X



トップページDIY
829コメント324KB
【砂】 サンド・ブラスト 【投げまくり】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 16:56ID:Iw+kJRKJ
そろそろどうよ?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 10:40:04ID:QFV73z78
誰もいやしねーのか?

自宅庭でアルミナ打ちっぱなしやったら、すんげー煙幕・・・
身体中痛いしたまんない
段ボールにナイロンかぶして、掃除機つっこんでやれば大丈夫?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/25(木) 15:03:45ID:???
>>576
ペーパー磨きが前提なら、ある程度細かいメディアで
慣らしていっても悪くないかな。
とはいっても100番程度で上等だし、それ以上細かくしても
手間は変わらなかったよ。
最初の一発目の梨地をいかに取れるかが肝だと思う。

>>577
ここは過疎りまくりだわ。

打ちっぱなしは色んな意味でヤバいからやめときなよ。
生身でメディアを吸うとか自殺行為だぜw
ブラストする物の大きさにもよるけど、ダンボール箱では
一瞬でメタメタになって意味がないから、衣装ケースでも
いいんで適当に箱を作るべし。
後めがねとマスクも必須よ。安全装備しないと早死にするぜ。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 12:12:18ID:sj9fK2C0
>578
サンクス!
しかし梨肌がなかなかの強者で。
アルミナ120じゃだめみたいっす
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 22:03:01ID:M00aY+qE
アルミナ120のほうがガラスビーズ80より研磨力いいね
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/10(金) 12:13:40ID:1VW13Bz0
サンドブラストを楽しもう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 21:34:57ID:H9ifve9w
過疎りまくりまくりすてぃー
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 15:55:43ID:mYf2LAnz
すみません、アストロプロダクツで買った、吸い上げ式のガンでブラストしてみたのですが、
コンプレッサーの能力が不足して、使い物になりませんでした。

直圧式にトライしてみようと思うのですが、吸い上げ式ブラストガンを、
そのまま直圧式に使うことはできますか?

タンクは塩ビ管で作成するつもりです。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 20:10:32ID:???
>583
直圧だと空気とメディア混ざるので難しいのでは。
コンプレッサーが弱いとの事なので、ノズル径も気になる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 20:24:31ID:cF0SFxgD
俺も吸い上げ式使ってるがやはりカップ内に残って
なかなか最後までメディアを使えないでイライラする
うまく落下式に改造できないですかね?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 19:01:31ID:???
仕事で塗装はがしするのでストレートの吸い上げ購入

やりこむうちにでかいキャビネットが欲しくなりワールドインポートの落下式購入

3馬力コンプでも威力のなさに嫌気がさして直圧式自作

砂をすくってタンクに入れるのがめんどくさくなり圧力タンクに乗っけるサイクロン型タンクを自作

サイクロンの分離性能が良すぎてパウダーを集塵機が吸い込むようにサイクロンキャンセル

キャビネット底のアリ地獄が緩やかすぎて砂が落ちないので傾斜部分だけ改造 ←いまここ

労力を考えると本職用のブラスト一式中古で買えば良かったかもしれん
愚痴でした。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 21:41:32ID:mlyTazVy
直圧に改造てどんな具合に?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 11:33:04ID:???
>>587
改造っていうかネットで調べて自作した、キャビネットはこの時点ではホース入れる穴開けた位
具体的には
サブタンク買ってきて上に2インチコック付けて下に1/2のチーズ溶接して・・・長くなりそうだ

ちなみにワールドインポートのでかいキャビネットは落下式だが感覚的には吸い上げと威力は変わらん
その前に下にたまったメディアをエアのバキューム圧で上のタンクに送る方式なのだがこれが全く使えない
買ったその日に掃除機でタンクに吸い込むように改造したほどだ
キャビネットは砂ダマリが緩すぎてバキュームホースにうまく砂が落ちないのがそもそもの問題だった

