X



MFゴースト 7台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3798-i2+y)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:05:42.05ID:2kmnsOmq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねてください
『頭文字D』後継作 新公道最速伝説、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023/10/1開始
TOKYO MX、BS11:10月1日(日) 毎週日曜24:00~
アニマックス:10月7日(土) 毎週土曜23:00~※9/30(土)22:30~特番&第1話最速放送
RKB毎日放送:10月1日(日) 毎週日曜25:20~
読売テレビ:10月2日(月) 毎週月曜26:29~
テレビ愛知:10月3日(火) 毎週火曜25:30~
静岡放送:10月4日(水) 毎週水曜25:25~
テレビせとうち:10月6日(金) 毎週金曜25:29~
とちぎテレビ:10月17日(火) 毎週火曜23:00~
○Lemino、Prime Videoにて先行配信決定!アニメタイムズ、dアニメストアほかサービスでも順次配信!
10月1日(日)24:30より配信開始
Lemino、Prime Video
10月6日(金)24:30より配信開始
アニメタイムズ、dアニメストア
10月7日(土)24:30より順次配信開始
他は公式で確認してください
●関連サイト
公式サイト:https://mfg-anime.com/
公式Twitter:@mfg_anime
●前スレ
MFゴースト 6台目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1699091043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-i79y)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:29:05.84ID:pRQ9paSa0
ファンタスティッククソワロタ
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-UBLx)
垢版 |
2023/11/10(金) 20:50:01.49ID:/gRcBHZY0
なぜ韓国の車が出ないか.
それは右翼だから.
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d18-hvNn)
垢版 |
2023/11/10(金) 21:49:45.00ID:+b9Qbd4A0
ていうか、韓国車でスーパースポーツって具体的にはなに?
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2da-sdYh)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:08:32.03ID:DpGu3eMy0
黒いBMWの赤目って選手が脱落したけど
キャラクターデザインのページには載ってなかった
モブの雑魚キャラって認識でいいの?
0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 428c-wdyj)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:19:00.79ID:7QX27kcJ0
黒いBMWは1戦目だけ本選に入ったモブ
あと予選でアニオリのゴーストカーになって15位→失格失格になったのもBMWだったな(原作ではタイムだけの存在)
オレンジのBMWに乗ってるコーナーの魔術師は上位勢にはついていけてないが、当落線上にに沈むわけでもないない中堅どころ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2eb0-abFQ)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:18:28.62ID:R5pcoUFh0
ジャンゴーアイヤアアアアアキュワキュワ
0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2b9-jfG6)
垢版 |
2023/11/10(金) 23:57:35.27ID:JgJw4RAr0
大パワーでもタイヤのせいで踏み込めないと描かれてるのにつるしの86がついていけるのはおかしいとかさすがにさあ
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/11(土) 02:05:37.69ID:5m6n3Z+x0
今地上波で見てるけど字幕ないんやな最近のアニメなのに
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/11(土) 02:06:38.85ID:5m6n3Z+x0
小柏泣いてんのかよwww
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6e-nUjd)
垢版 |
2023/11/11(土) 08:39:09.03ID:T9qnNxOv0
そこはとうご期待
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:19:27.60ID:5m6n3Z+x0
ぶっちゃけPORSCHEが本気でミドシップ作ったら911なんかより絶対速いし安く上がる
でもメーカー顧客も誰も得しないだろな
これで良いんだと思う オシャレは我慢と同じで合理性とは程遠いレイアウトだし
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/11(土) 10:01:53.42ID:5m6n3Z+x0
なんでRRでという話の流れに気付けないのか
車名だけの話じゃないでしょうに
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-r7Gc)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:57:18.71ID:qFK4fUzI0
先頭車両がトランク開けてたのなに
舐めプ?
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f50-gzdM)
垢版 |
2023/11/11(土) 12:59:27.54ID:Q0Ji3cqc0
だからタイヤのせいってことでは?
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-G/uN)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:00:36.30ID:uN5HEEju0
乗用車でも、時速200キロ超えてくると後輪が浮き上がってくるんだよ
それを押さえつけるために、ちっこいけどウイング立ててダウンフォースを増やしてる
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff95-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 14:50:14.43ID:/TnLBIxE0
>>50
金で雇っただけでしょ
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:39:11.58ID:YdR0XQ7i0
カナタに惚れるのはハミケツちゃんの方が絶対面白かったのにな
あの子にはナツキの面影がある
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2b-rRdN)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:41:49.02ID:V2BpTUR00
排気量違うのにレースするのオカシイじゃん
フェアじゃないよ
初めから勝負にならないじゃん
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe3-Lcu7)
垢版 |
2023/11/11(土) 15:42:56.89ID:YdR0XQ7i0
>>55
そう思うなら参戦しなきゃいいだけじゃね
誰も強制参加させられてるわけじゃないんだぜ
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-377W)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:26:54.97ID:qUFGXRsE0
>>58
実在するクルマ、実在する道路出てくるしね…
ヘルメットは顔を見せたいってことで妥協するにしてもレーシングスーツやロールケージくらいはねえ
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:32:19.36ID:/TnLBIxE0
>>60
MFゴーストはアニメです
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-3MYK)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:55:11.72ID:rLkijPTL0
レースですらない
ヘルメットはかぶらない
レーシングスーツは着ない
妄想だよ
0066風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:21:30.30ID:H/p6FLbn0
現実の車や地名が出てくるから現実基準で考えてしまいがちだけど、現実では群馬に秋名山はないし
富士山も噴火してないんだ
イニDの頃から現実離れした部分は割と多かったし、現実と漫画・アニメを混同しすぎちゃイケナイゾ
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:25:08.78ID:1c82QQUK0
>>59
トップの一ケタゼッケンの連中は、レーシングスーツは着てたね。
追い上げる主人公勢が軒並み私服なのは、やり過ぎなんじゃねーのとは思う。
たぶん編集が頼みこんで描かせた経緯で、何でも好きな発言や設定許しちゃったんじゃねーの?
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:00:08.15ID:H/p6FLbn0
結局は涼介の公道最速理論実証の為の公道バトルだからな
富士山爆発による被害が残る地域への復興支援という名目で、夜に紛れてしかできなかった公道バトルを
日の当たる場所に引っ張り出してきた涼介の手腕が光るが、ドライバーのスーツやメットのレギュレーションが
公道仕様のままなのもきっとこいつのせいだと思うw
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-3MYK)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:08:56.19ID:rLkijPTL0
フォードと言えばRS200
0071風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-3MYK)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:10:20.20ID:rLkijPTL0
公道バトル…頭悪そう
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f1a-AjZo)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:39:33.50ID:NkYZm8UE0
ドライバーがサーキット出身かストリート出身かその他かで
レース時の服装の設定してる気がするがなあ
0079風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 19:41:02.93ID:/TnLBIxE0
>>62
美少女が銃撃ったり剣振り回すのは妄想だよ
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:08:22.23ID:H/p6FLbn0
カナタが私服なのはなぜだろうって考えると、レーシングスーツだとRDRSのロゴが入ってて身バレ時が早すぎる(漫画的に)こととか、
卒業から2年間引きこもってたら17→19でサイズが合わなくなってたとか、まあその辺だろうか
グラブはロゴ入りのを使ってるし
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-6MER)
垢版 |
2023/11/11(土) 20:50:02.58ID:qL9OSStkd
三木眞はもう55歳だしなぁ
拓海ってコジロウみたいな陽気なキャラじゃねぇから難しいんだろう
第1話の冒頭とか次回予告とか聞いてたら歳取った拓海って感じにはなるけど25年前の拓海をやれと言われたら流石にキツいとこもある
だとしたらあんまり変わってない涼介と史浩は凄いと思うぞ
個人的にケンタとかキャスト公表されてないが岡野浩介がちゃんと当時を覚えてるのか気になる
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:08:57.67ID:5W9eVpaO0
指ぬきグローブのドライバーがいたら応援したいかも
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:41:58.13ID:H/p6FLbn0
でも昔の二世モノ黎明期みたいに、旧作キャラが失意のうちに死んだとか落ちぶれた姿で再登場とかではなく、
挫折を味わったものの新世代をしっかり育てていて、かつてのライバルたちもそれを喜んでいる、という形なのはよき
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9a-XI6K)
垢版 |
2023/11/11(土) 22:45:57.18ID:/TnLBIxE0
>>95
エアロケちゃダメなんてルールあったか?
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-gzdM)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:18:13.65ID:Q0Ji3cqc0
パワー制限は無いからごく普通の国際レベルのサーキットなら86はどうチューンしても話にならんが
公道を使ったコースで登りも下りもある上にパワーバカはタイヤで制限されていてパワーを出し切れずパワーだけが勝因にはならない
レース開催者がパワーだけでは勝てないレースだそのことに気づけるかなと試しているという
そういうことでしょ?
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:25:35.64ID:H/p6FLbn0
大体そんな感じ
多分開幕前にその事にある程度気付いてるのはベッケンバウアーくらいだったんだろうなーと思う
まあ気付いててもそんなことも感じ取れないサル民族の程度の低さ、的な感じで絶対誰にも言わないだろうけどw
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-6MER)
垢版 |
2023/11/11(土) 23:33:30.46ID:qL9OSStkd
ストレートで速い走り屋は初心者。コーナーを極めて中級。上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない、第3のポイントで差をつける。そのポイントを極めることこそが、オレの最速理論のメインテーマだ。


最新話あたりで語られたMFG専用タイヤの特性からしてパワーの低いマシンで峠でドリフトしたら速いってことが涼介の答えなんやろ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/12(日) 01:03:43.70ID:AQmdcTNj0
しげのは昔からそういうの入れたがるんや
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/12(日) 06:28:01.49ID:YP76XwQG0
>>113
第一話、パンくわえた86ちゃんがどいてどいてー言いながら交差点に突っ込んで行き…
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-H3Cj)
垢版 |
2023/11/12(日) 07:38:25.55ID:4gp+zrmi0
なんかこの進行速度だともう一つレースやったら今クール終わりそう
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 08:54:26.12ID:DEjvwD5Ga
これOP曲歌ってるの伝説のキチガイアニメ魔法少女サイトのにじみんじゃん!
https://i.imgur.com/okESG4Y.png
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:08:17.74ID:DEjvwD5Ga
バカの一つ覚えみたいにスリップストリームスリップストリームうるせえなあ
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:08:50.62ID:DEjvwD5Ga
これ西暦何年の設定なんだ?
西湘バイパスの工事は終わってるのか?
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:08:55.55ID:uj/xQtll0
55歳、俺と同い年だ
亮介役の子安氏も55歳だな

