X



MFゴースト 11台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0300-mEbs)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:46:07.16ID:NT8NS8gi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねてください
『頭文字D』後継作 新公道最速伝説、開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2023/10/1開始
TOKYO MX、BS11:10月1日(日) 毎週日曜24:00〜
アニマックス:10月7日(土) 毎週土曜23:00〜※9/30(土)22:30〜特番&第1話最速放送
RKB毎日放送:10月1日(日) 毎週日曜25:20〜
読売テレビ:10月2日(月) 毎週月曜26:29〜
テレビ愛知:10月3日(火) 毎週火曜25:30〜
静岡放送:10月4日(水) 毎週水曜25:25〜
テレビせとうち:10月6日(金) 毎週金曜25:29〜
とちぎテレビ:10月17日(火) 毎週火曜23:00〜
○Lemino、Prime Videoにて先行配信決定!アニメタイムズ、dアニメストアほかサービスでも順次配信!
10月1日(日)24:30より配信開始
Lemino、Prime Video
10月6日(金)24:30より配信開始
アニメタイムズ、dアニメストア
10月7日(土)24:30より順次配信開始 他は公式で確認してください
●関連サイト
公式サイト:https://mfg-anime.com/
公式Twitter:@mfg_anime
●前スレ
MFゴースト 10台目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701189803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c500-mEbs)
垢版 |
2023/12/06(水) 01:47:07.47ID:NT8NS8gi0
●STAFF
原作:しげの秀一(講談社「ヤングマガジン」連載)
監督:中 智仁、シリーズ構成:山下憲一、脚本:山下憲一/稲荷明比古
キャラクターデザイン:恩田尚之、総作画監督:恩田尚之/坂本千代子/油井徹太郎
3Dディレクター:内田博基、プロップデザイン:新谷真昼
美術監督・設定:明石聖子(STUDIO uni)、色彩設計:田中千春
撮影監督:林 幸司(Color&Smile)、編集:廣瀬清志(editz)
音楽:土橋安騎夫、音響監督:三間雅文、音響効果:小山健二(SOUND BOX)
音響制作:テクノサウンド、アニメーション制作:FelixFilm
CGアニメーション制作:FelixFilm / directrain、製作:MFゴースト製作委員会

●CAST
片桐夏向(カナタ・リヴィントン):内田雄馬、西園寺 恋:佐倉綾音
相葉 瞬:小野大輔、ミハイル・ベッケンバウアー:神谷浩史
大石代吾:浪川大輔、赤羽海人:諏訪部順一、石神風神:安元洋貴
沢渡光輝:逢坂良太、八潮 翔:田邊幸輔、北原 望:芹澤 優
坂本雄大:櫻井トオル、大谷洋介:石川界人、ジャクソン・テイラー:中村悠一
前園和宏:宮園拓夢、柳田拓也:坂田将吾、E.ハンニネン:三宅健太
緒方:畠中 祐、諸星瀬名:八代 拓、リョウ・タカハシ:子安武人
高橋啓介:関 智一、上有史浩:細井 治、秋山 渉:松本保典
武内 樹:岩田光央、池谷浩一郎:矢尾一樹、健二:高木 渉
奥山広也:阪口周平、小柏カイ:神奈延年、田中洋二(実況):光部 樹
京子:飯田友子、真美:林 鼓子、ナレーション:三木眞一郎

●主題歌
OPテーマ:芹澤 優 「JUNGLE FIRE feat. MOTSU」
EDテーマ:Himika Akaneya 「Stereo Sunset (Prod. AmPm)」
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:10:59.15ID:gAvtl9vJH
渉の声優まで決まってるってことは2クール目で第3戦までやるのは確定してんのか
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0a-QDDZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 15:16:18.75ID:VjtFvYbnd
>>2
何時になったら緒方の名前が決まるのだろう
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7181-w7g3)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:13:57.44ID:tXxzHiIV0
京子は原作最新話近辺ではとんでもない展開になってるから心して待ってるんだな

>>10
もともとファーストは人気が出るわけないと思って手抜きでやってたらメチャクチャ人気出てセカンドステージ製作が決まって2クールの予定だったが劇場版のサードステージが決まったせいで13話で終わったとかいう噂が当時はあった
そのせいで塚本先輩が消されたんよ
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:16:44.03ID:vYRxasyc0
MFGって来年は7戦になるが今年は4戦しかないから足回りだけと言わずに最初から一気に仕上げ勝てるマシンにしなきゃ総合優勝を狙うのは難しいと思うんだけどな。実際原作ではベッケンバウアーが優勝3回でポイントをリードしているからカナタが最終戦を優勝してもベッケンバウアーが4位とかでも総合優勝はベッケンバウアーだし
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:39.28ID:4OY6jtYt0
>>15
だからオマエはMFGをわかってないんだよ、チューナーさんだってそう言ってるだろ
それにカナタは優勝する気もないし賞金も求めてない、たとえ神15から落ちて
一般枠から予選をやりなおす事になろうがただ挑むのみとしか思ってないんだよ

作者さん的にも給排気と足回りとブレーキ強化だけでこれほど速くなるという
車に対する本質的な表現をやりたかったわけだろ、何事にも段階はある
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-fxPS)
垢版 |
2023/12/06(水) 17:42:58.00ID:gAvtl9vJH
>>15
最新話読んで、別件バウアーは決勝リタイアの線も割とあるのかなと思ったり
ボンレスハムパワーで予選アタック中に事故るかも
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-MkLZ)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:30:12.57ID:uuCtTob90
こっちがジーコ
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6595-F8DI)
垢版 |
2023/12/06(水) 18:51:04.42ID:jaUyKj300
でも日本車GTRと86だけっしょ?圧倒的に外車優勢
0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed02-MYEd)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:04:55.15ID:52Hc+Ow+0
>>23
86は吸排気だけでノーマルから10馬力くらい上がるらしい
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:10:59.74ID:qSxZ4/lla
>>31
確実に上がる
ECUイジるともう10馬力は上がって、大体カタログスペックになる
0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a9d-aSGp)
垢版 |
2023/12/06(水) 19:58:52.30ID:yx141IvO0
トヨタが金出してんのか
普通こんなクソアニメ1期で終わりだから
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e45-zrcD)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:06:44.78ID:tN5C0bbq0
>>34
おまえの大好きな美少女アニメよりずっとマシだよ
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:30:27.66ID:4OY6jtYt0
>>32
86・BRZのエンジンは当たり外れがものすごく激しい、大外れエンジンだと140psなんて個体もある
逆に各パーツのバランスが偶然取れてる大当たりエンジンだとノーマルでもカタログスペックを上回る
ダイナパックだと150〜170ps程度が普通なようだが大当たりエンジンはダイナパックでも200ps出るからな
0039風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:35:08.83ID:qSxZ4/lla
>>33
妹が直4なんだから兄貴も直4の2ZZかと思いきやV6の2GR搭載のモデルなんだよな、あのエキシージ
0040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed02-MYEd)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:41:22.55ID:52Hc+Ow+0
>>37
その辺心配するなら86GRMNを買っとけばエンジンのハズレはない
GR86もGRMN出るのかな
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa0-pxm2)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:42:00.22ID:hSunEvHT0
>>37
工業製品なんだから当たり前だろ何を今更
ホンダのVTECが称賛されたのはそもそものポテンシャルの高さもそうだが
わざわざ生産ラインから降ろし手組で調律しタイプRというチューニングを施したから
アレコレパーツ付けるのを昨今はチューニングと言ってるが
そもそも吊るしでバラツキがあるから組み直し本来の性能を発揮させるのがチューニング
0042風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:43:30.06ID:4OY6jtYt0
>>38
二代目NSXはアニメではまだ出てきてないから、原作の発表直前くらいには出てはいたけど
最初から登場させるには資料が足りなかったりしたのかね、ハイブリッドだからレギュレーション的にもアウトだし
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66f6-btB8)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:44:25.60ID:hVin3csC0
まあチューニングの本来の意味はそうですわな
0047風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:52:20.19ID:vYRxasyc0
まあベッケン姉がドイツはつまらんから日本の方が居心地の良いだのカナタの日本食サイコ−みたいのはちらほら目につくのはあるね
実際の話し海外の食事はどうなんだろう?
イギリスは美味い食事のイメージはないな
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 20:59:26.33ID:qSxZ4/lla
>>47
基本的に日本のメシはかなりレベルが高い
海外に行ってメシを期待するとガッカリする事が結構ある
特にフランスは
0051風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:04:37.33ID:vYRxasyc0
>>36
劇中のエミーラはどのグレードかは分からないがDCTと8ATの設定がある。エキシージはMTなので単純に操作がイージーになり運転に集中出来る乗れば分かるがエキシージはやかましく疲れる
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-V4rN)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:05:28.83ID:NlkRrrUId
86でカタログスペックの馬力を出したいならまずはリミッター解除だよ

86の日本仕様はシャーシダイナモにかけたらパワーを出し切る前にリミッターかかるから、当然低い数値が出る

YouTubeでリミッター解除前と解除後で比較してる人がいたけど、解除後はほぼほぼカタログスペックの馬力が出てた
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:07:06.98ID:4OY6jtYt0
>>41
バブル期までのホンダのエンジンなんか軽トラのアクティーでさえもレーシングエンジンのように精密で普通に9000rpmは回ったよ
スズキのアルトワークスなんかも公証64psが嘘っぱちでハズレでも70ps、当たりなら80psは出て10000rpmくらい回った
メーカーが本気出せばそういう精度は出せる、エコやら燃費やらを重視した事で失われた物の1つだな

