【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b9-xjgg)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:29:03.45ID:cm7690Jq0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください
冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1697809601/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-y7n+)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:32:38.31ID:EwcWDlMj0
●STAFF
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
音楽:Evan Call
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤 亨
デザインワークス:簑島綾香、山﨑絵美、とだま。、長坂慶太、亀澤蘭、松村佳子、高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:マッドハウス
●キャスト
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
クヴァール:安元洋貴
フランメ:田中敦子
●OP/ED
OP主題歌:YOASOBI「勇者」
ED主題歌:milet「Anytime Anywhere」
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-y7n+)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:34:07.33ID:EwcWDlMj0
原作スレ
【山田鐘人】葬送のフリーレン 64年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1697628726/
キャラスレ
【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1696061602/
【葬送のフリーレン】フェルンは面倒くさい可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1697173050/
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba62-yR1e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:38:42.00ID:ASMD5uLO0
こっちの方は早いし、あっちはスレ民の許可を取らずに【ネタバレ禁止】を削除して勝手にスレタイ変えたから、

こっちが本スレ
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM5e-yR1e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:42:14.20ID:/RWk4OimM
いつものやつ来たぞ

【海外の反応】第7話 おとぎ話のようなもの【葬送のフリーレン】
http://fromdistant.blog.jp/archives/1082392096.html
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba62-yR1e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:45:46.53ID:ASMD5uLO0
>>11
ん?どこがエッチなの?話題になっているのは別の理由だと思うよ
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7999-TVyU)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:46:21.30ID:W0gENYks0
フェルンとセックスしたい
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM62-yR1e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:47:06.42ID:b9C+9DKvM
このエロさが分からんとは…小僧だな
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (クスマテ MM62-yR1e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:49:11.65ID:b9C+9DKvM
>>15
もっと身体を見ろよ
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160a-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 18:53:47.19ID:4Ec+VNQT0
7話になって話のスピードすごい落ちた気がする
今までの中で1番ゆっくりなんじゃないかな
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-b1EL)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:15:17.50ID:1hZ4nt+z0
テンプレとかまず見ないからスレタイに書かないと悲惨なことになる
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a02-7pXc)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:29:46.70ID:2350bv6E0
魔族が人間を騙す違和感を感じる

回想の幼女魔族は自分が弱い事をヒンメルにやられて理解しているから
人間の情に訴える手を使うのは解るんだが

外交に来とった方は、人間を下に見てて搦め手を必要にしてる感が無いから
・・・人間騙す遊びが魔族間で流行ってる〜とかなら、まあw
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a615-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:33:54.75ID:jwSh/VOf0
角を隠せば問題点の5割くらい解決しそう
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f95d-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:36:36.00ID:+rv80o5z0
フェルンがシュタルクを罵るシーンもっと増やして欲しい
ゾクゾクしてたまらん
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:37:02.08ID:VUGSWeAE0
そこが魅力の一つとはいえ、「話せばわかる」完全否定を大々的にやるなあ
世界展開とか考えたら問題は大きいんだけど、原作通りだからそこをブレさせるわけにもいかない
アニメ化すると決めた時点で既定路線だったのか
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a669-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:41:51.69ID:V0YdL2Pm0
>41
人間の言葉を発したときの人間の反応は理解できても感情は理解できないし、理解する必要もない
狩りをする人間が鳥笛を吹くときにそれを聞いた鳥の感情を理解する必要がないのと同じ。どういう場合にどういう反応をするのかが分かれば十分

ヒンメルは未来で一人ぼっちにならないようにって銅像建ててもそれはせいぜい100年スパンの話で1000年を生きるフリーレンには意味がないのは悲しいね
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a53-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:45:06.03ID:G6p1357b0
ヒンメル「各地に銅像を建てておけばその整備に何年もかけてフリーレンが回るだろう 銅像がある限りフリーレンは僕らの事を忘れないというわけだ」
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:53:07.11ID:kX4OOv+00
>>58
魔族は人間(エルフや度わーも含む)を見下すことが生きがいで人類を舐めて見下さずに生きていかれない
それがこの後の話の重要なキーになる
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:53:53.41ID:kX4OOv+00
文字化けした
(エルフやドワーフも含む)
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 19:59:22.93ID:kX4OOv+00
>>64
それが魔族の習性
人類が「おかあさん」と話す魔族を殺せないように魔族は人類を見たら見下さずにはいられない
心に備わったそれぞれの本能みたいなもの
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a53-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:04:09.27ID:G6p1357b0
ナッパもクリリンもハゲ同士仲よくすれば魔族みたいにならずに済んだのに
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a669-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:08:07.68ID:V0YdL2Pm0
作中の設定では魔族と共存できないことになってるのかもしれないけど描写を見る限り利害が一致する範囲においては共存できそうにしか見えないんだよなあ
少女の魔族も子供を殺したから親が敵意を向けているというところまでは理解できていたわけだし
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:11:09.13ID:K4TZ1Wy30
それもからくりでやったネタだから
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:12:51.19ID:XENsM7Xn0
雑にシュタルク様とくっつければエエやろ
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:14:01.06ID:XENsM7Xn0
なんでここで訊くんや
魔族か?
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:14:38.35ID:7+MXmh7Zd
>>76
その一端が垣間見得るのが黄金郷のマハト編や

領主とマハト互いの利益が合致して共存していた
領主とマハトはまさに【親友】とかいて【悪友】ト読むといった関係
住民もマハトと仲良くやっていた
でもある日マハトが街とそこにすむ人々を魔法で黄金に変えてしまうんだ