東芝の動力3馬力コンプレッサーでも歯が立たないのに一般の人はどうしろと言うのだろう
能力が追いつかないからコンプレッサー買い換えるのは無駄なのでやめて直圧にしましょうと言うのが
いろいろやった私の意見です

長文失礼しました。

0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 16:23:02ID:IGsDtNfA
すみません、直圧式を作ろうと思いまして、消火器を入手しました。

消火器ノズル口に、ニップルを取り付けようと思うのですが、ノズル口の、
メネジの規格がわかりません。

1/4PTでも3/8PTでもありませんでした。メネジの内径は14mmです。
いったいなんでしょうか?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 22:06:46ID:IGsDtNfA
age
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/25(火) 00:23:34ID:YDGFhOuy
アゲアゲ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 10:45:00ID:UTWeOi0Z
ネジが合わないのなら切り直すか接着すれば良いのでは?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/09(月) 23:24:02ID:M4yKhtfO
吸い上げでやるなら5馬力以上かな
ガラス細工なら直圧でもいいだろうけど
錆落とし、塗膜落としで朝から晩までやるような場合
吸い上げじゃないと駄目なんだな
直圧は詰め直し作業が必要で朝から晩までやる場合は
詰め直してる時間の方が多くなったりするから
連続作業をする場合は吸い上げじゃないと駄目だね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 07:06:36ID:???
あいかわらず過疎ってるなw
俺はサビ塗膜落としも鉄相手のガラスビーズ仕上げも直圧式で
やってるけど、確かに直圧タンクが小さいとメディアの入れ替えと
たまにふるいにかける作業が面倒になるなあ。

威力は3馬力コンプと3oノズルで文句は無いんだが、便利なはずの
直圧式にも慣れてくればもっと高効率な物が欲しくなってしまうぜ。。。
数時間あればバイクのエンジン程度はアルミナで剥いてガラスビーズの
仕上げも出来るけど、一日中やれといわれたらちょっと遠慮したいわw

吸い上げだと設備投資がいらないかわりに5馬力以上のコンプが欲しいが
そんなでかいのはブラスト以外には全くいらないし、悩む所だなあ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 14:25:55ID:kDfJfqi5
ペットボトルで直圧式のブラスターを作ってるとこを発見。
ノズルさえあればホームセンターとスーパーですべて
部品がそろいそうだ。
ブラストしたいけど初期投資が…という人は一度考えてみては。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/07(土) 02:04:56ID:???
普通の使い方ならアルミナサンド以外必要ない。
仕上げ綺麗にしたいならガラスビーズ、色合い変えたいならガーネットサンドって感じかな。
まぁ錆び落としならアルミナサンドあればそれ一種で十二分。

小物なら2馬力30Lのコンプレで十分だがでかいのは業者に回すかレンタルの方が早い。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 14:55:54ID:???
吸い込み式のガンをキャビネットの足元に置いてフットスイッチのように使い
ガンの口に直圧式のホース取り付けてキャビネットの中に入れると
取り回しのよい循環式のブラスターにならないかな?って脳内妄想中なんだが
誰かやってみた人い無いかね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 18:59:01ID:v1JmGASr
エポキシ樹脂で造った作品の表面をサンドブラストでマットに仕上げようと思っています

@表面をなるべく荒らしたくない
 身のまありにある電化製品のプラスチック部(パソコン、外付けHD、電気歯ブラシなど)
 はどれを見ても表面が粗く、理想の表面ではありません
 ヤフーオークションでメディアを探すと一番細かいので#320
 今までサンドーペーパー#5000まで、コンパウンド#8000以上までを使って
 鏡面仕上げをしてきていたので
 #320はとても荒く思えてしまいます
 せめて#1000ぐらいの細かさが欲しいところです

Aエポキシ樹脂なので金属と比べると軟質なので
 厚みのない(0.5mm)レリーフの凹凸が潰れてしまわないか心配
 例えばペットボトルのキャップ側面の半円の凹凸みたいなレリーフがあります(直径0.5mm)

