223: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2014/01/10(金) 19:21:49.43 ID:/Tdf+exP0

>>222
パナのm43はベルビアやコダクロームに近い赤みが強い傾向だよ。
肌をきれいに写すが空は良く言えば深く、悪く言えばくすんで写る。
スタンダードじゃなく、ナチュラルからいじったほうが自分好みが出るかも。

http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377900911/223

30: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage] 2011/11/15(火) 16:45:27 ID:x+deG3UK

レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥品

レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点どう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを全く楽しむ事ができないマイクロフォーサーズは
マウント遊びをする資格の無い欠陥規格

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1254036465/30