592: 名無しさん脚 [sage] 2014/04/15(火) 23:47:32.76 ID:UUqhmMha

>>591
E-Bayじゃねーよ。
以下過去ログより抜粋
米陸軍特殊部隊、グリーンベレーのカメラキットに採用されたF−1も、
前期型に旧FDの50mm、35mm、135mm、各種フィルターにストロボが、
ハリバートンのジュラルミンカメラケースに収まったものだった、
昔のワールドフォトプレス文庫「グリーンベレー」にカメラキットの写真があるけど、
陸軍のF−1に刻印があったかどうかは、いまだにわからない。

「カメラレビュー」には陸海空海兵、どの軍かは書いてなかったけど、
米軍制式番号”KS−99c”前期型F−1の米軍マニュアルを転載した記事があったっけ。
以上
俺も当時、カメラレビューでこの記事読んでる。

http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1388838278/592

808: 名無しさん脚 [sage] 2014/05/16(金) 19:17:36.75 ID:Wg4G5Cf5

>>592
亀レスだがこの間、偶然その本をブックオフで発見した。
光文社文庫ワールドフォトプレス編「グリーンベレー」因みに\105。
33Pに装備品の一覧があり、そこにカラーで掲載されてる。
アルミのハードケースにカメラ本体と各種レンズとフィルター、間違いなくF-1だな。

http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1388838278/808