X



トップページ四国
90コメント23KB
瀬戸内海の魚って美味いか?
0001名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:25:25.09ID:lAFiWFXD
瀬戸内は観光資源にはなり得るが水産資源としてはどうなんだ?
内海だから魚種が限られるので人気魚種があまり獲れない
イカだって漁火漁で獲るような種類はいない
八幡浜沖は瀬戸内海ではなく豊後水道だ
どこか美味い魚の産地はあるの?
0002名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 00:36:22.44ID:lAFiWFXD
明石や鳴門など潮が早いところのの鯛、明石のマダコくらいか
0003名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 01:33:21.22ID:vypDrKih
やっぱ、太平洋でしょ…
0004名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:24:24.84ID:jisuQS91
住んでる地元の新居浜の産直で買うと臭くて喰えないが今治、西条、四国中央辺りの産直で買うと美味しい。
0006名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:30:32.28ID:wBSUtf4v
養殖物ならブリ、ハマチ、カンパチ、鯛などなど。
天然物なら穴子、鱧、鯛、シタビラメ、マナガツオ、モンゴイカ、ワタリガニなどなど。
季節によってはボラも美味い。
0007紺何なおき
垢版 |
2018/01/24(水) 15:29:04.80ID:NA3TOxih
STUの何匹か美味しそう はぁはあ
0008名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:41:42.03ID:TFrFGNvC
関東方面行って魚とか食ったら不味くて食えないってレベルで美味くて安い
0009名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:43:53.18ID:JiMwsrIj
各地の海で釣りしているが瀬戸内海の魚で美味しいと思った魚はあまりない
0010名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 00:36:25.57ID:MKpaaNBp
オリーブハマチ旨い
0011名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:10:45.24ID:f/OJ7Yu5
どうせ1は冷凍マグロ位しか食わない奴だろ
0012紺何なおき
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:08.63ID:Mq1rxEw2
何?何?なに?何? 何?
0013名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 23:44:46.00ID:UzRdLUYp
>>8
瀬戸内の魚は東京に比べてどうなの?
0014名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:08:21.06ID:CcurgYUr
瀬戸内海の魚が美味いというのは佐田岬半島から南の愛媛と大分の内海だけだよ。
新居浜沖の魚が美味いと言う奴もたまに居る
0015名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:18:16.60ID:zjfufu22
瀬戸内海のマナガツオ、穴子、鱧、ワタリガニは旨いと思う
他にもあるかも知れない
もちろん東京にも出荷されるから、東京でも食えると思うが
安さ鮮度では地元の方がちょっと分がいいかな
0016紺何なおき
垢版 |
2018/11/05(月) 23:40:21.26ID:xJUHkS2g
何?なに?何?何?何?
0017名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 18:36:47.98ID:5GXGR1M/
オリーブハマチ美味しいよな。
厚み、香り、歯ざわり、のど越し、醤油と絡んだ時の風味、最高やん。
俺の中ではマグロとタメ張れる存在。
0019名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:40:32.88ID:J3k2tUf+
>>17
今日マルナカ行ったらオリーブブリがいっぱい売ってた
こっちも旨いよなぁ
0020名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:43:33.45ID:oJHH3Kf+
おいしいに決まってるだろ。
瀬戸内海舐めてんのか。
0021名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:45:48.40ID:5GXGR1M/
オリーブブリもあるんや‥っておんなじ魚やんw
0022名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:06:14.04ID:U+c37ada
マルヨシでオリーブぶりのブリトロっていうのを買って食べてみたら美味かったよ
0023紺何なおき
垢版 |
2018/11/19(月) 21:34:03.73ID:Qgw1b83f
何?何?何?なに? 何?
0024名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 18:25:07.59ID:EEYArsYx
マルナカで時々エイの切り身を売ってるけど、
あれってどうやって食べるの?
0025紺何なおき
垢版 |
2019/01/27(日) 19:55:38.73ID:JwIbvHrA
何?何? なに? 何? 何?
