イースシリーズ総合スレ Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ab4-25Cr)
垢版 |
2021/11/03(水) 21:15:17.03ID:8BlS3bXw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税
公式WebCM第1弾 https://www.youtube.com/watch?v=3ZCtE37LJvM

イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース〜セルセタの樹海〜(VITA版) 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV https://www.youtube.com/watch?v=93BjWhCdBZc

イース・オリジン(移植開発Dotemu) 公式サイトなし 
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
パッケージ版(PS4/Switch) *PS4と同内容? http://www.3goo.co.jp/product/ys-origin/
(開発Dotemu/販売3GOO
発売日 2020年10月1日 5,800円+税別
PV https://www.youtube.com/watch?v=X6thPekAh58

イースSEVEN 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースT&Uクロニクルズ 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
イースシリーズ総合スレ Part50
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1634610685/

関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1613227273/
イースIX -Monstrum NOX- Level45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597272038/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9aa-Qeey)
垢版 |
2022/06/05(日) 08:21:33.98ID:ZuG97Rq10
8のEXスキルってなんであんなテンポ悪くなったんだろう
演出切ってフラム発動中に移動速度アップ冒険具とアクセ付けた状態でダッシュしながら発動してようやくまともなテンポになるんだもの
Vita版8の時とか一瞬軌跡プレイしてるのかと思ったわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 15c7-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 08:08:49.83ID:6VbgWCcG00606
8のswith版中古が全くないからダウンロード版セールしてほしい

軌跡セールで10年ぶりくらいに買ったけどこのシリーズ難易度調整ほんま下手くそ
難易度何段階も用意するよりまずノーマルでやりごたえあるレベルにしてほしいわ
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:29:46.98ID:GwQbp2TId0606
ドギのイメチェン 執事 名無しの存在と ゴリ婆の登場の仕方には軌跡ぽさを感じた
>>794
まぁ演出強化したかったんだろなとは思うけどモッサリで冗長な演出を見せるのはちょっとね...色々違うと思う
長いならせめてキレッキレのアクションしてほしかった
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 15c7-Rebr)
垢版 |
2022/06/06(月) 19:54:08.45ID:6VbgWCcG00606
途中送信してしまった
普通の雑魚、最初のチュートリアルで全滅するし酷いよ

イースはフェルガナのナイトメアで懲りたからノーマルにしている
クリアまでに1000回くらい死んだし
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:16:28.26ID:zfta2BpTd0606
最近の軌跡そんな感じなのか

イース8は単純に高難易度の敵が硬すぎて嫌になる
インフェルノとかレベル差補正と難易度補正で一生フラガして同じスキル打ち続ける自キャラの姿見る羽目になるから終盤の迎撃戦1回寝落ちしかけたもの
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/07(火) 01:09:52.24ID:UDpRoSqrd
あの一生フォースエッジし続ける赤毛はキツかった
高難易度はフラッシュ関連前提難易度だからもはやフラッシュ成功させる気持ちよさとかない状態でずっと同じボタン押してるだけ
動きの幅が広いゲームではないから硬すぎると動きが固定されてつまらなくなるのよね
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/07(火) 19:42:16.27ID:Bu0+IY6Jd
クリムゾンラインは10でも使いたい
10のシステムはもう少し多彩な技使えるバランスだと嬉しいな
8と9は一部敵にはスキル使い分けるけど基本強スキルブンブンだから攻撃してもそんな気持ちよくないし
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/07(火) 21:38:42.58ID:qpLNr+A6d
他ゲーでよくある同技補正的なデメリットで他の技使わせるんじゃなくて違うスキルを使うメリットがほしい
あとパーティ組んでるんだしアグレッシブにキャラチェンしたい
8 9のキャラ切り替えた途端変更前のキャラの技が消失する仕様とか切なすぎる
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15bd-Mnp+)
垢版 |
2022/06/08(水) 12:31:19.38ID:64s3/N2I0
例えばイース8が出た年にps4で出した東ザナex+のゲーム内に閃3のポスター入れたりはしてた
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca4e-Rebr)
垢版 |
2022/06/08(水) 23:50:32.36ID:0UZFPron0
>>819
正式発表とかじゃなくあくまでインタビュー内で軽く喋る程度だろ