@は
ガラスビーズを硬質の金属に向けてひたすら吹き続けて
 理想の細かさにする
Aは
削り過ぎないように圧力0.1MPaぐらいに弱めて距離をとって吹き付ける

このような感じで作業を進めれば、うまくいきそうな気がします
どうでしょうか? あるとおもいますか?
0605602
垢版 |
2009/04/10(金) 17:38:10ID:fLXWUsfB
>>604
そうなんですか
ガラスビーズを使えばAの心配はしなくてよさそうですね

理想はエポキシ樹脂表面をシュガーパウダーをふりかけたような感じにすることです
クルミ・桃の殻・プラスチックのメディアもあること知りませんでした
ガラスビーズを使うよりもこれらを使ったほうがイメージに近い表面になりそうです
0606604
垢版 |
2009/04/10(金) 23:45:49ID:???
>>605
ガラスビーズをしばらく当ててると若干すりガラスっぽくはなった気がする
しっかり削りたいならアルミナ系とか試してみるといいかも
もしくはブラストじゃなくて鏡面仕上げ用途のマシンもあったりするから
ttp://www.new-market.org/jp/companies/104/
こっち試してみてもいいかも
うちで試した時はメディアが荒くてイマイチだったけど
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 14:08:33ID:???
ガラスビーズは切除&研磨力弱いから仕上げ用。
アルミナサンドの120番だあたりで一気にやってその上からガラスビーズが王道。
つかガラスビーズ使うとテッカテカになっちまうと思うが。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 02:31:56ID:???
表面粗さ#1000番相当とかを求めてる場合だと
サンドブラスト施工そのものが有効な手法じゃないと思うが。

そもそもエポキシ樹脂相手ならガラスビーズなんかじゃ
いくら番手が荒くても削れるわけが無いしなあ。
ある程度細かな梨地を作るにはアルミナかGCで番手を
色々試すのが一番かな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 22:13:34ID:ABmBSXYO
工房内の砂埃が凄いんだ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 08:47:21ID:???
粉塵については気になりだしたら結構やっかいだと思います。

扉を開閉すれば、ブツを出し入れすれば、腕を出し入れすれば、・・・多少なりとも外に飛散します。

作業中は当然ながら集塵機まわしてブラストしてるし空気清浄機も回してるんだけど
気がついたら部屋の隅っことか棚の奥とかにすごい微細な粉塵が積もってる。
もしかして私の肺にもこれくらい入ったってことかな?
なんてことになるわけです。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 01:02:29ID:9CzkaqET
ガラスに模様いれるのに購入したけど・・
奥が深そうだ・・
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 21:44:19ID:???
自ら深みにはまり込んでる人が大多数です。
他人・他店と差別化を出そうと「より細かく」「より深く」にはまりこんで行くのです。

ブラストやってる人から見れば
「オーディルで写真100線やってるんだ。すげぇ」とか
「こんなに深く彫りこんでるんだぁ」って感心されることしきりですが

普通の人(お客さん)からすると実は
「表面に写真を印刷してあるの?」とか「何かすごく深く削り取られてて怖い。食器として使えない」とか
そんな感じで受け取られることが多いような気がしてます。

油絵とか蒔絵とかもある限られた盛り上げで立体を表現しようとしてるところに妙があるんだと思います。
実物と同じだけの立体をブラスト作品に持たせなければ立体感を表現できないのでしょうか・・・?
今のブラスト作品は「加飾」ではなく少々「過飾」気味のような気がする今日この頃です。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 21:55:38ID:9CzkaqET
エアコンプレッサを買ったはいいものの、
エアコンプレッサが爆音すぎるので
とりあえず防音BOXを作成することになり、
ブラストガンを買ったはいいものの、
ブラストキャビネットがないので作成することになりました。