実際に車体全体におけるエンジンにかけられるコストが高いスポーツバイクなんかは今でもそういう精度を維持し続けてる
0061風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:24:43.45ID:vYRxasyc0
86って前期型はアルファ版みたいな出来損ないで後期になってやっとマトモになったんだよな
前期はまずボディ剛性が低いしエンジンも後期よりもリフトが高いカムだがバラつきが大きい後期でカタログ馬力が200から207馬力にしかなっていないが実馬力では20PSは差がある
ファイナルも4.3になったから体感はそれ以上だし
GR86は更に良くなっていてレーシングドライバーの谷口さんは86にターボを付けるよりもGR86の方が絶対に良いってハッキリと断言している
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:28:42.60ID:4OY6jtYt0
>>55
設計思想が根本的に違う
現代に求められる要件を満たしつつ普通によくがんばって作ってるエンジンだろう、昔ほど面白くはないけど

昔がある意味オーバースペックだったと言うか手を抜く技術がないから全部手抜きせずに作ってたと言うか
今はコンピューターが進歩した上にピーク時の走行性能よりも平常のエコを求める人の方が多いから
この程度は手を抜いてバラつきが出ても大丈夫という事がわかってしまうわけで
0064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 396e-segO)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:30:49.48ID:7ldAIc2y0
自然吸気のガソリンエンジンは大体10kgm/1000ccぐらいしか出ない
F1のエンジンですらNA3L時代は実は30kgmくらいだった
だから15000回転とか回してたんだけど

100ps/リッター出そうと思ったら7000rpmで最大トルクを発揮する必要がある
カタログでそもそも7000まで回らんエンジンとか
最大トルク発生回転が5200とかではノーマルで100ps/リッターは絶対無理なんだ
馬力は単純な計算の世界だから
AE101レビトレとかもカタログ通りの馬力が出てるはずがない
旧NSXもノーマルで280馬力は無理だろう
昔のシビックはカタログ上の最大トルクが7000rpm以上にあるから
リッター100馬力を超えてる事に関して辻褄は合ってる
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7196-ZkQq)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:40:51.34ID:1BQ5wooE0
お面かぶってるみたい
https://imgur.com/WTDHbIj.jpg
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-d34S)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:42:15.77ID:ics6/JeN0
韓国車がなぜ出ないのか
0072風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:49:45.88ID:qSxZ4/lla
>>69
俺もつい最近までは赤のトレノに乗ってたよ
結婚を機に手放してしまったけど、昔のアナログなクルマは楽しかったねぇ
落ち着いたらまた乗りたい
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:50:10.84ID:4OY6jtYt0
>>59
それこそEVでいいよ、EVならほぼ無音でエコでありながら速く走らせたい時だけくっそ速い車がいくらでも作れる
俺もはもう新しい車なんか全部電動でいいと思ってるくらいだから、問題はバッテリーのコストなんだろうが

AE86の4AGなんてバブル期としては逆に相当にクソみたいなエンジンで安っぽくて非力だったわけで
それにスズキ隼のヘッドとウェーバーのキャブを組み合わせた4ARというプロジェクトが進行しているけど
バイク用のヘッドを使えば腰下が4AGでもこんなF1みたいなレスポンスが出せる https://youtu.be/dF1yrJxe3e4
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed02-MYEd)
垢版 |
2023/12/06(水) 21:58:16.99ID:52Hc+Ow+0
>>73
EVはクソつまらん
速ければいいってもんじゃあないんだよ…
0080風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb1-kPRq)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:07:06.77ID:eEb5PO9S0
ガソリンエンジン嫌いな奴が何でこのスレに居るんだ
荒らしは消えろゴミ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa0-pxm2)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:10:02.32ID:hSunEvHT0
バブル期以前の設計や前作でも化石言われとるやろ
車って不思議なもんでな最新の高性能な車も確かに速いし面白い
だから古い車が面白くないかと言われると一周まわって逆に面白い

それにな坊主4AGは非力だ非力だとよく言われるが車としてなら昨今のミニバンなんかより全然速いぞ
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f951-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:17:00.26ID:vYRxasyc0
>>63
S07Aは思想どうのこうのいうよりも多分欠陥エンジン。普通はコストに厳しい軽自動車のエンジンでS07AをN-BOXで新型として出したのに2代目であっさり捨ててS07Bにしたからね。
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:27:52.76ID:4OY6jtYt0
>>75
どんなド深夜だろうが他人に騒音で迷惑かけずにコンパクトカーや軽自動車でスーパーカー並の加速が出せる
そんなEVでいいよ、ある意味真の自由が得られる

軽EVなんかパワーこそ自主規制で軽自動車並に抑えてるけどトルク値に規制がないのをいいことに
加速がエグい事になっている、ましてやDIYコンバートならパワーもトルクも一切の規制なし

例えばカプチーノにテスラのユニットを移植しようが軽自動車として車検が通って軽の税金で合法的に乗れる
パワーウェイトレシオが0.8なんていう一昔前のF1並の軽自動車で公道を堂々と走れるわけだ
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f951-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:34:25.56ID:vYRxasyc0
>>73
今のEVやHVって一瞬しか速くない。140kmオーバーの高速走行だとバッテリーがみるみる減っていって遅くなるし熱もヤバいしここら辺が解消されないと全然ダメだね
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:38:08.26ID:4OY6jtYt0
>>85
ロータリーと言えば先日マッドマイクがすごいの出しただろ
https://youtu.be/XmqB2wPqLUc
5ローターで787Bをリスペクトした外見にしつつドリフト重視でフロントエンジン

MFGのレギュレーション的には車重に見合った専用タイヤを履けさえすれば
こういうパイプフレームのマシンで出てもいいんだろうかね?
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:43:03.51ID:4OY6jtYt0
>>89
スーパーカーなんてアウトバーンの一部区間以外の大半の公道がオーバースペックだろう
0-100加速2秒きるような加速を合法的味わうだけで十分、新東名ならもう少し引っ張れるか
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f951-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 22:43:16.89ID:vYRxasyc0
>>85
13BMSPも86と同じで前期は殆ど欠陥エンジンで後期になって改善されたんだよね
アメリカで馬力詐欺で問題になったから後期で250PSから235PSにカタログスペックが落ちたにもかかわらず実馬力はほぼ同等くらいという
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:00:10.02ID:4OY6jtYt0
>>73
最高速120km/hしか出せなくて実用的な移動用途がせいぜい片道200km程度の日本みたいな国なら十分だろ
速さなんか一瞬だけでいいし個人的には航続距離なんて近所のスーパーまわって余る20kmもあれば十分
DIYならバッテリーなんかその程度しか載せない、体がシートに食い込んで脳みそがズレる最高の瞬間を毎日手軽に味わえればいい
しかもソーラー充電で燃料相当代がタダだ
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-bNtO)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:22:02.44ID:45/j63FN0
>>87
レンタカーでe-powerを借りたことあるけどホントに加速だけの車だったわ。
出だしだけは速いけど高速域の伸びが全然無いから、余計にストレスが溜まったよ。
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7160-CXrY)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:22:33.84ID:eq75Nivv0
FDの13B-REWも乗ったけど、あっちはターボもあって少し扱いにくさはある
13B-MSPはNAなのでパワーの出方もレスポンスも素直なので扱いにくさはないよ
マツダのロータリー車の特徴でもあるブロンドミッドシップと50:50の重量配分で、旋回が速い≒動きが神経質・ピーキーって言われるだけだね
S2000なんかも同じ
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:34:40.84ID:4OY6jtYt0
>>94
あまりメンテ代をだけずにそこそこ長く乗る気なら86は上限300psくらいなんだろうが
実際にそれ以上出してるショップのデモカーは色々わるわけだし壊れないように作るのがチューナーの腕だろ
あとは乗り方とメンテ頻度なわけで

ロータリーだって500〜600馬力出せば3〜5万キロで20万円くらいかけて
エンジン全バラシでシール交換なわけだし、それを高いと思うか安いと思うか
それでも欧州系のスポーツカー維持してくよりも安上がりだとは思うけどね
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1193-Vvnv)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:41:49.03ID:CYuqTPgl0
S30ZをL型3.1ツインターボをアナログで制御・・・こぇぇから(異常燃焼等)
個人的にはアクセルを含めて電子化してみたいなぁ
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f951-Pj1B)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:42:04.40ID:vYRxasyc0
実際RX8とアコードユーロRのK20Aじゃカタログスペックは8の方が上なのにエンジンの扱いやすさはアコードユーロRの方が断然上だよね
RX8の13B前期は冬季のエンジンの掛かりも悪くすぐ被る
マツダのスカイアクティブDといい初期モデルは未完成で出してから後期で改良するパターンが多い気がする
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:47:40.22ID:4OY6jtYt0
>>108
日本の一般道なんて北海道以外はストップアンドゴーの繰り返しか曲がりくねっているかで
高速道路でもせいせい100km/h程度なわけで、それこそ加速とブレーキが全てだと思うけどね
交差点から次の交差点で止まるまでをいかに楽しかだろう、上のノビなんてどこで使うんだよ
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa0-pxm2)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:51:47.83ID:hSunEvHT0
デモカーで450ps出る車体を作っても使わないから壊れない
プロなんかに乗ってもらいデモランするのは広報費と思えば都度組み直しくらい訳ない
プロは壊す様な乗り方をそもそもしない
一般人が一般道でそんなもん乗っても回せないんだから逆に負荷しかかからんから当然壊れる
日常使い含めサーキット走行なんかに向いたチューニングを提案してくれるのが良いチューナー
土屋さんとかがいう限界は自分がそれ以上を試し何基も壊してきた経験からの一般的な限界点
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7160-CXrY)
垢版 |
2023/12/06(水) 23:54:42.90ID:eq75Nivv0
>>114
使いやすやとピークパワーは別モノだしね
やっぱ街乗りなら低速トルクがある方が圧倒的にラク
それが面白いかといえばまた別の話で、だからRX-8乗ってるんだけどね
子供含めて家族乗れるFRというのもあって
この時期はマジでカブるの怖い
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6646-ryez)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:00:10.29ID:sCRsg2it0
>>113
安全マージン削って詰めていけばリスクはアナログもデジタルも大差ないよ
L24をツインカム化した国産最強エンジンのTC24なんかバリバリにアナログ制御なわけだし
https://motor-fan.jp/weboption/article/13608/
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:09:30.19ID:FfROlFIOa
>>82
いかんせん直6のような完全バランスでないと、どうしたところで振動ってのがネックになるからね
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:14:35.50ID:FfROlFIOa
>>123
俺はBMWってのは昔からどうも好きにはなれなかったけど、このご時世でいまだに直6を作っている点だけは好きになれそう
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1193-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:15:10.86ID:81UO85k60
>>121
  今なら直噴システムに期待 軽く700馬力だな
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b672-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 00:30:31.83ID:+Cl7spkx0
章の乗ったGR86ターボなんて登りでもスライドしてたぞ
やっぱこれぐらいあると楽しいまで言ってる
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f951-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:11:29.31ID:V2owqa630
レガシィの3.0のフラット6は滑らかでかつ割と上まで伸びて凄く良かったんだけどなあっさり辞めちゃったんだよねまあ2.0ターボがツインスクロールになって改善されたりしたから税制で不利なフラット6が売れないのはしょうがないが
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d11-bNtO)
垢版 |
2023/12/07(木) 01:15:49.67ID:RQuvdKW60
>>117
60キロから上の領域だよ。
明らかにガソリン車と違うんだけど、違いが分からないならEVに乗ってれば良いと思うよ。
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9aa0-pxm2)
垢版 |
2023/12/07(木) 03:08:05.80ID:Y1YvktEt0
0〜10〜4みたいなエンジンのトルク特性ならどこでもアクセル操作で速度維持できるだろ?

