X



お股からピンポン玉みたいなものが出てくる!?更年期世代の人に言えないカラダのお悩み専門外来とは? [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:38.37ID:CAP_USER
更年期世代になると、カラダの不調があっても「更年期だから」と一括りにしてしまいがち。ホットフラッシュやめまいなどの体調不良は友人に話せても、尿もれやフェムゾーンの違和感は、誰かに共有することを躊躇してしまう人も多いのでは?

そんな人には言えない女性特有のお悩みを解決してくれるのが「ウロギネ科」。症状がある人も、まだ症状がない人も、いざというときのためにぜひ知っておいて損はない「ウロギネ科」について専門家の先生に伺いました。

40~50代の相談で多いのは尿漏れ、頻尿、膣の違和感
亀田総合病院 ウロギネ科部長・ウロギネコロジーセンター長
野村昌良先生

ウロギネとは、Urology(ウロロジー/泌尿器科)とGynecology(ギネコロジー/婦人科)を合わせた造語「ウロギネコロジー」の略称。日本でまだあまり馴染みがありませんが、欧米では古くからメジャーな診療科です。

2007年にウロギネセンターを開設した亀田総合病院ウロギネ科部長・ウロギネコロジーセンター長の野村昌良先生によると、「患者の95%は40代以上。頻尿、尿もれ、臓器の下垂感、腟(デリケートゾーン)の違和感、不快感、かゆみ、ヒリヒリ感、腟の緩み、性交時痛…など、女性のデリケートゾーンの悩みすべてに対応するのがウロギネ科です」とのこと。

なかでも40~50代の相談で多いのは、尿もれ(尿失禁)や頻尿、膣の違和感だといいます。

「これらは加齢によるものなので、放っておいて良くなることはありません。症状が良くなったり、悪くなったりしながら続いていきます」(野村先生)

尿もれは、その名の通り、尿が漏れること。

尿もれ症状のある人の約9割は、咳やくしゃみなどで漏れてしまう「腹圧性尿失禁」。

自然と良くなることはなく、放置すると徐々に悪くなっていきますが、薬はありません。そのため、まずは骨盤底筋トレーニングや体幹を鍛えることから始めるのがいいでしょう。最近は、ゆるんだ尿道を支えるカラダに優しい手術が開発されたので、手術する人も増えているようです。

カラダから何かが飛び出てる!? 意外に多い骨盤臓器脱

もう1つ、ウロギネ科の領域で、尿もれと同様に大きなテーマといえるのが「骨盤臓器脱」。骨盤臓器とは骨盤底筋に支えられている子宮、膀胱、直腸のことで、それらが膣から出てきてしまう症状のことを指します。

お風呂に入っているときに、いきなりピンポン球のようなものが出てきてびっくり! なんてことも。

さすがに、そんなこと自分には起こらない! と思っている人も要注意。
0002きつねうどん ★
垢版 |
2022/06/14(火) 23:16:47.33ID:CAP_USER
野村先生の病院では、ウロギネ科を受診する患者さんの約40%が骨盤臓器脱(臓器下垂や下垂感を含む)と、ウロギネの病気の中では排尿トラブルとともに、もっとも多い悩みだといいます。

「骨盤臓器脱は、出産が引き金になることが多く、骨盤底筋がゆるんでいる人や太っている人、喘息のある方、立ち仕事や介護をしている人など、日常的に骨盤底筋へ負荷がかかる人がなりやすい病気です」(野村先生)