その解決にフリーレンが巻き込まれていくのだけど……
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a615-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:16:54.12ID:jwSh/VOf0
ゾルトラークがクヴァール封印後数年で人間の手に渡って強い魔族にも対応できるようになったのかな
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e3d-7ZkA)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:16:55.22ID:5VjFN5cz0
クソネタバレしてくる奴いて草
アニメ範囲内で考察してるやから原作勢は入ってくんなよ
空気読めないんか?
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:18:09.84ID:6N7BGMRL0
ところでハイターって何歳まで生きたの?
魔王討伐の時に50年後のエーラ彗星見ようと言われたところでおっさん扱いだったからおそらく30歳以上だと思ってた
だから再会後の彗星観光の時点で80歳
フリーレンがもうくたばっただろうと思って訪れた時が確か20年以上後だからもうここで100歳突破してのに、フェルンを養子にとって面倒みてたし
なんか110歳ぐらいまで普通に生きてないこの人
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:21:01.37ID:XENsM7Xn0
じゃあスレタイ改変した重複スレのほうは使わずに次スレ立てるってことか
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:26:12.29ID:XENsM7Xn0
警告であれ煽りであれ殺すことには変わりないからあれはフリーレンの鳴き声みたいなもんや慈悲はない
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a669-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:40:49.70ID:V0YdL2Pm0
娘を殺された母親が魔族に殺意を向けなかったらあの魔族は村長の畑の手伝いをしながら平穏に暮らして
ヒンメルも魔族とはわかり合えるんだと納得してあの村を去っただろうに
そして価値観の違いからフリーレンとは仲違いしてパーティー解散、魔王討伐失敗、人類滅亡・・・
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dfb-giZp)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:41:18.43ID:SU5mGkUq0
個人的にヒンメルの撃てのところと次回のvsアウラのところがアニメ化で最も楽しみにしていたところ
前者はちょっとイマイチだったけど来週楽しみにしてるから頼んだぞ
ところでフェルンとかアウラ配下の男の子とか声優さんが棒過ぎないかい、そういう演技なのかもしらんが
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:49:20.06ID:39G7aAOH0
>>122
じゃあ何でスレタイから【ネタバレ禁止】を外したんだろう…
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1634-Z68x)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:49:34.19ID:uhERPP630
>>95
ヒンメルの幼なじみなので、年齢差あっても1,2か同じ年くらいのはず。
なので、10代後半で冒険に出て、それから10年なので、27,8くらいで彗星の約束。
計算通りで110には届かないが、その手前くらいまではふつうに生きてる。
ハイターの寿命もたいがいおかしいが、
まあファンタジー世界だし、魔力高いと老化しにくいとか寿命長いとかあるかもしれない。
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:53:24.89ID:kX4OOv+00
>>127
「リュグナーさま、父上ってなあに?」
リュグナー「さあ、なんだろうね」
っていう魔族どうしの会話が魔族の全て
父上という言葉の持つ重みはわかってないけど言葉の利用方法は分かってる
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:54:37.41ID:39G7aAOH0
>>129
そりゃそうだ。
それをスップに言ってくれ。
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:55:25.31ID:kX4OOv+00
>>131
意味はわかってないんだよな
ニンゲンが攻撃をやめて油断してくれる素敵な言葉だと思ってる
そのやり方で何度かニンゲンを食ってきたからいい言葉だと学習した
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:58:37.61ID:39G7aAOH0
>>137
そういう考え方する人もいるんだね。
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7999-TVyU)
垢版 |
2023/10/21(土) 20:59:54.35ID:W0gENYks0
そんな事よりフェルンとセックスしたいんだが
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:01:47.99ID:kX4OOv+00
>>143
「ちっさ」
「ハァこいつ面倒くさいな」
って言われ続けるセックスになるぞw
M男におすすめ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:02:13.55ID:XENsM7Xn0
アビスのナキカバネもこの基準だと魔族か?
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:03:48.12ID:kX4OOv+00
>>148
不死ではないが不老だからだろ
フリーレンがまだ若いエルフっぽいから最低5000年、たぶん1万年は生きる
そんなに長生きする種族は基本的に子供を増やそうとは思わん
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16ea-s3V2)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:04:23.93ID:NXjxYxOy0
作者はドラゴンを描くのが苦手なのかな
身体に対して腕が長過ぎるのか細過ぎるのか
よく分からんけどそんなしょーもない事がふと気になった
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:04:57.02ID:kX4OOv+00
>>147
Yes
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:08:43.77ID:xe+1A3Qe0
>>116
あれって殺意に反応してるだけなんかね
喰種みたいに人間しか食えないってわけじゃなさそうだし
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:09:32.56ID:xe+1A3Qe0
>>147
ならボンドルドも魔族だな
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:10:07.66ID:kX4OOv+00
ヒンメルの享年76歳がむしろ普通なんだよな
80手前で死ぬのは全く普通
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 21:55:30.08ID:XENsM7Xn0
まあそこまで魔族殺しに執着してるわけでもないし……
見掛けたら殺すていど
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:06:29.38ID:YvWVka+z0
>>174
原作はもともと相互のコミュニケーションについての問いをひとつづつ具体的な事例として立てては示し、立てては示し、を黙々とやってるだけの話で
バトルも、ファンタジー世界のエキゾチックなビジュアルも、ほぼ脇だし
魔族の設定は他者とのコミュニケーションのあり方を巡ってのフリーレンとの対比を意識したものだし、道中のイベントもまた、コミュニケーションや理解、受容について抽象的な問いにせず実際の体験や行動に落とし込むだけで、そこに過剰な意味づけしちゃうと旅してる意味がなくなるよねって代物だし
魔法についての、人間は内容を理解しないでそのまま使うって解説とかもそうで、これ科学談義の話でもあるけど、魔族が人間の精神や感情を「理解」しようとして人間を殺しまくるって描写と並行してやってて、作品世界の設定が全部、フリーレンの物語のために従事する作りになってる
こういう、世界設定が全て個人の物語のためにある、古いタイプのファンタジーって今どき珍しいからさ
(今どきはキャラクターとファンタジー世界設定は分離してるのが当然だと思ってる人が多いからね…RPG以降なので
そのへんの原作の方向性を守ってアニメを作ったら、盛り上がりようがない気がするしね
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6e5-Tb+e)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:14:52.06ID:RQk3w4w70
憶えた魔法書は売ってしまうとか
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:20:15.54ID:XENsM7Xn0
魔導書の素材が気になる
何の皮に書いてあるんだろう
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa4a-d09o)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:21:13.18ID:Dv2QHhSL0
ヒンメルの子供とか出てこないの?
DTのまま死んだのか
フリーレン罪深いわ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1608-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:22:51.34ID:egqZh6zk0
魔道書は「魔法使いがそれを読めば魔法を覚えられる」
で、それ以上でも以下でもないな。
レベルによってはまねができないなどもあるかもしれないが。
魔法使いが見つけた魔法を本に記して残す世界観なんだろうな
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:31:19.08ID:kX4OOv+00
>>183
妖精というか半神みたいな存在に恋してしもて独身貫いた方が負け
マジレスするとヒンメルは違う種族の存在に恋した時点で見返りは求めなかっただろうし
最後はフリーレンと再会してもう一度みんなで楽しく旅して看取ってもらえて死ねたからヨシ
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:32:53.23ID:39G7aAOH0
>>171
路銀くらいいくらでも稼げるやろ。
フェルンの排便シーンが無いからといって、
フェルンが排便しないとは思わんでしょ?
路銀稼ぎも同じだと思う。
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:33:02.36ID:XENsM7Xn0
魔術師いて草
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1608-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:33:44.68ID:egqZh6zk0
ダンジョンで鎧着た女騎士はどうやってトイレするんだーで大議論になったことがあったっけw
宇宙服みたいに特殊な装置がある作品もあるらしくて面白かったな
大抵の作品はそんな話を詳しくしてもしらけるだけなので無視するが
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-iyhV)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:44:01.61ID:lXg/FAsX0
>>194
この世界に何人冒険者がいるのかわからんけど全員その辺で野糞してたら環境が荒れそうだな
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:49:18.57ID:6N7BGMRL0
旅立ちの時は、銅貨10枚しかくれなかったくせにって愚痴ってたけど
数多の冒険者がこれから魔王討伐に行く行く詐欺してきたのかもって考えたな
どうせ途中で挫折するとかしか居なかったから、手間賃に多分ちょっとの間喰えるだけ恵んでやるのが国王の慈悲だったんだろう

魔王討伐成功で勇者に格上げされたが、そうじゃなかったらただの荒くれ者で終わるのが99.9%
0205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1608-ANn9)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:53:55.34ID:egqZh6zk0
魔族が知能が高い猛獣ってだけの話ならドラマは作りようがないな
作者が描きたいと思っているのはまさにそこだし
魔族が本当に全く人間的ではないただの猛獣なら知略バトル作品になる

ってところで危うくネタバレしそうになったのでこの辺にしておく
0206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/21(土) 22:57:54.90ID:t9ThxkCL0
上司の魔族が一生懸命、いもしない父親の話までして偽りの和平交渉を続けようとしているのに
勝手にフリーレンを殺しに、老の見張り番を殺してしまう部下の魔族は頭悪すぎでしょ

魔族にホウレンソウとかってないわけ?
0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:00:23.12ID:kX4OOv+00
>>206
だからあの時魔族上司が怒ってたじゃん
若い魔族の浅知恵を苦々しく思って怒ってた
魔族はだいたい連携なんて取れなくて自分勝手で自由奔放でワガママ
クヴァールみたいな信念を貫く侍が特異なだけ
0211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:33:31.63ID:XENsM7Xn0
ドラクエ3も王様がくれんの100ゴールドとヒノキの棒くらいだっけ
安い鉄砲玉よな
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:40:07.91ID:gwFpWdWX0
魔王の話も出てくるけど実は〜って感じよ
アニメではそこの部分はカットしないはず
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7af7-iyhV)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:48:05.37ID:lXg/FAsX0
>>207
自分勝手でワガママって猛獣というかどちらかといえば人間の特性だな
ライオンだって群れるし
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d3-pTE3)
垢版 |
2023/10/21(土) 23:57:56.53ID:uhERPP630
>>185
紙製造て中国だと2100年前、渡来とはいえ日本だと1400年くらい前には伝わっているんで、けっこう古い技術なんですぜ。
知識持つエルフとかいるような世界ならさっさと紙技術ひろめてるかもしれん。

>>193
リアルな世界だとして考えると
よほど腹壊している状況じゃなきゃダンジョンなんて危険な状況で緊張するし、腹に力も入れて動くから、便秘になってダンジョンいる間はトイレいかなそうだがな。
水も貴重な上に休息もまともにとれないからな。
少ないから多少漏らしても漏らしたままだろ。
どこぞの小鬼殺しの世界みたいに。
漫画的な世界だとキャンプ的な結界はれる魔法とかアイテムあったりもするが。
フリーレン世界はけっこう便利魔法あるから、
ウンチをお腹から消す魔法とあってもおかしくなさそうだが。
0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:04:33.38ID:/BJw4jd20
言語学者がみたらなんか言いそうだなw
0219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-sn0b)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:05:09.84ID:kHy/zl7kr
最新話見たけどなんだこの幼稚なアニメ
「話し合いが通じない」とか魔族を絶対悪みたいに言ってるけど
そんなもん人間同士でも立場が違えば話は通じないし相手は絶対悪になる
だから戦争してる国で相手を絶対殺すってなてるんだろ
相手が捕食者だから悪とか動物レベルの設定で下らなすぎ
約束のネバーランドの食人種を人型にしただけで斬新さもないどころかパクリに近い

勇者が子供の魔物見逃した時もフリーレンは「後悔するよ」じゃなくてちゃんと説明しろよ
説明不足のフリーレンと話をちゃんと聞かない勇者の相性の悪さのせいで村長が無駄死に
勇者が長寿のフリーレンのために思い出残すだの
いい話ぶってるだけで中身ないとんだ駄作アニメだった
ここまで見て時間無駄にした
もう切るわ
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:09:58.86ID:/BJw4jd20
言語学的にいったらかなりおかしいからな
実体に言語をあててるんじゃなく
言語が世界を規定しているってのが正しい
だから言葉を話す獣はありえない
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-sn0b)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:11:33.11ID:kHy/zl7kr
ここ見たのも書いたのも初めてだが
毎週自分と同じような感想で視聴やめるのがいるんだな
そりゃ初回一挙放送だのもったいぶったくせに幼稚で退屈な内容で
ちょっと展開進んだと思ったらこの糞っぷり
そりゃどんどん切られるわ
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:15:25.40ID:Gz1mtHZb0
>>225
エルフは小妖精(ピクシー、フェアリー)も指す言葉でしたが
指輪物語によって北欧神話のイメージが強くなりました。
エルフは神に次ぐ存在と北欧神話では言われています。

北欧神話のドワーフも優秀な鍛冶職人でした。
北欧神話の最高神オーディンの槍グングニルや雷神トールの戦槌ミュルニル
を作ったのはドワーフです。
このことからドワーフは神よりも優れた技術があったと言うことです。
今のエルフやドワーフのイメージは指輪物語によって確立しました
0230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-sn0b)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:22:19.81ID:kHy/zl7kr
捕食者と捕食される側で行動原理は違ってて当然
言葉が通じたって生態が違えば行動原理違うのも当然
ただし、話が通じないってのは立場が違えば人間同士でもある
宗教が違うだけで同じ人間同士で言語も同じなのに
魔族と人間以上に分かり合えずに戦争して殺し合う
そんな人間だから奥が深いのに