アクセル踏んだ瞬間から10しか出なかったらアクセル踏むか踏まないの2択だろそんな車乗ったらずっとノッキングしてそう
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed28-MYEd)
垢版 |
2023/12/07(木) 06:36:25.18ID:sDgdQ/zX0
>>117
高速道路を頻繁に使うようであれば100km/h前後でのスパッとした伸びは欲しい
追い越しでトロトロと加速が悪いのはほんとストレス溜まるんだ
周りにかなり気を使わないとあかんからね
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c0-Igr5)
垢版 |
2023/12/07(木) 07:57:42.51ID:mmR20BAt0
MOTSUさん現役過ぎるやろ
https://youtu.be/xLdaWQJIbqg
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 351f-M0Y7)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:33:52.76ID:5z+v7zn/0
前スレ 981 さん
轢いた方が轢かれた方を訴えた事例
https://gossip-history.com/g00119/
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 351f-M0Y7)
垢版 |
2023/12/07(木) 08:34:53.93ID:5z+v7zn/0
ロータリーエンジンは、ポート形状で出力がちがうからにゃあ
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 09:43:21.64ID:FfROlFIOa
>>153
ペリフェラルポートの20Bサウンドがサーキットでは心地よい
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 10:21:30.46ID:4KkFb10/0
レース中にロータリ除雪車が乱入して、ドリフトでエンジェルに突っ込み
全員犠牲になって、以後エンジェルパート全カットになる神展開まだ?
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49c0-Igr5)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:19:51.98ID:mmR20BAt0
仁Dも中盤位迄はリアリティそれなりにあったけど以降オーラがどうのとか少年ジャンプみたいになってからシラけたからな
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d74-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:29:23.85ID:4KkFb10/0
最終回は86の聖なる力で熱海の毒ガスを全部晴らしてハッピーエンドやぞ
で、藤原拓海が出てきて計画通り、とか言い出す
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-QDDZ)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:36:48.46ID:lgdbP2Tt0
来客用きのこの山やコアラのマーチをスクーターで買いに行く緒方に泣ける
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b672-JrwL)
垢版 |
2023/12/07(木) 12:54:49.91ID:+Cl7spkx0
皆さんは緒方さんを甘く見ています
4戦目くらいで緒方さんは生涯年収を稼いでしまいます
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1193-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:08:53.27ID:81UO85k60
モータースポーツ競技としては成立しない危険な見世物・・・最終回は 主催者が小渕つながりだったということが暴露されて国会へ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 18:48:48.39ID:V2owqa630
原作の最終戦はサプライズとして拓海がプロドライブP25に乗ってカナタが越えるべき壁として出てきたら面白いのに
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e57-zrcD)
垢版 |
2023/12/07(木) 19:52:01.14ID:qmE/MfvA0
恋ちゃんは肌出しすぎだね
アレはエロい
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 910c-MYEd)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:04:47.34ID:G9IQy1Uu0
やっぱアルピーヌA110はかっちょいい
しかし1000万か……
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:36:28.03ID:bm3YZGSVa
>>185
ミニはFFじゃん
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-W+xX)
垢版 |
2023/12/07(木) 20:36:53.93ID:O/Ya1thD0
韓国車は?
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f924-Pj1B)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:06:20.26ID:V2owqa630
ハイパワーマシンマンセーだけじゃなくライトウェイトマンセーでKTMクロスボウやラディカルSR8に乗るヤツがいてもいいのにと思う
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:28:54.89ID:bm3YZGSVa
>>189
多分ヤリスWRC
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65af-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:32:39.55ID:dqZ1NhBQ0
上位には入ってないけどライトウェイトでエンジョイしてる草レース勢もいるだろうな
リッチマン図レギュレーションへのアンチテーゼ的に、格安自動車で好タイム目指す人もいるだろうw(トップギアの格安自動車企画的なアレ)
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 396e-segO)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:42:19.22ID:EAqAAf020
時代が微妙なんだよな頭文字D世界は
物語開始時が1995年でプロD編が96年だったとしたら
拓海の渡英〜事故は20世紀内の出来事と考えられるけど
坊さんのフェアレディZ33を基準にすると21世紀なんだよ
すると須藤京一ですらちょっと古い車でイキリちらしてた事になってしまう
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 21:52:42.54ID:bm3YZGSVa
>>193
なんなら携帯だのあべそーりだのでガッツリ21世紀描写あったからね イニD

その辺りのツッコミが入ったせいか、MFゴーストで初登場した時は渋オジだった啓介が若返ったり、涼介も結構若く描かれたり、多分拓海の結婚もその辺りに起因したんではなかろうか
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-W+xX)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:36:20.88ID:O/Ya1thD0
韓国車が崖から落ちる?
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:40:06.18ID:bm3YZGSVa
>>195
プロD編を2007年に設定すると拓海の軌跡は辻褄が合ってくる
2016年のヤリスWRCのテストドライビング中にアクシデントがあってターマックテストが遅れたりシーズンギリギリまでレギュラードライバーが発表されなかった、みたいな現実にあったことと上手く合わせられる
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6afd-Vvnv)
垢版 |
2023/12/07(木) 22:58:51.74ID:+/ULf77c0
知ったかの無知のアホはどうしようもないなw
サーキット走り込んだことも無い雑魚ほど声が大きいの笑うわ
0203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a623-Pj1B)
垢版 |
2023/12/08(金) 05:08:27.64ID:pFJtoQr20
>>200
このアニメに足りない部分はコイツラだよな
0204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e63-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 05:20:47.94ID:LgJsVEV90
>>202
ピョコピョコしててとかアホかと

こういうアホは学校出てからウン十年、走るどころか運動してない奴で
今走ったら心臓バクバクで死んじゃうかも・・・なんだよなw
0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9c2-MYEd)
垢版 |
2023/12/08(金) 07:03:02.13ID:50yDSoI10
>>205
>>206
細かいところ気にしだしたらアニメなんて見てられないよ所詮作り物なんだから
逆に「こんなどうでもいいところでこの動き…これは知ってる人が描いてるな」と
いい所を見つけて楽しむのがアニメだ
0214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ad0-/nrV)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:01:40.86ID:uR+9PNkn0
呼び捨てと先生付きに草
0217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H2e-fxPS)
垢版 |
2023/12/08(金) 09:40:06.86ID:Vq9L0Uo6H
第3戦までやるのね
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ec3-JrwL)
垢版 |
2023/12/08(金) 10:23:42.27ID:HeUXYVFb0
2ndステージは3戦終わりまでやるならまぁ
0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e4c-zrcD)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:10:29.28ID:LgJsVEV90
ここで「緒方自動車がぁ」とか言ってる奴ら
MFゴーストは『漫画』だよ『アニメ』だよw
0229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de78-yDrh)
垢版 |
2023/12/08(金) 15:21:39.18ID:UTymypDO0
>>166
最終回は首都高を86で流しているとミッドナイトブルーなS30と黒いポルシェにパスされてる・・
 目撃したカナタは一言 幻影をみているようです 車がまるでくるおしく、身をよじるように走っていました・・
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a675-MYEd)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:24:05.54ID:wwh1Sz3/0
>>235
実車のハンドル握った瞬間あこれゲームとは全くの別モンだわ
と気付くはずだからゲームノリはないだろ
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Q9JY)
垢版 |
2023/12/08(金) 19:24:19.65ID:NwakDqcGa
>>235
コースを覚えたりラインの取り方を知るには良いけど、Gのかかり方やタイヤやブレーキの熱ダレ、熱による空気圧やグリップの変動ってのはシュミレーターじゃあわからないからねぇ
0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a675-MYEd)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:15:24.60ID:wwh1Sz3/0
>>240
なるほどね
作中で言われてた接触を厭わないシミュレーション世代ってのは案外リアルなのかもね
0242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d77-tBUZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:34:35.41ID:m7EvTNyv0
ゲームは相手より遅いタイミングでブレーキ踏んで外側を相手に当てて曲がるとか普通にするからな
ルールや自粛でやらないようにはできるが根底からそういう技術をどううまくやるかを突き詰めるのが出発点なんで
リアルの車好きとは方向性が違う

いわゆる囲碁や将棋のソフト打ちだよ。あきらかな悪手にみえても突き詰めると速い
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8d77-tBUZ)
垢版 |
2023/12/08(金) 20:54:52.26ID:m7EvTNyv0
やたらゲームと実車のこと語るやついるけどそういう奴ほどゲームすらグランツーリスモの5あたりからやってるようなにわかだろうな
こいつらの言うゲームってフォルツァとかグランツーリスモなんだろうなw
ゲーム語りたいならアイレーシングでランキングそれなりに上げてから言えよ

俺はrファクタの前身のグランプリレジェンドからMODたっぷりかけてやったガチ勢だからな
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a44-Vvnv)
垢版 |
2023/12/08(金) 22:04:38.83ID:05OtQi3Z0
>>239
どんなゲームやってもすぐ上手くなる奴はそんなの簡単に習得して突き詰め始めるよそういう生き物だから
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 00:58:25.06ID:JG6I/7Pga
>>248
奥山は若い頃をそのまま歳食わせたらって感じになってるね
原作はちょいとゴツくなってて、まぁどっちも『ありそう』な歳の取り方をしてる
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3793-L8ZV)
垢版 |
2023/12/09(土) 03:08:51.60ID:KexAYxZ90
MF以外のレース事情はどうなっているのかしら・・・・案外タイムが出ていたりして
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3727-UJ9L)
垢版 |
2023/12/09(土) 05:48:48.25ID:s4Fjb/qi0
諏訪部休業かよ
ここんとこ仕事とりすぎたのかな
好きな声優だから残念
0264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-Cl2O)
垢版 |
2023/12/09(土) 10:12:45.02ID:mJTWkc1N0
>>250
そいつの必死見たら一日中板に張りついていたよ
仕事もしてないニートじゃないかな?

