X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★244【TOR/運命の輪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afb9-lQ8N)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:03:56.29ID:mk7+2fdA0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆タクティクスオウガ 運命の輪 公式 https://www.jp.square-enix.com/game/detail/tacticsogre/
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タイトル:タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣希望小売価格:
┃通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃スタンダードエディション(ダウンロード) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┣CERO: B(12歳以上対象)
┣ディレクター:皆川 裕史
┣ゲームデザイン:松野 泰己
┣キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
┗作曲:崎元 仁&岩田 匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
PSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップのみならず、
ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化。UI改善。BGMが生演奏で再レコーディング
・カットシーンがフルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録
・バトルデザインをリメイク。クラスごとにレベルを管理するシステムから、ユニットごとにレベルを管理するシステムに変更
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活。演習コマンド(トレーニング)が復活
・新たな戦闘効果「CHAIN」システム
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・武具や魔法の装備レベル制限が廃止。ライフシステム廃止。タクティカルポイント廃止
・アイテム合成が改善、100%成功、複数まとめて合成可
・サントラ付きの豪華版

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656271016/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★243【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1663558131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e9d-tX/F)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:18:02.14ID:QSEVXTei0
>>560

運輪のユーりアの年齢設定と伝説の年齢設定はさすがに違うだろうしな
運輪設定だと伝説の時ユーりア16・7だし、それで兄貴が旅立つ50代の親友に妹が思えのことを…とかさすがに言わんだろうし
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd32-Gqc2)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:20:07.34ID:tlTMIKJwd
>>533
運輪の北米版ならゲームとして完成してたからリボーンを海外勢に推すほどのウリが少ないんじゃないの
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-2Qvs)
垢版 |
2022/09/28(水) 19:53:59.25ID:L2GUXMbF0
目が悪くて画面が大きい方がよかったのと、Linuxなのが気になってね。あと海のものともやまのものともつかないし。GPDWINは実績があるし、WINなら各種エミュも動くからな

ただ、中古で買ってすぐにL1ボタンがきかなくなった
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ed2-FNMN)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:26:06.25ID:o/KDxQLv0
modマンの本気が楽しみだぜ
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-qJQn)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:30:31.39ID:CbkukXJ6a
>>579
サターン版ってランスロット、カノープス、カチュアがハマってただけで後は別に言うほどでもないよな。
ウォーレンの堀内賢雄なんかジジイ声出そうとし過ぎてボケ老人みたいになってるし。
ウォーレンに関してはリボーンの方がいい。
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-qJQn)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:47:23.99ID:CbkukXJ6a
>>586
Twitterをみる限り海外勢も日本と似たような事つぶやいてるよ。主に好意的。
ネガキャンしたい奴が悪口言ってる外人のリプを取り上げてさもそれが海外の大方の評価だと印象操作しようとしてるだけ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-qJQn)
垢版 |
2022/09/28(水) 20:58:42.23ID:CbkukXJ6a
>>589
これってリボーンの仕様がまだ殆ど明らかになっていない段階で運命の輪の単純なリマスターと思われていた時点の海外の反応だそ?そりゃ高いって文句は出るよ。
あと、日本でもグラ変更に関しては度々論争になっているからそこも殆ど海外勢と日本人の反応は似たようなもん。
白人様が高いと仰ってる!とありがたがる必要はなくてだいたい東西で同じような反応って事じゃん。
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-9B5+)
垢版 |
2022/09/28(水) 21:50:03.64ID:02/KHks0p
体験版を出すのは主に
新作でどんなゲームか知ってもらいたい時
体験版で気になった点を聞いて調整したい時
ネットワークテストをしたい時、だから
どれにも当てはまらないリボーンでは出す可能性は低いんじゃないかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92b4-j6g3)
垢版 |
2022/09/29(木) 00:33:54.64ID:tgEpGK/l0
レオナールは1~3章まではめっちゃ存在感あるけど4章では再生怪人として出る以外触れられもしないからやや格落ち感あるよね
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-XhEd)
垢版 |
2022/09/29(木) 02:55:00.05ID:DdAKoSua0
>>514
声優雇って、セリフ全部にセリフつけて、BGM作り直して、グラ打ち直して、Ai組み直して、魔法体系整備して、UI練り直した だけだな

5000円で10万本売れたら、5億だから割とぼったくり価格ではある
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1eab-svMy)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:02:35.14ID:e6yl7VJs0
スクエニがある程度力入れてるリマスターは大体5000円前後な気がする
FF12、サガフロなど

