X



トップページDIY
967コメント364KB
【マジで】日本の住宅を安くするスレ【考えよう】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/29 21:39:57ID:???
 別スレで書いたので、スレを建てたくなった。日本の住宅は高す
ぎる。どうして外国に比べてこんなに高いのか。その原因を考え、
住宅の相場を安くするにはどうすれば良いのかを語りましょう。
 もちろん、ここはDIY板ですから、

自分で家を作る為に格安で材料を集める方法
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1063246060/l50
〓■自分で家を建てよう(総合スレ)■〓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1062014057/l50
予算300万円で立派な家を建てる方法
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1053207234/l50

 のような、DIYで安く作ろうという考えも歓迎します。

0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/10(土) 01:59:25.32ID:???
非正規で金無いから古家つきの土地買ってセルフリフォームしてる
平屋だし昔のいい加減な施工見ると自分で丁寧にやった方が安心
首都圏で手取りニ十万も無いのに
6、7万家賃払うなら郊外の安い物件買って自分で住めるようにしたらいいのに
稼いだそばからすぐに出て行くような暮らししてたら搾取側の思うツボだぞ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 07:28:09.56ID:???
節約と言うとまず食費を削る事が最初に来るが
一番金かかるのって住居費だからこれをどうにかした方がいいな。
一食数十円削る努力しても月に一万かそこらだろ
住居費なら数万削れるぞ
0920たける
垢版 |
2015/02/05(木) 10:53:34.87ID:Isx/z9Li
くわしく
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 13:33:10.21ID:zYNMRPzv
セルフビルドすれば安く出来るのは当然なんだが、みんなができる
わけじゃない。材料原価が変わらなければ、結局は人件費とか
流通経費とかで決まる。日本という社会の構成を変えないと無理だな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 13:50:06.30ID:3Je5zsLv
セルフビルドは安くはない。
仕事をしない代わりに働くわけだから。
不慣れなことをやるよりも、慣れた仕事で金を稼いでプロに依頼するのは常識。

社会構造も限界だろう。普通の家で30坪1100〜1200万が限界。
それより安くしたければ、中古を自分でリフォームするしか無い。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 13:54:36.06ID:zYNMRPzv
中古リフォームも同じ。買った価格に材料費やら、自分の働いた
時間を賃金換算するんだから。
アメリカでは平均的な住宅取得価格は1100万円くらいだそうだ。
詳しいデータは分からないが、安いみたい。なんでだろうね。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 16:21:21.71ID:x4PJq23f
確実な証拠を示されて反論できなかったら、意味がない、ですか。
さすがにオトナですねぇww
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 16:22:57.17ID:x4PJq23f
ああ、「アフリカ」と書いてあったのか。なるほどね。
アメリカだと思った。そっちこそ意味がないこと言うね。
人間性も最低だし。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 16:48:07.50ID:3Je5zsLv
恣意的に選んだ一つの国と雑に比較したところで何が明らかになる?
その国の林産資源、エネルギーコスト、輸送コストあたりまで比較するならまだしも。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 03:50:28.70ID:Hz/AwL8e
DIYで自分の家を作ることが日本の住宅を安くすることに
つながれば良いんだが、そうじゃないんだよな……。
だからこのスレの意義がどこまであるのかが問題になる。単なる
セルフビルドのスレはあることだし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 03:25:03.95ID:qzrNKrmu
日本の住宅を安くしようなんてのは政治的なものだからスレの趣旨に合わない。
自分の住宅を安くすることに心血を注ぐべき。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/15(日) 19:58:38.76ID:qKBkaQeb
東京に夜逃げ専用会社作った
関西方面の会社が元請けの住宅が出来るのを見続けたが
最低だ、基礎のヒビを隠して、壁も何度も貼り直し
安く上げた建て売りは買うもんじゃないな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 13:50:47.82ID:jRyXjJLH
型枠工事なしでRC造できれば安いのだが。

3Dプリンターの手法で建てるのを中国でやってるが、
地震国日本では、配筋組んでソコに特殊なコンクリひり出す方法でできるかな。

自動車の自動溶接ロボットを改造したものを部屋の中心に設置して、
アームの先からコンクリひり出し、
もう一つのアームで左官仕事をやらせて面を作る。
型崩れする前に固まってしまえば型枠不要で盛っていける。
外壁だけならコレで造っていけそうだ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 22:55:37.95ID:SIQVcyha
1.木造建物については、作ること自体に資格は必要なし。
でも延べ面積が100uを超える場合は、その設計と工事監理は、建築士の資格を持った者でないとできない。
2.電気配線をするには電気工事士の資格が必要。
3.公設の水道管に繋ぐ給水工事は、自治体の指定した業者でないと施工できない。
4.ガスの工事も業者のみ。
5.電話線の配線も業者のみ。
http://diy-ie.com/ch-sikaku.htmlから抜粋

