X



トップページDIY
1002コメント327KB
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜バッテリ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:38:14.64ID:q1NIBaeH
分割前の前スレ
ソーラーパネル・太陽光発電・太陽電池DIY 22ユニット目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1514906524/

分割後関連スレ
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜バッテリ〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜配線〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜降圧〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜シナモジュール〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜GPIO〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜DCAC効率〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜GTI〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜パワコン〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜インバータ〜
ソーラーパネル・太陽光発電DIY 23ユニット目 〜電磁波GE被害〜
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 09:43:45.37ID:u2uNmo6i
スターターバッテリーにインバーターを繋いで1000Wの電子レンジを使いたいです
どれくらいの容量のスターターバッテリーが必要ですか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 12:12:52.45ID:X66OWg7N
エンジンの始動時間程度なら何でもいいんじゃね?
何分回すかわからないのに答えられる訳がない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 13:07:20.50ID:M/eeIkQz
出力1000wの電子レンジだと消費電力は1500w以上だけどわかってるかな?

出力700w消費電力1250wのレンジをディープサイクルで使ってた経験から実用になるのは最低150Ah必要かと思う
いわゆるスターターバッテリーだと更に性能低いから100Ah並列2個以上が最低ラインだと思われ

オレはディープサイクル200Ahを積んでたけど、リン酸鉄リチウムバッテリーに載せ替えたら格段に安定性が上がった
イニシャルコストかかるけど中途半端な事やるより絶対にリチウムを勧める
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 13:13:43.31ID:ut7zzbgM
電子レンジ使いたいなら住宅用の蓄電バッテリー使えばいいやん
キャンピングカーでもええし
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 13:50:03.26ID:2bLjadiu
電子レンジは1500W使う
インバータ効率80%で1875Wの電力が必要で12V156.25A
配線太さは38sqでギリギリなので22sqダブル
スターターバッテリーは5時間率で書かれているから0.2Cで計算だと
781.25Ahのバッテリー群が必要
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 13:59:45.12ID:E9R2l2XE
インバーター買うお金で、2000W級のポタ電買った方が良さそうw
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 17:20:39.21ID:Ycy2Korn
>>742
電子レンジやエアコンをバッテリーから使ったことあるかい?
計算上はそんなもんだが実際使うとまた違うもんだよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 18:10:56.20ID:iIkJ2oeg
>>744
エアコンならディープサイクルバッテリーの20時間率計算で0.05C放電から容量計算
使用時間から100%〜75%のバッテリー残量で運用する容量計算で
大きい数値になったほうのどっちかにするけど、どうよ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 18:31:26.82ID:wQODSSpo
100Wパネルとチャージコントロラーと12V6Ahバッテリーで運用してるんだけど、思ったより使える容量が少ない。

これだけ少ないのだったら100均の充電池1.2V1300mAhの電池を10直列で使った方が良かったのかな。
それぞれの電圧にバラつきがあると過充電される可能性もあるのでBMSつけた方が良いんだろうけど100均電池だし無理しても・・・。

鉛バッテリーをニッケル水素電池で代用できるのか分からないので、やったことある人教えてください。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 21:03:40.82ID:k+25Pciq
>>748
何に使って、容量少ないって行ってるんだ??
リチウムイオンバッテリー全盛の今、鉛使ってる時点でお察しw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 21:07:26.31ID:y9FYP1MN
鉛バッテリーだって2Vを6直してるだけだ
そんな事言ってたら鉛バッテリーにBMS内蔵が必須になる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/23(金) 11:36:53.22ID:zdddfNiO
鉛は今となってはすべてにおいて負けつつあるから話にならんよ
かろうじて安いが性能考えるともう今更だよね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 00:03:43.94ID:tyLYMW5r
>>748
十年前でアップデートされてないよね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 19:17:17.98ID:ECtj49v3
>>748
仮に100wパネルが実際100w出せるとしたら6A近い出力電流になるから6Ahの鉛バッテリーだと充電レート大きすぎてあっという間に痛めちゃうぞ
1hで満充電狙う充電レートが必要か重量とかの問題で容量増やせないなら鉛じゃ正直厳しいと思う
容量あたりの予算的な問題で鉛にこだわりたくて重量的な制限が無いのであれば一桁容量デカいクルマ用のバッテリーを使うのを検討した方が良い
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/04(水) 21:30:14.69ID:g6QzGWwG
>>748
だいぶ減ったところから12Vで充電すると
100W/12Vで8.3Aが充電電流
10.5Vまでキッチリ使うなら、11V程度で電流計算したほうが良いかとは思うけど
鉛をそこまで使う人は居ないので12Vで計算してみる
あと、上記計算が成り立つのはMPPTチャーコンを使ったときのみ
PWMチャーコンならパネルの最大電流で計算すればok