今は防音BOXの冷却性を思案したり、
キャビネットの図を書くのにCADを学習中です。
なんか色々作るのが楽しくて本来の目的が・・w

というわけで、まだ「加飾」や「過飾」に至ってませんw

ただの趣味なので非営利です。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 08:07:58ID:???
「突然割れる」強化ガラス食器…特に鍋ぶた
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000216-yom-soci

最近は少なくなったけどそれでも時折強化ガラスにブラストしてる人がいますね。
「強化ガラス=硬くてキズがつきにくくて割れにくい」って理解してて
その硬くてキズがつきにくい素材に私はブラストできたって自慢する人も・・・
強化ガラスなのかどうかも知らないで素材に使ってる人も多いですね。
コップとかお皿とかって強化ガラスって書いてある(シール貼ってある)ものって
少ないですもんね。

>>615
ブラスト技法ではなく機材方面の「奥深さ」でしたか?w
確かに直圧式ブラストマシンの自作とかサイクロンの自作とかそっち方面で
盛り上がってる人って結構多いですね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 13:40:25ID:+SLJqzuk
>>616
実際ブラストし始めたらブラスト技法も長考しそうですw

キャビネットにつけるサイクロンもつけたいし・・
と思っていましたが、とりあえず掃除機なしでブラスト、
サイクロンなしでブラストして、
不便さを実感してからにしようと思ってます
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 18:39:56ID:EPaT0F6X
コンクリに混ぜる「川砂」使ったことある人いますか?
ホムセンで10kg250円くらいで売ってるヤツ
落下式に突っ込んでモンキーのフレーム落としたいんだがどうだろうか?

ちなみに100Vの非力なコンプレッサとガラスビーズしかないので
一度はあきらめた経験ありです。orz
直圧式くらい使わなきゃ駄目かなぁ・・・。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 20:06:16ID:???
>>618
一度使ってみるといいんじゃない。
メディアの回収をしなくて済むし。
防塵マスクは必須。

ただまぁ、諦めた原因はコンプレッサが非力だからだと思うけど。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/15(土) 21:04:01ID:???
>>618
川砂っても色々あるからね。川砂でも金剛砂とか
他には建材関係だと珪砂は普通にブラスト材としてよく使われてる。
自分の使うのは珪砂6号。数字が小さい方が粒度が大きい。5号ぐらいでも30kgで1000円しない。
でも珪砂は割れやすいし、錆落としだとやっぱり金属メディアになるんじゃない。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 21:58:46ID:iBJvAqt8
3馬力のエンジンコンプレッサー3台と5馬力の動力コンプ有るから
ブラストに挑戦してみようか。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 23:53:34ID:???
>618
自分もモンキーのフレームをレストアするのにコンクリ用の砂を
使ったが上記のとおり埃が凄いのとコンプレッサーが非力杉て
結局は大まかな箇所はあらかじめ剥離剤で塗装落として、
入り組んだ箇所とかは局所的にブラストで塗装&錆を落としたよ。
折角フレームが楽に入るブラスト箱を作ったのに・・orz
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 01:38:22ID:HtY82nUc
マジンガーZのブレストファイアーってサンドブラストだったんだ。
0626604
垢版 |
2009/09/04(金) 09:44:24ID:???
メディア補充しないといけないのか
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 01:14:23ID:qN0SvdDn
家庭用高圧洗浄機のオプションでサンドブラストキット
利用してウェットブラストされてる方います?
本物のウェットブラストは仕上がりが奇麗だそうで。

スレ違い?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/10(木) 01:50:12ID:qN0SvdDn
連レスすまん
つか、桶にメディアと水混ぜて、排水ポンプ利用してその吐出口絞った先で
ブラストすればウェットブラストっぽいんじゃないかと思ってるのは俺だけ?