魔物は言葉が話せるけど話が通じないんだー
あっそ、じゃあ敵は話せないモンスターと同じだね
くだらねw
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b5-s5HS)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:24:42.27ID:2Oe9rOd30
人が特別なのは詐欺られる能力をもっていること。
「徳を詰めば来世でむくわれる」だとか「この紙切れには肉10kgの価値がある」みたいな嘘に騙されることができるって言うけど、魔族は基本的に目の前の肉のことしか考えられんのやろな。
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1687-Z68x)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:28:31.62ID:+sY/QAIo0
>>228
明言されてないが、なさそうな感じするな。
死んだら塵になるし、あいつらマトモな生物じゃないだろ。
冗談じゃなく、木の股から生まれるとかで、自我抱えて自然発生してそう。
幼少期をすっとばして発生するから、あんな存在なのかもしれない。

魔族もエルフと同じで、あまり性欲なさそうだし、子作りしてなさそうなのがな。
魔族と人の間に子供生まれるのか?どういう存在なのかとか実験してくれる存在いたらいいのに。
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:33:27.58ID:/BJw4jd20
そもそも「父」「おかあさん」が存在しないのに概念を知っているという矛盾
いやアンチじゃないよw 正直面白いアニメだと思った
切り口の素晴らしい異世界アニメだと思った
無職転生くらい評価する
岡田斗司夫とか褒めてんじゃない?
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-sn0b)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:48:00.15ID:kHy/zl7kr
ま、騙して捕食するためにわざわざ言語習得するとか
設定が頭悪すぎだな
魔族同士でも会話してるし設定崩壊と矛盾が酷い
そんだけ知能あるなら約ネバみたいに人間騙して奴隷にして育てさせる農場作るだろ
人間だって食うために家畜育てるんだから
騙して罠張って捕獲して食うとか原始人かよ
会話できる知能はあるのに原始人のように狩りをするバカな魔物w
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-sn0b)
垢版 |
2023/10/22(日) 00:55:52.83ID:kHy/zl7kr
別にネバーランド信者でもないんで
1期は面白かったが2期は途中までしか見てないし原作は読んだこともない
そのネバーランド以下のアホ設定フリーレンは
原作改ざんしまくったほうが少しはマシになるんじゃね
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:06:44.30ID:/BJw4jd20
著名な学者の名前出すだけでマウント取れるとおもってるw
反論でも肯定でもない
5chの大半がこんなのだけどな
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a11-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:14:06.48ID:/BJw4jd20
嵐じゃないけど
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbd-s3V2)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:22:07.08ID:Evg42fimM
自分より長生きなんだから
「フリーレンのそばから離れない」っていうのが冒険方法の正解だな。
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-exru)
垢版 |
2023/10/22(日) 01:38:07.31ID:rvV99+ZJ0
フランメ「騎士団の突入がはやい、全員突入する。魔法ネツコウガクメイサイを使用!」
フリーレン「熱も影もなし・・・東国の隠れ蓑か」
フランメ「魔道書古いぞキョウレサンサンマルニ術式は隠れ蓑とは呼ばない」
フランメ「フリーレン!結界回路の解除遅いぞ」
フリーレン「魔道回路が多すぎる、特定に半時かかる」
フランメ「さっき騎士団の狙撃魔法班に盗聴魔法をかけたらノイズが多かったのはそのせいか」
フランメ「フリーレン中庭にでて突入にそなえろ!魔法狙撃班!」
狙撃班「映像魔法は中和したが狙撃範囲は狭い」
フランメ「ゾンビを操作している奴が近くにいるはずだ。脳は叩くな敵が術を解く前に術介入してトレースする・・・GO!」

フランメの時代はこんな感じ?w
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/22(日) 02:45:55.31ID:saS8wGVn0
魔族も話は通じる
感情が通じないだけ
0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5da-iKuA)
垢版 |
2023/10/22(日) 03:36:59.99ID:vd809op+0
フリーレンはわざと捕まったのかな
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a7-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:10:00.97ID:8insj/AT0
魔族の行きつく先は人間の養殖か?
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d62-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:17:44.21ID:hsDCx4z40
>>271
 人は敵じゃないからだろ
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d62-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:18:32.21ID:hsDCx4z40
 アンカーミスw
>>270
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-hbl+)
垢版 |
2023/10/22(日) 04:36:52.01ID:x7ixgZqk0
未来視があるなら未来へのタイムリープもありそう。
南の勇者って実は七崩賢と結託して消えた魔族と一緒に1000年後に飛んだんじゃね?
七崩賢を集結させたのは飛ぶために七崩賢の魔力が必要だったから。記憶消去はそのため
で、未来で人類と魔族とフリーレンがパーティ組んで脅威と戦う。
剣を抜くのはフェルン・シュタルクの子孫。
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a53-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 05:43:30.32ID:NWeeJpx80
フリーレン(たまに早起きすることでフェルンにちやほやさせるよう調教してるんだよ)
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a8e-WR0+)
垢版 |
2023/10/22(日) 05:47:16.56ID:5JXFMYl40
昭和は遠くになりにけりということなんだろうがなんだかなあ
半世紀前にD&Dという今で言うテーブルトーク型のロールプレイングゲームが上梓されたが
そのデザイナーは苛立ちもあらわに種族設定とかトールキンからパクったけどそれだけだと言い放った
D&Dで特徴が再度整理された異種族は以後の欧風ファンタジーものに影響を与え続けて今日に至る
このスレでも話題になったエルフの長耳も雑誌のD&D企画で使われたエルフの挿画が原型になってる
良くも悪くも指輪との関連性云々いう状況じゃない
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:30:25.12ID:FowUV8uL0
昭和とかおとぎ話でしょハハハ
0288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a53-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:34:01.31ID:NWeeJpx80
明治は神話かな?
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d62-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:34:33.15ID:hsDCx4z40
日本はアメリカイギリスフランスソ連(これも知らんやつ多いかもw)等々を相手に戦争してたの誰も知らんのと一緒
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 06:59:01.98ID:FowUV8uL0
村長の娘もまだギリ生きてそう
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-cbec)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:04:06.15ID:sauk5Gnp0
>>150
俺もソコ違和感有ったけど海外の古い竜の画だと四肢長いのも結構有る
西洋竜なのに顎に少し髭らしきのも有るのはMHの影響なんだろうか?
ちょうど先週本誌で竜が出てきてたけどデッサン微妙だから種類を豊富に描きたいのかホントに苦手かは判らんね
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa81-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:32:36.07ID:xLFSuB2o0
>>293
フェルン(ハイター様にお酒やめさせた時の要領ですね)
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e9b-j8hc)
垢版 |
2023/10/22(日) 07:58:27.14ID:d2fb5RpQ0
リーニエちゃん兵士に囲まれた時に黒い魔法弾みたいなの使おうとしてたけどあんな攻撃も出来たんだね
原作だと昔見たアイゼンの戦い方を模倣して斧ぶん回してシュタルクをボコボコにしてたから魔法攻撃は使えないと思ってたわ
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:10:39.74ID:ddvhGTQ10
飲んでも顔色の変わらない人はいきなりぶっ倒れるから困る
あるいはトイレで寝てる
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:18:41.29ID:2uAXQ4WY0
フェルンママはいいママになりそうだ
大きいおばぁちゃんの面倒もちゃんと見てる
話的にフリーレンがNTRされる時にフェルンが嫉妬するシーンを早く見たい
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:35:11.53ID:ddvhGTQ10
小学館が潰れない限り
意地でサンデーは出し続けるだろ
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:40:38.02ID:ddvhGTQ10
知ってて言ってるのかも知れんが
こいつは元ヤングサンデーの漫画家
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:56:14.23ID:Nk5m6k9U0
からくりを超える感動作はない
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 08:59:48.01ID:ddvhGTQ10
からくり編とサーカス編の温度差がね…
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:05:56.16ID:ddvhGTQ10
たまーに金曜ロードショーで
2時間スペシャルを放送するだけでも良さそう
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:06:58.36ID:Nk5m6k9U0
フリーレン=フランシーヌ人形兼しろがね
魔物=オートマータ
テーマや設定が似通ってるけど今のところからくりを超えてくるシーンはないな
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd17-pTE3)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:36:15.57ID:TqfV46Bg0
子供の姿で「イタイヨ…オカアサン…」と言われると人間躊躇うのは分かるしあの場でああいう決断になるのもまあ仕方ないが
それでも食い殺された子の両親を前にした村長の「これでは魔族と変わらないな」という言葉は酷い
まあ自業自得の結果になったが娘は可哀想
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:42:20.90ID:ddvhGTQ10
「魔族には家族という概念は無いから騙されるな」
と80年の間に書物に記して広めるだけでもだいぶ違ったのに
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:53:45.84ID:ddvhGTQ10
>>342
民間人ならともかく
街の責任者がそれじゃ困るッスよ
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-WTyW)
垢版 |
2023/10/22(日) 09:57:07.08ID:vbElIulSa
「てんでんこ」という標語が100年以上伝承されてきた某地があるが
前世紀末頃から津波のときの行動指標とする全国的活動があったにも関わらず先の大震災では省みられず大きな被害が出た
人間なんてそんなもの
エルフが距離を置きたくなる気持ちも分かる
0347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-1Eai)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:24:33.91ID:RredFUPp0
>>338
そうしたらヒンメル一行は村長派に人でなし呼ばわりされて石投げられてたたかもな
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a669-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:30:28.88ID:dLcs7VBf0
人間であれば子供であっても人を殺してしまえばそれなりの罰が必要なのに人を殺した魔族をそのまま保護とか
0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:33:27.05ID:Gz1mtHZb0
フェルンの 「ちっさ」はちょっと引いた
年頃の女の子でまだ経験もないだろうに、あの子どこまで擦れてるんだ
シュタルクも服が透けて見えるって言ってるんだから、せめて後ろ向いておくぐらいの配慮とか思慮持てよ アホの子なのか
0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a8e-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 10:57:49.97ID:jrjQU54V0
それにしても、初回2時間SPではバトル少なめで、あまり勇者力みせなかったけど
瞬間に魔族の腕を切り落として、かつそんちょの娘を救出するヒンメル早すぎでしょ
そして、影だけど、魔王軍幹部出てきたね
おそらくヒンメルより強い本気フリーレンのバトルが楽しみ
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16a5-R1xa)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:03:21.26ID:CqHtia8m0
だいぶジャンル違うアニメになるが、魔族の言葉はビートレスに出てきたアナログハックの概念に近いかなって思う
ある程度文献として残しても、根本的に強い自我や知力のある人間じゃないと抵抗するのは難しいような気がする
0370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-WTyW)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:06:49.07ID:G1Yi/UVJa
欧風ファンタジーであってもリアル中世の宗教的性抑圧を持ち込まなきゃならない必然性は無い
しかも裏ではやりたい放題だったし
行きがかり上フェルンは聖職はともかく養護系の職につくことを想定して指導教育されてたとも考えられるから
エロジジイの介護実習で下世話な知識が身についたのかもしれない
フリーレニアンはこんな風に考えるべき
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda2-vhDV)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:32:23.92ID:LueX5Nzc0
どんな生物も増えすぎれば必ず破綻するので、その防衛ラインのひとつとして魔族がいると考えれば、一方的に時々食われる状態でもそれは必要悪としてある種の共存環境にあるといえるのかもね
ウィルスとかと一緒
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:46:25.99ID:Nk5m6k9U0
フリーレンが誤爆して焼き払った
0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a7-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:50:27.69ID:8insj/AT0
シュタルクの肩もみでのほほんと気持ちよさそうにしてるフリーレン・・・
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9a-cbec)
垢版 |
2023/10/22(日) 11:53:46.70ID:+BBXJKeLd
>>363
1話のヒンメル回想で小さく暗いよ~怖いよ~言ってたけどイントネーションが面堂Verと違ってたな
出来たら面堂Verで言って欲しいが今後どうなるか
そもそも次ミミックに咬まれる試験編はやりそうに無いけど
0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a7-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 12:15:29.99ID:8insj/AT0
みやげ屋にソーラーフラワーの尻ミミック版あったら買うよ
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:02:47.01ID:drTd/hzod
>>341
5年前のネットの情報とかもかなり廃れてるよ
意図的に残そうと思わない限りむしろ消える(忘れ去られる)のがデジタルデータ