0027名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:39:59.31ID:WPmJHhRC
おまえは一生食べんでええわ
0028名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:05:09.92ID:Uq3JEWsV
>>20
その割にはウリにならないじゃんw
実際各地の魚を食べているが瀬戸内海の魚が特に美味いと思ったことは一度もない
0029名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:13:35.27ID:HKcv79xF
瀬戸内海も穴子、鱧、鯛、アワビ、サザエなどなど、旨い魚介も多いと思うよ
日本は海に囲まれた島国だから土地それぞれに旨い魚介があって楽しいねえ
0030名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:17:22.58ID:QnejDK0F
不味くて食ってらんねぇってことはないけど
美味いと感じることはなかったねぇ
地元の人は瀬戸内に魚しか知らないんだろうが他にもっと美味い魚の産地は多い
0031名無しさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:23:11.07ID:r7csZaIU
鱧って高級なイメージがあるけど、香川だと割とお安く手に入る
だから天ぷらやフライにして喰うしこれが旨いんだな
0032名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:19:31.06ID:wHUJGGAO
どこで食べてもその地でたべるから美味い。
それが分からない人は本当は魚が好きでないだけ。
0033名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:54:05.99ID:TssjUfNz
鱧カツ旨し
香川以外では見たことがない
0034名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:04:39.77ID:yK2XwJdm
鱧が高いのは夏の内陸京都で食べられる魚があまりいなかったからだ
鱧は生命力が強いので京都まで生きてるが難点は小骨が多いということ
だから骨切りという手間をかけるから高くなる
淡泊だがそんなに美味しい魚とは言えないぜ
今じゃ美味い魚は他にいくらでもある
0035紺何なおき
垢版 |
2019/06/30(日) 18:32:06.04ID:fuTMJwtL
何?なに?何?何?何?
0036名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 04:14:39.40ID:cecFz/Cc
ベラ(キュウセン)が大量に獲れるイメージなんだよね
美味いけけど関東では下魚扱い
0037名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:52:44.28ID:ENY2kZyy
>>34
鱧は淡泊なので揚げ物が旨いんだよね
0038紺何なおき
垢版 |
2019/07/03(水) 19:26:43.89ID:6G9pLCWE
何?何?何?なに?何?
0039名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 20:16:18.20ID:VYZ9kJo2
>>36
子供の頃、投げ釣りでコチやベラ(ギゾ、キュウセン)がかかるとガッカリだった。
コチはたまにマルナカで見るけどやや高級魚扱いだね。おいしいし。
0040名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:48:26.79ID:I9VbLEN9
ボウゼが美味しかった
東京で同じ魚買ったら全然味が違った
0041名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:24:21.10ID:FbW3XHWc
水島の油だらけの魚
0042名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:29:07.23ID:FbW3XHWc
「水島」ってこれな…みんな知らんやろ?
http://www.sozogaku.com/fkd/hf/HB0012040.pdf

瀬戸内海の魚にはこの事故以降は地元以外の市場がない
重油事故によるイメージダウンのせいで、地元より高く買ってくれる三大都市圏でここの魚が売れなくなったから漁業も下火になって久しい
大都市圏のセレブには未だに瀬戸内海の海苔や牡蠣を嫌っている人多いから
0043紺何なおき
垢版 |
2019/08/11(日) 19:56:25.82ID:My2kTB2J
何?なに?何?何? 何?
0044名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:12:23.90ID:apRdN7W4
瀬戸内海は魚種が少ないよ
外海と隔絶されているから外海からの回遊魚にあまり恵まれない
ゼロじゃないんだろうけど明らかに少ない
それから深海系の魚もいない
瀬戸内海特有の魚がいないから名物も少ない
ハモは京都中心で消費されてきたから比較的近い瀬戸内の漁獲が多く京都で多く消費される福井ではあまり獲れない
生命力が強いから生きたままで京都に運べることも関係しているんだろう
ママカリも岡山名物だが日本中部以南だったらどこにでもいる サワラも同じ
そしてイカの種類が少ない アオリイカとコウイカ以外あまり獲れない スルメがチョエロっといるかな
0045名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:21:21.32ID:sfU77NnS
俺の地元は太平洋に面した港。
友人に日本海の港が地元の奴がいて、よく地元自慢で魚の美味い不味いで揉めるが、意見が一致するのが瀬戸内海の魚は美味くないってこと。
あんなでかい川みたいなとこで育った魚が美味いわけねーって結論。
ちなみにオリーブブリはよく食う。
養殖だからよく管理されてて美味い。
やっぱ、瀬戸内海は養殖の場所。
0046名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 04:36:05.46ID:Wrhc/XoP
一回北陸の魚を食べてみろ、今の季節が一番いい、越前ガニ、氷見のぶり、
あとはのどぐろなど高級な魚は日本海に限る、北陸は日本アルプスや白山など
大量の積雪があって雪解け水が梅雨時まで流れていて魚の身が引き締まる。
あったかい内海とは環境が違う。
0047名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:59:26.21ID:eOkA+Ums
>>46
のどぐろは旨いね
蟹はワタリガニの方が好きだな
鰤も養殖のほうが安定して旨いと思う
まぁ好みの問題なので、
「一回北陸の魚を食べてみろ」
みたいに威張って言うほどのことはないんじゃね?