ホコリもでないし、排水ポンプは砂に強くてオークションでも安く手に入るし
メディアのリサイクルもすごく効率いいと思うんだけども
0629266
垢版 |
2009/09/10(木) 12:23:27ID:???
とりあえず、やってみて報告してくれ
0630628
垢版 |
2009/09/10(木) 21:01:36ID:qN0SvdDn

>>52
すまん前レス見そこねてた

日立工機の家庭用洗浄機のオプションの
サンドブラストセットにそそられてた次第

鉄格子やら鉄骨階段とかの錆びとりとモルタル壁の塗装剥ぎあたりを
珪砂でGood!かもと思った

多分後述の排水ポンプの方法をやってみると思う
来週あたりブラストするブツが出るようなんで
(ブツはスクレーパーでも取れにくいステンレスに固着した泥)
珪砂の7番で0.1MPaあたり圧かけてみたい


0631628
垢版 |
2009/09/14(月) 12:45:47ID:KhZVmGJC
>>630のポンプ使ってやってみた
40径の吐出を15まで落として珪砂5番混入水でかけたら弱いのなんの・・
思わず川砂投入した

対象のステン部品自体にはあまり影響ないので、( 研磨してるステンではない )
細かな部品とか、凸凹で手間がかかる部品とかは、スクレーパーを変えたりとか
労力や指先に手間掛からず、泥落としや汚れなら楽で早い、傷もつきにくいと思えた
ただ錆落しには時間がかかる 排水ポンプの圧力は不向きだね

でかいポリバケツ(ペール)の中で試験したんで、砂のリサイクルも上々
要は粒のでかい川砂の落下量で稼ぐ感じ
砂が多量なら当てる面積も広くなるんで吐出径は大きいほうがいいかも

次回は高圧洗浄機オプションのサンドブラストでやってみる
つか調子こいて日立工機FAW80SBのオプションサンドブラストを楽天に注文してしまった
作業部屋もブルーシート張りまくり

ではまた
0632628
垢版 |
2009/09/18(金) 11:16:44ID:goDDjVbb
627から631まで俺だけレスしまくりだが報告必要?
うざいなら控えます
0635628
垢版 |
2009/09/19(土) 01:46:33ID:s4ajuoU3
では甘えて

試験した排水ポンプは、>>631で口径を15Aより大きくしたらと書いたけど訂正・・・
15Aから1/8インチ(5から6mm程度の口径)に小さくしたら、もっと強いブラストができた

ポンプの能力は吐出を閉めた時の圧力が0.1MPaで、1/8ノズルで一点集中してショットすると
ステン表面もわずかに傷が入ったんで、こびり付いた汚れや軽めの錆なら
安上がりな水道管材でノズル口径を調整して目的別に事足りるかも

まとめてみると
◯ バケツの中で砂循環させてブラストするので安上がり
◯ ノズルを水中に固定して対象物をブラストすれば水や砂の跳ね返りがない
◯ ホコリは砂投入時以外全くでない

X 川砂はザルで石や貝を除去しないと1/8ノズルは目詰まりする
X バケツ内の濁り排出の為に水垂れ流し、水道代が心配
X 0.1MPa程度の排水ポンプは安価だけど0.2MPa以上は高価かも?

0636628
垢版 |
2009/09/19(土) 01:50:24ID:s4ajuoU3
続けて、高圧洗浄機でやってみた

日立工機のFAW-80SB(¥23,000)にオプションのサンドブラストキット(¥5,500)装着
メディアは珪砂5番を塗装材料店から購入。床塗装の滑り止め用に配合されるので
メディア表面は角が立ってないらしい(塗装材料店主談) ただ安かった!
対象物は排水ポンプ式と同じく凸凹の多いステン部品にこびり付いた泥

8MPa圧は当然強烈で、辺り一面砂と水びたし。できるなら水中でブラストしたかったけど
ガンのトリガーからノズル先端まで1m以上あって断念・・・ブルーシートとカッパ必須
( 防護メガネは当然 )