デジカメのデータとかもsdカードにいれっぱなしとかだと消えてるものもあると思うよ、確認してごらん
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-KGr9)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:05:46.31ID:3TfIBHFC0
>>386
大量に複製されるようなデータは永遠に消えなくなる力学が働き、そうじゃないのは古くなると案外消えてしまいがちというのはあるかもねぇ

拡散されやすい内容画像や動画をネット虐めで投稿された被害者はほんとに可哀そうだぜ
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a7-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 13:51:01.69ID:8insj/AT0
>>398
バカばっかも受けてたような・・・
0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6a7-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:07:21.60ID:8insj/AT0
昔から一定の人気があるって言いたかっただけなのに世代ギャップでダウナーになりそう・・・
0413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa1c-6i8i)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:16:11.12ID:7p17+rwo0
魔族はサイコパスの暗喩だな
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:22:11.47ID:2IplwazM0
>>369
セールスマン、ナンパ師のテクニックはだいたいは有効だが通じない相手もいる、みたいな
あくまで技術論の話であって人の感情を持つセールスマン、ナンパ師とか人と同様の感情は持たない超AIや魔族の誰が使うかは関係ない、とか
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMee-JD/u)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:27:53.63ID:7Y+9IoYaM
(外見上は子供に見える)魔族、『ただ平穏に暮らしたいだけなのに自分が喰らった子の両親から毎日憎悪を感じていた』って
言ってたけど『平穏に暮らしたいだけ』って部分は嘘偽りない本能だったんかな

1) 村の子供を喰ったせいで毎日憎悪を感じる
2) だったら代わりを差し出せばいいのか
3) 村長殺す

例えば村長も村長の娘も殺して食べるってルートもあったわけよね
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9974-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:30:27.96ID:5VeX2yxF0
何百年?魔族と争ってるのか知らんけど
魔族の本質を理解してるのフリーレンしかいないのおかしくね
痛覚も感情もないなら魔族には多分涙を流すという機能もないはず
人間のふりして人間を欺き続けるには限界がある気が
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-1Eai)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:42:32.58ID:RredFUPp0
>>425
多くの魔族と会話してしかも生き残った人間がいなけりゃ理解も伝えられもしないだろう?
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-JELM)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:55:20.46ID:0uy8mjrc0
原作引き伸ばしであるあるのオリジナル展開で間を空けるだったりして
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:55:21.59ID:NMnlAfbb0
魔族と人間の関係の設定がよくわからんのよな
悪魔の子も村長を殺す意味がよくわからんかった
ネバーランドみたいな食料設定ならわかりやすいんだけどな
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:56:16.46ID:c8Q8cFj90
>>423
殺人犯Aが被害者Xを頃した。
一緒にいた子供のYも頃した。
Yを頃した理由は?

普通の人の答え)顔を見られたので頃さざるを得なかった
サイコパス)頃してあげた方がYのためだから

と少し似てる気がした。
普通の人はまず最初に「殺人は❌」が大前提で考えるけど、サイコパスは「殺人も万引きもバレると怒られるけど、バレなきゃOK」くらいの軽い感じ。
「人が人を頃しちゃダメですよ。人類共通の最大のタブーですよ」という価値観が共有できてない。
だから殺人で解決しようとするし、だから分かり合えない。
(共感能力の絶対的な欠如)
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 14:59:19.87ID:NMnlAfbb0
魔族が人を殺すのは気まぐれなのかね
明確に食いたいと思う以外で殺すことはあるんだろうか
村長殺されたけど食いたいのが理由っぽくないよね
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:26:29.97ID:NMnlAfbb0
サイコパス=殺人じゃないからな
殺人鬼になる奴は人を殺す事が快楽というだけで
そうじゃないサイコパスは別の快楽が自分本位なんだろうな
やっぱ血を見たくないサイコパスも大勢いると思う
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:31:10.72ID:c8Q8cFj90
誰とは言わんけど従業員を自殺するまで追い詰めるような会社の経営者はだいたいサイコパスだと思うよ。
他人の痛みに鈍感なヤツはカジュアルに1000人単位でクビを切ったりできる。
(普通の神経ではムリ)
Twitterの例の人も、和民のあの人も典型的なサイコパス。
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:31:32.88ID:NMnlAfbb0
つーか人間はどんなに説明されても外見や思い入れに騙されるからな
その習性を利用したのがヒンメルとハイターの幻影を見えた魔族
容姿の整った角以外は人間と同じ奴が表向きでも優しかったら殺すのは躊躇するだろ
しょっちゅう魔族と一緒にいなかったら免疫ねえしな
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:35:56.68ID:NMnlAfbb0
>>455
サイコパスは痛みや恐怖に鈍感らしいのは共通かもね
常に刺激を求めているからデカいことを成し遂げる傾向はある
フリークライマーで転落死する奴はサイコパス多そう
命綱なしで1000m以上の垂直の壁を登るとか普通にキチ外w
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:37:03.29ID:FowUV8uL0
むしろブラック企業の創業者とかのイメージ
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d03-S2Pd)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:39:38.51ID:8MInVAzd0
>>423
自分から他人と争う意思はない程度には非好戦的
他人に殺意を向けられても戦わずに和平交渉する
ただ交渉の手段が自分の命の代わりに自分の身内の命を差し出すという倫理観の欠如した行い

日本の汚職政治家でもやってそうというか
あの世界の文明が中世レベルならあの世界の人間も普通にやってそう
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:41:48.11ID:NMnlAfbb0
たとえばこいつとか普通にサイコパス気質だと思う
この動画を初めて見た時はまだ生きてていつか死ぬなと思ったけど
案の定数年前に転落死した
https://www.youtube.com/watch?v=dNdibcuD4QU
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa2f-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:42:59.78ID:Y9CGfvJt0
>>457 水星でもノマカプのためにミオリネ死ねとか居たけどあれも魔族の資質があったのかw
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:43:53.53ID:FowUV8uL0
危険に対する意識がぶっ壊れてるのはまた別ジャンルじゃないの
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-1Eai)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:44:07.35ID:RredFUPp0
フリーレンが散々説明したのにこのスレには人間のサイコパスがー政治家がーって繰り返す奴だらけなんだ
いくら伝えられたところでそいつが理解するのは殺される間際だろうよ
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:44:58.05ID:2IplwazM0
「マイルド・サイコパス」とは | 岐阜県多治見市の心療内科・精神科 水谷心療内科|ネット予約可能
https://www.dr-mizutani.jp/dr_blog/psychopath/