そう、更年期以降にじわじわと迫りくるのです。

お肌と同じ! フェムゾーンも老化する

初期症状は無自覚なことがほとんどなのがこの病気。その後、腟の違和感、下垂感、挟まった感じ、頻尿、残尿感といった症状が出てくるといいます。

症状として最初に自覚するのは、座ったときに陰部に何かを押し込まれたような違和感があったり、便秘や運動したときにぬるっとしたものが膣に触れたり……と人それぞれ。

ひどくなると、手術の可能性もあるそう。

さらに8年前にアメリカで提唱された女性ホルモンが低下したために起こる「GSM(閉経関連尿路生殖器症候群)」も、ウロギネ科の大きなテーマになっているんだとか。

「女性ホルモンは35歳を過ぎると急激に減少し始めます。そのため、見た目にわからなくても、潤いや弾力性が失われています」(野村先生)

慢性かつ進行性疾患で、閉経後の50%の女性が何らかの症状があるそう。

フェムゾーンに関連する違和感は、内診してもわからないこともあり、本人にしかわからないことも少なくありません。

うまく言葉にできないし、病気ではないと思うけれど、最近なんだかフェムゾーンに違和感を感じる……。今までは、更年期を迎えたからそれも仕方ないかと思っていた不快感も、ガマンしたりあきらめたりする必要はナシ!

お肌と同じようにフェムゾーンも老化しているのです。

ホルモン補充療法や漢方薬、CO2レーザー治療などの治療方法がありますが、それぞれ効果が出る人出ない人がおり、保険適用外の場合は高額になることも。納得しながら治療できるように、途中で中断したり変更したりしながら、自分に合うものを医師に相談しながら決めていきましょう。

https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/640/img_36c953285adf42e81668580bd1f1e5a6145238.jpg

不安を取り除き、基準点をつくる

とはいえ、まだまだ日本で「ウロギネ科」の専門外来を持っているクリニックはそう多くはありません。

そんな時は、オンライン診療がおすすめ。野村先生の亀田総合病院の場合、保険診療で、初診の人がほとんどだそう。内診はできませんが、更年期世代の人は働いている人が多いので、まずは手軽に受診できるのは大きなメリットです。

「今何に困っているのか、おりものなのか、下垂感なのか、違和感なのか、痛みがあるのか。困っていることを1回話すと整理ができます。そして、今が基準点になる。基準ができると、経過を見ることができます。医師から受診の目安を伝えることもできるし、アドバイスもできる。

不安が症状を増幅させることもあり、安心することで今の状態を受け入れられる人もいます。重症の場合は受診すれば良いわけですし、骨盤臓器脱の場合でも、すぐに手術にはなりません」(野村先生)

また、「女性ホルモンは閉経後も65歳までは少量ですが出ています。65歳で第二の閉経が起こる」とのこと。

更年期を過ぎても、まだまだカラダの変化は起こります。

自分のカラダに今何が起きているのか、自分のカラダが今どんな状態なのかをきちんと知ることは、安心にもつながります。
毎日を前向きに快適に過ごすためにも、自分のカラダと上手に付き合っていきましょう。

構成/佐野倫子

https://mi-mollet.com/articles/-/36358
0003Ψ
垢版 |
2022/06/14(火) 23:39:29.65ID:MRDudIZ8
二次元ドリームマガジンで見た 
0004Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 00:18:49.40ID:gthG7ypg
オレも風呂で突然ピンポン玉のようなうんこが出てビックリしたことある
0005Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 02:04:19.52ID:TltWNaF6
お・・・おまたじゃくし!!!
0006Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 04:56:00.75ID:iHSHgMU3
男は赤玉
女は白玉
0007Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 05:02:03.58ID:AVUb1nMm
僕もケツからサツマイモみたいなのが出てきます
0008Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 05:53:16.20ID:wbVXovHi
いろんなものを入れたり出したりして遊んでいると、出てこなくなっちゃったり出し忘れたりすることが良くある
0009Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 05:53:58.73ID:wJOCK9V3
そういやここ最近子宮脱落激増って話しあったな
0010Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 11:48:24.97ID:n3f6i8mG
具体例はいらんわ!👴
0011Ψ
垢版 |
2022/06/15(水) 14:47:10.22ID:AVUb1nMm
ポルチオSEXが簡単にできるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況