自分はアラフォーみたいな書き込みもしてたけど痛々しかった

〇〇って声優はフェラが上手いとか気持ち悪い妄想まで垂れ流してた
こういう書き込みして逮捕されたやつまでいるのによくやるわ
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfad-g9yR)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:00:17.90ID:vTGQwcNv0
>>262
そういうお前は親の脛かじってんだろ
「ママ、飯持ってこい!あとジャンプ買ってこい!」とか言ってw
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f81-jX6y)
垢版 |
2023/12/09(土) 11:20:40.62ID:ez50fK7O0
助手席で両腕前に出してブーン言ってそうなイメージが拭えない
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-p5bn)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:14:30.11ID:Jaalm1Yp0
酒場で飲んでる客の声とか入れてもいいと思うんだよね
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4a-NGlt)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:43:17.07ID:5iaCDPmO0
あやねるに恋のライバル現れたな
まさかあの兄妹がそんな刺客になるとは
どうするあやねる
どうするアイフル
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7795-EBH0)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:49:38.49ID:ZJowaaSs0
>>281
86はスクラップで文太は酒が祟って食道がんで他界し豆腐屋である実家は拓海が売ったから更地になっているよ
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4a-NGlt)
垢版 |
2023/12/09(土) 12:58:45.90ID:5iaCDPmO0
主人公バイト始めたけどアイフルで借りパクして本国に帰っちゃえばバイトする必要ない
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-tASO)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:16:19.46ID:0jmODGrf0
>>226
税務署がアップしだした
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-tASO)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:19:06.92ID:0jmODGrf0
>>284
どう見ても枕しまくってるわ
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f77-tASO)
垢版 |
2023/12/09(土) 13:20:47.42ID:0jmODGrf0
マコちゃんは車関係のジャーナリストになったんじゃなかった?
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-WDXC)
垢版 |
2023/12/09(土) 15:15:35.11ID:vTXLQ3fr0
頭文字Dは平成世代
MFゴーストは令和世代
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:01:09.26ID:LKhSMM5Ta
>>308
RCはやめておけ
チューニング大前提でなんにも着いてないからマトモにしようとするとかえって高くつく事にもなる
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-E9iu)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:04:13.45ID:ykQBxFebd
>>308
あれは最初から弄ってサーキット走る人用の最低限装備のモデルなので
ホイールとか変えてくと結局300万は超える
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-5Qt1)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:38:16.81ID:dn+dHa7c0
>>316
すると思うよ、色あせが目立つのは塗料の問題もあるんだけど、地域の問題もある。
空気や紫外線量の差で退色が判り易い色ってのが国で違うんだな。
日本は色あせが目立ちやすく、昔から車に使わない色が結構ある。
発色の良い黄色なんか顕著で、日本仕様は黄緑見見える様な黄色ばっかり。
白も青系の白が多い。営業車なんかによく見られる白だけど、海外だとあの白使わない。
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-WDXC)
垢版 |
2023/12/09(土) 17:51:54.58ID:vTXLQ3fr0
頭文字Dは30代の世代
MFゴーストは10代の世代
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f14-NGlt)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:48:06.86ID:b1st3o1C0
あのこうばのオヤジ、年商800万すらないのか…
零細個人事業主かよ…
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f14-NGlt)
垢版 |
2023/12/09(土) 18:50:57.92ID:b1st3o1C0
今の新車は水性塗料だからな
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5753-2hpx)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:06:22.41ID:JC1pyKjq0
昔の顔料のソリッドよりは幾分対策もされてるけど86も10年近く前のオリジナル塗装の赤は飛んでるね
赤は紫外線全部吸収するから他の色より劣化が早い
対策は塗膜厚くするかコーティング等で膜厚稼ぐか暗所保管かな
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f65-8NI4)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:08:59.52ID:7l7eVFJo0
>>325
殆どが青空駐車でしょ。
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e0-jhMp)
垢版 |
2023/12/09(土) 19:18:49.36ID:iP6PbvP30
レビトレはAPEXのパンダカラーが定番だったけど
86はイメージカラーがオレンジメタリックな感覚で
赤のイメージ少ないな。見るの白が多いけどw
BRZはブルメタと白半々かな
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ab-E9iu)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:11:13.52ID:tmI2/iN90
>>329
俺も86に赤のイメージはないなあ
でも中古車サイト見たら出品されてるうち約18%が赤だから
意外と出回ってる台数はあるのかも
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-t49Q)
垢版 |
2023/12/09(土) 21:33:34.73ID:iifGbp8D0
藤原拓海

どんだけ神格化されてんだよ
暴走族やん
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-t49Q)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:49:25.90ID:iifGbp8D0
トヨタが焦る必要あるのか?
0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-t49Q)
垢版 |
2023/12/09(土) 22:51:06.19ID:iifGbp8D0
>>321
アマガエル呼ばれた27レビン、トレノ
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-t49Q)
垢版 |
2023/12/09(土) 23:17:34.50ID:iifGbp8D0
そしてアルミテープな
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f83-t49Q)
垢版 |
2023/12/10(日) 03:50:46.20ID:knCLkOkH0
>>344
でも違法行為ですし
サーキットで速くて有名ならわかるけど
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c1-dFds)
垢版 |
2023/12/10(日) 04:13:03.31ID:vqeoSydO0
もうリアルガチの時代を知らない世代やリアルな匂いや空気を゙知らない世代何だねぇ、違法行為だからとか言ってたら何もそれ以上の物を得る事も経験する事も出来ない可能性が高いし可哀想なのは本物を知らない奴が多い。
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a5-VsJf)
垢版 |
2023/12/10(日) 05:40:57.26ID:zD+ZwIqn0
昔大垂水峠の見物コーナー(30人くらいの見物人)で休憩してたら二輪四輪の走り屋達が結構なスピードで走ってましたね
赤いスカイラインがケツ流しながら走ってたらガードレールに接触
すぐ走るのかと思ったらオイル漏れでレッカー呼んでました
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7775-noSv)
垢版 |
2023/12/10(日) 08:33:50.69ID:EaJSdR4q0
わざわざ人の居ない真夜中の峠まで行って走るんだから暴走族とは真逆
違法だから褒められたことじゃないけど、少なくとも街中で暴走行為をしないのが走り屋
クソ田舎なら周りに人が皆無だから、今でも35GTRとかで300kmぐらい出してるアホはいる
0360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-U3x3)
垢版 |
2023/12/10(日) 08:41:04.65ID:FH6Ado4O0
制限速度を超えた速度を出さない者だけが石を投げなさい。
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e0-jhMp)
垢版 |
2023/12/10(日) 09:01:04.26ID:oWZ6ST+00
>>356
イニDは夜舞台だったけどうちの地元は早朝だったな
真っ暗な中山路飛ばすとか命知らずにも程がある
0386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3793-L8ZV)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:20:19.10ID:8H8J0Oqy0
>>384
・・・追突防止装置のおかげでその距離に近づくのは難しい罠
0387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf07-pH7d)
垢版 |
2023/12/10(日) 11:24:29.73ID:XMEYeAdG0
>>346
だから下りor改造専用
0390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:13:04.31ID:TvY8mTys0
>>378
最近は低燃費エンジンの車ばかりで
変わらず200馬力超はパフォーマンスカーの入り口と思ってたけど
そうじゃないのね認識をアップデートしないと…
0393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-5Qt1)
垢版 |
2023/12/10(日) 12:37:21.98ID:LOJbJ1L40
>>374
箱車でドラッグに付いて燃費に差が出るのって高速道路で80キロ以上出さないとほとんど関係ない。
んでもってそれくらいの速度だと箱車のドラッグは10m車間空いてても十分あるんだわ。
ぴったりくっつけて無駄にブレーキやアクセルで調整した分余計ロスするよ。
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:01:26.98ID:8V770waIa
>>394
87年はNAでも690馬力くらいは出していたと思った
F1はターボ時代が過激過ぎたんだよな
超軽量車体に1300馬力とか
WRCもGroup.B最終年なんてデルタS4は1.4リッターでもツインチャージャーで最終的には600馬力も発生させてたし、80年代の規制前はとにかく狂った時代
0398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:02:32.29ID:8V770waIa
>>396
カタログ値で200馬力
実馬力は180馬力前後じゃね
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 13:42:55.75ID:8V770waIa
>>399
その時代に今でも根強い人気を持っている2JやRB26を作ってるんだから凄い話だよ
0403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 972f-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:11:59.67ID:TvY8mTys0
>>402
追いかけるのはめっぽう速いが追いかけられることに弱い…とか
0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EBH0)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:15:50.53ID:ayL1PQrxd
カナタの86は緒方の86で中古車で170万で買ったものだが当たりエンジンで200PS出ているのと前のオーナーがチューニングしてTRDのクロスミッションとファイナルが4.8になっている前期の86のファイナルは4.1だから格段に高回転のパワーバンドが維持しやすくなっている
LSDもノーマルはヘリカルだがクスコのスーパMZRS1.5WAYになっていてトラクション性能が上がっている
0406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf07-pH7d)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:16:50.60ID:XMEYeAdG0
>>388
ノーマルなら踏んでも全然加速しない
音が出るだけ
相当古いからかと思ったけど、新車の頃からそうらしい

トレノが人気出たのは、数少ないfr単純さ故の壊れにくさ改造のしやすさみたいだし、当時も言うほど人気は無かったらしい
0407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf47-g9yR)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:17:17.42ID:IAUXaMZ00
最後にその欠点をミハイルとか沢渡に見抜かれて苦戦するが
それを克服して勝利するって感じじゃね
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:26:17.07ID:Vecd9enL0
>>349
地元住民のこと考えたら死ねばいいのにとはおもうけどな
おれも大型バイクをうちの前でアイドリングしてるやつをぶん殴ったことあるし
改造車とか迷惑以外の何物でもない 

車なんてはやくトヨタがEV車のブレイクスルーして内燃車打倒したほうがいい
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 14:35:33.38ID:8V770waIa
>>408
大平台のヘアピンは確かにRは大きくはないけど道幅は結構広いよ
センターポールがなければクルマ3台半くらいはあるんじゃない?
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1)
垢版 |
2023/12/10(日) 17:31:28.64ID:Vecd9enL0
>>419
そりゃおめえ86で勝つからカッコイイとみんな思うからだろ
というかレースのリアルいうなら今の時点で有力チームからオファーくるからチーム変えればいいだけだけど
もともとカナタのキャリアでいえばこんな場末のレースなんかじゃねえから趣味でいくんだろ 緒方さん大好きみたいだし
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-EBH0)
垢版 |
2023/12/10(日) 19:51:53.43ID:ayL1PQrxd
MFGが涼介が独自に立ち上げた公道レースでFIAやJAFとはなんの関係がないのでMFGで幾ら実績を上げても何の評価もされないので格としてはS耐より下だから高級車をプレゼントなんてのはあり得ない
ただMFGは賞金は悪くないのと緒方でも参加出来るくらい参加資格がガバガバだから参加しやすい
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 573b-HI/Z)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:06:36.35ID:rYC7HRwM0
低パワー縛りってあんま意味ないような気がしてきたんだが
Dのタクミの場合は、タクミが未熟(とはいっても、そこいら走り屋より上だがw)だったからドラテクアップさせるという目的があったが
カナタってすでにいろんな車に乗ったし免許皆伝状態なんじゃよな
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5766-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:18:25.32ID:3gujqMX+0
>>431
つか>>405の言うような細かなスペックは原作にも出てないと思うが…
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:22:32.29ID:Vecd9enL0
>>430
そもそも市販車とか比較の対象にもならんほど鋭敏なF4の車体に乗ってていまさら普通の車に習うことはないわ
カペタもおめーフォーミュラの路線なんだから箱車とかのってもしょうがないだろ。と監督にはっきり言われてるし
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:40:17.36ID:yFmSpWOya
まさかこのアニメまでホモにならねえだろうな?冗談じゃねえぞ
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:50:28.66ID:fha+R2tEa
>>440
セッティングってのはドライバーのレベルとそのコースの特性を理解してどれだけのアベレージスピードを稼げるかにかかるんよね
だから流行りってのはあっても、絶対ってのは無いのが面白いところ
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-FBZ0)
垢版 |
2023/12/10(日) 20:51:18.48ID:Iv8GwX060
韓国車は出ないのか
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:00:38.12ID:Z/8YLBWud
ゲームなんて嘘のもので遊んでないで
実車乗ろうぜ実車楽しいぜ?
0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:17:23.06ID:fha+R2tEa
>>454
いかんせん、今のEVは充電時間やバッテリーの劣化等々もさることながら、とにかく重たい
曲がる・止まる・加速するにおいて、重いってのはとにかくネックでしかないよな
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-E9iu)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:31:02.04ID:Z/8YLBWud
>>454
えっ?電気自動車は内燃機関自動車と同じくらい古い歴史があるんですけど…
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-tGiL)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:41:57.14ID:m92eiGD90
基本設定はイニDとほぼ同じなんだね
かわいい女子に好かれて 天然系のドライバー モテてる実感がない 
しげの氏のデフォルトなのか
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-tGiL)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:47:28.41ID:m92eiGD90
て言うか 奥山変わりすぎだろ
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:59:28.12ID:yFmSpWOya
愛がない所に愛を植えよう
そうすれば愛が生まれる
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ff3-tGiL)
垢版 |
2023/12/10(日) 21:59:41.25ID:m92eiGD90
>>472
見た目もだけど中身も
もはや別人
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:01:41.58ID:yFmSpWOya
このアニメ、車はCGのくせに原付きは手描きなんだな…
車も手描きで描けよ
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:02:56.11ID:yFmSpWOya
原付き10万キロ越えてるし
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:04:00.01ID:yFmSpWOya
未来の原付きは10万の桁出るのか?
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:09:15.11ID:yFmSpWOya
町長ファイアッ ねばぎばっ
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:45.11ID:yFmSpWOya
あやねる、暴力系ヒロインになってきてるな…いつか登場人物をあやめてしまうかもしれない…あやねるだけにあやめる
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:27:35.83ID:fha+R2tEa
>>482
佐倉さーん
引くわぁ…(真顔
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-1NDb)
垢版 |
2023/12/10(日) 22:36:01.97ID:yFmSpWOya
むしろそこは ひくなっ と言って欲しいが… (元ネタわかるかな〜
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-08gk)
垢版 |
2023/12/10(日) 23:55:42.93ID:saypIDrCd
原作読んでなかったから奥山の登場に驚いた。
0491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:46.57ID:lXaVHp6C0
予選は終わりそうか
0492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5790-11rP)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:28:50.34ID:jdZYRRHl0
どう考えても芦ノ湖の予選でおれたただよね
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:31:48.74ID:lXaVHp6C0
SGTのNSXはFRだったから…
0497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:33:28.58ID:D6v0bmA8a
>>488
一応、現実でもモーター外しのNSXの例はあるにはある…んだけど、それは2020年のデイトナ24時間耐久レースのアキュラの競技車両
プライベーターが出来るかどうかはわからない
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 378f-bjyH)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:34:27.88ID:LSqcoKh90
キャスト公示されてる池谷健二イツキが出てくるのが第2戦終わってからで秋山渉が出てくるのが第3戦決勝だからな
諸星瀬名含めて次回ガッツリこいつら出すとしたら詰め詰めになっちゃう
というか2023/1/4の時点でキャスト公表されてたからこの時点で12話分の収録は終わってたんだろうな
0500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:37:11.13ID:lXaVHp6C0
制作追いつかなかったのかもね
今期も落としまくりだし
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:38:29.61ID:D6v0bmA8a
>>490
沢渡はウデは確かだからね
この先ベッケンとドッグファイトするしな
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1745-C3j7)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:38:45.66ID:i3CNb+xu0
沢渡は言わずもがなだけど前園も結構キモイなw
相葉は相変わらず7ちゃんだし変態ばっかのMFG
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fd5-1A7O)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:42:33.08ID:z0C0ldN60
マウント・フジ・ゴーストって、電気自動車の時代に昔を懐かしみ
富士山麓のコースに集まる亡霊のような奴等って意味なのかな
この作品、配信開始が遅いからイライラする
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:46:08.05ID:lXaVHp6C0
原作3戦辺りで制作だろうから3戦まではまぁ
3戦目からあんま面白くないけど
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 00:49:10.36ID:D6v0bmA8a
>>505
DCTはロスが少ないからね
日本の一般道はストップ&ゴーの連続だから壊れやすくて採用しているクルマは一握りではあるけどさ
0519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-qAtd)
垢版 |
2023/12/11(月) 01:33:33.19ID:6oJq7q690
車乗らない勢からすると、漫画での効果音の書き方とアニメでの音がまるで結びつかないレベルで楽しい
パドルシフトの音とかパンパンって書かれてたけど映像で見ると全然違うなってなった

カナタと恋の今後
ttps://i.imgur.com/W0kuN5V.jpg
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7bb-JvPC)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:35:25.00ID:IxgVzfpQ0
NSXって車体がアルミって聞いた気がする
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5794-UJ9L)
垢版 |
2023/12/11(月) 02:57:18.52ID:EOu64Rsp0
アルピーヌってそんなに速いスーパーカーだったっけ?
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf30-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:15:04.61ID:ylZw/H9o0
来週で1期は終わりかなぁ
2期が待ち遠しい
0526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 378f-bjyH)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:26:16.10ID:LSqcoKh90
アルピーヌA110とケイマンはスーパーカーじゃないからなぁ
それぞれパワーはない安価マシンでしかないが、そんなマシンがトップタイムを叩き出すのがMFGだぞ
ただ沢渡は最新話だとA110RとA110Sとかいうパワーマシンになってしまったが
0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf30-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:50:15.95ID:ylZw/H9o0
>>527
日給で万単位はもらってるでしょ
MFGエンジェルスは美人じゃないと採用されないだろうし
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57ab-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 03:58:04.39ID:oDHqKhSW0
潔いイケメン変態だな
毎年彼女替えるのか
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 04:03:32.69ID:D6v0bmA8a
>>530
今のスポーツカーならワインディングはノーマルベースで各所ポイントに合わせたセッティングした方が速い気がする
ワークスチームなら話は別だけど、全員プライベーターなわけだし
0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5794-UJ9L)
垢版 |
2023/12/11(月) 04:22:50.76ID:EOu64Rsp0
実際のところ
足回りのセッティングを煮詰めると
パワフルになったような感じがするもんなの?
0543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f4e-g9yR)
垢版 |
2023/12/11(月) 05:15:38.08ID:8yB02DUB0
ドローン配信のおかげでスマホなりTVなりでどこでもレースを見られるけど、作中のMFGファンって現地に行って直接レースを観戦しようって人少ないのかな?

