X



薔薇王の葬列 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/01(日) 20:17:51.51ID:fHjIGGmH
王冠を掴め。
たとえ悪魔になってでも。

□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。

〇放送 2022年1月より連続2クール放送!
[TOKYO MX] 2022年1月9日より 毎週日曜 22:30〜
[BS11] 2022年1月11日より 毎週火曜 24:00〜
[サンテレビ] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
[KBS京都] 2022年1月9日より 毎週日曜 23:30〜
〇配信
ニコニコ生放送 2022年1月14日(金)21:30より毎週金曜配信スタート
GYAO! 2022年1月14日(金)22:00より毎週金曜配信スタート
ABEMA 2022年1月14日(金)23:00より毎週金曜配信スタート
ニコニコチャンネル
※第3話以降、ニコニコ生放送終了後の毎週金曜22:00より3日間無料視聴可 他多数

〇番組公式サイト - https://baraou-anime.com/
〇番組公式twitter - @baraou_anime

〇前スレ
薔薇王の葬列 part2
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1647117218/
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 10:59:47.04ID:34j1s+ZU
>>476
作者が言うにはバッキンガムの方がリチャードの口調など真似するようになったらしいよ
リチャード少年に見合う男に鍛錬した結果、あのようなグイグイくる男に
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 17:45:46.49ID:xIve0eSF
リチャードは1452年生まれ31歳
バッキンガムは1454年生まれでそんなに歳離れてないよね
バッキンガムは30越えられなかったのに肖像画はおじさんすぎる
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 19:58:45.93ID:91KyI37d
元々荒れ気味だったけど、更に加速したのはあれか
2クールになって恋愛重視っぽくなってきたから、少女(女性向け)作品として見てなかった男が騒いでるだけか

ニコ動の視聴者アンケが初めて80%超えたところを見ると、このスレに居座ってる奴らは視聴を辞めるといいんじゃないのか
グチグチ言いながら見るなんて、とんだマゾだな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:09.97ID:nGI3D4MT
蘊蓄モノに多いんだけど、はじめはそっちの道を邁進してて
知的好奇心が満足されるんだけど、
連載が長引くにつれ、ネタ切れになるのか恋愛モノに移行して
話がグダる
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 21:30:49.04ID:dvnYrdGH
いちおう両性具有設定だけど見た目も性格も行動も周りからの扱いも完全に女子だよねってただの事実を指摘されただけで食ってかかる人がいるから荒れる
男装女子ぐらいの意味で両性具有と言ってる少女漫画として読めば楽しい
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 21:53:37.77ID:wDgvYki0
>>488
たぶん杉田がエロいからポチッと高評価してる若い子が多いだけ
なぜなら相変わらず止め絵連発なんだし
リチャード3世としての評価ではない
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:10.47ID:wDgvYki0
佐々木のはBLだったんか
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/21(土) 23:51:32.02ID:34j1s+ZU
>>495
リチャードとバッキンガムは何度かキスシーンがあるが、演出家によれば
「冷戦時代、共産主義の指導者たちは笑って抱き合っていた、キスまでしたんです男同士なのに」との事
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 00:39:02.53ID:JH24ZQ5K
>>480
勢いで連れ出してみたはいいが
見た目は貴族の男女二人で恐らくはカネも持たず丸腰

城内じゃないんだし、ポイントどうこうじゃなく
夜盗もいるから普通に命が危ない
城に帰るのも嫌なら避難先としては他に選択肢がないんじゃないか
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 00:53:35.61ID:yal+/4mw
>>497
多分これ

「小屋行こう」じゃなくて「がむしゃらに走ったら偶々小屋の近くだった」だろ
て言うか、勢いで連れ出した結果偶然ヘンリーと過ごした小屋の近くに向かってしまって、その時溺れそうになった川でバッキンガムに助けられキスをして、
避難場所として選んだ思い出の小屋で、ヘンリーを思い出しつつ、バッキンガムの名前がヘンリーだったって言うストーリーがメインだろ