軌跡とかでもインタビューで正式発表前に続編について先出し的にちょろっと喋ること良くあったし
例えば黎の軌跡の時なら、次の共和国編は新エンジン使って戦闘システムは一新してアクション要素と融合するとか程度は
発表前のインタビューで語ってたし
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ug19)
垢版 |
2022/06/08(水) 23:57:07.66ID:wNyFyXpoa
前にファルマガの40周年記念インタビューで言ってたのは10を新エンジンで制作してるのと10作目っていうことでいろいろ見直ししてるだったか
どういう感じで見直されてるか分かればいいくらいか
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d4f-sae+)
垢版 |
2022/06/09(木) 20:16:43.96ID:qSA3Ds+90
イース8や9から入った新規じゃ、そもそもタイトルの「イース」って言葉自体が意味不明だしな
リメイクのエターナルやクロニクルが出てからだいぶ経つし、1・2を統合した「イース 失われし古代王国」を出して良いと思う
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-zJoZ)
垢版 |
2022/06/10(金) 09:59:56.63ID:1SdZC/lBa
イース1マニュアルの地名はもうほぼ出たのか

南方はアフロカ大陸の中央部
東方はオリエッタ地方のティグレス川にまで及び、
晩年は北の極点を目指した――しかし、これは失敗に終わったらしい――と言われている
 代表的なものとして――『アルタゴの五大竜』『セルセタの樹海』『砂の都ケフィン』
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-m5EP)
垢版 |
2022/06/10(金) 12:52:12.72ID:O2aMd2pd0
O・1・2→魔物の大発生
3→古代兵器の暴走
4→古代人の暴走
5→地方の消失
6→大洪水
7→地域のリセット
8→世界のリセット
9→帝国の滅亡

だっけ?
5と9はあんま記憶がない
8から9でいきなりスケールダウンしてるからなんかショボく感じたんだよな
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-Mnp+)
垢版 |
2022/06/10(金) 13:10:43.08ID:rAlvLJO3a
ファルコムも社員増やして将来的に一年2本出せる年も出てくるみたいな話を社長してたから
イースと軌跡どっちも出る年とかあるんだろうな
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9aa-I9Nl)
垢版 |
2022/06/10(金) 18:17:35.62ID:wmjlZvm/0
ここまで話題に出てないってことは結局
イース新作の話は出てなかったか・・・
電撃のアンケートで次作の希望年齢みたいなこと書いてたから
は?まだその段階?となったので次はリメイクなんだろな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Qeey)
垢版 |
2022/06/10(金) 19:55:33.55ID:3ZVbIjPed
世界って言ってもアドルの時代だと広くてエウロペからアフロカくらいまでしか入らなさそうな感じするんだよね
守り人とか当時の人がエレシアの極東とかカナン諸島より更に西にある大陸まで認識してたとは思えないし
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-rIZ/)
垢版 |
2022/06/10(金) 21:59:05.06ID:P1fhJKVMM
エウロペからアフロカまでだけどイース含めて天空や地底までいろいろあるんじゃないかな
次はギリシャ神話に出てきたミノタウロスの迷宮編かもしれん
その場合はダンまちみたいな巨大迷宮世界になる
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ug19)
垢版 |
2022/06/10(金) 23:14:38.41ID:Ipuu8VOVa
ずいぶん昔のログアウト文庫だったかあれの外伝とかで中東辺りで邪教団と遭遇したやつがあったな
内容は微妙に忘れてるけど5のあとの話だったと思ったがあれはもうなかったことになるのかね
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b9-22/8)
垢版 |
2022/06/11(土) 15:46:08.41ID:cvlg29zR0
10は記念作だし9でネタ振りしてたのを見ると
ロムン帝都の予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況