イニDのころの道端にギャラリーがいてトランシーバーで実況してるアングラ感?が結構好きだった
0545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-qAtd)
垢版 |
2023/12/11(月) 05:20:15.33ID:6oJq7q690
どノーマルよりはマシって程度の緒方86の初期セッティングだとただでさえ乏しいパワーをロスしていたのが、
奥山の排気系と足回りセッティングでロスなく十分に使えるようになったって感じで解釈してた
要はバランスの改善だな
0552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-qAtd)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:11:04.16ID:6oJq7q690
漫画ではこんな表現だったからさ、アニメで聞いたらパンパンって感じじゃないなと
ttps://i.imgur.com/TSktlWt.jpg

サナはあのタイミングで17才になったはず
17の1年をしゃぶり尽くすために16の時から唾つけてたのが変態沢渡よ
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc9-BsLU)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:15:11.98ID:mMaNX43m0
最初は年上お姉さん好きだったのが自分の年齢が追い越していつの間にかロリコンになってしまったのか
0554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7709-jX6y)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:20:36.28ID:ZRs/ivH90
井上喜久子がずっとアップを始めてる
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-MDlQ)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:28:09.07ID:MRpB/m710
>>552
それはレバー操作の表現でブリッピング音は関係ないんじゃないか?
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-qAtd)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:37:51.25ID:6oJq7q690
>>555
上でも書いたが車乗らない勢なので、文字情報があるとそこで想像の方向が決まっちゃう部分がある
で、アニメで同じアクションした時の音が全然違うやんってなっただけよ
実際にどんな音がなるか聞いたこと無いから、音のタイプはいくつか思いついてもパンパンの範疇でしかなかった
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:40:45.95ID:KLt/d9vwd
16→17歳になったんじゃないか?
0558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d723-E9iu)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:43:19.63ID:anW9hDju0
>>536
吸排気系をいじってるからパワーがちょっぴり上がってる
0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-MDlQ)
垢版 |
2023/12/11(月) 06:54:34.89ID:MRpB/m710
>>545
湾岸ミッドナイトでも触れているがスロコンの貢献は大きい、電子スロットルのプログラムを書き換えるだけでも
大半の人が出力アップしたと勘違いする、コーナーの立ち上がりとかでなく直進加速だけでもね
ピーク値は全く変わらないし性能曲線も誤差程度しか変化しないが
アクセルレスポンスがコンマいくつ変わるだけで人間の感覚としては大きな違いになるんだよ
ワイヤー式のアナログスなトッロルでも張りの調整変えるだけではっきりと体感できる程に変わる
ダイレクト感という面ではキャブが見直され始めたりもしているしな
0561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-MDlQ)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:19:27.36ID:MRpB/m710
>>550
サイバーフォミュのアニメ版のシフトダウンの速さについてくるエンジンなんてあるか? https://youtu.be/SoykMCbbvMQ?t=66
と思ったら実際のF1もそれくらい速いんだな https://youtu.be/Jya-zQjlMu4
でも、もっと高速でカシャカシャとシフトダウンしているシーンがあった気がするよ
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:41:51.97ID:XHOspb1Da
今週の藤原先生の教え
走行中に感情的になってはいけない

過去 藤原先生の体験
・バトル中の悪質なプッシングにプッツン
→ボディをボコボコにし親父に殴られる
・気になるあの娘の裏を知ってしまいプッツン
→怒りにまかせて無謀なバトルに挑み大好きな愛車のエンジンブロー
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1770-gNli)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:51:18.62ID:n9XcvqVH0
>>546 現実でもレギュの関係でハイブリッド禁止のFIAGT3仕様のNSXはめっちゃ乗りやすいらしい
0569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff46-MDlQ)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:55:23.03ID:MRpB/m710
前回冒頭の助手席の緒方のビビリようが吹っ飛ぶ寸前まで攻めてるから怖くて当然みたいに言ってたやつ
案の定、8割走行で安全マージンたっぷりで本気出してないじゃないか
ダウンヒルで怖いのはわかるがヒルクライムなんかさっぱり怖くないだろ

スポーツ走行の同乗において、格上のドライバーで本気を出してないのもわかる状況で
自分の感覚よりもブレーキが遅い、少ない事によって怖いと感じる事なんてないと思うけどな
これはまさに頭文字Dで豆腐を運ぶヒルクライムのコップの水をこぼさないやさしい走りであって

むしろ自分の感覚よりもブレーキが早い強い方がよほど怖いんだよ
まだいけると思ってるところにガッとブレーキングされて不意打ち食らうみたいになるわけだから
0570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 07:59:37.95ID:lXaVHp6C0
ブリッツも86カップの足出してるんだろ
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップー Sd3f-CrKf)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:08:53.36ID:D2a7yvhSd
>>508
フィットで有名に…
0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1703-JvPC)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:26:13.49ID:YlavJUJg0
17歳は彼女の誕生日でレース休んだって言ってたけど、なら16歳と付き合ってた事になるよね
欠場後も会う予定あったから、18歳の誕生日とは考えにくいし
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4b-jX6y)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:40:56.79ID:z1Cv3Z9Xr
奥山の中で緒方達は鴨15に入る客なんだ
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:42:22.13ID:XHOspb1Da
>>577
汚いさすがS15乗り汚い(S15の風評被害
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1703-JvPC)
垢版 |
2023/12/11(月) 08:57:55.66ID:YlavJUJg0
より安いコストで結果出せるんならより優秀って話じゃね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9793-K3L9)
垢版 |
2023/12/11(月) 09:22:04.30ID:Fx08IH1W0
>>573
16才から捕まえといて17才になったらH解禁なんだろ
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-rY2n)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:15:51.43ID:4ZFhr9vyd
>>573
17歳にそこまで拘るなら生年月日の証明に女の子に免許証や保険証、住民票を見せろと要求してそうで笑える
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a4-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:23:10.44ID:tCMlKR7/0
MFGってスーパーカーを持ってくるより国産スポーツを中古車で400万で買って600万をチューニングに回わした方が遥かにMFG向きの車になるよね
GTRもNISMOとの価格差を考えれればピュアエディションを選んだ方が安く仕上がる

ポルシェのGTSみたいにPASMのような電子制御サスペンションが標準で付いている車も多いが結局は車高調入れた方が速くなるし
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1703-JvPC)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:23:18.22ID:YlavJUJg0
恋「ばっちこいやァァ」
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7709-jX6y)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:28:49.78ID:ZRs/ivH90
>>582
不良在庫が定価で捌けて店も客も喜ぶ最高のシチュエーションを表現したのかもしれん
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd3-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 10:36:39.70ID:m0lmOEIH0
芦ノ湖と箱根の違いがわからない
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:02:16.65ID:iV96nNMga
>>603
JDMって海外では一ジャンルを築いているの知っておらず?
旧車が軒並み値下がってんならその話も理解できるも、全然下がらないんだよなぁ
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-nwBi)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:32:49.48ID:NfrHkFtLa
金玉ファイヤーギトギト
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 378f-bjyH)
垢版 |
2023/12/11(月) 11:43:20.52ID:LSqcoKh90
>>610
前園の場合はNSXを2年かけて仕上げた設定だけど他の奴らは新型車種とかパワーが欲しいとかそんなんばかり
2017年連載開始だから2023年ともなれば既に片落ちスペックマシンばかりでしかないからな
神15の半分くらいは車種編したし
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:10:47.96ID:iV96nNMga
>>616
相葉パイセンはなんやかんやあったが最終的には良いところに収まりそうだから、今は生暖かく見守ろう
緒方さんはイツキ+池谷先輩÷2って感じ
0621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77ad-NGlt)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:21:24.42ID:Uz0oLEqf0
本田宗一郎も戦前からレースやってたんだよな
昔オールドタイマーで見た
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-aoPk)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:23:14.37ID:CZicSyLOM
カナタがたまにペガサスみたいになる
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:32:52.10ID:s97ruLLB0
>>368
もしかしてお豆腐を配達してたんじゃ
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f64-TPys)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:35:39.28ID:MlygipHt0
足回りは一番大事なところだからね
峠とかで遊んでた頃、車買って早々の若いのにはマフラーとかウイングとかエアロじゃなくて良い車高調を買いなさい
そうすれば良い走りができて幸せになれるからって教えてたけど、やっすいゴミ車高調買って余計なもの買ってしまうんだよな
気持ちは分かるんだけど
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:40:13.55ID:s97ruLLB0
>>603
むしろ海外では暴走要素が受けて
ロリコン要素にはドン引きされてるんだけどな


痛車は海外から大黒まで見に来てる車好きにも本気でドン引きされとるからね
先日も痛車は日本の名車をウンコにしてるってアメリカのお客さんに言われた
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a4-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 12:54:23.02ID:tCMlKR7/0
GR86はノーマルのショックは割と出来が良くてGROWのダウンサスで峠レベルなら結構イケちゃうらしいね。ブリッツ以外にTEINにも電子制御サスペンションってあるけど実際どうなんだろう?
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-UJ9L)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:02:41.25ID:EOu64Rsp0
>>633
あれ?
痛車ってむしろ海外の方が受けが良いって聞いたけど
0649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:10:49.72ID:s97ruLLB0
>>645
アメリカのJDMやスタンス関係で仕事してるけど
美少女やロリコンアニメって人気ないよ
痛車とか本当に痛いだけっていうか心配されてる