そのような反社会性や犯罪の特徴が目立たないサイコパスもいる、とします。たとえば、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズもサイコパスだとします。ジョブズは、若い頃に妊娠させた彼女をすぐに捨て、その子どもを認知もせず、億万長者になった時には、創業時に同じ屋根の下に住み苦楽をともにした仲間をあっさり切り捨てて会社の株を一株さえも与えなかった、などなど、あまりにも冷淡で自己中心的な行動が多々あり、また、非常な短気で暴君であったそうです。ジョブズのように、サイコパスの特徴を持ちながらも犯罪行為は行わず、社会的には成功した人を原田は、「成功したサイコパス」、「マイルド・サイコパス」だと呼んでいます。原田のような考え方をする研究者によると、一般に思われている以上にサイコパスは多く、なんと人口の1%くらいがサイコパスだと言います。
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:47:43.12ID:lTvF73Te0
>>457
フリーレン×フェルンなんかあるわけないのに…
あれは婆ちゃんと孫の関係性だ
婆ちゃんへの尊敬や介護を百合だと勘違いしたいなら止めはしないがw
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:49:23.21ID:FowUV8uL0
ハイター✕アイゼンに切り替えていけ
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:53:16.94ID:NMnlAfbb0
>>471
カルロスゴーンもイーロンマスクも三木谷もみんな同じだわ
ジャパネット高田社長ですらサイコパスを疑ってしまうw
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:56:16.39ID:lTvF73Te0
>>473
そっちの方がまだ可能性あるよな
>>475
フェルンはシュタルクに恋愛感情のようなものがありそうなんだからどノーマルだよな

そもそもフリーレンがヒンメルしか見てないし
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:56:57.81ID:NMnlAfbb0
>>471
ただこれ読んで思ったのはサイコパスは強靭な精神力の持ち主で
あることには間違いないから、自分が切り捨てられてもあんま何も
感じないから、人にも残酷なことできるのかもな
痛みを理解できない奴は人に痛みを与えても何も感じないって話
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa2f-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:58:12.52ID:Y9CGfvJt0
けど戦国大名とかって現代から見たら全員サイコパスみたいなもんだよな
戦国時代だと普通の事なんだろうけど
逆に現代人が戦国時代に行くと変わり者(サイコパス)扱いされる
そう考えたら結局はサイコパスって価値観の違いでそれ以上でもそれ以下でもないのかもね
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 15:59:54.21ID:FowUV8uL0
魔族が起業したら伸びそうだな
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4530-GMTS)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:01:41.49ID:hSSHPLh60
あの魔族ちゃんも子供を殺して食べたのは生きるため仕方なかっただけと思えば可哀想だな
村長の娘になってからは平穏に暮らしていたし村長を殺しても食べることは無かった
あのおばちゃんに思いやりの心があれば罪を償って生きる道もあったと思う
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:07:37.82ID:NMnlAfbb0
戦国時代はやらなきゃやられるからしゃあないわ
織田信長はサイコパス言われてるよな
あと現代人が戦国時代に行っても弱っちいとは思われても
サイコパスだとは思われんw
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa2f-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:09:27.99ID:Y9CGfvJt0
織田信長は自分で魔王とか名乗るからね
魔族よりヤバいやつ
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:10:16.07ID:FowUV8uL0
もうソシオパスも単に性格悪いやつも一緒くたにサイコパス扱いやな
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:11:52.05ID:Nk5m6k9U0
魔族しかりエルフを希少種にしないと物語が破綻するよな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:13:03.03ID:ddvhGTQ10
実際、寿命の短い生物ほど
たくさん子供を産む
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:13:46.59ID:lTvF73Te0
>>480
魔族は罪の概念がわからないから無理だって
よって償うという感情もわからない
共存はむり
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:18:24.57ID:ddvhGTQ10
>>490
それで魔族同士で統率が取れてるのが不思議
それとも内紛が日常茶飯事なのかな?
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-bLIY)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:19:56.32ID:82JD4gdB0
>>492
魔族同士の中で強いものにだけは従うってだけなんじゃないかな
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb1-LVp+)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:22:32.54ID:OvgHjsUuH
組織の秩序を保つために、魔族は魔力量により自分の尊厳を示します。
また魔王という圧倒的な頂点が登場してからは、恐怖による支配で魔族を束ねてきました
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:23:38.87ID:ddvhGTQ10
今回の若いのも勝手にフリーレン殺しに行って
衛兵まで殺してるし
下っ端は統率取れなさそう
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:33:25.90ID:Nk5m6k9U0
別に人間食べなくても生活できる件
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d64-MzvY)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:39:40.91ID:mWNwPdk70
村の娘があの子供魔族に食われて村中から恨み買ってるのに、村長の魔族受け入れはないわ
自分の子供と同じくらいの女の子が殺されたのに、自分の娘と同居させるとか考えられない
自分だけ殺されたからまぁ自業自得だが
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:56:00.38ID:ddvhGTQ10
せめて「魔族同士では争わない」という本能が無いと
組織も社会も成り立たないよね

それとも殺し合い・下剋上が当たり前で
それ故に敗れたのか
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e63-pLd8)
垢版 |
2023/10/22(日) 16:59:12.79ID:LBjDJvk60
村長はもういませんよ?
最高に狂った言葉だわ
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4159-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:23:09.14ID:LdZthK2T0
アウラはチラ見せか
今回もよかった
頼むぜ
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:32:34.63ID:Nk5m6k9U0
>>500
ヴィーガン魔族はおらんのか
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dcc-L8Oo)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:46:15.23ID:c8Q8cFj90
>>505
放火する前に村長を頃してるよ。
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a64c-4eUE)
垢版 |
2023/10/22(日) 17:46:31.48ID:qZn9E6ga0
今回の話で、フェルンとシュタルクがフリーレンから人を食う魔族が言葉を使う理由なんて決まってるとか説かれて、なんのリアクションも(演出として)見せずに出て行ったけど、二人がここからどういう行動するのかも気になる
あと、フェルンはフリーレンから何も言われてないのにちゃんと情報集めしてから牢獄のフリーレンのもとに来たのは、自分で状況判断のできる有能な相棒だなと思った
0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2130-fb7B)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:02:01.70ID:40xRd93s0
言葉が通じる相手を野生動物扱いする今回は
今のとこ演出もお話もベストかな
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4159-dytz)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:11:05.92ID:LdZthK2T0
OP前作画崩壊回かと身構えたw
0529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:34:28.85ID:ddvhGTQ10
ヘルクでは
魔族を許すな!一人残らず殺せ!
という流れになってるのにこっちの人間は優しいね
0530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:36:29.71ID:saS8wGVn0
>>529
ヘルクはどちらかと言うと人間?許すな
1人残らず殺せになってる気がするのだが
ヒロインも魔族だし主人公も人間だけど魔族に味方してるし
0532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:42:48.31ID:lTvF73Te0
魔族にどんなに良心があるように見えても魔族側からの研究結果でしかない
仮に完璧に良心を学び使いこなせるようになる日が来れば人類と共存は可能かもしれないが、その研究段階で魔族は人間を学習する過程で必ず人間を絶滅させる
近づいたらダメな種族
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:44:55.25ID:lTvF73Te0
モルモット大好き!仲良くしたい!
と世界中のモルモットを集めて腹をあばいて標本にした後に「あれ?研究してるうちに熱心になりすぎてみんな死んじゃった!仲良くしたかったのに!知りたかったのに!わかりかけてたのに!」って言うのが魔族
それはこの世界の絶対のルール
0537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:46:39.45ID:lTvF73Te0
>>533
シュタルクからフェルンに矢印が向いてないからなんとも…
確実なのはフリーレン×ヒンメルだけ
0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16b5-s5HS)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:48:18.98ID:2Oe9rOd30
アバンで「フランメなんておとぎ話のようなものか」ってかんじのフリーレンを見つめるヒンメル。
「僕達の旅はおとぎ話なんかじゃない」とフリーレンのために銅像をつくるヒンメル。
1話まるまるつかえるくらいきれいな話をさっくりAパートで終わらせた感じなんか
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:49:40.93ID:lTvF73Te0
>>538
あそこ繋がってたんだな
アニメだとそれがよくわかって少し涙出たぜ
フリーレンが寂しそうだったのをヒンメルは気にしてたんだな
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:53:35.23ID:lTvF73Te0
>>541
ある
ここまでにもほんのりあるしこれから出てくる
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7999-TVyU)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:59:37.77ID:rFL3Wm5p0
これからシュタフェル気ぶりおじさんが大量発生するから楽しみにしておけ
0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1988-M18S)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:01:37.16ID:eEqP2yxn0
フリーレンはもしかしてメチャクチャ強いの?
0550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d85-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:04:41.02ID:AuJ6Bacf0
【海外の反応】葬送のフリーレン7話感想集
:邂逅・まちかどまぞくvs獄中エルフ!海外が絶賛した、「葬送のフリーレン」の魔族の”ココ”が怖すぎる!