しかし以前この対象物をブラスト屋に持込試験した時、通常の乾式サンドブラスト+アルミナで
サッとかけた時はショットの圧力とアルミナが強烈で表面が荒れてあきらめたが、
今回この砂の表面が丸いおかげか、砂が適度な堅さなのか、ウェットブラスト?のおかげか
ブラスト屋の乾式サンドブラスト独特の傷が出にくい ついでにスピーディー!
(ポンプ+川砂式は場所をとらず、用途によっては捨てがたいんだがね)

本物のウェットブラスト仕上がりはネット上でしか見た事ない素人で申し訳ないが
今まで外注に出せず、高圧洗浄機単体で落ちず、スクレーパーで手間隙かけて落としていた
頑固汚れを見事にサッと落としてくれて、みてくれもgood!!
これはもう感謝としかいいようがなかった 高圧洗浄機持っていて良かった

長文スマソ
0641628
垢版 |
2009/09/20(日) 15:16:45ID:YLWLmvot
アップ仕方わからん コンプもたん ほんとすまない
ディーゼル20馬力を別目的で時々レンタルする程度
乾式は本職のブラスト屋と墓石屋に相談した時に見たくらい
機械のコンプはどちらも見た程度7.5kw(10hp)はあった

作業はこんな感じ 重曹の威力はわからん
ttp://www.youtube.com/watch?v=iUM0kwGoAqw
これは農薬撒きとかに使う動噴? 昔の記憶だと噴射時2か3MPa程度か?
この動画の距離より離れて少し大きい面積をブラストしたんで
100Vが強い気がする 13A(アンペア)食らうけど

メディアが重曹だと水に解けるので後かたずけが楽らしいね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/21(月) 08:46:58ID:kOLgBDyr
>>615
防音は完全に密封するのが効果が高い。
普通にコンパネと2X4材で覆っちゃえばいいと思うぞ。
冷却は考えるな。連続運転しなきゃ大丈夫。
冷却を考えると通風用の穴を開けねばならず、防音効果激減。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 03:03:28ID:???
砂が無いので適当に海辺の砂多量に持ってきた
いい感じ、、おもたら妙に錆びてきた
あああっ、、塩分か!

今度は大きな川の砂。こりゃいいや(^^
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 08:42:03ID:GyRBBBzL
ブラスト初心者なんですけど、ブラストガンって、ホームセンターで売ってますか?
バイクのエンジンのさび落ししたいんですけど。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 23:22:04ID:???
売ってるとこもあるが、売ってないとこのが多い

つかそんなもん自分で確認しに池
お前の行動範囲内のホムセンの品揃えなんぞ知らんわ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 14:43:50ID:ObQe0DUq
ホームセンターで売っている安価なブロアの先端に、
ノズル状のものを取り付けてブラスト出来ないか思案中。。。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/25(月) 06:54:40ID:???
ブラストツールはアメリカのスピードブラスターかこれの類似品であるアストロの落下式のじゃないとダメだ。
コンプレッサーがばかでかいキャパあるなら話は別だけど100v用のじゃこれでもきついくらい。
キャビネットはヤフオクで10kくらいから出てるしここ4-5年で随分とハードル下がったと思う。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/05(金) 22:32:39ID:???
臨時収入があったんで、エンジンコンプ買おうと思っているんですが、
吸い上げ式なら300l/min程度あれば充分なんでしょうか?

このAPE-25あたりとサブタンクで考えています。
ttp://www.meijiair.co.jp/html/comp/product_comp_APE.html

現在、キャンベル岩田のパンサー使用でストレスありまくり・・・
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/03(水) 20:07:08ID:???
最近サンドブラスト技法のことを知り、自分でもやってみたいと思っています。

金属プレートやメッキプレート、グラスのようなガラス小物などに模様などを入れる
目的で使用する予定ですが、この場合はどのような方式を採用すればいいでしょうか。

表面に平面的に彫れればかまわないと思っていますので、あまり大掛かりでない
スポット方式や落下方式などで事足りるならいいのですが、大丈夫なのでしょうか?