湾岸ミッドナイトの医師も三木氏だけど拓海の声に
聴こえないな
微妙に変えてるんだろ
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:10:06.93ID:DEjvwD5Ga
>>113
擬人化木彫りアニメだろ…
0131129 (ワッチョイ ffb8-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:11:56.64ID:uj/xQtll0
アンカー付け忘れ
>>87
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:12:36.12ID:DEjvwD5Ga
>>105
出来レースなのに?
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:14:36.48ID:DEjvwD5Ga
過去の登場人物がラリードライバーやってるんだったらそれをアニメ化すりゃよかったじゃねえか
スポンサー様(笑)がやらせてくれなかったのか
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:19:09.66ID:DEjvwD5Ga
バケットシートに4点式シートベルトはつけてるんだけどロールケイジや安全タンクはついてないんだよな
足を加圧しないし、大したGじゃないのかな
実際にはコーナーは40キロくらいで曲がってるのかこれ
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:22:18.98ID:DEjvwD5Ga
第3シミュレーター世代はぶつけるのは当たり前ですとか言ってるけど
スピンに入ってガードレールに突っ込んだらどうすんの?ヘルメットすらかぶってないのに
普通、レースでわざとぶつけるって失格行為だろ
どんなクソアニメなんだよ
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fffa-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:32:00.63ID:ywotaYNx0
>>136
嫌いなら無理して見るな
大好きな美少女アニメでも見てろ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:36:47.82ID:uj/xQtll0
>>136
メットまで被らせたら走り屋の要素ゼロになるからだろうな
中途半端なんだよ
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb8-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:18:00.95ID:uj/xQtll0
走り屋に女はいらねーぜ!
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-Lcu7)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:21:30.90ID:txeq0u3Q0
飛ばせ大地をけって 驚異のスーパー・マシン
火をふけ栄エンジン うなれ!マシンハヤブサ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd4-AjZo)
垢版 |
2023/11/12(日) 11:44:40.80ID:qvjeDapm0
>>136
ちょっとかすっただけでうるせーな
コンプラコンプラうるさいヤツが失神するようなコースが後に控えてて
もっと派手に接触するから待ってな
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f39-AjZo)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:44:08.29ID:hpGVCw/k0
>>150
そういう独特の乗り味は体感してみたいな
RRのサンバーはもう売ってないしポルシェ買うのも無理だから
…アセットコルサとかいうゲーム買えばええんか?
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 13:52:41.92ID:yjcZRhx/a
>>154
あーあ、もうこのアニメ放送中止だな…
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:04:46.79ID:AQmdcTNj0
>>149
チャリ通の俺は前かごから荷台に荷物を移したらコーナーの置くまで突っ込めるようになったぜ
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM4f-aWmK)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:26:18.26ID:faNJ10Q/M
>>163
ランドナーみたいなチャリでキャンプ道具積んであちこち行ってたけど後の荷台と後に振り分けバッグで走ってた時は下りで前輪が安定しなくて
前に振り分けバッグとバッグ積んで前過重増やしたら下りが安定した
本栖湖から西に下る道で車何台も抜かして走ってた
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-tYaR)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:51:36.75ID:wEA5btSfH
知り合いのカート乗り(全日本FA)がドリフト練習させてくれたんだけど
一発で定常円旋回やってみせたらややあきれて
なんでできるの?と聞かれたけど返事濁した
チャリでズサーして遊んでたのとファミコンやってたから…とは言えなかった
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f58-I/Po)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:53:10.56ID:L7vUBX6I0
公道最速理論というのがどういう内容か知らんけど、理論を実証するなら十数台も走らせるレースじゃなくて全員が同じクルマを使ったタイムアタックをするべきでは?
その中で理論通りに走った奴とそうじゃない奴で比較検証すればいいよね
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:56:09.56ID:yjcZRhx/a
アキオ「トヨタの車が活躍しないとダメなんだい!」プンプン
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 15:59:40.30ID:+/7YZlur0
それだと興行として魅力が乏しくて視聴者数が伸びず、資金的にも先細りするだろうからなあ
あと公道最速理論は一般的に公表されてる論文や出版物ではなくリョウ・タカハシがイニDを経て独自に煮詰めてきた理論で、
それを公表することなしに自分の理論に近づける者が出てくるのを待ってる状態だと思われる
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:01:58.09ID:yjcZRhx/a
>>167
ドライブはドライブでもディスクドライブかな?
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:08:04.78ID:yjcZRhx/a
>>171
くだらねえw
そんなこと真面目に書いててバカらしくならないの?
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hdf-tYaR)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:10:29.08ID:wEA5btSfH
>>136
板金に出す必要すら無いレベルで「当てる」だけらしいぞ
そのぐらいの腕ないとフォーミュラとかは乗れないし
箱だってそのくらいできないヘタクソ様とはいっしょに走りたくないんだとさ
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:17:17.44ID:uj/xQtll0
レギュレーション無しの公道レースアニメは法的にアカンねんやろな?
それで合法レースになるMFゴーストになったと思う
つまらん時代や
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 16:35:28.08ID:uj/xQtll0
>>181
使わなくなったゴルフ場とかを買い取ってそこにレース場
作ればいいな
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:01:37.89ID:YP76XwQG0
今の教習所のシミュはどれくらい進化してるんだろうか
逆走とか煽り運転とかトラックの幅寄せとかあるならやってみたい
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:10:37.09ID:+/7YZlur0
免許取った時期にちょうどゲーセンでスリルドライブをプレイしてたせいで、高速で白線を跨ごうとする癖がでて大変危険だった
シミュレーターの極北みたいなゲームだったが、実際の運転に明らかに駄目な影響を及ぼす怖いゲームだったw

>>187
初代で考えるならザクIIとかな気がする
現地改修で徐々にスペックアップしてくけど
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f3c-I/Po)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:19:15.02ID:L7vUBX6I0
>>181
そういやcv子安が自分の山の私有地で深夜に違法レースしてるスケボーアニメあったな
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff96-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:24:00.27ID:uj/xQtll0
陸の孤島みたいな埋め立て地の埠頭で昔は走れたんやけどなぁ
今は週末の夜になるとバリケード閉めて入れんようにしとる
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:31:02.09ID:dZBhHLPg0
>>194
アイレーシングの世界ランカーなら十分ドヤ顔で語れるよ
今はそういう時代だ
湾岸ミッドナイトでもダイナモで走らせれば実走なんかせんでもエンジンセッティングだせるし
実際走らせる意味なんかないと断言してるし

実際に走ることなんか危険なこと以外意味ないよ
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:41:14.06ID:YP76XwQG0
俺シムの世界ランカーなんだけどって自慢したいって事なん?
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/12(日) 17:43:46.42ID:AQmdcTNj0
今夜は頑張って起きて見ますBS11
EDが切ない感じで好きです
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-0v3V)
垢版 |
2023/11/12(日) 18:12:14.99ID:27uUrKEbd
>>196
ポルシェはひたすら乗りにくいは
あなたの言葉でしょう?
ポルシェを持っていないあなたはポルシェオーナーの前でそれを言えるの?

あなたがポルシェオーナーだった事があって
そういう発言してるなら大変失礼してるので
先に謝っておきます
0202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fee-/5PZ)
垢版 |
2023/11/12(日) 19:55:29.19ID:Z6d1jVYi0
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1f-Xn0i)
垢版 |
2023/11/12(日) 20:04:10.34ID:DpMDL4lqH
イニDでも思ったけど女パート要らん
車の専門用語をペラペラ喋りながらレースしてるときが面白い
0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae3-+3Eq)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:20:45.77ID:yjcZRhx/a
https://i.imgur.com/8lwnHap.jpg
50代にもなってこんな車乗ってこんな事故して…
0213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:43:40.77ID:AQmdcTNj0
>>210
弄るには良いんじゃないか?アフターパーツが最も充実してる車種なんでは?
0216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:08:41.40ID:uj/xQtll0
>>210
歳は関係ないやろ、走り屋系のクルマ好きは何歳になっても
スポーツ車乗っとる 
事故も右折側が悪いんかもしれんやろ
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-XI6K)
垢版 |
2023/11/12(日) 23:15:00.01ID:uj/xQtll0
それとクルマいじりも歳は関係あらへん
それを理解できんやつは真のクルマ好きやなくてアニオタや
0223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-Ev2w)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:27:22.19ID:Lgk5nPB0a
迫力があるわあ
0224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:28:13.14ID:IU9QpzLE0
>>202
グロ
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2a-ZuiQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:31:22.16ID:YpfW30TK0
転載
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/13(月) 00:02:44.38 ID:uxE7VhYd [2/14]
http://n.picvr.net/2311130002340547.jpg
http://n.picvr.net/2311130002345235.jpg
http://n.picvr.net/2311130002349744.jpg
http://n.picvr.net/2311130002354322.jpg
http://n.picvr.net/2311130002358955.jpg
http://n.picvr.net/2311130002363375.jpg
http://n.picvr.net/2311130002367946.jpg
http://n.picvr.net/2311130002372914.jpg
http://n.picvr.net/2311130002377610.jpg
http://n.picvr.net/2311130002382164.jpg
http://n.picvr.net/2311130002386911.jpg
http://n.picvr.net/2311130002391926.jpg
508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/13(月) 00:20:08.22 ID:uxE7VhYd [13/20]
http://n.picvr.net/2311130019575122.jpg
http://n.picvr.net/2311130019579696.jpg
http://n.picvr.net/2311130019584534.jpg
http://n.picvr.net/2311130019589462.jpg
http://n.picvr.net/2311130019594579.jpg
http://n.picvr.net/2311130020005707.jpg
http://n.picvr.net/2311130020011612.jpg
739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/13(月) 00:24:13.56 ID:uxE7VhYd [19/20]
http://n.picvr.net/2311130023569526.jpg
http://n.picvr.net/2311130023574607.jpg
http://n.picvr.net/2311130023579307.jpg
http://n.picvr.net/2311130023583651.jpg
http://n.picvr.net/2311130023588281.jpg
http://n.picvr.net/2311130023593649.jpg
http://n.picvr.net/2311130023599519.jpg
http://n.picvr.net/2311130024058349.jpg
http://n.picvr.net/2311130024062961.jpg
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff75-th57)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:32:03.50ID:Pp7RB7R80
専門用語まったくわからないけど
面白い
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-nUjd)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:32:07.59ID:jMva9n330
次回は面白そう
0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-nUjd)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:38:08.41ID:jMva9n330
コースは変わる
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 00:38:53.43ID:jkw7Ks5I0
う〜んじれったい
早く86でカナタ前追い越してよ
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa3-Wgw3)
垢版 |
2023/11/13(月) 01:29:44.00ID:8tzJZ00T0
Himika Akaneya(茜屋日海夏)『Stereo Sunset (Prod. AmPm) 』-Music Video-【TVアニメ『MFゴースト』エンディングテーマ】
https://youtu.be/mSeBPXrbwzQ
 