https://www.youtube.com/watch?v=_CI93iNDW2U
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:05:22.27ID:lTvF73Te0
>>549
確かに気が合いそう
二人とも魔族(ゴブリン)出会ってそうそう条件反射で無言でぶっ殺すタイプ
そういや今ゴブスレもやってんだっけ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:05:48.53ID:drTd/hzod
>>547
単純に魔力量なら世界最強クラス
技術においても基本的にはそう
ただそれらは基本的に時間をかけての修練によるもの
フェルンの速射のような才能によるものには敵わない
人間相手に負けたこともあると語ってるしね
アウラの次にまとまったシリーズとして魔法使い一級試験の話があるけど、そこでもそれなりの人間魔法使いがでてくる
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:06:53.02ID:lTvF73Te0
>>551
1000年以上生きてるフリーレンが強いのは当然としてあの時点でたかだか10代から20代の若造のハイターの強さは確かにおかしいよなw
人類最強かも
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:09:55.23ID:NjqxO0oP0
>>549
いちばん合うのはアクア様だろう
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15bd-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:11:14.69ID:NjqxO0oP0
>>513
校長なら違う展開になっていただろうにな…
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9a-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:14:45.72ID:2Iso9TP/F
扇子から水を出す魔法
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/22(日) 19:37:18.78ID:saS8wGVn0
>>556
下手するとヒンメル達のパーティーより今のパーティーの方が強そうなんだが
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:12:40.19ID:FowUV8uL0
魔王討伐から80年近く経ったら記憶はほぼ風化もやむを得ない
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-+AbQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:22:04.36ID:V7mogxhj0
>>457
百合豚って倫理観やら良心やら常識やらと言った「人間らしい感情」が欠如してるからね、
なので百合豚は限りなく魔族に近い存在だと言っても過言ではなかろう。

>>472
そもそも百合豚は家族(母親と娘とか)ですら百合認定するからな。
ほんと頭おかしい。
一体どんな人生を歩んだらあのような歪んだ感性を持つようになるのだろうか。
0582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-+AbQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:36:27.37ID:V7mogxhj0
>>579
女同士の友情を即座に恋愛に結び付ける百合豚にも同じこと言ってやってください。
最初から豚向けに作られた作品だけでなくフリーレンみたいな一般向け(?)作品も平気で侵略しようとするしほんと百合豚って害虫だね。

>>580
百合豚は腐女子よりNL好きな人達を目の敵にしてそう。
腐女子が好むのは男×男だから、女×女を神格化して信奉してる百合豚とは棲み分けが可能だろうし。
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:42:02.47ID:FowUV8uL0
ぼくはただフェルるんに介護してほしいだけなんです
信じてください
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:47:44.88ID:lTvF73Te0
>>588
あるよ
原作だとシュタルクとフェルンの恋愛シーン
シュタルクがお子様すぎて進まないけど
0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:48:16.02ID:FowUV8uL0

ゾルトラーク!
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:51:05.52ID:lTvF73Te0
>>594
このアニメの確実なカップルはヒンメルとフリーレンだけだと思う
そのヒンメルとフリーレンもお互いに強い矢印は向いているけど時差があるのが切ない
ヒンメル死んでるし
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-+AbQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:54:02.83ID:V7mogxhj0
>>595
なるほどね。
今のフリーレンの旅の動機も「もう1度ヒンメルに会いたい」と言うものだしな。

…取り敢えず「フリーレン→ヒンメルの恋愛感情は公式」と言うのがわかってよかったよ。
それだけで百合豚に対する抑止力としては充分過ぎるくらいだろう。
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:54:48.30ID:FowUV8uL0
魔族を2匹くらいゾルトラークしなさい
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:55:13.85ID:lTvF73Te0
>>597
ヒンメルが生きてる時にはヒンメルの思いにも自分の気持ちにも気づかなかったんだからしゃあねえな
ヒンメルも行動では示してはいたけど愛しているとか結婚してくれとかあからさまなことは言わなかったしな
今更だがクソボケエルフにはあからさまなことを言わないと伝わらなかった
もしくは死んで永遠に会えなくなってかその喪失感で愛していたことに気づくか
結局後者になっちまったな
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:56:15.53ID:FowUV8uL0
こいつもかっ!
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 20:58:36.00ID:FowUV8uL0
仮にフリヒンで結婚でもしても生まれたハーフエルフはフリーレンより先に死ぬだろうからそれはそれでつらそう
0613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:01:48.09ID:lTvF73Te0
いつか君に故郷の花を見せたいとか
君を未来でひとりぼっちにしないために銅像を沢山作っておとぎ話じゃないことを証明するよとか
変なツノをタンスに入れて50年も大事に持ってたりとか
ヒンメルは告白しなかったくせにやることなすことロマンチストすぎ
0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:04:41.33ID:FowUV8uL0
なぜそんなに恋に怯えるんですか
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7999-TVyU)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:07:22.70ID:rFL3Wm5p0
>>616
それやったらモロにネタバレになるからこのスレの趣旨に反するじゃん
原作を読めとしか言えない
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:08:36.73ID:FowUV8uL0
フリーレンはミミックにも恋愛感情あるよ
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba2f-8QDe)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:10:40.73ID:I0enPXOX0
フリーレンだけなんで一生恋愛でバトってるんだろうかw
無職なんてヒロイン複数いるのに恋愛話題あんまないし、今やってるゴブスレもヒロイン複数いるが恋愛なんてあんま話題になってない、盾も同じ
フリーレンだけ変なファン多いのか?
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:13:12.53ID:FowUV8uL0
なろうは見ないしゴブリンの女ははレイプされそうだから興味持ちたくない
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:22:55.44ID:FowUV8uL0
そんなエルフを魔族みたいに……
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1988-M18S)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:28:57.10ID:eEqP2yxn0
この後、勇者担当や僧侶担当が旅に加わるの?
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:31:49.88ID:2IplwazM0
>>641
僧侶=回復魔法・神聖魔法はお約束として「勇者」って何
ヒンメルはブロードソードで接近戦しかしてない感じだけど

やっぱり某ドラゴンクエストに倣って白兵戦、攻撃魔法、回復魔法、バフ魔法を使いこなす超マルチロールファイターなの
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa18-gABL)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:33:50.85ID:1445G2cq0
>>641
勇者は「◯◯の血を引く〜」という血筋が大事だから、ヒンメルの末裔がいないと厳しいな
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-+AbQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:43:14.99ID:V7mogxhj0
しかし情報が錯綜しすぎて最早何が真実なのか分からなくなってくるな…。

百合は苦手と言うか気持ち悪いと思ってる自分としては「フリーレンやフェルンはノンケ」だと判明する場面さえあれば御の字だけど…厳しそうかも。
今はポリコレだとかLGBTだとかでうるさい時代だし。
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:46:47.89ID:FowUV8uL0
そのアシュタルクってなに
シュタルクの亜種かなにか?
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:50:43.93ID:lTvF73Te0
>>625
俺とお前で解釈逆なんだなw
俺はフリーレンはヒンメルに恋かはわからんが愛はあったと思うよ
じゃなきゃたかがヒンメルの像に備える花をヒンメルの故郷の花を備えたいとかワガママ言って弟子に激おこされてまで探し回らないし
そもそもこんなにヒンメルをしょっちゅう思い出さない
フリーレンは「ヒンメルならこうする」を今の心の規範にして生きてるしこれが愛じゃないならオッチャン何が愛なのかわかんないわ
ところで恋と愛ってどう違うんだろうな
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f0-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:56:56.79ID:tLjfOWcd0
なんかアニメのフリーレンの話し方にすごいデジャヴを感じるんだが思い出せなくてずっとモヤモヤしとる
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:02:20.79ID:2IplwazMd
>>638
バランス的に、一般兵士とはいえ瞬殺される方がわかんね
あの街の人間フリーレン来る前に3人で皆殺しに出来たんじゃね?と
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:15:14.11ID:lTvF73Te0
>>680
愛というテーマに溢れた作品だと思うが俺もお前は違うものを見てるのか
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:18:02.39ID:lTvF73Te0
>>683
男女における愛と恋って何が違うんだ?
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-/OQQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:19:12.28ID:SDH2bYH40
>>674
共存が絶対に不可能という意味では韓国ヒトモドキオンリーだろ
中国は何だかんだで経済的に切れない
てか韓国ヒトモドキほどはキチガイ反日では無い
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:21:43.90ID:lTvF73Te0
>>686
俺は純粋な男女の友情は滅多に成り立たないだろ派
母親とか以外は除く
男は異性としてほのかな好意が無ければ女と友達にならないよ
まああまりにも年が離れてるとか最初から容姿が対象外とかなら下心なしで友達になれるかもな
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:24:41.67ID:lTvF73Te0
>>692
母親や姉妹や娘は除くだろそりゃ当たり前

家族以外の許容範囲内の容姿の異性とは完全な下心なしの友情ってなかなか無理じゃね
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:26:43.49ID:lTvF73Te0
>>694
それは分かるんだが連れ添って老いた妻は母や娘を思う気持ちとだんだん同じになってくる
娘と妻への愛は今はほぼ同じだ
愛と恋の境目がわからん
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f0-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:26:59.19ID:tLjfOWcd0
しかしヒンメルとハイターの年の取り方、1.5倍くらい差がないか?
種族両方人間よね?