逆に手抜きリマスターは3500円くらい
ロマサガ3、クロノクロスとか

もちろんリボーンがどうなるかはわからんけど
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f68-r4yT)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:22:15.91ID:ADg6PBH50
まぁ10年20年以上前のSFC、PSPの半リメイクで5000円はザ和ゲー価格やなぁとは思うな
ゲームの価格にめっちゃシビアな海外勢の一部から批判が起こるのも理解はできる案件ではある
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-j6g3)
垢版 |
2022/09/29(木) 09:34:02.32ID:+Uz5YC+xa
彼女にするならオリアスとかすごい良い子そうなんだけどな
家庭環境が地獄
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 16e2-JEMU)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:05:54.01ID:RFfrnki80NIKU
セールで買うとたいていやらないで終わる
結局セールで買うようなやつはやりたくないねん
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d6d0-3qQp)
垢版 |
2022/09/29(木) 12:37:39.23ID:B2GqA9HR0NIKU
これ俺だけかもしれんけどおっさんになって余程気になるタイトルでもないとそもそもゲーム買う事自体少なくなったわ
フレとくっちゃべりながらUNOやらフリプのゲームを適当に遊んでるだけの日がほとんど
この前フリプからつまんだゴッドオブウォーとかハマったしやった事無いゲームも手を出せば面白いってのは頭では分かってるのに何でモチベが湧かないんだろう
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f10-XjGR)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:18:17.93ID:QVpGMytL0NIKU
steamだと数クリックでいろんなゲームがすぐ買えちゃうから1~2時間くらい触って放置してるゲームが結構ある
大体20時間くらい続けられればまあ遊べたな、100時間以上やれればしっかり楽しめたなという印象
最近だとエルデンリングと、ローグライクアクションのnoitaってゲームがともに500時間弱やってて個人的ヒットだった
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b7ab-ZzAl)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:37:43.85ID:aR4U6mub0NIKU
俺も若い子がSNSで盛り上がってるのが羨ましくて
スプラ3とスイッチ新型とプロコンまで買い揃えたけど
どうしてもやる気力が湧かなくて未開封で手付かずのまま
今まで培ってきた経験が全く通用しない世界で
一から始めて楽しくなるまでに辛い思いをするのが耐えられない
もう30年前のゲームを懐かしんで擦ることぐらいしかできない
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW b3aa-mizb)
垢版 |
2022/09/29(木) 13:46:20.74ID:N4uRcn040NIKU
自分も体験版だけやって買うまで行かないことが多いな
どれもやれば楽しいとは思うけどその楽しさは未体験というわけじゃないから
本当に未体験の楽しさがあるゲームならやってみたい当時のBotWとか
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f10-XjGR)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:13:14.98ID:QVpGMytL0NIKU
俺は最近になって伝統的なボードゲームやトランプゲームの面白さも再認識してるわ
チェスパズルやソリティアを毎日やってる
ソロゲー派なのでオンライン対人とかはやらないけど
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 16f6-AIux)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:24:28.90ID:u+0K31Sv0NIKU
今のゲームはキャラ萌えばかりゲーム性()あまり考えてない
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d6d0-3qQp)
垢版 |
2022/09/29(木) 15:47:59.15ID:B2GqA9HR0NIKU
んでもこんだけ色んなゲームが出尽くしてる時代に最新のタイトルを買った所で頭刺激される程の新鮮味や目新しさを感じられるかっていうとな
そういう刺激が欲しい時は別の趣味に時間使っちゃうわ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6f5b-5A4M)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:31:32.32ID:w+4IDoP20NIKU
>>644
まぁ歳をとると億劫になるのもあるが、今は他人のプレイ動画を見ることもできる時代だしなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 16f6-AIux)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:41:24.66ID:u+0K31Sv0NIKU
>>657
タクティクスオウガの続編がちゃんと発売されてればそっちやってるよ
出てないから過去作リメイクやるしかないだろ ファンなら
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f3ab-jfSF)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:53:10.78ID:IuqzbNM10NIKU
■商品名:Tactics Ogre: Reborn Original Soundtrack
■発売日:2022年11月30日(水)
■価格 :\4,180(税抜価格 \3,800)
■仕様 :CD4枚組
■早期購入特典:Amazon.co.jp 「メガジャケ(オリジナルデザイン)」
■品番 :SQEX-10958-61
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa6e-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:56:52.81ID:IhQ/BB4paNIKU
>>661
原作世代でこの値段が高いと思う人は多分精神年齢が原作時点で止まってる
ニートかこどおじだから触らないのが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況