X



神アニメを教えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぬぷ
垢版 |
2021/02/13(土) 16:02:18.81ID:hndaYM+6
お前らが見てきた神アニメ。見ないと人生損するって言うアニメ教えてくれ。
なお小説、単行法でもよし
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/13(金) 22:32:23.95ID:TxE6MbyZ
とっておきは
キルミーベイベー
特にEDは必見
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 06:22:56.18ID:rf18gW0x
昔のアニメに限定して勧めてみる

ママは小学4年生
機動戦士Vガンダム
神八犬伝
恐竜惑星
ジーンダイバー
救命戦士ナノセイバー
ドラゴンクエスト《勇者アベル伝説》
世界名作劇場「七つの海のティコ」
桃太郎伝説
コレクターユイ
ロードス島戦記
サザンアイズ
空想科学世界ガリバーボーイ
ギアファイター電童
マジカルハット君
らんま1/2
忍空
ドリモグだァ!!
宝島
銀牙 -流れ星 銀-
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 17:18:36.00ID:hPWlFIFR
>>207
あれはもう別モノ扱いやで 〜(^o^)〜
0212風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/14(土) 18:33:39.40ID:hPWlFIFR
>>210
○期ってのは、続き物(流れを踏襲した製作会社、放送局・・・例え移ってもや)であることが
条件なんやで〜知らんかったんか〜
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:03:41.80ID:kvuSrguF
>>212
ドラえもんは1979年開始のアニメで正しくね?
藤子不二雄ってどの作品も3回以上放送してて
それを1期2期と勘定しないなら最初の放送された年が放送開始年になるよね
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:04.32ID:kvuSrguF
>>213
×1979年
〇1973年

>>197は「生まれる説」だからドラえもんのアニメが生まれたのは1973年ということになる
今のドラえもんは1979年だけど

つまり>>197にドラえもんは当てはまらない
0215風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 20:53:58.87ID:2x+xtkQg
日テレ版は元祖ではあるけど、黒歴史(適切な例えではないが)って言って良いほど
テレ朝版とは別モノだし、一緒にするにはちと無理があるよな
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 22:28:49.93ID:djHlmRhk
おう、お前らここは神アニメ紹介スレやぞ
そういう話は青狸スレでやらんかい
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 23:17:56.64ID:rQJWo75E
ドラえもんは1973年やね、一件落着
wikiより

アニメ
シリーズ作品
ドラえもん (1973年のテレビアニメ)
ドラえもん (1979年のテレビアニメ)
ドラえもん (2005年のテレビアニメ)
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/08/15(日) 23:35:12.94ID:ESpmOjHo
ドラゴンボールだろ
無駄に○○神も多いぞ
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 16:29:40.35ID:zuRqhELK
一回上げようか
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 19:51:20.51ID:gvYIRkhZ
ggrks
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 09:19:11.50ID:jPZP4cln
異世界転生先輩こいつタマとか舐めだしましたよ
0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 11:58:28.54ID:y2G05odJ
明日ちゃんのセーラー服
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 22:50:15.33ID:wdZZjU+I
映画ガンツゼロ
アップルシード
この流れでこれから行くのかもしれないね。
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/15(土) 22:01:08.05ID:5O1YlJeG
ジビエート
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況