X



トップページDIY
293コメント104KB
コーキングについて
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/29(水) 21:10:57ID:R9/i8x7H
切れないコーキングってないのかな。
なんか詰め物でもいいし防水性の高い品物知ってる人。
サーディングやり変えるのもなんだし。
そろそろ切れ掛かってるんだよ。なんとかしたいですね。
もう建ててから十年くらいたつひとは悩みの種ではないでしょうか。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/08(金) 11:16:59ID:DyxYmOji
ガラス交換の時に手動だとえらい腕が疲れるので、エアーコーキングガンを買った
なんだこれ?全く使えねーよ、ドバッと出るか出ないかの両極端だね
間にエアー調整をかますも無理だ、めい一杯エアーを絞ってハンドルを握り、徐序にエアー圧を高めたりしてみたが結果は一緒
ノズルの穴を小さくしたり大きくしてもドバッと出るし、無駄な買い物をしたものだ
少し高いが電動かなあ、しかし微調整が出来るのか不安
もしくは手動でも少し高級なガンだと疲れにくいのかな?
プロの人教えてください
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/12(火) 22:06:54ID:KQA8i06H
プライマーって重要なんか。
なにも知らないでそのままぶちゅーっとやってしもうた
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/06(土) 23:57:08ID:???
>>143
忘れた頃に密着性の効果が現れる。
サイディングの断面のようなモシャモシャした部分なんか特に。

あと屋外の防水目的なら変性シリコンじゃないとダメだ。
0147123
垢版 |
2010/05/13(木) 23:04:47ID:mtR5SFSQ
>>146
ご存知だとは思いますが塗装の必要の無い所はシリコンの方が耐久性は高いです。
最近ネオウレタンとか瑕疵担保保証に対応しようと各メーカー頑張って
いますが私の認識ではとても10年はもちません。
そもそも変成シリコンは変成ウレタンに名称を変えるべきだと思っています。

屋内使用の家電製品に比べあまりに多くを望みすぎている気がする。
紫外線との闘いなのだから化粧品並のコストが掛るのは致し方ないと思う。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/16(日) 22:58:55ID:???
シリコンの耐久性は認めるが、硬すぎて剥離することがある。
固まるのが早すぎて難しい。

変性シリコンの上に塗装すればかなり良いのではないかと。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/09(水) 11:06:07ID:???
セメダインのプライマーは高いし種類が一杯あって面倒なので
コニシの方にした、一本で色々おkだし単純に安い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/14(月) 08:29:21ID:n7kL5ok3
質問です
皆様は仕上げパッカーをどのように自作
していますか?中々うまく作れないので
出来れば詳細に教えてください。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/21(月) 18:15:36ID:DkIlHtg0
>>153
確か専用の金型がありますが高いので私は長めに切って調整してます。
圧を掛けずに切るのがいいのでしょうが一回でうまく行った事はありません。
今度、刃を熱っして切ろうと思っていますがあまり自信がありません。
私も知りたいのでご存知の方お願いします。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/25(金) 23:20:26ID:???
サッシ窓枠と壁材のあいだ4方向のにある8MMくらい幅ですきまにあるものが経年で割れてカチカチ
になって落ちてきました。なにを買えばいいでしょうか?素人なんで教えてください。

0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/26(土) 05:11:08ID:???
オレも素人なのでよく分からんが外側?内側?
それからそこは塗装する所?しない所?
前に使ったコーキングの耐用年数は?
この辺が分かると答えやすい気がする

とりあえずボンドシリコンコーク(防カビタイプ)とプライマー使っとけば
素人的には大概の場合おkだと思うよ、多分

先に前に付いてたコーキングは綺麗に剥がして(多少は残っても大丈夫だとは思うが)
2面接着にしといた方が、次の打ち直しの時に楽なんじゃないかなと思う
参照
ttp://paint-hana-gumi.com/index.php?id=19
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 01:10:08ID:???
>>156 サッシ枠の外。水がかかるところです。また塗装はしなくても
色つきのものがあればそれでOKです。まえのものはいつのものかわかりませんが
すでに20年以上たっています。窓枠の下、横、上とすべてカチカチになってます。
もともとは弾力のあるものだったと思いますが。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/01(木) 07:15:41ID:???
コーキングは色々種類があるからね
素人的にはどれを使ったらいいのか本当に悩むわ
ググっても人によって言う事が色々だからねぇ