鉛の充電レートは0.1C以下がいいので
83Ahの容量が欲しい

1300mAhの1.2Vを10本直列すると1300mAhの12V
ニッ水は急速充電にならない0.2C以下にしたい
1300mAhは1.3Ahだから32セットで41.6Ahは欲しいので計320本

LiFePo4なら1C充電できるので4sの組電池で8.3Ahあれば平気
ただし、これだけはBMSが無いと一発でオシャカになるし、下手すると燃える
あと残容量が80%を超えたり20%を切るような使い方で一気に寿命が縮まる


ニッ水は、たまに1本づつ放電→デルタピーク充電でメモリー効果の開放が必要
あと複数本を一組として運用する場合は、倍以上の本数を買って特性の近い物同士だけで構成すると、電圧や充放電電流の不均衡も少なくなって組電池の寿命を伸ばすことにもなるので、是非やって欲しい


鉛はちょっと高い電圧で充電してやってセル間の電圧を整えてあげる→トリクル充電が充電プログラムに組まれてるはず
残容量100%に近い状態で運用するのが前提になるし、放電したまま放置すると速攻で逝く
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 07:35:09.77ID:F8kDZa8M
>>748です
>>755さん、参考になりました。
1日0.6A利用で留めてるで5年は使えると思うんですけど、急速充電で寿命が早くなったら報告しますね。

>>756さん、詳しくありがとう。
ニッケルは色々と制約があるの忘れてました、代用は無しです。ご期待に沿えずごめんなさい。
リン酸鉄の組電池はBMSの有無で安心感が違うと思うので、ソーラー接続OKなポータブル電源を使おうと思います。
アマゾンだと1万円くらいで100Whのポタ電買えるですけど、アリエクスプレスだと良さそうなの見つけれないんですよね、良いのあったら教えてください。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 13:11:36.00ID:xd80cP16
>>758
Aliexpressでlifepo4買うと送料加算が結構あって価格差小さいから
周辺機器のスペックが好みに合ったポタ電見つけられるなら尼で買ってもそこまで損しない気がするよ
Aliexpress利用すべきなのはポタ電で中々見ないくらいデカいの欲しいとか車載用に周辺回路を別の場所に設置したいとかBMSの設定をスマホでやりたいとか細かい仕様にもこだわる場合だと思う
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 14:04:22.07ID:EX45NO/l
>>758
しかしパネルの出力に対してバッテリーの容量が極端に少なすぎるんだけどどんな運用目指してるの?
個人的には100Wパネルなら最低でも500Wh〜できれば1KWh程度容量ないと管理が面倒だぞ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/05(木) 21:23:43.52ID:JOWbLaKT
さいきんのポタ電で急速充電を売りにしてるのあるが無理な充電になってないのかね
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:44:51.89ID:SKeEBGLb
サイクル数少ないから却下w
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 23:45:41.73ID:6zUKRIyb
SCiBとかなら10C充電出来るんだっけか?
電圧的にも鉛に近いから12V系のシステムでは6セルで使うってのも都合良いとは思うが
個人が気軽に買えるモンとは言えねえからなぁ...
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 20:30:40.24ID:b67rUucO
世界まる見え!○○のおかげで助かったSP命がけ囚人消防隊★1
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/10(金) 04:24:42.58ID:3jwEIQRX
ポタデンのおかげで安くなりそうやね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 07:40:52.36ID:cbK3oxr/
いくら知恵つけても太陽光発電は元は取れない
考えてるだけ無駄
しかも危険もある
もう考えず寝ろ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 12:55:47.23ID:jYr5k6WA
業者に高い設置料を払うから元が取れないのだが
ここはDIY板だからDIY設置して系統連系すれば大幅黒字となるぞ
ヤフオク等をうまく使えば2〜3年、遅くとも5年で元が取れる
電気代は今後も上昇する予想なので、FIT終了後に自家消費する分の電気の価値も上がるから、装置が寿命を迎えるまで(パネルは20年〜30年?)大きな経済メリットを産み出すよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:26:34.37ID:cbK3oxr/
>>775
そ〜なんだよ
俺もわかってるのに見てしまうんだ
元なんて取れないバッテリーリチウムイオンだろうがパワコンだろうが青のGTIだろうがどれか潰れるし元なんてとれないんだよ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:35:20.03ID:i8HvQ+Ai
年間の電気代調べてみたら10マンぐらいなんだよなー。絶対コストメリット無いけど調べちゃうなー
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:22:34.72ID:hhScJMco
年間10万円の電気代なら、LiFePO4バッテリー16セル48V200Ahで20万円、パネル4kWで20万円、ハイブリッドインバーターその他で10万円、合計50万円で「ほぼオフグリッド」すればいいと思う。
たぶん月に何日かはバッテリーが空になるけれど、バイパスでしのげば良い。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 04:34:50.08ID:Q/zVxtBU
>>782
4キロ積める田舎なら行けそうだけど都会なら無理だし