少女漫画ストーリーありきの、この流れが気に入らんのだろうな
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 01:09:29.05ID:Vbd0a1jt
萩尾望都先生が絶賛してたんで、つい興味を持って見てしまった
第一期は面白かった
第二期は恋愛があっても全然いいけど、レイプ誓約枕営業がキモキテレツ過ぎた
前回はようやくメロドラマに振り切った感があったので、これがしたかったのねと納得した
長い前振りを見せられてしまったが、まあみんな天国で幸せになっていればいいな(棒)
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 01:26:59.56ID:JH24ZQ5K
枕営業はお互いの命も賭けないし
失敗しても世間の信用か人気を失うだけで済む
今の日本と中世のイギリスじゃ純潔に対する価値観も異なる

性自認が一応男性で形だけでも既婚者のリチャードにとっては
大して重要じゃないものかもしれないが
イギリスの小説を読んでも
純潔を失えば堕落したとみなされてまともな人間扱いされない

「処女じゃない女を王妃にするなど」とジョージが
エリザベスを批判していたことや、命を賭ける代償に
純潔を差し出せとバッキンガムがいうのだから、そこそこに重い
一度しか使えない誓約であるとは思う
0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 01:57:42.27ID:M/m29ehr
死人のチープなアイテムなど誰が欲しがるのか
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 03:53:41.81ID:r5UrB0RU
>>501
再婚だと、生まれた子が王の子か疑惑が生まれるし、
王の異父兄弟ができてしまうので面倒だわね

ダイアナさんが暗殺された理由らしいw
(お相手はイスラム教徒だから余計)
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 05:04:07.59ID:E5QU35bn
>>499
こいつらヘンリーとリチャードとジョージとエドワードしか名前ないんかいと誰でも思ってたのが
こんなところで埋設地雷になるんだから笑えるというか笑えないというか
故ウォリックさんもリチャードだっけ
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 06:02:49.03ID:Zo3xGJF5
そういえばリッチモンドはヘンリーの異父弟の子供だったな
その異父弟は若くして亡くなって、未亡人がバッキンガムの叔父と結婚してる
そしてその未亡人の名前はバッキンガムの母親と同姓同名(マーガレット・ボーフォート)
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 09:22:06.81ID:Vbd0a1jt
少女漫画には、他にも大真面目から突き抜けてキテレツなものも多くてそれはそれとしてヒェーゲラゲラクスクスしながら楽しめたのに私としたことが
きっと、ベルサイユのばらとか日出処の天子とか、天才すぎる漫画を読んできたのがいけなかったのね
ゲラゲラ笑って見ることを、コアなファンの方々は許してくれなかった(なぜなんだぜ?)
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 10:38:28.31ID:Vbd0a1jt
男装の麗人オスカル:リチャード三世
初恋の人フェルゼン:ヘンリー六世
肉食系突進不良アラン:バッキンガム
陰日向で支えるアンドレ:ケイツビー
ふむ、ふむ、、、細かいことは抜きにして、この路線で見るとするか
つーかケイツビーお前、、、頑張れよお前は!!!
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 10:42:57.98ID:jdPOpjef
>>514
外野で歴史や政略が申し訳程度に絡んだとしても、絶対にそこだけは昼ドラ展開だと思うわ
見る方も昼ドラ目当てだから評価も高いんでしょ
大体シェイクスピアは庶民にも受ける大衆娯楽で高尚な文学ではない
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 11:49:08.38ID:UtoAVgqW
舞台は有馬と若月ちゃん両方verで見たいがリチャードは女性面より、どうしても王としての男のイメージが強いので有馬が優先かな
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 14:44:29.44ID:oTvrcsdF
>>514
3ヶ月でリチャードと破局はあっても不思議じゃないけど
3ヶ月でリッチモンド支持、挙兵は本作のキャラだとあり得ないし
どういう理屈をひねり出すのか楽しみやな
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 17:57:13.39ID:vDW7iivt
NTRこそ至高
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 18:07:18.78ID:M/m29ehr
失恋で寝返るバッキンガムとか小者すぎて嫌だな…
策謀家としてのターンがきてほしいが薔薇王ではもう無理か
あとは恋愛沙汰だけかな
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 22:47:37.30ID:WOwpiWD2
リチャード3世が醜い容姿、悪逆非道の限りをというのは根拠のない出鱈目
ヘンリー8世は怖い部分もあるが愛されキャラでもある
本当に怖い悪魔はヘンリー7世
恐怖しか無い
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/22(日) 23:04:01.16ID:JH24ZQ5K
>>527
ベスも王位継承権がないという理由から
幼時からあからさまに母親から愛されていない上
父親との結婚が復讐目的であることも知ってしまったので
リチャード寄りのままのもよう
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 02:24:16.15ID:hI4eV4ez
ベスさんは赤ちゃんの時から叔父様押しだよ
って薔薇王のエリザベスオブヨークは深層心理ではリチャード3世を敗死させた旦那を憎んでるっぽい
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 03:37:12.63ID:2woBkUiE
リチャード様とバッキンガム君の愛は終わってしまうんでしょうか!?リチャード様の薔薇のパンツは誰の手に渡るんでしょうか??
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 09:20:22.06ID:a0ALgBx2
ロンドン塔で消えた王子たち
500年以上もリチャード3世がヤッたと言われ続けてきたけど
ヘンリーテューダーがヤッた説でいくのか
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 10:19:21.10ID:1o6AV+7f
「全部受け止めるって言ったじゃん!
聞かれなかったから言わなかっただけじゃん!」
「いやいやいやいや待て待て待て待て」
両想いになったからこそわかる恋愛の問答
なんとも充実した人生じゃないか
愛が苦しみなら、いくらでも苦しもうとベルばらのEDでも歌われていたぞ
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 10:27:57.23ID:lOoHsWir
バッキンガム的にはリチャードはアンと寝たことないって事実は歓迎じゃないのか
過去に愛したヘンリー6世の血筋を守ろうとした事に怒ってるの?
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 10:32:54.66ID:1o6AV+7f
バッキンキンは、彼ピ(にゃー)としては寝て欲しくない
キングメイカー(キリッ)としては血筋が許せない
バッキンキンもお悩みもーど
ほんで、ウルウル刺客くんに付け込まれるの巻
過去いちかわいかったよね!
0540風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:32:09.27ID:nUOru4nL
隠し事はするなと何度も念をおしている、マガの元夫を殺したと告白したシーンで「自分から言ってくれた」「信頼してくれた」と思った
(体の秘密はノーカンとして)
全てを分かち合った半身として誓約もし、人間として愛してしまった…ところでの、実子ではない発言+ランカスターの血を守る宣言
リチャード的にはランカスターの血は関係なく自分の子供として愛し守りたいと伝えたが、バッキンガムにはランカスターの血を優先すると受け取られてしまった