0048名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:00:57.31ID:gHI9qi/2
>>46
ノドグロを日本海特融の魚と思っているのか?
日本海側で珍重される文化があるだけであんなの太平洋にも普通に」いるけど
深海に近い200mくらいで釣れるから太平洋でも海水温が高くないところに住んでいる
ノドグロはいわゆる方言であり標準和名はアカムツ 静岡沖でも高級魚だ
いつしか一般ではノドグロ呼びが当り前になったがそれはキンキも同じで標準和名はキチジだ
これは釣ったことがない 北方系だからね
海水温が低い=魚が美味い訳じゃなく寒流域の方が圧倒的にプランクトンが多いから美味くなるんだと思う
温かい海は魚も過ごしやすいが餌は少ないんだよ
一般人はよくこの辺りを勘違いしがちだ
0049名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:18:03.30ID:bwGJms1F
越前ガニよりワタリガニの方が好きの人は少なくとも本州の中心部の人間には
ほとんどいない、越前ガニは冬の日本海の王者まず身の甘さが違う、
北海道に行ったときに札幌の魚市場のおばさんが毛ガニやタラバガニをうっていたが
越前ガニを食べているといったら、毛ガニやタラバガニでは越前ガニとは勝負に
なりません、越前ガニはカニの王者、レベルが違いすぎると素直に認めていた。
鰤も富山湾の天然物を食べてみろ、まず弾力がまったく違う
養殖物は身がしまっていなくて柔らかいが、天然物は身がしまっていて弾力がある
それに養殖物は海の浅いところで泳いでいるし、海水温も高いが
富山湾は今の時期から夏場の前まで雪解け水が流れていて海水温が低い
低水温で育つ、身が引き締まった天然のぶりは養殖物とは格が違う。
0050名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 06:56:15.51ID:vDy1NPPI
温度が低いと動きが鈍くなって 身は閉まらないよ
筋肉なんだから
0051名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:04:02.35ID:Xw/mdV0f
富山湾の底なんかカドミウムが貯まってんじゃないの?
0052名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:15:54.13ID:bwGJms1F
四国の人間はこの程度のレベルか、
まあ本州から離れた四国は離島で交通が不便なので北陸に行くのも大変だよな。
北陸は新幹線もできて東京から2時間で富山2時間半で金沢まで行けるから
多くの観光客が冬場の魚料理を食べに訪れる、
ちなみに温泉も本物の源泉かけ流しが多い(北陸、奥飛騨)
冬の雨晴海岸から見る雪をかぶった北アルプスは絶景。
0053名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 10:02:53.52ID:sq+oHp2C
のどぐろは食べた事も
見た事すらないけど
テニスの西織が好きと言っていた。
なにに似た味がしますか。
0054名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:06:07.66ID:DHHZ6UXY
>>53
スシローに行ったら気軽に食べれるよ。
300円で気軽にたべられる。
0055名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:01:52.03ID:e17Cn7tq
>>54
どうせ代用魚だろ
0056名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:33:40.06ID:hDDAujR7
>>49
典型的な魚の美味さと勘違いしている素人
0057名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:50:22.88ID:bc1dyGn0
ビケンいりこ
0058名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:59.13ID:e17Cn7tq
旬のものならなんでもうまい
0059名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:14:41.50ID:f4FCWYpw
魚の旬を勘違いしている人も案外多いね
0060名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:23:43.77ID:y8v5Bg3O
>>59
初鰹と戻り鰹的な話ならどちらも旬ぞ
0061紺何なおき
垢版 |
2019/11/24(日) 18:02:43.58ID:g6mO9E2F
なに?何?何?何? 何?