その投資がリスク高すぎる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 09:38:26.70ID:Q/zVxtBU
>>783
ヤフオクとアリババエクスプレス
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 20:58:03.21ID:DI2WreLk
>>779
長時間の停電喰らった時に普段の最大容量の数%でも電気が使えれば精神的余裕が得られる点にコスト掛ける価値があると感じるかどうかだよな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 01:05:59.09ID:1VKcYGRA
>>786
あともうちよい
あともうちよい
と考え何年もたってつけても寿命来てペイ出来ないとなりそう
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 09:47:24.77ID:9prPQiSs
>>785
100W5000円の見積もりだけど、送料込みで見つからない。5年で元を取って残りは利益なら後2年くらいは稼働すると思うけど7年後からってなると話しは変わるね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:38:47.44ID:M8Mk9Fj9
>>788
考え方よなこれだけは俺は老後のこと考えてとりあえず置ける範囲内はDiyでつけようかなと
少しでも先々楽に暮らせるほうが良いと思ってる
多少払ったとしても
電池の性能待ちとかGtiの性能どうなのかな?と考えるけど
つけるのはもうそろそろGti付けようと思ってる損はすると思うが
パネルの値段はあんまり考えてないWaT数も多分500wほど菜園もあるし邪魔しない程度で本気出せば2kwは菜園どけたりしたら行けるが
パネルは昔より断然安いし周りの家に照り返しがない黒い照り返しがないものを選ぶと決めてる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:39:56.96ID:M8Mk9Fj9
運用するとしてもGTIと独立電源分けたほんと遊び程度にしかならないと思うわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:41:16.75ID:M8Mk9Fj9
パネルはまぁ性能良いの選べばいいと思う
もうそんな安物選ぶより多少高くても昔より安いし
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 02:43:22.81ID:M8Mk9Fj9
問題は…バッテリーとGDI
その他の周りのインバーターとかコントローラーやろね
壊れるのは
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 21:36:37.64ID:gju9XesK
安物は注意しないとね
太陽光を浴びるのが仕事なのに耐候性のない樹脂を使ったものも存在するみたいだから
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/04(月) 22:14:20.18ID:xlEoaqg2
フレキシブルは問題外だけど、常設する奴はガラスじゃないといかんでしょ。クラックとかどう考えても粗悪品の樹脂だわ。

友人がクルーザーにフレキシブル載せたら2カ月で死んだとよ。

キャンプとかの一時利用じゃなければ重くても屈強なアルミフレーム+ガラスにしないとな。
中華の安物でも。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:13.67ID:LlG+dKa6
シャープや京セラ製はもう40年以上稼働してるぞ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:38.53ID:wjrr98+p
フレキシブルでもレノジーなら大丈夫
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 17:44:52.73ID:ueEnGAsV
最近家電なんかでもファブレスとかいって日本のメーカーのフリして製造は中国丸投げってのが多すぎる
国民が求めてるのはソレじゃない
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 16:47:20.79ID:pi5/pXef
そそろそシステム組むかぁ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 18:41:07.78ID:R2UyjqmI
システム組む金も知識もとりあえず大丈夫になって、電気工事士まで取ったんだけど、5kwクラスを組みたいけどパネルの置き場所が、、、
屋根は遮るものも無く
載せるには形も完璧な状態なんだが、DIYでスレート屋根に載せるのだけは躊躇してる。。。
できなくはなさそうだけども。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:22:36.40ID:SN8a2uIV
>>804
台風でパネルが飛んでいく
重さで屋根が逝く
作業中に屋根から落ちるのがサダメ
と感じているなら
やらなくて正解だと思う
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 23:58:30.97ID:aad6v23P
>>804
DIYはいいが、架台はソーラー専用のちゃんとした製品を使え。
屋根研究所とかのね。
既製品の流用は考えない方がいい。