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 01:44:26.98ID:G1cG3BhW0
少し疑問に思ったけど女が女のお尻を見てカッコいいって思ったり言ったりするモンかな?
男が男の尻を見て同じように思ったり言ったりはしないと思うけど(ホモは別でも普通は萎える
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f42-aWmK)
垢版 |
2023/11/13(月) 01:53:22.09ID:jMWKBMtk0
ターンパイク最初の上りみたいな坂でシビックタイプRみたいなハイパワーFFってホイールスピンしないの?
大昔コブラで高速の料金所でアクセル踏んだら進まないからミラー見たら後輪が空転してたって話があった
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3d-Blpp)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:14:10.31ID:hKLayuBK0
アニメ観ただけだが、今週のJKとかのノリがキモかった
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-hIdY)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:14:27.45ID:CjtS3PQO0
アンダーステアは自動車教習所で習わんかったけ?
一般車両は弱アンダーステアが乗りやすいですよって
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1b-DmXG)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:15:58.41ID:DJkAPrqQ0
たった80キロでタイヤってそんな消耗すんのか
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:23:50.67ID:OJw5hJ160
ハンドルブレーキアクセルとかの頻出用語と違って、アンダーステアがどうこうとかは教習所出たら割とあっさり忘れてもおかしくない気がするw
曲がる時に外側に膨らむことって言われるとあああれかってなるけど、用語と結び付けて覚えてない感じの奴

あとマンガでは水平対向4気筒にルビが振ってあるフラットフォーもアニメだとルビ部分だけだから、何だか知らんがとにかくよし!みたいな感じw
0263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:31:14.09ID:MYFHFy9V0
カナタの言った
タイヤがレース中に垂れるのはNGでレース後余裕があるのはもっとNGというのはレースの真髄だな
究極はタイヤもエンジンもブレーキもボディも予選~本戦終了まで絶好調でゴールした直後全て壊れるが理想だからなあ

それと17才好きは改変しなかったかw
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:38:27.82ID:MYFHFy9V0
>>259
まあ、このタイヤはどんなタイヤなのか分からんが
走る事で路面とゴムの摩擦で熱が発生するんだが、普通のタイヤは熱が発生してゴムが柔らかくなると狙ったグリップ(タイヤが路面を掴む力)が落ちる

レース用のタイヤはそれを利用して
タイヤのゴムを溶かしてネバーっとさせて粘着させてタイヤが路面を捉えるのでどんどんゴムが溶けていきやがてその力がなくなる
でもそれは熱がある前提で作られているのでスタート直後や雨で冷えてる状態はそうならずに細かい状態で千切れてしまう
どちらにせよ高速走行することでタイヤは消耗するんだよ
0268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 02:45:46.79ID:MYFHFy9V0
アンダーステア=コーナーリング中ハンドルを切ると曲がりが少なく外側へ大きく膨らんでいく
オーバーステア=コーナーリング中ハンドルを切ると曲がりが大きくなり大きすぎるとスピンする

腕があればアンダーステアのほうが速い
スピードを上げてから荷重移動で擬似的にオーバーを作り出せる
オーバーステアは大きく曲がりすぎを抑制しようとするとスピードが出ない
なので腕さえあればアンダーステアのほうが速い
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:02:15.61ID:4CYiWz6v0
ハンドル切ったらすぐ曲がりだす車より ハンドル回しても遠心力で中々まがってくれない車のほうが曲げるためのいろいろごまかしのテクニックが多いというだけの話

車は横に滑んないでタイヤがまっすぐ走るのが最も速いからその状態を維持できる曲がり方が最強と覚えとけばいい
オーバーステアは車体を横向きに移動させたがるからやめとけという話だ
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:14:57.23ID:OJw5hJ160
まああれだ、タイヤが摩耗してくると本来想定してる性能で曲がれなくなるから運転が難しくなる、アンダー(ステア)って
言葉が出てきたらそういう状態になってる、くらいのざっくりした理解でも十分にアニメもマンガも楽しめる
実際のレースとかでも、そういう細かいことわからなくても抜きつ抜かれつを見てるだけでも楽しいもんだし
0281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:16:22.31ID:11Gk/FzI0
>>278
出た!
ネットで拾った知識を、さも自分が経験したかのように書くやつw
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 04:50:43.34ID:MYFHFy9V0
>>276
風呂入ってたw解説してくれてる人も多いが
車は車の性格として、アンダー、オーバー、その真ん中って分類になるがその真ん中って事は技術的に難しいんだわ
でアンダーになるかオーバーになるかって事だけど
アンダーはFF車(前輪駆動)4WDに多く、オーバーはFR車(後輪駆動)とミッドシップ(エンジンが車の真ん中)に多い

コーナーはハンドルだけで曲がってわけじゃないのよね
重要なのは車重の慣性を利用して曲がるって事
アクセルオン、アクセルオフ、ブレキーングで、身体がグッと後ろや前に荷重がかかるわけで
さらにハンドルを曲げる事で4つのタイヤにどう荷重をかけるかで曲がる量をコントロール出来る
でもただ車重をかければいいわけじゃなくてタイヤに車重をかければ摩耗するわけでそのコントロールも考えないとならないし
タイヤを酷使するとタイヤが踏ん張りが効かなくなりアンダーステアになる

プロレーサーはこれを考えながら走ってる
まあ素人の草レースでもこれを意識出来ないと速く走る事は出来ない
0283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 05:02:50.43ID:MYFHFy9V0
>>282 追加
コーナーで曲がるのが少し分かりづらいか…
アクセルやブレーキで身体が前のめりになったり、後ろのめリになったりそれがタイヤにも起こってるので

例えば、前輪のタイヤに荷重をかければ曲がりやすくなる
それを意図的にアクセルやブレーキを調整してわざと作り出せばハンドルを曲げるのは少しで良い

ハンドルを大きく曲げると横向き斜め向きになると前進する力が弱まる
でもハンドルが最小限ならば前輪の力は前向きの力、つまりスピードを殺さずに曲がる事が出来る

でも、それをやりすぎると今度はタイヤをイジメる事に繋がりタイヤの持ちが悪くなる
その辺りのバランスを考えながら走ってる
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 05:13:39.19ID:11Gk/FzI0
>>284
脳内参戦だから1位になれるよ!
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/13(月) 05:39:11.00ID:UHlaPz5r0
>>273
気付いてしまったか…
流石にエンジェルスコスはしないと思うがお遊びで出演してくれてもいいな
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f4f-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:03:48.21ID:my+hPLfz0
主人公がここから一位になるのが楽しみすぎる
でもレースシーン長すぎだよ
エンジェルスに尺割かないと円盤売れないと思う
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:32:38.46ID:UHlaPz5r0
レース終わる度に恋が猫の八つ当たりみたいな態度でカナタ虐めてく展開が見たい
0293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f36-J9LC)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:35:06.22ID:QC5gTS4h0
>>268
オーバーステアの方がドライバーの制御が効くし速いんじゃねーの?
アンダーならFF最強だし

まぁ程度や他の要因ありだろうけど
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-nUjd)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:41:47.12ID:vsHIg/3+0
群サイでS660が勝てたのはN2ドラが乗ったトヨタ86くらいしかないしな
1.5のNDすらストレートで千切られるくらい遅い
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:55:28.62ID:2sKAGR/8d
はやくハミケツしろや緒方ァ!!
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 06:56:36.10ID:MYFHFy9V0
>>293
前もって言っておくけどアンダーはアンダーでも前から話してるアンダーというのは、弱アンダーの話だからね
これはイニシャルDでも言及されてるが腕があればアンダーのほうがアクセルを踏み込める

オーバーだと姿勢制御でアクセルを踏めない
アクセル踏めばスピンする、スピンしないようにすると
タイヤのカウンターを当てるわけだが、その蛇角が大きく横を向く
するとタイヤは前進に動力を使わず横向きに動力を使う
それは前進しない、前進しないということは遅いってこと

アンダーだとアクセルを踏めるんだよ、荷重移動など擬似的に強いオーバーを作り出す事が出来る
オーバーはアクセルを踏んで擬似的なアンダーにする事は出来ない
つまり、アンダーで大きく膨らむのを擬似的にオーバーにしてニュートラルに近い状態にする事が出来る
だからアンダーのほうが速い

厳密に言うと
低速コーナーはオーバー
高速コーナーはアンダー
のほうが速いんだけど低速コーナーより高速コーナーでのスピードロスのほうが痛い
という事はアンダーのほうが速い
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fbe-AjZo)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:02:09.98ID:SZRdRfGo0
>>298
実際車乗ってても今の車じゃFFでハイブリッドで電子制御効かされまくりで
車の細かい挙動がモヤが掛かった感じでさっぱり分からんからな
説明されてもピンとこないわよ
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:07:49.13ID:KlFLrP5G0
>>295
それも男目線からの偏見だと思うけどね
女は自分より上に思える同性を僻んだり妬んだりしかしないと思い込んでいるだろ
普通に憧れや賛美はある、意外とそういうところを良く見てるしそういう事を思っているものなんだよ
とくに芸能界で成り上がって長く続いていく女は男女共から愛されるもの、外見も中身もね
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:21:55.15ID:KlFLrP5G0
>>299
FFだろうがハイブリッドだろうが電子制御てんこ盛りだろうが
車の細かい挙動がモヤが掛かった感じでさっぱり分からないなんてのは全くありえん話
車を知ろうとする気がないからわんねーんだよ

かと言って、コーナーリングの限界域の話なんてのは限界まで攻めてみないと体感的にはわからん
それでも実車のそういう映像をたくさん見ていくうちにアンダーの方がアクセル踏み込めるってのは
何となく感覚的にわかってくるものだ、今はYouTubeやらの便利な物もあるしな
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa8-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:25:09.22ID:uRm9N9hb0
ジャングルファイアーキラキラ♪
って小水がキラキラしてるって事で良いの?
芹沢優の。
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:31:50.22ID:MYFHFy9V0
アニメ見るだけならそんな詳しい事を知らんでもレースバトルを楽しめるし
車の色んな事や用語を知りたいならググッて自分で調べたら良いんじゃないかな

イニシャルDでは藤原拓海の父ちゃんや高橋涼介などがレースの合間合間で説明してくれてたんだけどねえ
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 07:33:39.32ID:KlFLrP5G0
逆に言えばオーバーステアの車だって使うようで、軽くて加速に優れる特性で腕さえあれば活きる
フォーミュラカーなんかまさにそれ、市販車でも葉巻型のレースカーに近い形状の
超軽量マシンならばそういう走らせ方もありだ
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffed-gzdM)
垢版 |
2023/11/13(月) 08:06:17.18ID:KyEWxDic0
>>304
それは別にアンダーが速いからじゃないぞ
俺はオーバーアンダーどっちが速いかは知らんが、運転下手にはアンダーの方が扱いやすいのは確か
俺もアンダーが好きw
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/13(月) 09:53:33.15ID:637Y72mP0
エーエムジーってなんやアーマーゲーやろ
諏訪部が知らん訳ないし音監興味ない?
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd0-NbDV)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:09:47.39ID:sLhYYEom0
>>333
Mをマーと読むのは何語?
0340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f25-kc3r)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:32:26.69ID:dxUMndlz0
とりあえず弱アンダーなら踏めるって言うのは、自分でサーキット走ったこともないド素人という証明なので気にしなくてok
ハンドルを切った角度に対してより内側に車が向くことをオーバーステア、外側に向くことをアンダーステアとさえ覚えとけば良い
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:46:32.14ID:637Y72mP0
>>335
ジャガーはジャギュワって徳大寺は言ってたなw
タイレルはティレルになったし、カウンタックは今でも
クンタッチいうやついないけど、AMGはアーマーゲーやねん
0342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa7-kyjj)
垢版 |
2023/11/13(月) 10:46:57.57ID:6FzQliUd0
ベッケンバウアーの車は2リッターだそうだけど、86と排気量はそう変わらんのに馬力全然違うんだな
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcd-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:18:41.87ID:6njlqBom0
そういや仁Dでドリフト中はアンダーだって店長が言ってたな
ドリフトしたことないからわからんけど
0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H33-tYaR)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:36:07.62ID:HVM1P5bEH
大正末期生まれのイキった若者が敗戦後クルマのチューニングにのめり込んでいくマンガ描いてくんないかな
シゲノセンセ 
マンマシンの昭和伝説のコミカライズとか
女の子いっさい出てこない
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:43:55.99ID:8hkVKEt20
車種の傾向としてオーバーステアはコントロール出来ないがアンダーステアはテクで何とかなる部分が大きい
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:55:11.72ID:ZFOUcd/w0
弱オーバーが好きなのはフェルスタッペンぐらいなもんです
0363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/13(月) 11:57:29.03ID:637Y72mP0
>>357
普通に日本製ミッドシップは弱アンダーだよ
そのほうが安全だし、その気になればいくらでもオーバーに持ってける
トップドライバーじゃない限りこれが正解
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-nUjd)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:00:55.93ID:jMva9n330
アンダー好みのF1ドラは速くないからな
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f25-kc3r)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:09:42.85ID:dxUMndlz0
もちろん俺は素人だけど、ライセンス取ってJAF戦で走ってたくらいの経験はあるのよ
それすらなくてググって分かるは草しか生えない

>>363
あれを弱アンダーとは言わないよ
弱アンダーなのは限界まで踏まない時の話であって、スポーツ走行したら余裕のどオーバー
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:11:44.66ID:MYFHFy9V0
>>367
だから、ググれは
アンダー、オーバーの話は

俺の言ってる通りで
お前の言ってることが
デタラメだと

分かるって話だけど?

それともお前はアフィカスで
対立煽りしてスレを伸ばしたいが為に
わざとデタラメ書いてるのかなあw
0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcc-Xmtn)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:27:58.08ID:MYFHFy9V0
364 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-kYu5) sage 2023/11/13(月) 12:00:46.44 ID:Y/lCVfLg0
実況がミッドシップハンディキャップって言ってたけど、ルールがあるの?それともトラクションが掛かって有利になるってことだけ?

↓ これがライセンスを取ってる人間の答えだそうですw
何がどう有利なのか、答えられないw

368 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa7-KsRH) sage 2023/11/13(月) 12:09:47.90 ID:HrsAH+CJ0
>>364
4WDとミッドシップは有利だからハンデを与えるというルール

>>373
お前が荒らしてるんでしょ?
0375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:28:45.51ID:2sKAGR/8d
俺は18歳がいいなあ
ギリ合法やろ
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:33:34.02ID:jkw7Ks5I0
17歳はヤバイだろう
西園寺家は一家そろって恋のレースクイーン応援とかどうなってんのw
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:40:14.34ID:UHlaPz5r0
4番は予選時に恋の存在知らなかったん?
付き合ってる子優先ぐらいの男気あるヤツなのかな
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f96-m2uR)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:46:36.43ID:91VLm1Bz0
>>305
尻好きな人もいるかもしれないね300の人の場合だと
芸能界も実際にはそうではない事も知らないんじゃないかな
まぁ長く愛されてる人でもスキャンダルとかでコケた人らも居る業界だが
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 12:46:47.74ID:KlFLrP5G0
例えばラリーカーの話をするならストラトスはとてつもなくオーバーステアで曲がることに全てを注いだ車だった
ミッドシップで極端なショートホイールベースでひらひらとよく曲がるが極めてピーキーだ
https://youtu.be/R4yKLUdspG8

現代のラリーカーはフロントエンジンで4WDで4輪のトラクションとアクセル全開時間重視だから弱アンダー
左足ブレーキを使ってアクセル抜かずに荷重移動を入れればは、その方が速いって事をアウディが発見しちゃったわけで
https://youtu.be/cDRkHXMHqFo
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-BAAb)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:23:30.81ID:dR2nztrzd
子供の頃の初恋相手が多分17才だったって辺りからこじらせて17才にしか興奮できなくなって、
これまでも相手が18才になったら別れるを複数回実践してきた変態が4号ちゃんだ
漫画だと普通にホテルだエッチだコスプレだってやってるが、アニメだとその辺カットされるはず
0389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 13:41:47.76ID:KlFLrP5G0
原作の何がどうなってるのが知らんが青年誌では17歳でHはコンプラ的に通るものなのか?
成人誌の方はかなり無理矢理にでも登場人物は全員18歳以上ってことにして通してるのが多いわけで
0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-I/Po)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:07:52.87ID:T5ohbFI10
追尾ドローンの最高速が180/kmと作中で名言されてた
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:12:37.57ID:8hkVKEt20
あんなはえードローンってあるの?って調べたら400km/hオーバー出るのあってビビりました
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1faa-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:20:11.88ID:w0Z0wUwa0
>>289
原作でもまだ一回も1位になってないぞ
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc5-m3Ax)
垢版 |
2023/11/13(月) 14:57:32.42ID:3GtbUIwM0
>>399
支給タイヤがドリフト推奨の謎コンパウンド
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc5-m3Ax)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:03:58.04ID:3GtbUIwM0
>>406
解説よろしく
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:07:40.75ID:4CYiWz6v0
>>281
ネットというよりRファクタの時代からタイム削る為にどうするかで普通に覚えたけど
究極的に言えばタイヤは滑んないほうが一番よいとおもう
レーサーはタイや使いきれとかいうけどその感覚はわからんw おれはシューマッハじゃねえから

リアルの車しらんからリアルはまた別の見解あるんじゃないの?
0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f25-kc3r)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:13:54.47ID:dxUMndlz0
頭文字Dのせいでアンダーのが良いと思ってる連中が量産されてんのな
トップカテゴリーのレースでもアンダーステアが出てタイム伸ばせなかったって、いくらでもコメント出てくるもんだけどな
アンダーってことはフロントのグリップ足りてない訳で、それを曲げようとすればリアをスライドさせるかフロントを無理にこじるしかない
スライドすれば必然的にタイヤは消耗するしパワーもロスする訳で、何一つ良いことがないっていう
0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:19:57.33ID:KlFLrP5G0
>>395
ラディカルSRみたいなのがMFGに出たらどうなるのか気になるんだよな
https://youtu.be/bNYyYnDEUrs https://youtu.be/JPraHNRzB2I 
タイヤサイズ的に専用タイヤが履けなくてダメなのかもしれんが
こんなのが1千万ちょっとって買えて公道も堂々と乗れて
カワサキのバイクのエンジンだから維持しやすいって夢があると思わん?
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe2-gzdM)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:29:48.92ID:KyEWxDic0
>>338
だいたいはあってると思うぞ
要は相対的に前輪と後輪どっちが滑りやすいかだろうから・・・
>>268が言う、アンダー車でオーバー発生させる運転とそのままオーバーの車制御どっちが速いかは分からんが

ちなみに今のトップF1レーサの場合
フェルスタッペン、ハミルトンなんかがオーバー好み、ぺレスがアンダー好みらしいが
ぺレス曰く「アンダーステアのマシンが好きなドライバーなんて、ほとんどいないと思う」らしい・・・

