81 :名無しさん脚:01/10/13 22:23 ID:pCvbosGk
>80
KIEV60よりは、KIEV-6Cでしょう。
シャッターボタンが左手側にあるのに慣れれば
作りなどは絶対に6Cの方が上。
ここでもロシアカメラ(ボディ)は同じ形式だったら初期物に限るという
原則は適用されますな。
でもボディ内部の内面反射がかなり来るので
ミラーボックス下部とミラー裏側には
植毛紙(ウールペーパー)を貼ってフロッキングしたほうがいいよ
ヌケが劇的に違ってくる。
このボディ内部は余り凹凸が無いし、かなり貼りやすい。
caramel.5ch.net/test/read.cgi/camera/1001852749/81

83 :名無しさん脚:01/10/13 22:51 ID:pCvbosGk
>82
ペンタコンシックスよりは数段マシでしょう。
見かけはいいけど、部品はペラペラのカメラですぜ。
あ、そうそう
KIEV-6Cなんかはフィルム送りの調整は
軍艦部を開けるとネジで調整できるよ。
紹介しているサイトもあったな。

caramel.5ch.net/test/read.cgi/camera/1001852749/83