また、もしお勧めのコンプレッサーなどがあればお教えいただければ嬉しいです。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 19:44:22ID:???
レスありがとうございます。

予算ですが、フルセットで大体3〜5万円ぐらいで何とか出来れば嬉しいと思っています。
まあ、勿論安ければ安いほどいいですけれど。
キャビネットはとりあえずダンボールなどを加工して作ってみようと思っていますので
予算には入れていませんが、やはり必要でしょうか?

用途は前にも書いたとおり、小物に模様を入れるような感じで使いたいと思っています。
大は小を兼ねる的な発想だと、多分わたしのような初心者にはオーバースペックじゃない
かなぁと思うので、このような用途のみで使う場合にちょうどいい方式はどれなのか
色々アドバイスいただければ嬉しいです。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 20:54:43ID:???
>>656
キャビネットをダンボールってのは厳しいよ。
言うまでもないけど、砂嵐より強力なのをドババーって吹っ掛けるわけだから。
せめて、衣装ケースとゴム長グローブは必要。
あとはコンプレッサだけど、100V機なら中古よりも新品。
エア量が少ないから休み休みやる必要がある。
俺が買ったときはアストロプロダクツの100Vのなんちゃって2馬力が静かだった。
なんやかんやで、300時間ぐらい回っているけど、配管交換を2回とオイルニジミ程度で。
それとオイルの吐出も多め。フィルタかまして、DIYならこんなもんレベル。
最近、アストロプロダクツで静穏のが出たけど、どうだろ?

もしよければキャビネットとサブタンクあげるよ。
ただキャビネットは窓のプラスチックを付け替える必要があるけど。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 22:29:31ID:???
うーん、ダンボールでキャビネットは厳しいですか。
ネットで色々調べてた時にそうやっていた方がいたので大丈夫かなと思ってたんですが、
そもそもガラスや金属を削ったりするものなんですよね。
確かに考え直したほうがよさそうです。

とすると、少し大掛かりに衣装ケースを工作をするか、既製品を買ってくるかどちらか・・・
かと思ったんですが、何とキャビネットとサブタンクを譲っていただけるという素敵なお話が!
もしよろしければ、詳しくお話聞かせていただいてもいいでしょうか?

あとコンプレッサーの話なんですが、100Vの中古は絶対やめとけというのをどこかで
見たことがあるので、新品を買う予定です。
結構静かというアストロのなんちゃって2馬力ってこれでしょうか?
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007777
で、最近出た静音のやつがこのあたりっぽいですね。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007920
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007913

色々ありますけれど、わたしのような使い方で必要十分なパワーってどのくらいなんでしょう。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 12:27:52ID:???
>>654
昔PROXXONで掃除機の負圧を動力にするブラスタボックス売ってたので
模様入れとかの軽いブラストをメインにするなら、在庫や中古を狙ってみるのもよいかも
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/08(月) 01:03:53ID:???
キャビネットなんど今はヤフオクで10kの時代なんだからケチるなよ。
自作するときは持ち運びできるようにしたいとか大型の奴作りたいとかそういう人向け。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/09(火) 20:21:10ID:???
>>658
そうそう2つ目の奴。
たぶん持っているのは↓これ。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000002000 
100時間ぐらい動かすとヘッドとタンクを繋いでいるフレキパイプの交換が必要。
振動で銅のフレキ割れちゃう。部品代は2500円ぐらいで300mmのモンキーで交換できる。
数万円で買えるコンプレッサの品質は似たり寄ったり。
なので、1つ1つの部品が頼みやすそうなアストロで買ったのよ。


あげるってキャビネットはこんな奴。
細かいサイズまでは計ってないけど同一だと思う。
ttp://www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?2004000007142
タンクはもともとコンプレッサで上を取った奴。25lぐらいかな。

んな感じのでゲンコツサイズ(バイクパーツ)の汚れ落としをしていたけど、連続作業は無理。
1個やったら、数分まってってような感じかなぁ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:35:38ID:gZ6m3ZEn
してからカキコめよこの妄想野郎が
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/25(木) 19:36:53ID:Qf10WOeH
>>663
うっさいは、ぼけ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 15:35:23ID:???
>>662
とは違うけどガスボンベで自作したどーっ!!