>>jp.motorsport.com/f1/news/red-bull-finds-rb19-f1-solution-that-suits-both-verstappen-and-perez/10437419/
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 15:37:45.38ID:KlFLrP5G0
>>412
車高は下げればいいってものでもないしストロークも大事だろ、バランス重視でこのセッテングという作中設定だと思うよ
そもそも86はノーマルサス自体が簡単にテールがスライドして低速で安全にドリフトして遊べるように最適化されている
そのために純正タイヤもあえてグリップしないエコな物になっている、BRZはそういうサスセッティングにはなっていない
グリップウエイトレシオ含めこの作品自体が86のそういう素性ありきな感じだろ

そもそもトヨタ86自体が頭文字Dの人気があったから企画されたようなところもあるわけで
全てが必然でまわっていると言うかね
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H1f-Xn0i)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:05:33.09ID:bJXCbhzRH
レースは面白いのに17歳にベロベロのおっさんとかケツドアップとか
滲み出る加齢臭がキツい
赤羽のラフプレー上等で下位からどんどん攻めてちぎって行くスタイルかっこよかったわ
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:09:35.47ID:11Gk/FzI0
>>419

>そもそもトヨタ86自体が頭文字Dの人気があったから企画されたようなところもあるわけで

ソースは?
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa7-kyjj)
垢版 |
2023/11/13(月) 16:11:31.55ID:6FzQliUd0
今んとこポルシェより86よりフェラーリのがカッコいいなw
ドイツ車をやっちまえ
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:15:08.22ID:2sKAGR/8d
ハミケツ(人間ドラマ)
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:23:29.23ID:6/J+zkS10
どれが作中の車に近いのかよくわからんがニュルブルクリンクのラップタイム

ポルシェ911GT3 RS 6:49.328
ポルシェ718ケイマンGT4 RS MR 7:03.121
メルセデスAMG GT R Pro 7:04.632
日産GT-Rニスモ 7:08.68
BMW M4 CSL 7:18.98
フェラーリ488GTB 7:21.63
ポルシェ911 カレラGTS 7:24.00
ランボルギーニ・ウラカンLP610-4 7:28.00
アウディR8 V10 Plus 7:32.00
ホンダ・シビック・タイプR 7:43.80
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:43:15.91ID:KlFLrP5G0
>>423
実際の当時の一般人にも走り屋の方々にもレビンの方が人気だった
しかも走り屋の方々には剛性に優れるノッチバックの方が人気だったのに、なぜパンダトレノなのか
https://youtu.be/vPT6djYjkF4

頭文字Dがなかったら86という形式名がこれほど有名になる事もなく海外にこれほど知れ渡る事もなく
ネットミーム化したり多数の車と無関係な作品でまでパンダトレノがパロディされる事もなかった
頭文字Dという作品をきちんと知らない人でもどっかしらで見かけて何となく知ってる

一部のオッサン達の思い出の車名というだけではたしてトヨタ86の企画が成立したと思うか?
トヨタはしげの先生に感謝してると思うよ、MFGも公式にコラボしてるわけで
https://youtu.be/JVvzXDf0l_0
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:47:09.38ID:ZFOUcd/w0
>>441
言いたいことは分かるけどソースはないとしか言いようがない
FT86の企画書に頭文字Dとか記載がない限り
それは関係者じゃないと分からないしむしろ「想像だがそれがどうした?」としか言えないかと
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:53:52.53ID:ZFOUcd/w0
秋名最速が豆腐屋のプロボックスだったら嫌じゃないですか
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 17:59:44.83ID:KlFLrP5G0
>>432
スープラはともかく86は普通のMTで出すだろ、車格的にもイメージ的にも
WRCのホモロゲ車のGRヤリスでさえもオートブリッピング付のMTなのに
86にDCTなんてね〜よ

そもそもレクサスLFAでさえもダイレクト感を出したかったと称して
DCT使わずにシングルクラッチのシーケンシャルで出したようなメーカーだぞ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/324913.html
0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:01:12.80ID:ZFOUcd/w0
>>449
小田原パイクスピーク1周は秋名の峠3本分ぐらい
作者のやる気の問題ではなく
1レースの長さの違い
0453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:10:46.95ID:KlFLrP5G0
>>446
深夜の峠のダウンヒルで豆腐運んでそうな速さのE11カローラバンに遭遇した事ならあるよ
ストレートでぶち抜いて今は閉鎖されている狭いループ橋をキレイにドリフトして抜けていった

真の峠最速がサニトラのおっちゃんだったというのはシャコタンブギだっけ?
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:23:19.55ID:637Y72mP0
>>451
つーか馬力的にはCVTで十分なんだよ86w
ロスしたところで元々パワーないから気にするレベルにない
無駄に複雑なシステム積んで重く複雑にする価値があるほどの
元ポテないしなぁ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:34:17.89ID:KlFLrP5G0
>>447
逆にトレノのノッチバックだってあったよ
https://gazoo.com/catalog/maker/TOYOTA/SPRINTER_TRUENO/198301/
ハッチバックは開口部が広くて剛性的に不利だからその辺わかってる奴はあえて走りの車に選択しない
AE86なんて当時は走り屋の中でもかなりの底辺層が乗る車だからカネかけずに有利な方がいいわけで

今ヒストリックワンメイクレースに出てるのはホワイトボディまで剥いて補強してるし技術も進歩してるから大差ないが
0462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:39:34.05ID:KlFLrP5G0
>>457
車検の代車までMTだとしたら恵まれてるな、どんな代車が出てくるんだ?
個人の整備工場や民間車検場の代車なんてATの軽ワゴンばっかりだよ
それとも自走でユーザー車検か?
0465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:45:27.64ID:4CYiWz6v0
>>462
うちの車は皆兄ちゃんのだから俺は知らね。
慎二君みたいに毎日送り迎えで86運転させられてるよ。ノーブレーキダウンヒルはしたことないが

自分で車とか買ったことないからATとかほんと無縁なんだよ
仕事してたときもマニュアルの大型トラックだったし
なんだっけオートクレープだとかで勝手にすすむんだっけ?難儀な
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 18:53:36.74ID:KlFLrP5G0
>>459
それはノーマルの車格の話で企画自体が走りを楽しむ車でオッサン需要をあてにしている車なんだからCVTはないだろ
AT版だってダイレクト感を増すために自称世界最速レベルの変速レスポンスを誇るSPDS(スポーツダイレクトシフト)になってる
2〜6速まで全域ロックアップでシフトダウン時のオートブリッピングも付いてる
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:26:16.48ID:KlFLrP5G0
>>471
そもそも本編のバトル自体がほぼ下りしかないだろ
そりゃあ下りなら3輪車だってドリフトを楽しめるさ
https://youtu.be/z0oV04xAUaI
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-usSr)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:27:15.65ID:UHlaPz5r0
>>446
絹ごし積んだつもりが納品時おぼろ豆腐になってたけどヨシ!
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:31:32.18ID:ZFOUcd/w0
>>474
フロントミッドシップのFFってこと…?
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:36:15.07ID:Fc/tYr+Y0
MFGパイロットさん達はみんなお金持ちなの?
どうやって車用意したんやって言うw
今はスーパーカー止まりやけどそのうち
ハイパーカーも出てくるんかな?
ヴェイロンとかアゲーラとか
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-XI6K)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:42:08.32ID:11Gk/FzI0
>>477
お金持ちかどうかなんて
ここまでの話を見てわからないのか
それともバカなの?
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:42:35.82ID:/gFk89dB0
>>95
別にダメじゃないよ原作ではカナタの86もウイング付けるし他が舐めプしているだけ
そもそもレクサスLCで参戦とか明らかに勝つ気がない奴までいるしな
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:42:50.87ID:ZFOUcd/w0
>>479
FMて車輪が真ん中にあんのかw
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:45:44.22ID:ZFOUcd/w0
>>483
かまぼこ配送は車体の揺れ気にしなくてよさそうだから確かに楽そうw
0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:48:03.48ID:Fc/tYr+Y0
>>480
どんな仕事してるか気になるわ
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-Lcu7)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:48:45.50ID:TVUVMctB0
公道仕様のグループCカーが一番速いと思うのだが
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 19:57:44.67ID:/gFk89dB0
RRにはハンデがないが992GT3RSみたいな化け物みたいな車が出てきたから来年のMFG辺りはルール改正されそうだな

カナタの86はヒューランドの6速シーケンシャルにとかに換装すればまだ速くなるのになまあそこまでやったらユーザーが流石に真似するのが厳しくなるので冷めるだろうが
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:04:01.42ID:ZFOUcd/w0
>>493
つまり助手席にエンジン…?
なんかどっかで見たな軽自動車にハヤブサエンジンをサイド搭載とか
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:06:50.64ID:ZFOUcd/w0
トヨタ222Dのリアをぶった切るとか
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f16-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:12:30.47ID:Y2+6wbhL0
この作者ネタ尽きてるじゃん
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:16:41.28ID:Fc/tYr+Y0
FT86の中古
もちろん色は赤
乗りたくて中古車サイト調べてるけど 
MFG効果で値上げしないかな?
早めに買うべきか?
予算は200万円。
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:31:29.83ID:3cmLha8A0
>>432
トヨタにミッションを卸しているアイシンがDCTを持っていないのと86は水平対抗の縦置きエンジンなので専用開発する必要があるのでコストが割りに合わない
スープラの場合は中身がBMWなのでミッションはZF製だからDCTを載せようと思えば出来る噂されているGRMNはおそらくはDCTになると思われる
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-6MER)
垢版 |
2023/11/13(月) 20:51:09.78ID:ExLaN+0hd
>>500
大谷が最新話あたりで言ってたがスポンサーがついてるらしいし、それぞれアマレーサーみたいなもんなんじゃね?
プロレーサーとして明言されてるのは今季中に出てくる中だとベッケンバウアー、沢渡、カナタだけ
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1b-DmXG)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:36:38.25ID:DJkAPrqQ0
秋名の何とかみたいに、マウントフジのゴーストとか?
0507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd9-AjZo)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:36:46.93ID:SKu660BW0
>>499
ビッグモーターのおかげで中古車の闇が明るみになったろ
無理してでもGR86の新車買っとけ
0509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-lv/m)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:42:58.75ID:PU4X4xr+0
馬力だけでいえば、これだけあるが
MFGではグリップ・ウエイト・レシオで力を発揮できないのかな?