資材購入の検討してるうちに普通にメーカー製買った方がいいと思うはずだjけどね。
全部やってくれるし。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 10:04:20.01ID:ZKQesnpu
>>806
屋根技術研究所?
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 11:01:45.09ID:mPc4lwxe
屋根技研ですね。
スレート屋根への取り付けは予想以上に簡単ですね。
ただ、きっちり寸法測って、防水のために毎回ブチルを張ってってやるとなると結構な手間ですね。
基本は1パネル4箇所で、大体風速34m/s保証ってとこですが、心配なので6箇所ずつやりたい、、、
誰か日当出すから手伝ってくれないかな。

高所作業車の講習まで受けて、高所作業車も使うつもりなのでハーネスつけながらやれば危険は少ないはず。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 20:41:18.39ID:UO5xMoH3
高所作業車はバケットが邪魔だろ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 06:01:53.06ID:G3VCJFLE
スレート屋根なら木製の足場板を敷いたらやりやすくなるよ
下地の水上側に敷いたら、まず割れない。ボルトに引掛ける感じで
あと、高車が入れるスペースあるなら、1スパンでもいいから足場があった方が物が置けて便利だと思うけどな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 11:20:01.04ID:hgjTAR3O
5kWならメーカー品で施工や申請、保障まで全部コミ100万くらいだろ?
売電するなら認定品で揃える必要があるし苦労の割りに安くならんと思うぞ。

DIYで苦労した上に飛散や漏水のリスクを自己責任として負うわけだよ
台風でパネル飛んで事故あってもDIYだと取り付け強度の疑いで揉めるかもよ?

こればっかりはDIY賢くないと思うなぁ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 19:18:34.20ID:hgjTAR3O
屋根技術研究所

あと実際自分で1Fスレート屋根に4枚1kWやってる。
2F屋根の26枚6.5kWは業者に頼んだけども。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 19:39:22.60ID:dcpcEzKP
>>818
広い屋根なのねん。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 20:17:35.36ID:hgjTAR3O
田舎だからねぇ。
10kW以上でもいける。
このへんで勘弁しといたるわ。状態。

業者は高所作業車と、ある技を使ってた。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 20:21:08.67ID:qtA+PfM5
広い屋根ってことは家も広いんやろな

田舎なら電気とかとは関係ない
原始的な生活が良さそう

スイカなんかは井戸に入れとく、みたいなの
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 20:28:32.40ID:hgjTAR3O
中途半端な地方都市なんだよ・・・
地方銀行、郵便局、コンビニまで1分くらいの感じ。
畑があって囲炉裏や薪ストーブとか使えるような環境も憧れるね。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 13:23:22.17ID:LYWztYMy
スレート屋根
2階は足場いるし
お手軽に一階 玄関の上に自分で乗せてみたい
3✖6ぐらいの面積
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/27(日) 18:41:23.92ID:ZEpBbEGq
🌛😁🌸🚴🥺😀🤕😪🥰😘😚😗😃😅🤣😭🤩😍🥳🤗☺😑😐🤔😇😢😥🥺😡😤🤮😎😵🌜🤕🤓🤑🥴🙀🎉🌟😺🤍🤎💚😼🙌👃🦴👀🗣👤🫂🫁
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 12:27:29.00ID:r9O4sfRK
1年前はCatlの280AH/16cellが20万円(送料抜)だったが
半年前30万円、今は25万円くらいな感じ。
eveかライセンにしようかと思ってたが
やっぱCATLがいいよね。
ノーブランドだと送料入れても22万円くらいで買えるが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 12:34:03.78ID:pcTyzjwg
消防法は置いておいて、BMS代節約しようと
500AHの高容量を考えてみるが収用等を
考えると280-320AHがベストと感じるわ
LFP性能については電極素材の組み合わせも
落ち着いたくらいだからこれ以上は望め
ないんじゃなかろうか。あとはEV用電池の
生産拡大に伴うスケールメリットがうちら
末端への提供価格に反映され続けるのを待つのみかと。
今でも充分安い。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 20:54:51.59ID:8+scLyB5
違うだろい(笑) 約32kvAの蓄電池作ろうと思ったとき
16kva(16cell)×2機より1cellあたり高容量のを選定したら
32kva(16cell)でできるからその分BMS浮くじゃんと
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 07:40:50.52ID:EpgFzkBv
バッテリー並列接続という禁断の技を封印してBMS以降で並列接続するというのか?

32cell直列で電圧上げていこうぜ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 12:57:04.48ID:uHoKd8TX
市販バッテリーが最初から6直だから使いにくいんじゃ
ホムセンなんかでもセル単位で買えるようにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています