AF 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICAL
D壱は、カラープ〇ファイル変換を行わないで開くと、当然だが、なーんか彩度が低くてやや暗いよーな色になる。だが、カラー〇ロファイルを合わせても、時として、D壱独自の色が出る傾向があったような気がする。
具体的には、少しだけ色が濁るようなくすむような……。微妙にちょっとだけレタッチすれば、その少しだけあった色の傾向が消え、一気にビビッドでリバーサル◇ィルムっぽい精細感を持つ画像になるのだが、
ナマの画像だと「あっこれってもしかしたらD壱!?」と思えるような匂えるような、そんな微妙なクセがあった。D壱Xには、とりあえずそーゆークセがないように感じる。AdobeRGBで撮ってもsRGBで撮っても、
見た目何ら違和感のない自然な色調になる。