>>192
風呂の残り湯を利用をした融雪は先日diy工事完了した。
側溝まで塩ビパイプを引っ張った。
ウチは1階が物置や倉庫に作っているんで
配管工事が圧倒的にやりやすい。

雪かきして、側溝に落とし込んだ雪や氷の量が
お湯のせいでガサッと少なくなっている。

洗濯の水も利用しようと思っているけど
場所的に塩ビパイプの勾配が緩く水平になるので
排水した時に床上に溢れる心配がある。
どうやって勾配を急にするか思案中。