メルセデスAMGワン… 1248馬力
ヘネシーヴェノムGT… 1261馬力
SSCアルティメット・エアロXT… 1318馬力
ブガッティ・シロン… 1500馬力
SSCトゥアタラ… 1750馬力
ブガッティ・シロン・スーパースポーツ 300+… 1622馬力
ワイネック・コブラ… 1622馬力
ヘネシー・ヴェノムF5… 1842馬力

EVはもっとすごい↓
リマック・ネヴェーラ… 1940馬力
ロータス・エヴァイヤ… 2039馬力
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-3WiV)
垢版 |
2023/11/13(月) 22:40:06.90ID:T90ihExN0
トップなのにセリフ一つ無いミハエルさん
いちいちキモいエンジェルス関連シーン
実況も完全スルーなほとんどサブリミナルなレクサス
今週も楽しめたわ
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:12:49.98ID:IU9QpzLE0
そういや結局頭文字DのDって何のDだったの
0527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:16:35.49ID:IU9QpzLE0
そうなんだ
サンキューエンジェル
0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-7z1d)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:26:24.76ID:/gFk89dB0
エンジェル関連は連載当時は緩かったんだろうが高校生を出したり実際なら色々と問題になるのは確実。エンジェル推したら不快になる連中は必ず出てくるだろうしな

輸入車は多数出るがマクラーレンが出ないのは不思議
エマを出すならマクラーレンに乗せて欲しかった620R辺りならMFG向きだしマクラーレンセナならマシン性能だけで圧勝出来る。セナはグリップウェイトレシオとかそういうレベルのマシンじゃないからなほぼレーシングカーレベルだし
結局グリップウェイトレシオっていってもそれを越える例外なマシンはあるからなイニDのプロさんもぶっちゃけた話し公道レースはマシンで決まるって言っていたし
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa3-Wgw3)
垢版 |
2023/11/13(月) 23:49:28.75ID:8tzJZ00T0
秋の夜長にぴったりなED
>>249
 
0541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:31:19.03ID:05BCs/rP0
>>540
拓海はインプレッサに乗れば勝てる
涼介はそもそも何で勝てないと思ったのか?
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:51:17.56ID:IJwDYuaZ0
文太はもう死んでるのか
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1b-kyjj)
垢版 |
2023/11/14(火) 00:53:17.05ID:CNCOW7T+0
まだ豆腐作ってんじゃないの
0546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-7z1d)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:40:50.06ID:/a1A2cc60
頭文字Dよりスピード感と迫力を増したMFゴースト
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/14(火) 08:39:17.08ID:IJwDYuaZ0
中里や慎吾みたいなキョーレツなキャラが居ないのが残念すぎる
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/14(火) 10:51:03.58ID:XDjuJWmR0
>>566
そこまで牽引力あるかなぁ
中古86はそこそこ売れるだろうけどそれは
元々の需要と後期型への不満がメインでしょ
売れるのは白とメタリックオレンジとかじゃね?
個人的にはBRZのStiの方が好き。欲しいとは思わんけど
0575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 11:55:03.48ID:5KaixUnB0
北原ちゃん好き
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f56-kyjj)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:11:26.30ID:SPYIsm8P0
>>574
形が整ってるんだろう
芸能人の可愛い顔に憧れるように、モデルみたいな整ったプロポーションにも憧れる
知り合いに、お尻が小さいからってズボンの下にサポーター(ブルマみたいなの)履いて傘増ししてる子いたわ
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f08-3BL0)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:14:55.36ID:m29Mr/9z0
今話でもう無理
男でもこの品のない女の見せ方は
生理的に無理だわ
寒気が来る
ブスだからなおさら
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f45-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:23:51.96ID:7TPIpm9r0
17歳JK大好き人間沢渡光輝(21)
まだ21歳なのに妙な加齢臭が漂ってたなw
カナタが透明感なキャラなのか周囲が変なキャラが多い感じ
0580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:28:42.77ID:eDfp4ZDLd
7番ちゃんうっかり一人称を名前で言っちゃって身バレすればいいのに
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ニャフニャ MM73-lWm+)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:41:44.88ID:apkbWOCjM
中古買うなら色なんかに拘らずコンディションで選びんさい
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 12:53:58.69ID:5KaixUnB0
>>588
見た目も最高だよなインスパイア
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/14(火) 14:32:12.24ID:yQBhCJUz0
86は毎日乗ってるけど2座の普通の車という印象しかないな
他のスポーツカーっぽいのに乗ると普通にすげー加速するし曲がるときもコンピューターがなんか補正してる感あるけど86はなんか乗用車っぽい
人の車だからよくわからん
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff62-pKlN)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:18:38.26ID:hL57P5BQ0
86は当たり前だが車高や座面低くて乗り降りが大変
ドアが大きくてストッパーが弱く止まりにくいからドアパンやりそうで怖い
少しでも斜面になってるとドア止まらず全開になる
もういいおじさんなのでSUVのでかいの買った
乗り降り楽で乗り心地も良い
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-7Q4a)
垢版 |
2023/11/14(火) 15:43:08.95ID:XDjuJWmR0
>>595
初期型ってプリウスと同じタイヤだからね
燃費も考えてるのよ。真っ先に替えられるポイントだが
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:14:40.15ID:5KaixUnB0
ん?カプチーノは?
0610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:24:18.81ID:5KaixUnB0
コペンは出てもよかったよね
ってかしげの先生の描くコペンは見たい
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 17:41:15.58ID:5KaixUnB0
大阪発動機だから海外進出時にOsaka Motorsでもよかった
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc0-lWm+)
垢版 |
2023/11/14(火) 18:50:31.96ID:IJwDYuaZ0
アーマーゲー
0629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc1-ziBg)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:16:28.32ID:zo6wXL4V0
人気投票あったらドローンにいれるぞ
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-AjZo)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:40:11.02ID:iL4PJszVd
>>621
レーシングミクの視界は最悪なのか…ってレーシングミクの現役ドライバーさん降臨?!
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc7-59pl)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:42:16.23ID:hXnUPkHC0
そういえば、空を飛ぶドローンの方がコーナーで速いから直線の速いクルマにもついていけると解説していたな。

ということは、空中でターンをするジャンピングターンフラッシュが最速コーナリングテクニックか。さすが風吹裕矢だぜ。
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:44:14.28ID:4rItMQZy0
>>561
そうだったかな?
なんでガンガンかけなくなったの?
1番のセールスアピールなのにな
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:48:19.56ID:4rItMQZy0
>>584
もちろんユーロビートガンガンだよな?
むかしの実写版はシナリオやキャストはどうあれ
ユーロビートない時点でクソ映画やったわ
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:54:48.80ID:4rItMQZy0
>>641
ヨドバシカメラのdolyっていう電子書籍アプリが安いよ
常に2割引ぐらいある
他にいいとこあったらすまん
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-AjZo)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:03:33.64ID:iL4PJszVd
>>639
そもそもサーキットを高速で走る車に公道走ってる一般車並みの視界は必要ないのでは?
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-Zoup)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:48:11.35ID:7qmGuula0
電子書籍ならやっぱkindleとブックウォーカーが鉄板かなあ、どちらも頻繁にセールやるし母体がデカいから潰れる心配がほぼない
kindleの方が扱ってる点数多めで時々わけわからんレベルのセール(古いマンガ1冊10円とか)やるけど、セール情報が分かりにくいのと
スマホやタブレットのアプリの操作性がいまいちなのがデメリット
ブックウォーカーも20〜50%還元セールを割とやるけど、kindleより値引き率は抑え目なことも多い
ただ購入金額に応じて通常購入時の還元率が上がったり予約購入でも還元あったりするので、長期使うようだとこちらも悪くない

エロいのも買う予定があるならDMMもそれなりに有力な選択肢
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:50:57.37ID:5KaixUnB0
DMMポイントバックはでかいけどエロとそうでないのがごっちゃになるからおすすめできん
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-AjZo)
垢版 |
2023/11/14(火) 20:54:14.58ID:iL4PJszVd
>>644
レースゲーはタイミングゲーなんだから
自分のタイミングの取りやすい視点に変更したらいいだけでは?
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:20:22.77ID:TE7DUY8M0
>>654
レーシングシムを販売してるMAX織戸も、シムにはシムの走り方、実車では実車の走り方があると言ってたのを思い出した

俺もサーキット行く前にシムでトレーニングを受けたが、シムはコースを覚えたりするのには良いけど、実車では衝撃や振動、G等といったシムには無い要素やぶつけたら一発で終了、下手したらそのまま人生終了しかねないという恐怖心はシムでは絶対に訓練出来ないからな

カートでもいいから実車でスポーツ走行してみればいいと思う
素人じゃ多分10分でヘトヘトになる
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fa6-kc3r)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:23:43.82ID:TZ/LJzYU0
実車でもシムでもレースもやるけど、走行中の振動や音響、ステアリングの手応えはハンコンでも擬似的なものでしかない
Gによる身体の疲労と操作のしにくさ、速度やクラッシュへの恐怖なんてものは微塵も再現できない
実車でタイム削ったり自分で弄ったりした身としては、シムはどこまで行ってもシムでしかない
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe6-kc3r)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:33:22.57ID:TZ/LJzYU0
>>660
>>661
練習にはなるし、車の操作の仕方の基本も学べるので良いものではあるよ
ただ、シムでは車は壊れないしいつでもベストコンディションだし、タイヤは削れないしオイルもバッチリ
実車でサーキットいけば、水温油温には気を使うし振動その他で緩みや漏れの可能性もある、気温や湿度でパワーの出方もグリップも変わるし帰ればメンテナンスの山
クラッシュでもしたら最悪死ぬって恐怖感、縦横Gと高温の車内のせいで脱水になるわ疲れるわ
そんなもんは再現できないって話
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:57:48.32ID:yQBhCJUz0
今のレース業界はシム前提だからしょうがないやん
オルタででるシムで考案した戦術や操縦体系が現実でも革新的な戦術になるのはあの当時で考えたにしては現実的だったよ