>>671
違うと思う
まほよめは漫画でしか読んだことないので
同じ声優とかではないと思うんだが口調がね、、、
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:28:00.61ID:lTvF73Te0
ずれたから話を無理やり戻すとヒンメルとフリーレンは年老いた夫婦の愛だったんじゃないかと思うんだよな
連れ添って長い老夫婦の愛
それは恋と限りなく区別はないんじゃないかと
話がズレてごめんな戻ってくれ
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25ab-+AbQ)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:29:53.14ID:V7mogxhj0
>>698
なるほどね。
…フリーレンみたいな感情の起伏を感じさせない淡々とした口調のキャラは多いだろうし特定は難しそうだな。

言われてみれば年取って若い頃の面影が消失したヒンメルと違って、
ハイターはそんなに変わらなかったな。
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6ad-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:44:04.70ID:87sNZi2v0
キャラの爆乳化のことをゾルトラークって呼ぶの好き
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9ea-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:55:24.39ID:+yXLlf540
フリーレンの魔族を見る目たまんねえな
虫ケラを見る目だ
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 22:59:43.59ID:ddvhGTQ10
植物を育てる魔法は商売に使えるよね

貴重な薬草を大量に増やしたり
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-/vEL)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:09:57.86ID:2IplwazMd
ガッツリ稼いでも変な骨買ったりで散財するから時間の無駄になりがち
最低限必要な分だけ有れば良いし行く先々で半分奉仕がてらの方が効率良い
てな感じとか
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1af-usYL)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:25:54.75ID:2uAXQ4WY0
フリーレンのエルフは万単位で生きるから
生殖機能も薄いしセクロス自体ないんじゃないか
でも薄いとはいえあるみたいだから子供を産もうとすれば出来る
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:28:04.52ID:ndss1IOpr
>>726
ほっといてもつがいにならないしセックスもしないから、あえて儀式の日みたいなのを決めてエルフ村の偉い人にはよやれと怒られながらセクロスさせられてると思う
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:29:45.52ID:saS8wGVn0
攻撃魔法使いが2人以上いないと攻略できない敵とか出てきてるのに勇者パーティーってフリーレンしか攻撃魔法使いいなかったし今よりもフリーレンが未熟だったし
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5619-xUKY)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:32:32.83ID:2IplwazM0
>>728
フリーレンさん、28年経ってもまだ衰えることなく強くなってるのか

現在の藤井聡太八冠と27年前の羽生七冠が対局したらどうなる?という質問を笑顔であっけらかんと答える羽生九段が素敵 - Togetter
https://togetter.com/li/2244869


mutinomuti 27年前の羽生より今の羽生のほうが圧倒的に強いと思っている(´・_・`)/ブコメ読んでて今、ヒカルの碁が書かれてたら当時ほどの評価は貰えなかったかもって感じた
2023/10/21
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:33:36.95ID:saS8wGVn0
>>729
ハイターの攻撃魔法はどう考えてもフェルン以下でしかあり得ない
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-8ePY)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:33:55.02ID:ndss1IOpr
それか魔法でエルフ村の偉い人による人工授精みたいなのがあるのかもなパンダみたいな
パンダもなかなか生殖しないんだよな
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6ad-giZp)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:38:48.59ID:87sNZi2v0
異世界農家のエルフたちは繁殖欲強いのに
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f935-Tb+e)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:49:33.65ID:FPHKaUNb0
>>630
みなみけ並みに背景が白い
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 563b-LVp+)
垢版 |
2023/10/22(日) 23:51:08.60ID:b1AU+BKP0
>>720
魔王討伐ではヘリを飛ばし戦車を走らせた!
100万ドルの武器を任された…
それがここでは駐車係の仕事すら無いんだ!
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:18:42.34ID:mzqFE60n0
早起き出来たフリーレンを公式が「早朝のフリーレン」とネタにしていると聞いて


フリーレン「なんだか、右の下腹部あたりがシクシク痛い」
盲腸のフリーレン

シュタルクはさ、なんでフェルンが呼び捨てにしてくれた時に嫌がったちゃうかな
同世代の女の子と名前で呼び合うなんていうことが、どれだけ青春で貴重なことかわかってないんだよ、あいつは
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:26:38.51ID:yRTTLuBW0
>>736
ハイターがフェルンの指導をフリーレンに頼んだ時に魔法使いの魔法は苦手だからフリーレンに教えてほしいと言ってる
でもフリーレンの教えたのは一般攻撃魔法だけ
ということはハイターは一般攻撃魔法が苦手ということ
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:33:15.68ID:mzqFE60n0
フリーレンは、もし仮にフェルンとシュタルクが陰でこっそり付き合い始めたら気づくことができるだろうか?

ヒンメルの自分へ向ける感情をイマイチ理解できていなかった感じなので、
二人がこっそりチューなりハグなりをしているのを目撃するまで毛ほどの気づかないに一票
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-/vEL)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:35:39.70ID:2o/BZcuhd
ホーリーは使えるけどファイアブリザドサンダーは無理とかそんな感じなのかも知れん
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:36:19.27ID:8yvTp98e0
フリーレンがまだ成長期でこれから胸がフェルンする可能性が…!?
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:37:14.70ID:+D1WfvDC0
フリーレンの肉体年齢は人間に換算するなら13歳くらいだろあれ
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:41:19.33ID:mzqFE60n0
今現在が人間観さんで13歳ぐらいだとしたら
1000年前の人間の最初の魔法使いだった師匠と一緒にいたころは
人間換算でいくつぐらいの描写だったんだ?
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:43:13.67ID:yRTTLuBW0
勇者のパーティーの現役の頃には時系列的にはまだ一般攻撃魔法が人間が使える魔法ではなかったような
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f0-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:47:39.17ID:c3pI/M8Q0
>>700
あああ、思い出した

思い出してみたら全然似てないかも
アニメのSHIROBAKOの主人公の妄想の中の熊だった
すっきりした
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:52:24.55ID:8yvTp98e0
アーヴかな?
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 459f-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:58:09.35ID:Q9xDS+e10
サイヤ人だぞ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:58:47.87ID:+D1WfvDC0
うそやん
あんな13歳くらいのぺちゃんこの身体で成人かよ
海外ものでは老人のエルフとかもいたような気がするから極端に老化が遅いだけでは?
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:59:44.91ID:mzqFE60n0
>>767
俺もファンタジー通でもないし、エルフ通でもないけど、それを一般的と言われるとちょっと微妙かな
そういう設定のエルフが出てくる有名なタイトルってどんなのがあります?
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:00:27.64ID:8yvTp98e0
ドリフターズのエルフは見た目ガキでも40とかだったな
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 459f-dytz)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:05:58.01ID:Q9xDS+e10
エルフって設定自体が美男美女って設定だし老化自体とは割と無縁っぽい設定だよね
エルフが一般化しすぎて老人エルフ出る作品も多いけど
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6b0-EAAD)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:11:14.15ID:8yvTp98e0
エルフにとっては人間の10年相当かもしれない
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:13:43.66ID:mzqFE60n0
行商人に
フリーレンさんは、勇者ヒンメルと一緒にいるエルフとよく似てますね
って言われるってことは
勇者ヒンメルが有名でも、その仲間たちの名前は知られていない?
ヒンメルと頼れる仲間達的な伝わり方してる?
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:22:37.76ID:+D1WfvDC0
>>781
今大きく世界史を動かしてるゼレンスキーやプーチンの顔は100年たっても忘れないけど、俺その側近たちの顔知らないもん
これからも覚える自信ない
そんなもんだろ
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:25:05.16ID:+D1WfvDC0
>>780
アンカー間違えた
こっちに付けるつもりだった
俺があの世界の住人でも勇者の顔は覚えてても仲間の顔は覚えてる自信ない
だから勇者一行の銅像たくさん作ったのもあるのかもな
フリーレンの功績も残すためにさ。
あの銅像いつも必ず4人入ってる
それでも今の時代の人達に勇者以外覚えられてないけど
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:32:45.37ID:yRTTLuBW0
>>785
ヒンメルだけの銅像もあるよ
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:34:06.18ID:+D1WfvDC0
>>786
まじかw
像の大量生産はヒンメルの趣味かw
ナルシスト極まりつつもよっぽどフリーレンに忘れてほしくなかったんかな
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:39:55.17ID:2LwZ58kQ0
銅像をフリーレンのために作ったなんてのは
普通に考えてかっこつけだよな
フリーレンの自宅に置くわけでもねえのにさ
銅像は自分のために作ったし、フリーレンに忘れて欲しくないから
作ったに決まってるわw
ナルシストは自分に酔うからなあ
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:43:11.71ID:2LwZ58kQ0
>>780
圧倒的に数の少ないエルフが長寿とかも浸透してねんじゃねえか?
だから銅像本人が生きてるって発想がないだけで
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:50:58.15ID:YlkVMzRMr
>>790
うけるwwwww
実際はそんな感じかもしれん
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ faab-f0DH)
垢版 |
2023/10/23(月) 01:53:24.63ID:2LwZ58kQ0
時間の流れを軽く描きすぎなんだよな
フリーレンがそうなのはわかるけど、例えば
スカートめくりした小僧が爺になって70年ぶりに
あってあのリアクションはリアリティに欠ける
つーかこの世界の人間も長寿が多いなw
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:27:44.95ID:O78ZEzIHd
>>721
エルフは「不老」ではあっても「不死」では無く、ダメージを受ければ普通に死ぬよ
と言うより、一般的にファンタジー世界のエルフは耐久力に欠ける設定のことが多く、戦いや事故ではむしろ命を落としやすい
また、老いはなくても病気で死ぬことは普通にある

寿命は作品によって様々で、永遠のものもあれば数百年程度しか無いものものまである
フリーレン世界のエルフは寿命が永遠かもしれんが、もちろん致命的なトラブルがあればコロリと死ぬよ
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:33:17.11ID:O78ZEzIHd
>>747
耐久力は変わらないどころか脆いって設定のものもある
フリーレン世界のエルフがどうなのかはわからんが、別に頑丈ってわけでは無いだろう