0062名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:56:32.90ID:f4FCWYpw
四国は人口がそんなに多くもないので近海物で事足りるから瀬戸内の人はあまり他の海の魚を食う機会は少ないんだろうな
その点我々は美味しい近海ものは少ないかもしれないがこれだけ流通が発達しているから全国の美味い魚が食える
だから各地の食べ比べをしておりその中では瀬戸内産の魚はそれほど目立たない
0063名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:59:46.01ID:aKTTyUQf
旬は過ぎたけど、ボウゼは美味しいな
これは他で食べられないからなあ
0064名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:00:18.59ID:XhAllKjM
>>51
それは東京湾沖にも言える、重金属は深く海底に沈殿してる。
海底汚泥分析でそれはでているよ
駿河湾沖のキンメダイなどには、妊婦は食うなと警告がでてる。
それと食物連鎖上位のマグロやくじらも危ない
0066名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:02:08.49ID:j9DL2qMv
しまなみ開通してからは山陰から日本海の魚も来るようになったし太平洋のは高知から来てるけどな
0067名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:42:37.78ID:k+cTea/p
日本海の魚は北朝鮮や中国から垂れ流されている廃棄物が怖い
それに最近はミサイル実験の影響もありそう
0068名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:37:54.72ID:Mj+5KVPx
地元民は瀬戸内の魚が美味いか不味いかなんてあまり判らないだろうな
流通が発達したとはいえ地産地消に越したことはない
○○産の魚が美味いとか能書き垂れてる奴は結局地元に美味い魚がいない哀れな奴だってことだ
0069名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:37:03.05ID:psS0WLVC
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
0072名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:39:58.47ID:+HMXqVHh
鱧はどちらかと言えば淡白だと思う
ゆえに、天ぷらやカツにすると旨い
安く手に入る地元だからできる料理
0073名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:37:18.96ID:3ErsyxRT
市場でも瀬戸内産は他より高いらしいから
美味いんじゃないの?
0074名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:45:47.49ID:bieoefXj
海砂利取りまくったせいで魚減りましたね
0075名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:36:19.85ID:F+e9MZGv
マナガツオが旨い季節になった
たまらん
0076名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 03:36:09.96ID:FPARNqUu
>>73
美味くもないのに変にブランド化してぼったくってるだけ
今治タオルと一緒
0077名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:13:33.73ID:DiqPpnO3
東京に就職して初めて食った赤魚なる根魚。
あまりのマズさに絶句した思い出・・・
0078名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:07:51.07ID:Zp8yvuyo
瀬戸内海の魚は身がコリコリしていない
ブニョブニョ
0079名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 08:27:49.71ID:qwzh2qF4
瀬戸内海は綺麗にし過ぎたせいで魚が減ってしまって
水質基準を下げるとか言ってたな
0080紺何なおき
垢版 |
2021/07/17(土) 18:44:17.69ID:rC8LoaVy
何?何?なに?何? 何?
0081名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:29:17.24ID:BQU8Je19
>>78
それは網に掛かって死んだ魚やろ
血抜きも内蔵も取らずに安く売られてるやつな
0082名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:24:19.17ID:n3ZhquE6
あるいは熟成させて柔らかくしたやつか
活きのいいものだと硬いくらいだからなあ
0083名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 18:36:24.70ID:XUGSRKSb
チヌでも血抜きと活け締めしとるやつは高いからな
0084名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 12:01:34.71ID:zPI0rJ3w
今の時期の瀬戸内のハモは至宝。韓国産の方が脂乗りいいのは認める。
あとはヒラメタイは年中だいたい美味い。瀬戸内から東に行くほど、、どんどんマダイが不味くなるのは定期。
0085名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 13:11:52.92ID:nPLO1kHh
【リチャード・コシミズ】
安倍政権の閣僚11匹が統一教会。
なんで自民党国会議員だけコロナ手当て200万円もらえるのですか
全国民、平等にお願いします
0086名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 14:17:07.39ID:1MTO4vpn
>>84
ハモも良いが
マナガツオが美味い
刺身、煮付け、焼き、蒸し、揚げ
なんでもいける
しかし、関東の人間はあまり知らないといふ
0087名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 06:58:22.85ID:enHY49jh
○o。―y(´▽`*)スパスパ(*´▽`)y-。o○
0088名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 23:46:35.23ID:Z2rC8rGz
゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
0090名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 14:33:46.85ID:MrLvJC97
ほんまにかいな、わからん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況