ただ、プロでもコーキングはどれがいいとかチョイスしてるかと言うと
よっぽどの専門家でもない限り、結構適当なので
行けそうな奴なら何使ってもいいのかもしれないと思ってみたり
ダメになったら打ち直せばいいだけだしね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 15:50:50ID:???
あった方がもちがいいらしいけど
ぶっちゃけやらないで始めちゃう人も居るね
使った方がいいと別スレで言われたので、ボンドのプライマーとコーキングを勧めておく
セメダインのは種類が多くて一缶1000円以上するからつい躊躇する値段なんだよね

あとはホームセンターのお兄さんと相談して下さい
量が少ないならバスコークの方がいいんじゃね?って言われたけど
値段がダンチなのよね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 16:49:06ID:???
>>157
今後塗装する可能性があるのならシリコン以外をおすすめする。
変性シリコンがお勧めだけど。


浴室内ならプライマーいらないと思う。
汚れをしっかり拭き取ればいい。

コーキングは防カビすすめとく。
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 19:09:53ID:???
部屋の床と巾木の隙間を埋めるのに適しているコーキングを教えてほしいです。
築27年。隙間から下の台所から這い上がってきたと見られるGが出てきて…。
母に言っても一向に片付ける気配がなくorz

商品を沢山見たらもうどれが何やら混乱しています。
隙間の幅と長さが結構あります。
20歳そこそこの不器用ペーペーなので、安価で扱いやすい物をお願いします。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/15(木) 13:06:00ID:???
>>163
コーキングで埋めるんだったら>>164さん同様、経済的なシリコンを勧めます。ただ綺麗に仕上げるのは
かなり難しいです。床が沈んで巾木との隙間が水平方向に空いている状態を想像していくつか注意点を。

マスキングテープ貼りが重要です。巾木側の位置は簡単ですが床側は押さえるへら等を合わせてみて
その位置より数ミリ内側(部屋の中心側)に貼ります。

コーキング材の口はウチ巾より広く切った方が充填し易いし仕上げも楽です。仕上げの押さえは一回
で済ませた方が綺麗に仕上がるので多少多めに充填方がいいかと思います。

他の部分に付いてしまっても固まってしまえば綺麗に?せます。

追伸 可能なら隙間テープや角バッカーで済ませた方がいいのでは・・他スレでも聞いてみて下さい
0166163
垢版 |
2010/07/16(金) 22:24:25ID:???
>>164-165
ありがとうございます。部屋の両隅がこんな感じなんです。
http://imepita.jp/20100716/791280

微妙な工務店の施工+学習机を置いていたから沈んだのか…。
上の茶色い巾木と下の学校の床みたいな色の間のグレーになっているところが隙間です。
汚くてすみません。隙間は最大1cmくらいです。

角バッカーという物を初めて知りました。
これは固いスポンジですよね?
これにプラスして隙間テープでいけそうな気がしてきました。
テープだけだとGが突き破ってきそうです。
家具で隠れない見える部分はやはりシリコンで埋めようと思います。

頑張ってみます!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 15:28:40ID:???
質問なんですが、ステンレス浴槽とタイル壁のすき間(目地部)はバスコークで補修
可能なんでしょうか?
ちゃんと接着するのか不安です。回答おねがいします
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 21:26:16ID:AcYVvcYh
>>167
ステンレス浴槽とタイル壁のすき
実際にやりました。
壁部は大丈夫でしたが、床部は数カ月で剥がれました。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 22:01:11ID:xIQ7xjBD
>>170
底部とは、ステンレス浴槽と洗い場床の境目です。
メーカーは、わかりません。
いまは、セメダインCコーキングボンドを使ってます。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/31(土) 22:35:16ID:???
>>171さん
そうなんだステンと壁だから同じ用途なのにね。 浴槽の上部と壁は接着できても、下部はだめなんだ
多分水気が多い部分は、すぐ剥がれるんだね?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/21(木) 23:43:59ID:eWcLOiQh
ホームセンターでコニシのコーキングを買ったんだけど、かなり柔らかくて。。。
使いたい部分は車の後部、ナンバーランプなんだけど、垂れにくいコーキングって何か無いかな?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/23(土) 11:49:53ID:???
>>176
商品が古すぎて成分が分離しちゃってるんじゃまいか?

