S2と無印D1併用しているけれど、W6位だと鑑賞距離で
見る限りS2には引けを取らないと思ってるけれど…。

W6てーと大体30-20cmくらいで丁度3:2の比率だったよね。
Photoshopで拡大って言うけれど、どうやって指定している?

こんな感じ

Raw → 16bitTIFF現像(輪郭強調無、USM 40,5%,8%、ノイズリダクション3) 
→ Photoshopで整数倍拡大(2000X1312→4000X2624) → Photoshopで仕上げ
レタッチ → Jpeg(または8bitTIFF)で保存

現像時のUSM等パラメーターは好みで調整してくれ。正数倍で拡大するのは、
それが最も奇麗に行く拡大法だから。
最後の仕上げレタッチで、もう一度USMをかけることになるんだけれど、その時は
モニタで見て「ちょっと強め?」って位で仕上げると仕上がりが良いかも知れん。
(ボケの輪郭が強調され、不自然さが出てくる可能性もありますが…)

これでW6で300dpiを少し超えるくらいの画像データが出来上がるはずなんだけれど…