロも離れてないし。。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況