頭文字Dって公道を走るリアルな若者達だからアメリカでも車好きにも人気出たわけで
ロリコン要素あんま無かったから

だからMFゴーストの変な女達のシーンはアメリカ人には受け入れ難いし少し心配だな
成人男性が17歳と付き合うなんてアメリカだと性犯罪者登録されてリストをインターネットで公開される
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 13:14:27.64ID:s97ruLLB0
>>647
カプチーノが人気あるよ
カプチーノって確か頭文字Dでも出てきたし影響もあるのかもな
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-bjyH)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:24:49.74ID:b8EkKvUCd
アニメではカットされたけど86見て相場先輩が「懐かしい」ってセリフいってんのよな
ただ緒方が走り屋時代に転がしてた車でもあるからその件を言ってるのかもしれんが、24歳だからせいぜい4-5年前の話なんだがね
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a7-4X1F)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:27:32.15ID:rBYRC+FR0
昔、280馬力の車に8.5Jと9.5Jのアルミ履いて40万の車高調入れてエアクリ、マフラー、ブレーキホース、キャリパー、マスターバック、メッシュホース、コンピューターとか変えてフルエアロかましてたけど完全に自己満だったわ
事故ってぅん百万の修理代考えるととてもじゃないけど無理はできなかったな
それなりに遊べてたけど
カナタみたいな才能も無いし
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7709-jX6y)
垢版 |
2023/12/11(月) 14:56:28.52ID:ZRs/ivH90
>>650
最近ヤフオク巡回してたらカプチーノがハイエースされてる写真見つけてフイタ
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 15:29:29.98ID:iV96nNMga
>>656
そうやって遊んだから色々な事を知って覚えたわけなんですから良いじゃないですか
今の子達はその自己満で楽しむ事すらなかなか出来ないのですから
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:10:53.44ID:vuA34IB20
>>662
これはw
0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-mPvO)
垢版 |
2023/12/11(月) 17:49:43.83ID:j3txDI0T0
そろそろジョナサンとデニーズをくっつけたファミレスが架空ででてきてもよい
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-S99k)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:40:51.38ID:8F3oSg720
昨日使われた曲は20年以上前のSEBから持ってきたらしい
2ndの渉戦のGrandPrixと同じアルバムとか
今回かなり幅広い範囲で曲を選んでるな
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-mPvO)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:47:16.82ID:j3txDI0T0
セリカを青に塗ればパッと見分からないかも
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 18:59:17.13ID:iV96nNMga
>>686
伝統あるフレンチブルーのアルピーヌはわかる人には一発でわかるけどな
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f778-FJ+M)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:11:30.95ID:9ZhMlEP90
┌───────┐
│17歳最強伝説 │
└∩───∩──┘
 ヽ(`・ω・)ノ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb1-E9iu)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:47:53.17ID:itxr7MU70
しかし純ガソリン車のMR乗りたいってなったら
手の届きそうなのってケイマンかA110くらいしか無いでしょ?
エリーゼが最安だったけど無くなったし
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/11(月) 19:57:31.08ID:xVyly9pQ0
S660「ワイもおるで」
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb1-E9iu)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:05:02.57ID:itxr7MU70
>>696
>>698
最安だったエリーゼが無くなったというくだりで
新車で買えるMRと察してほしかったよ……
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e0-jhMp)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:13:54.57ID:874zNEjc0
>>647
スティーブの動画の軽の会とか壮観だもん
あの人ランボとか持っててもサンバーとか乗ってるしw
何より参加してる人達が楽しそうで
文化的な懐の深さを感じる
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9701-2hpx)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:51:26.10ID:qaQ4dXhD0
全国展開の企業と個人のショップじゃ設備投資するにも限度があるだろ
ニ柱リフトだって無いショップもあるんだぞ3Dテスターなんて夢のまた夢よ
儲けに走ってる様なショップだと持ってても不思議は無いが今ですらショップカスタムする人口なんてしれてるしな
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e1-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 20:52:21.21ID:h1Wz9nvG0
>>693
沢渡自身がまだ21歳だしなぁ
熟成されてないんやで
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77be-2joR)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:22:46.56ID:UH/IiMkd0
>>708
目分量はともかくとしても、完全に水平に調整された床と正確なメジャーが有れば相当に正確にできる。
そういうショップもある。

ちゃんとしたアライメントテスターが有るのに、きちんと調整できない下手な店もあるし。

メカニックも腕が重要だよね。
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-BsLU)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:23:41.38ID:R9t99H+e0
>>662
なぜか卑猥
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-bjyH)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:36:38.74ID:9sS6lXu2d
分割で2期は確定みたいだけどポスターにスープラとか秋名3人組と秋山渉とかのキャスト公示する必要があったんかね?
そもそも第2戦の解説者は池田竜次で中井和哉も公表してよかったんじゃないかとは思う
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 21:58:10.76ID:vuA34IB20
車のことよくわからんのだが、宮園のNSXはどう変わったのか教えて欲しい。
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-IAu/)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:01:50.97ID:lpumRAAA0
BEAT「ミッドシップですよ。アミューズメントかとカーですけどね。」
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-08gk)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:34:50.55ID:vuA34IB20
>>720
サンクス
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 22:56:33.37ID:iV96nNMga
>>727
悪質なプッシングでプッツンしてガードレールに当てるわ路肩飛び出すわで親父にゲンコ食うわ、気になってた女の子の援交現場を目撃してプッツンして赤城にエボ3に挑んでエンジンブローさせた男の言葉だ、重みが違う
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:10:22.11ID:iV96nNMga
>>737
インテRがそのノリだったわな
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f06-tASO)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:16:27.47ID:lXaVHp6C0
17番ちゃんが井上喜久子の可能性
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:29:51.43ID:iV96nNMga
>>740
イマジン膨らませ過ぎてベースエンジンとはかけ離れた専用パーツだらけになるわ一握りしかいないポート研磨職人がまるでF1のエンジンを組むかのような仕事を詰め込むわで、市販されたレーシングエンジンだったB18C specR
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaf-5Qt1)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:38:42.19ID:ZsE8q4Ei0
>>638
アメリカだと軽自動車は安全基準満たせないんで、現行軽自動車はナンバー取得して公道走れないんだよな。
25年経過すればクラシックカー扱いでほぼ何でもナンバー取得出来る様になるんで、25年落ちの軽自動車が人気になってるだけ。
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:43:25.24ID:iV96nNMga
>>741
VTECはそもそもF1のエンジンに積んだのが始まりであって、もともとはレーシング技術だったのよ?
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc3-Dbe2)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:48:19.35ID:j2drCSIn0
>>648
優勝
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 00:22:07.89ID:+7YqNnJH0
>>746
VTECはF1とは無関係
どちらかというと二輪のREVが始まりだし
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3720-TPys)
垢版 |
2023/12/12(火) 01:54:17.51ID:vQ29CAWb0
キモすぎワロタ

星屑テレパス #6
252:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1)[sage]:2023/12/11(月) 05:27:16.70 ID:kQ+RATnW0
瞬はセックスするより馬乗りになって顔をずっと殴り続けるほうがしたい
やめろよやめろよ となきみそになってる瞬はおまえらで輪姦するといい
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f2-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:31:03.52ID:zKV6dsC/0
>>759
ゲームコントローラーに何億使ったとしても
偽物はどこまでいっても偽物だよ
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 06:49:26.53ID:+7YqNnJH0
>>763
イニDでラスボスにアドバンスのNSXが出たしもう充分でしょ。それにRX7の名前が忘れられている世界だしNSXも入手が困難なのだろう
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-k0HY)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:19:02.12ID:3V7NAk/pd
 
>>769
500万円でシム環境整えても、なんかすごいコントローラーとモニターでゲーム(アセットコルサ笑も含む)が出来るってだけでそれ以上は無い

20万円で中古車買ってきたほうが何倍もマシだよね
買い物にも行けるし遊びに行く時の足にもなる
彼女とのデートや家族旅行にも使える
車種によってはサーキットで遊べる

シムでは到底無理だろ
もしかして彼女とのデートもシム上なのかな笑
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3766-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 07:48:07.14ID:JCMfKUSe0
フェアレディZも出せよ
悪魔のZみたいな魔改造したやつ
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc9-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 08:53:06.06ID:Ny57rKYU0
また「シムシム」連呼するバカが出てくるのかな
0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 09:16:44.11ID:6hRYOiHNa
>>783
ヴェイロンやシロンは直線最強だけどコーナリングはそれほど速くは無い
実際にヴェイロンのニュルでのタイムは7分40秒でコレより速いタイムのクルマは多数存在しているしな
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77d4-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:04:38.08ID:HVZYVhCL0
296のモーター無しはあるぞ
0795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d77c-JvPC)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:34:54.82ID:ouiRWFxS0
今の車って自力でエンジン積み替えてターボ付けて…とか無理よね?
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9783-k0HY)
垢版 |
2023/12/12(火) 10:52:17.12ID:p8ycO4sJ0
>>787
昔と違ってオンライン対戦があるから、自宅に居ても大会に参加して名を上げるチャンスは誰にでも平等にあるんだが、そういうところに現れずここに知ったかぶりの知識を書き込んで失笑されてるような奴は、自分が運転上手いと思い込んでるだけの凡人だよ
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc9-g9yR)
垢版 |
2023/12/12(火) 11:13:25.61ID:Ny57rKYU0
つげのって誰?
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ffb-tASO)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:01:35.63ID:E7bJCwBW0
>>771
アニメ化にともなって設定変えた方が良かったよ
21歳とか
案の定海外のアニメファンもドン引きしてるらしい
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3766-HI/Z)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:03:40.65ID:JCMfKUSe0
必要ねえわ
嫌なら見なきゃいいだけ
つうか海外海外言う奴に限って英語もろくにしゃべれねえんだろどうせ
どこかの海外の反応の切り抜きでも見てほざいてんだろうけどさ
バカじゃねえのw
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1745-C3j7)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:09:14.65ID:PjmOMoKo0
沢渡は女に贅沢させてるし割り切った大人の関係ならありだけどな
でも17歳の未成年はダメでしょ
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9783-k0HY)
垢版 |
2023/12/12(火) 12:44:06.97ID:p8ycO4sJ0
>>806
まあゲームからレーサーになれたら誰も苦労しないよな

ほぼ全てのプロレーサーは、カート→F4→F3など実車で訓練を積んできてる訳だし
それを理解できずに、アセットコルサ笑だけで全部すっ飛ばせると思ってるバカが一匹このスレに紛れ込んでいるがな

グランツーリスモからプロになった人も実車の経験があった気がする
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-jX6y)
垢版 |
2023/12/12(火) 13:23:53.41ID:DGSRi2lR0
おいしい1○歳

私は1○が好きだ
1○歳の女性と付き合うためにMFGに参戦してると言っても過言では無い

こんな感じのパロAV希望
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5769-UJ9L)
垢版 |
2023/12/12(火) 14:23:29.61ID:9xIjKqOl0
NSXってモーター外しても速く走れるんかな
パワー不足にならないんだろうか
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-k0HY)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:28:29.73ID:opIkn1gwd
>>834
>>836
実車でも速いやつがシミュレータで訓練を補ってるのと、お前みたいにゲームだけやって実車の運転も上手くなった気でいるバカとは雲泥の差なのは分かるかな?