とりあえずメディアはアルミナの#100買ったけど、鉄に吹くと普通のグレーなんだね〜
アルミナ吹くと見た目も綺麗に仕上がるんすかね?

ゆくゆくはアルミ製品の見た目復活が目的で
ガラスなんかにも文字書いてみたいんだけど
アルミナ買うなら何番買っとけ!!ってなアドバイス求む!
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 09:44:07ID:???
100番くらいならそこそこオールマイティーに使えるんとちゃうかな?
ガラスに文字って言うてもマスクはステカ(カッティングシート)レベルやろ?
製版(オーディル、フォトレジスト等々)マスクで極小フォントの文字を彫る訳や
ないんやろ?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 11:35:39ID:???
>>666
有難う御座います!!!
100番買っときゃ無問題っとφ(.. )メモメモ

御指摘の通りカッティングシート使ってやるくらいっす
ggってでてくるようなガラス工芸レベルの作業はセンスもテクも持ち合わせていませんので(;´∀`)ゞ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/06(火) 22:56:19ID:???
珪砂がホームセンターで25kg500〜600円で手に入って、
鉄に対してはほとんどお金のことは気にせず撃ち放題なんすけど
アルミ母材仕上げ用のガラスビーズ#100・・・高いっす。

どっかで安く手に入れられないっすかね〜?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/07(水) 19:08:20ID:???
産業機械屋からガラスビーズ#40 25KG 11500円で買ってるが
最近そのへんの輸入工具屋のほうが安いような気がしてきた。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 09:53:22ID:jlZpyNVM
最近、ブラストの凄さに感動して、小さいけど1000x1200x600(mm)
程度のキャビネットを製作。
改善の余地は有るけど、後からすりゃいいと妥協した。
ガンはアストロの吸い上げ式をチョイス。
メディアは知り合いに頼んで鳥取砂丘の砂を頂いた。

さて、珪砂にしたらどうかと思い、近所のホームセンターで
「けいしゃ」在りますか?と聞くと、
何年も居る店員が「どういった物でしょう?鶏を飼う入れ物ですか?」
と言いやがった。
人を馬鹿にしてるのかと思ったが、この人が馬鹿のようだ。
他の店員に聞いてたら、さっきの馬鹿な店員が寄って来た。
無視して、話を聞いてみると取り寄せになるとの事で、取り寄せ
してもらう事にした。
さっき疑問に思ったけど、数量と単価を聞いてないや。
2トンダンプで準備されたらどうしよう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/29(木) 22:41:31ID:???
>>670
君の家にある、すべての物体の名称が言えるのか聞いてみたい。
670の理論だとホーム(センター)にあるものすべて言えないといけないらしいから、
当然1個残らず言えると思うけど。

まあ普通無理だわなw

そんな客には、連絡先もまだ聞いてないのに「今度連絡します。では」的なあしらいがお似合い。
0672670
垢版 |
2010/04/30(金) 06:45:50ID:3764v8PK
>>671
お馬鹿な店員は資材コーナー担当だから、知ってないといけないと思う。
ちなみに、「取り寄せします。」の会話の後にエアーツールコーナーに
行って見てたらブラストキャビネットの側にガラスビーズなどと一緒に
珪砂も置いてあった。
が、量の割りに高い。

のちに某カインズに行ったら30kg入りが、数百円で売っていたので
6号を買った。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/01(土) 06:50:35ID:HsjXHVdS
残念。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/01(土) 21:52:33ID:HsjXHVdS
>>675
俺は最初「けいさ」と読んだ。
まるで「英雄」を「ひでお」と読んだ時みたいに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況