ってところか
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 13:54:39.21ID:fPRzPG1G
ヘンリーだらけになったけど
緑川ヘンリーは仕草が可愛い
石田ヘンリーは胡散臭くて怖い
杉田ヘンリーは恋と責務に苦しんでいる
0544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 14:13:20.00ID:nUOru4nL
>>540
マーガレットじゃない、エリザベスの元夫だった
失礼
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 15:23:39.96ID:cnHOXNqm
リチャードのキングメイカー・リチャード
リチャードの長男エドワード
リチャードの三男リチャード
三男リチャードの愛した男ヘンリー
三男リチャードの愛した男でキングメイカー・ヘンリー
三男リチャードの息子はヘンリーの息子・エドワードの息子エドワード
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 15:42:13.15ID:vGy7XA6O
兄の子供のがマシって言ったのは
リチャードと血が繋がってるからかな?
リチャードと何の血の繋がりもないランカスターの王子に継がせるなんて許せないって事なのかな
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 15:48:27.66ID:nUOru4nL
血統の問題だろ
順当に行けば(リチャードが追放しなければ)、リチャ兄の前王の子供が優先されるべきだし
それにランカスターはヨークの敵やぞ
バッキンガムはランカスターの家だが、ランカスター派ではないからな
0551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 16:10:03.67ID:UJlJUMKi
あとリッチモンドにパパと言われてた継父のスタンリーとか
一応ヨーク陣営でもランカスター関係の貴族はまだ残ってるからな
バッキンガムもその一人な訳だが
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 16:12:46.84ID:vGy7XA6O
バッキンガムの事で頭いっぱいのリチャードじゃアンと子供なんて作れそうにないよね
バッキンガムがリチャードに生ませるのは妊娠は隠せないから無理か
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 16:39:42.54ID:vGy7XA6O
>>553
バッキンガムの子って事ね
まあ無理な話だからないんだろうけど
アンなら身体見ても拒否しないだろうにリチャードはアンに嫌われてると思ってるから怖いんだね
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:47.08ID:hI4eV4ez
リチャードはアンとその父の会話を立ち聞きしてから彼女に対して被害妄想になってるから体の秘密を明かすのは無理だろう
男の機能があるならジェーンに頼んで筆おろししてもらえばよかったけど、女とやると話が生々しくなるからドーテイのまま昇天でよかったのかも
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 18:52:54.67ID:PAb4/CZG
バッキンガム裏切るのどうするのかなと思ったら
意外と考えられていて面白かった
昔の思い人ヘンリーの孫を守ると勘違いしたのか
リチャードの方は子エドに幼い自分を見て愛おしくなって純粋に守りたい訳ね
まあバッキンガムがめんどくせえな、とは思うけど
だったら包容力感じない、もっと年下な声で良かったんではないか
ネットリ感はここ数話薄まったけどおっさんなんよな杉田
0564風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/23(月) 23:46:10.77ID:0GJoI7n9
>>551
バッキンガム、ノーサンバランド、スタンリー
残ってるというか現在本作に出てるリチャード3世体制の有力者は大体ランカスターよりだなぁ