大工の賃金よりも、こういう色んな規制があって様々な業者に金を払わなければならないから高くなるんじゃないだろうか?
かといって、これらの資格を自分で全部取得して作業するというのは、普通に働いてる人間にはまず不可能
金を払うしかないという仕組みだ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 09:23:07.28ID:b/WLth4b
建坪を100平米以内に収めるとか電気工事士の資格ぐらい取るとかは出来ると思うよ。
本当にそういうコストを抑えたかったら努力すれば良いだけのこと。
給排水やガス工事なんかは全体の工事費の一割も見とけば良いんじゃないかな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 11:22:06.91ID:bl0screw
諸外国の場合、プロに頼んだ場合でも日本よりも住宅は安いと
よく聞くね。資格とか許認可の問題も多少はあるだろうが、日本人の
「餅は餅屋」「丸投げするのが当たり前」「長いものに巻かれろ」
というマインドが、価格の高止まりの要因じゃないかとおれは思ってる。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 09:06:44.77ID:oTB02Are
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

A9SZ0
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 12:47:45.81ID:66yPhw1X
プレハブ住宅みたいに工場でロボットなどを使用して製造された規格化された部材を組み合わせるのが良いかも。
現地の作業は最小限にした方が人件費を抑えられる。
見た目はあまりよくないが、中古の海上コンテナを利用している例もある。地震には強いだろう。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/06(木) 10:09:54.45ID:siwNuuwq
以上のように,日本の住宅価格が高くなっている原因のほとんどに何らかの「政府の失敗」が絡んでいる.
これらの「政府の失敗」を是正することが住宅政策の課題である.
ttp://www3.grips.ac.jp/~kanemoto/HousCost.htm
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 06:02:59.28ID:/eow/Aso
自分で建てるなら建てれないこともない気がする
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 05:58:31.73ID:PBGruw7H
俺家持てないなもうと思って不動産サイトと見てたら安い家があったからためしに行ってみたら普通に買えたわ
ただフラットのローンがおりにくくて苦労したけど
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 06:00:24.20ID:PBGruw7H
連棟住宅はローンが下りにくいし
平米数足らないとローンがまた下りないしなぁ
あと建ペイ率が低いとたてれないとか
耐震性ないとローンが下りにくいとか
もうね役人がごみ過ぎるんですわこの国
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 10:03:36.28ID:01LcDJOQ
●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1


http://www.p-sash.jp/what/images/img_graph.jpg
http://quattro-051.com/images/img_sect02_07.jpg
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:21:17.88ID:dDTmAzM4
鉄骨造って木材みたいに腐ってシロアリ被害がなくて良いと思うけど、スケルトンでしっかり作って数世代で引き継げば長い目で見て安く済まない?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 10:50:52.36ID:I+/ql0QN
ハウスメーカーはペラペラの軽量鉄骨だから、雨漏りしてたらあっという間にサビるよ。
柱の根本が朽ちて、無くなってるものをみたことある。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 20:21:08.60ID:CKjYAjEH
政府の方針や空き家状況、建築業界の趨勢見てると安い家どころか
家の単価は益々上がっていく様子だね

自分で建てたい人は残念だろうけど、日本の住宅ってのは炭素排出の国際公約や
高性能化、そして需給の関係で安くなる方向には絶対行かないんだよな

建売とかの性能の低い家や狭小住宅で細分化された土地の問題など、問題先送り、今が良ければいいや的な家は今後痛い目を見る
日本が世界に約束した条件は今の基準をアップデートしても全然間に合わない現状があるから、省エネが求められる住宅業界はこれから加速度的に厳しくなるよ
河野大臣とかが今攻防してる問題だね

国内で云々するレベル超えて、「おい日本、お前ん所どれ位削減できんだよ。現状全然進んでねえじゃねえかよ」って欧州から脅されるレベル
おっつけるには家庭のエネルギー削減が一番やりやすい。
これから10年、飴と鞭で相当締め付けてくるよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 19:37:22.49ID:Nby/VqPa
もうそりゃ安くするなら
公園に段ボールとブルーシートしかないよね
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/22(水) 16:47:55.31ID:/5n+KZa1
うんこ
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況