実車にしかない要素はプロにしてみればアジャストできる程度の問題だね。出来ないのはプロじゃない
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f71-Lcu7)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:39:58.84ID:wCD5Boqr0
ゲーム上手い奴でどんなゲームやっても上手い奴は要するに「与えられた条件下でどうすれば一番いいかを考えて見つけ出す思考が速い」
だから本物の車に乗ってもあっという間に理解して何をどうすればいいのか判断して実践していけるってことだろうなと
まあ体力とかの問題は出てくるが
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f02-os0A)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:15:21.85ID:4rItMQZy0
中古買おうかな
まじで86欲しくなってきたわ
新車はお金ない
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:31:11.49ID:TE7DUY8M0
>>676
俺はフライトシム上でならスペースシャトルを飛ばせるけど、明日から宇宙飛行士をやれるかと言われたら当然無理だw

もしかしてシム上でハミルトンやフェルスタッペンと同じタイムを出せたら現実でも同じことが出来ると勘違いしちゃってる子供なのかな
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:33:58.55ID:7BvjZadP0
ツンデレが多いスレだな!
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f77-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:04:40.64ID:7RmK+01R0
>>680
シャトル系のシムは市販されてるのはだいぶ簡略版だぞ
NASAにあるえげつないシムはあんなのと比べ物にならんぞ
俺JAXAのみたことあるがあれはやばいわ 素人は無理

フライト系は軍事のと民間のは天と地だからへたに出来るとかいうと恥かくぞ
車は作ってる連中があんま変わらんからいいんだけど 国でやってるのは別物
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2b-nUjd)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:06:36.06ID:LP6m+crm0
MAXは免許無いのにF1乗ってたぞ
しかもシムのチームも速い
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-tv0m)
垢版 |
2023/11/15(水) 00:22:12.85ID:9powVfxz0
>>685
流石に世間体的にマズかったのか焦って免許取得した模様
ラリーでも免許持ってなくてレッキ区間はコドライバーに運転してもらってた人がいた気がする

スーパーGTは普通免許持ってなきゃ走れないレギュレーションだった気がする
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-AjZo)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:28:38.40ID:vzHchqhs0
>>677
ゲーマーってずっと引きこもってタイミングだけで生きてきた人間だろ?
そんなのが車の挙動を感じ取る体のセンサーを一朝一夕で鋭くするなんて
出来ないと思うけどなー
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f1a-qhLe)
垢版 |
2023/11/15(水) 06:59:25.86ID:K0s8FNdw0
とりあえずアセットコルサ君の言動まとめてみようか
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f69-tv0m)
垢版 |
2023/11/15(水) 07:25:47.64ID:uy7h880e0
>>699
ゲームの知識が全て、ゲーム内で出来たことが現実でも出来ると本気信じてる
ポルシェやランボルギーニは彼にとってはダメな車、理由はゲーム内で扱いにくかったから
例え話でフィクションを持ち出すことから、現実と妄想の区別がつかない人間だと思われる
誰も聞いていないのに唐突に自分語りを始める
自称大型二種免許持ちの運転プロフェッショナル
自称86のオーナーだが、開発コンセプトを理解できず遅いダメ車だと言い放つ
本当に免許を持っているのか怪しい


足りない内容があったら追加願います
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:04:37.64ID:GQY4l63bd
でもねえ
パンツ丸だしより超ミニスカのほうが全然えっちだと思うの
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb9-8uG6)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:16:04.66ID:+5SyUhw/0
自分の娘が全国区で性的に晒されてるのに随分と寛容な父親だったな
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-prcQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:17:21.99ID:GQY4l63bd
しげの先生を擬人化したような父親
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3f-kc3r)
垢版 |
2023/11/15(水) 11:29:59.36ID:NA/5z1iA0
ドラシャ折れる、ボールベアリングが破損するってのはチューニングカーの世界だと割とある
ジムカーナでLSD入れたFF車だと頻発するので、ドラシャの予備と交換に使う道具一式を大会や練習会で常に載せとくくらい
手練れだと昼休みの間にドラシャ交換済ませるレベル
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-lWm+)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:16:31.81ID:M585DCDg0
仁Dキャラ誰かの娘とか入ってれば面白かったのに
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 12:33:33.51ID:3FoAhzj80
>>723
  スタビライザーをよく壊していたやつがいた・・・
0740739 (エアペラ SD9f-Zoup)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:06:04.89ID:8C5PHnPKD
>>739
×ドライブシャフト
○プロペラシャフト

プロペラシャフトが折れるんかい?っていう疑問もあるが 実際に捩じ切れていた
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/15(水) 14:12:33.22ID:EUkGy8q40
アメ車だと800馬力とか出してそうだしな…
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fda-lv/m)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:07:27.36ID:CcEVh1IA0
6話のエンジェルスのインタビューで
「京子姐さんのプロフィールには、去年も一昨年も24歳と書かれてありましたが」
「しばくぞ!てめー!」
というやりとりがあって、配信を見ていたカフェの客が爆笑するシーンがあったけど
「絶対○○だな」というセリフの○○が聞き取れなかった
ずっと「年増」とか年齢に関する単語が入ると思ってたのに
後日、ネトフリの字幕で確かめたら「元ヤン」って言ってた
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-iKxM)
垢版 |
2023/11/15(水) 15:45:03.37ID:UXNrrkdm0
ホイールが一個だけロックしたんじゃねーの?
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:03:48.58ID:3FoAhzj80
>>733
  白のロータスSP

>>753
ハヤブサ後方に接近すると車が焦げる アフターバーナーフカされたら黒焦げ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fab-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 17:12:28.10ID:LU+17Jh60
車よくわからんけど86といえば吉川晃司がナレーションやってた番組「峠」はなぜか好きで観てた
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:01:55.54ID:kPouMTpi0
オーバーテイクはホモアニメだったし
MFゴーストはヒロインがブスだし
もう踏んだり蹴ったりだな…
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:05:58.00ID:EUkGy8q40
1シーズンにモータースポーツが2本もある時点で感謝ですよ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f7f-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:06:42.81ID:kPouMTpi0
>>754
失笑を買ってるんだろ…
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:07:02.51ID:8CxCZ6mn0
>>762
トヨタ自身がTRDで300キロ出るようにチューンした86をオートサロンに出展してもおかしくないくらいだよ
何度も貼ってるが完全合法で公道を走れる仕様の300キロ出る86が実在しているんだから
https://motor-fan.jp/weboption/article/6675/
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f81-Blpp)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:36:25.54ID:fUQJpwmo0
>>754
まあはなから海外人気は気にして無いだろ
海外気にするならケツだの17だのキツい下品ノリは削ってる
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:38:38.00ID:5Fbg67qI0
はい信者が誤魔化した!今誤魔化したよ!
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:48:11.20ID:9dvvmjMA0
>>772
地方の高速道路なら250kmくらいなら出せるでしょ
自分もたまには最高速度トライアルとかするし
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:49:37.37ID:EUkGy8q40
>>776
公道ではやめなさい
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:51:35.80ID:5Fbg67qI0
おまわりさん、このスレです
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:13:16.58ID:9dvvmjMA0
>>782
フェニックスの86は谷田部で出すだけだからなんとかなる。実際に公道やアウトバーンで走るなら2.0じゃトルクが細くて現実的では無いから280kmがせいぜいだろう
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:15:51.82ID:8CxCZ6mn0
>>783
テストとはいえマシンを信頼して攻め込んでる最中なら大事故になっても何らおかしくない
安全マージンは取るとはいえ、どんな壊れ方しても大丈夫なほどマージン取れるわけでもないだろ
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-7z1d)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:16:50.21ID:9dvvmjMA0
この作者はイニDの香織を表現する北条もキモかったしなんかそういう性癖があるのだろう

MFゴーストの最新話でも前園と赤羽がキモい事言っているし
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:27:53.70ID:8CxCZ6mn0
>>785
いずれにしたって多めに見積もっても海外の頭文字Dファン+αくらいしか見ないだろう
それに絶対数で言ったら海外でも、誰も買えるような日本車でスーパーカーに勝つのは夢のある話だよ

ありえるとしたら日本なら車に大して興味なくてもその期のアニメの1つくらいの感覚で見る人がいるが
海外だとカーマニアみたいな層しか見ないって事だと思うよ

下手したら欧州の方なんかだとジュニアフォーミュラが題材のオーバーテイクの方が人気が出かねない
あれも題材は良くても人間的な内容があれだからダメだろうが
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-lWm+)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:31:50.45ID:/WnsBp7IF
俺のエボは曲がるっ!
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb0-prcQ)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:32:51.04ID:0wUwaWSI0
イニDアメリカで実写にするときはやっぱり86がピックアップトラックになって荷台に豆腐積むのかな
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-l0SE)
垢版 |
2023/11/15(水) 19:55:59.19ID:8CxCZ6mn0
>>793
AE86は右ハンドル車に厳しいアメリカでも25年ルール適用で輸入可能になってるから
ハリウッド版でも普通にパンダトレノだろう、それよりもありえるのは主人公がアフリカ系の女性になるとかだよ

アメリカの映画で頭文字Dっぽいのと言えばこれ https://youtu.be/9U5xYDtVKTU
チンピラみたいな奴らも全員AT車なのがいかにもアメリカらしい

バトってるダッジ・デイトナはAE86のパクリ元だよ https://gazoo.com/catalog/maker/DODGE/DEITONA/198401/
トレノに相当するリトラクタブル版もある
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa9-3MYK)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:54:29.48ID:5Fbg67qI0
>>784
手描きでこういう作画のアニメが見たいんだよ
クッソショボいゴミCGじゃなく!!
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f78-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 21:58:49.47ID:pB/yO0Ep0
ガソリンがありません
ガソリンは腐るとゼリーみたいになって大変だよ
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 22:07:08.27ID:Up1PBj3Z0
ハヤブサは排気量がわからないから制限を受けないのかしら?
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f78-Lcu7)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:09:16.50ID:pB/yO0Ep0
垂直尾翼は下に押さえつける力が働かないからグリップは関係なくね?グリップ無いとスピンするのかな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:12:10.30ID:+DtldZNU0
MFゴースト6話までみた
このアニメってサイドバイサイドよりはスリップストリームが
1つのウリなの?