分からないなら、他人を轢き殺す前にマジで運転免許を返納したほうがいいよクソ迷惑だから
本当に免許持っているか怪しいけど
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-jX6y)
垢版 |
2023/12/12(火) 16:43:46.28ID:DGSRi2lR0
>>847
寸胴のスープに廃棄予定の揚げ物油入れて営業妨害する二人組参上
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:45:13.04ID:+7YqNnJH0
18歳になって捨てられた沢渡の彼女が沢渡に復縁を迫って沢渡が刺されて事件になるか沢渡のの彼女が羽振りが良くなったのを不思議に思った両親が彼女を問いただし全て下呂って沢渡の存在が発覚しMFGにバレて沢渡は出場資格剥奪って展開はありそう

まあ無難なのは沢渡の彼女がゴムに穴開けての出来ちゃった婚だろうが
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 17:48:31.90ID:+7YqNnJH0
>>854
そこまで細かく設定したら逆に涼介のハッタリがバレるからやるわけないだろ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:19:36.00ID:+7YqNnJH0
フェラーリやランボルギーニって湾岸ミッドナイトが連載の頃は確かにハッタリカーだったんだけど初代NSX出た後から変わってきてDCT搭載モデルから信頼性と速さが両立してぼったくりとは言えない相応のレベルにはなっている

そもそもフェラーリやランボルギーニレベルのスーパーカーって日本のメーカーじゃ作れないしNSXを作るのが精一杯なんだよ。日本って環境とか燃費を気にして中途半端になるしブランド作りが下手くそGTRも10年以上作っているから古臭くなるフェラーリやランボルギーニはユーザーに支持されるからモデルチェンジが出来る
LFAと458が同時期だけどDCTの差で完成度は458の方が上だし
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff04-vAoJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 18:44:15.58ID:pvZZ4LcQ0
カナタはホストやれよ
ポルシェでもなんでも買えるくらいスグ稼げるだろwwwww
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff04-vAoJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:15:50.80ID:pvZZ4LcQ0
>>874
バイトでやるんだよ
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff04-vAoJ)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:18:00.19ID:pvZZ4LcQ0
あー面白かった
ストーリーがシンプルで分かりやすいのがいいな
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc3-Dbe2)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:18:58.24ID:lIhCMfvn0
>>648
面白いw
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2a-E9iu)
垢版 |
2023/12/12(火) 19:21:36.68ID:pweYxEG00
>>829
そんなことないぞ
ハンドリングマシンといえばMR
そのMRのケイマンがなんと840万だ安い!
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9777-5Qt1)
垢版 |
2023/12/12(火) 21:15:27.99ID:+z57P7xH0
>>877
どうせレースカー仕様同然の車とあくまで乗用車の枠内のGTRと比べただけだろ
同金額対決ならGTRが負けるわけがない

第二次世界大戦の戦闘機の時代から欧州の人間って通常装備抜きまくった機体で速いとかくさったこといってるんだよな
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-L8ZV)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:18:12.96ID:a37uanoMd
いまさらだけどさ、17歳としかつきあわないA110男って、
彼女の誕生日だから休んだんだよね?
てことは、その日になるまで16歳とつきあってたか
その日を境に18歳になってたか、
どっちにしてもつきあいが続いてるのおかしくね?
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:18:27.36ID:+7YqNnJH0
ニュルブルクリンクの公式タイムはチューニング禁止だがGRヤリスとGR86のチューニング車ならどれくらい出るのかな?

最新のチューニングだとGRヤリスは現在600PSでGR86が500PSだからかなりの所までイケると思うのだが
パワーは足りないが車重が軽いのはメリットだし
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bff2-K3L9)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:39:38.33ID:l/nDhNbW0
今回もまた遠藤さき出てた
三間以外の作品には一切出ないけど三間作品のモブでやたらと出てる女優
若手声優とか一生懸命オーディションやってるのに
気に入られてるだけで本業声優でもないのに使われるんだから楽な世界だよ
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:40:01.85ID:4hB+mxYqa
>>891
フルチューンしたS2000
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:45:06.52ID:+7YqNnJH0
>>907
HKSとかのデモカーレベルの話しだからブレーキは6ポットのモノブロックでGTウイングやワイドボディ装備、ミッションもシーケンシャル化してチューニングは700万以上は掛けているという想定だよ
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-2hpx)
垢版 |
2023/12/12(火) 22:53:37.13ID:eZG8gNJY0
>>912
どんな仕様か知らないが6POTだろうが8POTだろうがニュルレベルならカーボンブレーキは必要
ワイドボディ化したから350kmの世界で安定する訳じゃない昔300kmに挑戦した1000万以上チューニングしたスープラやらが宙を舞ったりしてたんよ湾岸チューニング全盛期に
それ以上の世界よニュルは700万程度改造したくらいでどうこうなる世界じゃない
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fcf-2hpx)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:30:44.65ID:eZG8gNJY0
ニオEP9 マクラーレンのパッチもんかと思いきや中々の変態で草

※4つの電気モーターで4輪を駆動し、搭載されるモーターの最高出力は1360ps(1MW!)を発生。最高速度は313km/h、0-200km/h加速は7.1秒と発表されている。またフル充電からの走行は、424kmが可能ということだ。
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EBH0)
垢版 |
2023/12/13(水) 00:12:44.08ID:RJSk1vLc0
調べたらGRヤリスの完全ノーマルでニュルブルクリンクは7分56秒が出たそうだ。GRMNならもっと速いかもしれない
モーテックのフルコンでパワーを上げてチューニングすれば少なくともFL5シビックタイプRよりも速く出来るから7分20秒台はイケるだろう

MFGにはマクラーレンセナで出てみたい
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5769-UJ9L)
垢版 |
2023/12/13(水) 04:33:38.72ID:BDVYw6cn0
来週最終回かよ
あんまり切りが良くないな
2クールやって欲しかったが
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-FJ+M)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:21:25.00ID:xQ1fT5gO0
>>941
ソースプリーズ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-BsLU)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:40:21.75ID:RJSk1vLc0
>>942
AMG ONE はPHEVだからモーターを取っ払うと逆に遅くなると思う
g911
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-E9iu)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:41:45.72ID:d/9zPk7Wd
>>904
あれは沢渡の方ががっちり沙奈に捕まえられてるんだよ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-BsLU)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:43:43.19ID:RJSk1vLc0
>>942
AMG ONEはPHEVだからモーターを外すさなきゃならないしMFGだと遅くなると思う

911GT2RSの方が無双出来るMRや4WDと違いハンデがないし
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-qAtd)
垢版 |
2023/12/13(水) 06:45:42.98ID:XQduVlHq0
沢渡にとって16歳と18歳はきっと大違いなんだろう
16はこれから17になる大事な歳、ここで関係性を深めておけば17の1年を無駄なく最大限に楽しめると思えば苦にならない
18はもう二度と17に戻れない産廃、17の美しい想い出だけ残して捨て去るべき存在
0960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-h0RM)
垢版 |
2023/12/13(水) 08:30:02.96ID:Zaju8VZLa
>>959
現行のは二代目
初代は60年代のクルマで第一回WRCチャンピオンカー
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57da-noSv)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:00:43.13ID:HJlpRGmd0
アニメの聖地巡礼でカマボコストレートを300キロで駆け抜ける奴がいそうだな
0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp4b-I3nu)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:13:46.22ID:ihIJGmj/p
17コンプレックスのあの人は
井上喜久子さんにどう反応するのか気になる
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr4b-jX6y)
垢版 |
2023/12/13(水) 11:20:45.59ID:wRaN0/ERr
>>963
あっちの立駐事故とか見ると高専ロボコンの延長見てる感覚になるわ
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f3-CrKf)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:25:41.86ID:nHulGmQM0
ハイブリッド外したNSXは速いというのも皮肉な話だ
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7e1-NGlt)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:36:52.62ID:pI6E9kOB0
トヨタに電話して聞けばよかろう
トヨタが金出して作ってるアニメなのだから
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b706-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:28.54ID:eWTtvQnG0
>>974
そうだったんだ。
一度だけ走ったことあるけど楽しいコースだったわ。
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37dd-8NI4)
垢版 |
2023/12/13(水) 13:02:03.35ID:vOVQbQtS0
>>981
あの辺りは見渡す限り田んぼしかないから走り屋にとって弥彦山は貴重だろうね。
頂上からの景色も最高だったよ。
0992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd0-U3x3)
垢版 |
2023/12/13(水) 20:33:33.00ID:1q6q1HAp0
2期の発表ないかなぁ
0995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:14:10.96ID:vR7RnX9Pa
ラストスパートだ
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:14:28.79ID:vR7RnX9Pa
スレを消化しよう
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:15:40.09ID:vR7RnX9Pa
梅梅梅
0998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:15:59.66ID:vR7RnX9Pa
松竹梅
0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:16:28.00ID:vR7RnX9Pa
質問いいですかね?
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadb-Dwj1)
垢版 |
2023/12/13(水) 21:16:48.24ID:vR7RnX9Pa
終わりです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 19時間 30分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況