ヨーク家とネヴィル家というヨーク派の二本の柱が
ウォリック伯の離脱とエドワード兄さん&ジョージ兄さんの早世でほとんど折れてしまいガタガタに…
0568風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 10:04:44.33ID:/N4WwvIi
ガッツイジメ、シンジイジメ、リチャードイジメ
作品の質にもよるけど、大体主人公イジメする話は面倒かつまらない
これ歴史が証明してる
小説も映画も喜劇もオペラも大抵ね
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 13:52:11.50ID:icQaZK6s
市川正親のリチャード三世は、人たらし的なちょっとコミカルなキャラ設定だったそう
斎賀さんが囁き系なのはもう置いとくとして、漫画にある戦闘シーンや奸計をじっくり取り上げないのなら、やはりキャラの振り幅をつけるべきだったと思う
表の顔と裏の顔に開きがあるほど、裏のドロドロや苦悩に不思議な説得力が生まれるものなんだけどなぁ
そういう意味で前回杉田さんバッキンガムは、弱くてやばそうな雰囲気が出てきていい線行ってる
このまま何らかの理由で崩壊していくのが楽しみになってきている
アニメの演出が、シェイクスピアや舞台の経験がないんじゃないかな
こういう人の心を暴くような作品は、ただストーリーを追えばいいものでもないんだよね
見せ方をプランしないと
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 15:14:29.24ID:VAH2jzHd
リチャードは自分の子供じゃないと分かってても守る決意を示してたけど
アンはどう思ってるのかがよく分からんな原作では描かれてるのかもしれんが
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 16:00:05.13ID:WND7VnPX
>>571
監督いわく、動きを少なくして往来のイメージ(シェイクスピア劇の?)を大事にした演出らしい そうはみえないけどw
アニメで言えば演出は原画の前段階のコマ割りにあたりそうだけど、アニメのコマ割りをしてるような人達が舞台の演出もしたりするの? 
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 18:22:21.13ID:4VE2KItA
みんな知らなかったフリをしてるだけなんだ、所詮噂レベルだと
注目されてるカップルだから生まれた時期でバレる、周知の事実に違いない
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 19:20:03.20ID:fkGzhSLp
>>574
する訳がない
舞台演出や実写映画と同じようにアニメがつくられてると思い込んでる571
>アニメの演出が、シェイクスピアや舞台の経験がないんじゃないかな
ある訳ねえだろwアニメ屋はアニメ屋なだけだその前はラノベやなろうアニメ作ってたよw
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 19:29:59.79ID:GZm/GR3J
アニメは出来いいと思う
でもここで熱く語るような女性の琴線に触れないんやろな
いしづかあつこさんみたいな女性監督が作れば怪作になったかも
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/24(火) 19:44:21.04ID:icQaZK6s
杉田さんバッキンガムは、限られたアニメの枠内で変化をつけてドラマ全体に流れを作っている
絵コンテとかに制限があることは理解してる
大げさな演出をされなくても出来る人は出来る
緑川さんティレルも前回、冒頭からはっきり違ったよね
それ以上書くとまた荒れるからここまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況