森ビルにいる役員みたいなおじさんって頭文字Dだとだれなの?
原作にそんな金持ちっぽいおじさんほとんどいなかったような
S2000の医師くらいだよね
GTRのおじさんは土建業の人だっけ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:15:34.90ID:+DtldZNU0
あと6話みてきになったのが
ケイマンがストラット(トーションビーム)てセリフがあったけどほんと?
めちゃくちゃ安物の機構におもうのだけどこういうもの?
路面の追従性がマルチリンクとくらべるとかなりちがうんだよね
https://www.honda.co.jp/sportscar/mechanism/suspension01/
シビックタイプRもトーションビームだからOK、と言ってる
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-QSwo)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:25:45.73ID:rOblk8Fe0
7話 なんの進展も無くダラダラ惰性垂れ流しw
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-XI6K)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:26:15.14ID:8hqFLu1E0
>>819
わかってること一々聞くなと
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f69-EFnx)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:39:01.21ID:+DtldZNU0
赤城レッドサンズとプロジェクトDの外報部長。愛車はスポーツカーだが、走り屋としての腕を見せたことは原作中一切無い。
高橋涼介とは旧知の仲でチーム内では高橋啓介以外で唯一涼介と対等に話している。
ってあった
原作ってちょこっとしかよんだことないからおぼえてないわ
見た目もだいぶかわったね
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-7z1d)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:22:13.32ID:lRBPufL80
>>816
公道レースなのでエアロやチューニングは日本の車検に通る範囲内でだろうね。なので直管マフラーやを車幅よりも大きく逸脱する極端なGTウイングはおそらくアウト
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f89-7z1d)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:41:39.67ID:lRBPufL80
>>820
ストラットとトーションビームでも違うケイマンはリアサスもストラットだし
ホンダの開発陣はこう言っているが実際はFK2からダブルウイッシュボーンのFK8になって性能が上がっているしダブルウイッシュボーンやマルチリンクの方が性能は上
ケイマンは911とのヒエラルキーの関係で意図的に性能調整の為にストラットになっているからマルチリンクの911の方が限界性能は高い
992もGT3のフロントサスがストラットからダブルウイッシュボーン化して標準のカレラよりも性能が上がっている
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd8-QSwo)
垢版 |
2023/11/16(木) 00:43:01.27ID:yDgdzvVe0
食い込みパンツの強調と売り言葉に買い言葉的な
厨房セリフふかしてるだけでもう終盤になりますたw
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fb3-U7a5)
垢版 |
2023/11/16(木) 01:38:58.98ID:2fXlYyKq0
エンジェルパートいらないって人はしげの絵が可愛くないから見たくない論なのかレースに集中したい派なのか
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f6a-tJm3)
垢版 |
2023/11/16(木) 01:54:38.86ID:D+4/8GRS0
なんであんな水平にハイライトの横線入った四角い目に脳みそ入ってなさそうな偏平な頭に
前に突き出た下膨れ丸顔にしたんだろう
鼻とか口は昔に近いのに
しげのなりに今風にアップグレードしたつもりなのかな
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fba-AjZo)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:33:44.81ID:xSJ+A9V80
>>820
ケイマン(ボクスター)は登場時から
庶民でも「これなら買えるかも」って思わせてくれる
お安いポルシェだったよ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb6-kyjj)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:18:06.82ID:mM4+qRQ70
流石に今はスポーツカー買うならエコカー買うわな
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd7-QSwo)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:16:31.79ID:yDgdzvVe0
温暖化Co2削減なんて実態は緑の削減だし
EV車とかコロナ騒動や物価、ガス高騰なんて
医産複合体戦争屋の自作自演だもんね、
その大衆騙す計略に乗った中間統治支配層企業の
その1つが車メーカーであったりアニメやIT企業やもんね
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffa-nUjd)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:40:56.79ID:gOR4n1NA0
>>855
パドルCVTがそれ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:12:11.12ID:FYvZgZ0K0
>>858
トヨタはEVに消極的なはず
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f69-7Q4a)
垢版 |
2023/11/16(木) 16:40:49.14ID:PIWLG36J0
>>857
スポーツモードあるCVTは今のはそんなにぬるぬるじゃないよ
試乗しただけだけど変則?早いし結構思い通りに操れたよ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/16(木) 18:02:56.67ID:vIOvclSf0
中華料理店に卸してるならアリ
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f35-3MYK)
垢版 |
2023/11/16(木) 19:35:32.77ID:GMaPpM1m0
群馬に豆腐なんてあるの?!
こんにゃくしかないと思ってた!!
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-Lcu7)
垢版 |
2023/11/16(木) 21:04:26.16ID:nED0pYiy0
マシン ハヤブサのV4とV3はこんなものなのかもしれない・・
https://youtu.be/DgjVGMDOaZ4
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4b-C8Xb)
垢版 |
2023/11/17(金) 08:25:52.46ID:WHOOOM0h0
最新回のcm前後で流れてた曲の名前を知ってる方いたら教えてください
edで出るかと思ったけどでなかった
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-VZy3)
垢版 |
2023/11/17(金) 13:12:57.16ID:NIImNgzO0
>>925
父「レンのお尻は母さん似だな!」
母「まあ、そうかしら?」
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tv0m)
垢版 |
2023/11/17(金) 16:43:52.84ID:SlHPdTntd
試しにウラカンの燃費で計算してみたら普通に走りきれたわ

ウラカンの実燃費=5.5km/L(街乗り時)

燃料搭載量=90L

街乗り巡航時の回転数=2000rpm(仮定値)

回転数の上限=8500回転

レース時の回転数=8500×0.7=5950rpm
※常に上限の回転数で走り続けてる訳では無いから0.7掛け、0.7は仮定値

エンジン回転数と燃料消費量は比例するからレース時の航続距離の計算式は以下の通り

実燃費5.5km/L×巡航時回転数2000rpm÷レース時の回転数5950rpm×燃料搭載量90L=166.4km

最悪条件の、常に最高回転数8500rpmで走った場合も116.5kmは行けるから、小田原パイクスピーク2週分70キロは大丈夫なんだな

他の車は知らん
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-tv0m)
垢版 |
2023/11/17(金) 17:36:42.66ID:SlHPdTntd
試しにグリップウエイトレシオの計算もしてみたけど、結局は旋回速度の均一化だった
作中で語られてたかも知れないけど

車重が1.1倍になったらタイヤの摩擦係数を1.1倍に出来るけど、旋回速度は摩擦係数の0.5乗だから1.05倍速くなるだけだから、そんなに差はあるか?って話

涼介が思い浮かべている、ローパワー車がハイパワー車と勝負するシチュエーションを作るには割と理にかなってると思った

制動距離はブレーキ性能とかも関わってくるから若干ややこしい話になるかも
0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-21F4)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:12:18.78ID:Zv8l+9uBd
💙芹澤 優💙
//
2024年2月25日(日)
「 #芹澤優 がYATTEKURU」開催決定!
\\

今年の4月にお邪魔して以来の
#あるあるCity でのイベントです!
https://x.com/iris_official_/status/1725439992749838409
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-3MYK)
垢版 |
2023/11/17(金) 18:56:57.91ID:2RyVmq1W0
はい950踏んだ人は宣言してから次スレを立てるー
ボヤボヤしてるとおまえたちの家がなくなるよ!
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM13-cE1z)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:33:51.27ID:mcIqHfCdM
オマエラの心を掴むには2戦目から86に痛車デコレーションするのが
王道チューンナップだな・・・

漫画「F」であった空力を改善するペイントみたいな理由付けすれば
もっともらしいだろ
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f2f-3MYK)
垢版 |
2023/11/17(金) 21:48:09.25ID:2RyVmq1W0
シャナのけんすけは完全にあっちの世界にいっちゃってるよな
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffda-lv/m)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:06:45.80ID:8J8QhN3L0
高橋涼介の提唱する公道最速理論の回答がスープラがなんじゃないの?

諸星瀬名
https://mfg-anime.com/character/#/sena
高橋兄弟が推進するドライバー育成計画「ドリームプロジェクト」の出身ドライバー

3BA-DB42 トヨタ・GRスープラSZ-R
搭載エンジンは86同様4気筒2ℓだが、過給機(ターボ)が付き最高出力は258psを誇る
8速ATトランスミッションを組合せたパワートレーンに加え1,5tを切る車両重量は
公道最速のポテンシャルを秘めている
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-Lcu7)
垢版 |
2023/11/17(金) 22:21:58.63ID:2KBsKMF60
>>948
マシン ハヤブサは1km/Liter走れないと思う 0.3とか特にV5は最悪 
0988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 068c-ekUX)
垢版 |
2023/11/18(土) 01:23:46.76ID:Wln7cuzr0
16歳→これから17歳になる大事な時期。貴重な17歳の1年間を最大限楽しむためにここで手を付ける
17歳の誕生日→数百数千万の仕事を放り出す価値がある神聖な日
17歳→1年かけて最大限可愛がるし貢ぐ
18歳→用済み。別れて次の17歳候補を探す

文字に起こすとガチでやべー奴だなw
0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 422f-tE+F)
垢版 |
2023/11/18(土) 02:24:08.33ID:BSuEavOK0
>>988
井上喜久子17歳です! つオイオイ!
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46df-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:22:42.37ID:PNTntjgk0
>>993
訂正
×再現
○再掲
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46df-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:23:51.93ID:PNTntjgk0
いざ次スレへラストスパート
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46df-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:25:36.26ID:PNTntjgk0
残りを梅ましょうかね
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae35-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:32:10.13ID:MW9gnLPV0
梅山梅原梅川
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae35-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:35:12.99ID:MW9gnLPV0
梅竹梅田達
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46df-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:39:37.16ID:PNTntjgk0
質問いいのかな?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae35-dwjf)
垢版 |
2023/11/18(土) 06:40:37.67ID:MW9gnLPV0
うん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 13時間 34分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況