229: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2013/12/17(火) 18:23:16.63 ID:gaePxjhw0

>>227
マジレスすると、M42レンズをフルサイズで使いたければαにしておけ。
α99なら固定の透過ミラーだから後玉の心配は無いし、EVFでボケや
露出の調整もラクラク。更に距離情報が入力された電子接点付の
マウントアダプターを使えば手ぶれ補正を効かせられる。
現状ではM42レンズを使うには最高の機種だと言っていい。

ただ、欠点として、マウントの構造上、レンズによっては後玉が
マウントパーツにつっかえて無限遠までいけないものもあるらしい。

http://peace.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273116894/229

436: 名無しさん脚 [sage] 2009/12/07(月) 14:33:41 ID:DPE3EeNy

>>435
レンズの焦点距離と絞り値をexifに記録出来るタイプの電子チップ付きアダプタなら露出あばれないよ。
シャッター切る前に手動で絞りを解放から設定値にしなきゃならんのでめんどうだが。(モードがマニュアルで無い場合はAEロック必須。)

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1202450967/436

Rayqualのマウントアダプターはフィルムカメラにつけるレンズが主なため、 電子接点はついていません。