ちなみに、ドワーフは一般的に「長寿」かつ「頑丈」「怪力」で低身長
アイゼンは典型的なドワーフ
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4129-Komq)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:50:08.57ID:mzqFE60n0
指輪物語だったか、ポッターの作者だったか
オークは本当は勇敢な戦士の一族なのに
なぜか日本だけは下品で性欲しかない化物で、下手すると首から上がただの豚に描かれるって嘆いてたな

エルフの耳がえらい長いのは、ロードス島戦記の作者だか、挿絵のイラストレーターの影響なんだっけ?
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-R1xa)
垢版 |
2023/10/23(月) 03:32:32.93ID:HqSM2lnQd
ちょっとズレたサムライニンジャのイメージが海外で一般的になってるのと似たようなものさ
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1634-Tb+e)
垢版 |
2023/10/23(月) 03:43:54.77ID:lKCBb3U10
>>790
ヒンメルも心中はこんな感じだろうなw
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aac-/vEL)
垢版 |
2023/10/23(月) 04:11:45.39ID:1AFmT0f90
ちゃんと食事を与えればもう人は襲わないと思ったんだろ
ヒンメルもこの頃はまだ魔族とも分かり合えるかも知れないと
夢見てた
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd2d-/vEL)
垢版 |
2023/10/23(月) 06:16:00.96ID:zU5aUEOz0
なろう系ファンタジーではそこそこ有るんだが
二回攻撃母さんがあんま受けなかったので
後が続かなかったな
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5560-+b3R)
垢版 |
2023/10/23(月) 06:34:27.41ID:yRTTLuBW0
>>810
エヴァって母親がヒロインと言ってもいいのかな
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa5c-R7b4)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:06:48.14ID:IFtNEbcK0
エルフやオークやゴブリンが民話の中では地方ごとの呼び名の違いでしかなく指し示すものは「妖精」ぐらいの意味合いで善か悪かも決まってなかった
民話ごとにその姿や性格も変わるから具体的な種族のイメージは無かった
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa5c-R7b4)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:22:07.97ID:IFtNEbcK0
日本の「妖怪」もそうなんだけど本来は具体的な種族名が無くてイメージがバラバラなものが多いんだよ
それをヨーロッパのほうで先に分類したのを日本でも同じように分類した
「妖精」や「妖怪」はそうやって分類されたんだけど「妖魔」って概念はもう少し後になってから出てくる
「妖精」の中にはいわゆる“レッドキャップ”のような残忍で邪悪なものまでいる

ブラウニー、ドワーフ、エルフ、オーク、ゴブリン
ここらへんの境界線が曖昧で
どれも「妖精」を意味してる
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-/vEL)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:36:53.88ID:2o/BZcuhd
エルフってのを遡っていくと今のゴブリンイメージまんまのがいたりってのは見た事あるかな
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa5c-R7b4)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:38:53.55ID:IFtNEbcK0
>>839
座敷わらしにあたるブラウニーなんかもその同類
民話ごとに呼び名が違うだけ

ケルト人の各部族ごとに違ってたりケルトの周辺地域の民話にも似たものがいたりっていう
当時は国家としてまとまってもいない時代だから部族ごとにバラバラ
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa5c-R7b4)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:45:18.48ID:IFtNEbcK0
>>840
まあ現代人の価値観しか理解できてないとそういうのを理解しにくいのかもしれんね
妖精が悪いこともするというのが理解しにくいのかもしれないし
民話が自然発生的に生まれるものだというのも想像しにくいのかもしれない

妖精は良いことも悪いこともするし
基本的には“目に見えない”のでその姿もバラバラ
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd2d-/vEL)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:55:11.19ID:zU5aUEOz0
伊賀の影丸だよね
あとサスケ
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8da9-L8Oo)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:05:27.98ID:ApwvKhe40
顔見た瞬間に殺るべき。
まあマンガ(アニメ)だし仕方ないけど。
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:06:19.55ID:U1gn7oTid
>>854
全くの余談だけど
知り合いに元AV女優の女性がいて女優名でググると10作品くらいヒットするから「こんなもんか~」と思ってたんだけど、しばらく前にその娘が別名義でもAVに出てるのを知った
で調べたら、その別名義ってのが10種類以上あって全部で何百作品も出てることが判明したんよ

プロって色々と怖いなあと思ったわ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:21:37.98ID:U1gn7oTid
>>860
試験編はノリがジャンプっぽいのにそれでいてバトル作画がショボいので文句を言うファンもチラホラいたが、マイナス点に目をつぶれば内容や登場キャラはかなり面白いからアニメ映えすると思うわ
2クールあるから試験編の終わりまではやるだろうね
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ea-ce6g)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:25:34.19ID:hp2XMLsN0
>>887
殆どとか主語を極大化するのは止めて欲しいんだけど
俺は単行本派だから連載は追ってないが、連載中つまらないって思うのは解らないでもない
主役そっちのけでサブキャラの話が続くからねえ
ただ、完結して単行本で読む分には面白いと思う、単行本向けの話だな
0897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a7c-3PNf)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:26:30.11ID:jBvgg+tl0
黄金郷編は前後2部構成でいいのでは
直前の単話を盛り込めば尺は稼げるし、
制作中に2期のストックも貯められるね
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:37:25.38ID:PaoibDOWd
>>898
お前のようなアスペルガーには判断できないのは仕方ないけど、初見の人がマハトだの黄金郷だのの名詞だけどなにを察するんだい?
ここはエックスではないんだから僕が気に入らない話題はやめろーは通じないよ?
バカには掲示板を使うのは難しいだろうから無理して使わないでもいい
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5f0-giZp)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:40:21.66ID:c3pI/M8Q0
>>874
マハトも魔族の価値観で動いてただけで本人的には歩み寄ろうと苦心してたのは確かで、決して明確に人を害する意思があったわけじゃないんだよなぁ

それが人間側の価値観で見たらそうではなかっただけで

アニメどこまでやってくれるんだろう
一話のヒンメル亡くなるまでの演出だけでもう視聴続けるつもりなんだが
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa78-/OQQ)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:41:08.77ID:dKAFq4tM0
フリーレン「魔族とは分かりあえない」
ネタニヤフ「パレスチナとは分かりあえない」
フリーレン「魔族は皆殺し」
ネタニヤフ「パレスチナは皆殺し」

フリーレンユダヤ人説
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-tzH9)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:44:38.26ID:PaoibDOWd
>>908
それな
今後のながれを話題を話す人もいれば、リアルイベントの話題を話す人もいるし、今週放送話を話題にする人もいる
それらが共存しているのが掲示板であり個々人は気に入る話題だけひろっていればよい
ぼくの目に入れるな!は、単なるわがまま
世が世ならギロチンですよ
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:45:18.05ID:U1gn7oTid
>>905
マハトと人類の関係は、さかなクンと魚類の関係のようなものだったからな
マハトは本心から人類が好きで仲良くしたかったのに、その一方で悪意なく当たり前に人類を殺す
さかなクンと全く同じだわ

アニメ1期は試験編が終わって+アルファくらいの所まででしょ
南の勇者まで行くかもしれない
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:49:16.14ID:U1gn7oTid
>>910
あと、アニメ初見者の質問はどうしてもネタバレが絡んでくることばかりだからな
例えば「フリーレンってやっぱり強いの?」って素朴な疑問を投げかけられただけで、それに答えたら間違いなくネタバレになってしまう

ネタバレの完全回避なんて、魔族と人類の共存以上に夢物語だわ
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 10:57:15.26ID:U1gn7oTid
そういや、人間は可愛い外見の動物は可愛がるのにキモい外見の動物は「殺せ!」くらいの勢いだからな
人間ってのは、動物を外見で判断して生かすも殺すも感情任せの身勝手で醜い生き物なんだよ

そう考えると、魔族が美形に擬態するのは非常に理にかなってるよね
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:02:58.80ID:U1gn7oTid
>>924
見た目が可愛くても危険な生き物はたくさんいるし、逆に見た目はキモくてもほぼ無害な生き物もたくさんいるだろ

例えばシマヘビなんかよりも猫の方が遙かに危険で手も掛かるのに、蛇を許して猫を嫌う奴は極めて少数派だ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9a-3f4N)
垢版 |
2023/10/23(月) 11:06:45.81ID:U1gn7oTid
>>925
だからさ、同じポジティブでも「程度」と「数」ってのが違うだろ
少数派でもちゃんと批判する奴は批判してるし、他の色々な関連検索ワードの結果と比較すれば自ずと実像は見えてくる

まともな脳味噌があればこの程度の比較検討はできるだろ
少なくとも、5ちゃんのような悪意に満ちた場所で実像を求めようとするよりは遙かに利口な行為だ
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF09-3hbS)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:08:36.89ID:0pv3qTM2F
かまってちゃんのバレカスはどこにでもいるんだね
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5660-1Eai)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:25:09.14ID:pZcDrt7X0
ネタバレと連投アンチNGにしたら6割くらいレスが消えたw
0966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-EAAD)
垢版 |
2023/10/23(月) 12:42:04.84ID:gRNtDUzhd
お、次スレからネタバレおkになるんか
じゃあな
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3a11-8ePY)
垢版 |
2023/10/23(月) 14:01:44.19ID:+D1WfvDC0
なんでこんなネタバレばっかりなんだよ
俺もたまに失敗してるから人のこと言えないけどこんなわざとネタバレはダメだろ
さすがに自重しようぜ
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ecf-ANn9)
垢版 |
2023/10/23(月) 15:01:31.87ID:13rLZsGY0
ここまで人類に擬態できるならツノくらい隠せないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 58分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況