車用を使わないで、建築用のやつが安くていいよ。
ただシリコンコーキングは硬化後に千切れやすく、
変性シリコンも動くと敗れやすいので、見えにくい場所なら
コーキングよりもブチルゴムのほうが確実。
作業性も良い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/07(火) 11:40:08.83ID:???
住宅の改修工事でサイディングの塗装をするとき、シーリング打ち替えの材料はどれが最適でしょうか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 08:24:44.54ID:???
流石にそれはプロに聞けぇぇぇ
弾力っつーか、引っ張っても切れない性能が大事とかどっかで読んだから
割と絞り込まれるんじゃない?
0181k
垢版 |
2011/06/24(金) 10:54:25.71ID:???
>>178
打ち替えとは言え既存シールの撤去は完全には無理ですので同じ系統の材料を
使った方がいいと思います。木口に残った既存シールとの接着となる部分が出
てきます。プライマーは変成、ウレタン、ポリサルと微妙に違う為です。

今、改修の時期でしたら既存は高い確率で変成シリコンと思われます。
(但しポリサルファイド、ウレタンの確率は低いですがゼロではありません)
高耐候変成シリコン(高価)もありますが改装だと塗装で紫外線からかなり
保護されると思いますので普通の変成シリコンでいいのではないでしょうか。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 12:26:48.10ID:mwuu9CnV
プラスティックに全くくっつかないコーキング剤ってありますか。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 22:38:39.50ID:WlfuRD0C
車の板金したあとパネル接合部に
ボディシーラーを打つんだけど
ごまかし方知ってる?
(フェンダーのエッジとか)
あれは平らなところでピューと出して
ほとんど硬化したらカッターで削り取り
シーラーをヌッタクッテ貼ってるだけなんだよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 18:18:03.35ID:???
窓枠のコーキングは打って何日すると雨水がかかっても大丈夫になりますか?
今びたびた雨がかかっているのですが…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 19:24:20.95ID:???
打つ時に乾いていたか?プライマーは説明書通りにやったか?
コーキングがちゃんと張り付いていれば数時間(今時期なら)くらいで大丈夫だよ

後は水がかかった方が硬化が進みやすいって聞いたこともあるくらいだし
0190188
垢版 |
2012/03/11(日) 00:24:27.49ID:???
>>189
ご回答ありがとうございます。

プライマーを塗る前も小雨で濡れてましたが、数時間乾くまで待って塗りました。
プライマーは乾燥。その後何日か手付かずで、その間に小雨の日あり。で乾いて。

コーキングを打ち終えたのは土曜日10時頃です。雨びしびしは日がくれてからです。

コーキングの乾燥時間的には大丈夫そうです。
が…慌てて濡れた所にタオルぽんぽん当てちゃったし。見た目は剥離や変形ないですが、はあー…
天気予報見ればよかったです。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 13:25:54.87ID:???
3.2 コーキング

 樽や湯舟では木と木が密着し中に水を入れると木が膨張して何をしなくても水は漏りませんが,オープン構造の木造船ではそうはいきません。
 日本では外板になる木材の間に,杉や槙の皮と麻で作った縄のような“槙肌”を詰めて水止めをしてをしていました。
 英語では”Oakum”と呼ばれていますが樫と関係はなく、ヨーロッパでは麻屑、石灰、タールを混ぜ合わせたものを隙間につめていたそうです。
 木造船で水止めをする職人は(Caulker)と呼ばれており,鋲構造の時代になっても鋲を打った後の水止め職人はそのままコーカーと呼ばれ,鋲打工(Riveter)とともに造船所ではなくてはならない職人でした。
 コーキングは板の縁部をタガネで叩き,二つの面の一部を密着させることにより水密を保つものです。
 従って,海水に面する箇所全てについて叩き回り,鋲は一本一本頭の周囲を叩いて鋲頭の回りを板に密着させねばなりません。
 タガネ(鏨)は大工さんがノミで溝を掘る様に金槌で叩いていたものと思われますが,明治後期になると圧搾空気のハンマーで打ようになり,
 溶接に替わるまで造船所では鋲を打つすさまじい音,コーキングの音で,聴力障害を起こす労働者が沢山いました。
0193188
垢版 |
2012/03/24(土) 23:27:28.44ID:WVUA337s
>>192
かなりでこぼこはみ出し気味に打っちゃいましたが、今もきっちり付いてます。大丈夫ですね…
安心しました。ありがとうございます。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 13:59:11.81ID:+9MrlbIa
風呂場のコーキング打ち替えをしたいんだけど、多すぎて1日では無理なので複数日に分けてやろうと思います。
日を跨いだ場合、お互いのうち継ぎ部分は問題にならないでしょうか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 17:52:53.52ID:???
問題ない。但し、中途半端なとこで終わる場合シリコンが潰れるように目地に擦っておきましょう
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 23:40:28.74ID:???
だいたい350-400mくらいのブツブツ系サイディング一人で何日かかりますか?2日で終わりますか?(総バック込
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 21:09:07.77ID:???
ブツブツ系サイディングのコーキングの事だろ
まぁ作業の条件で大分違うだろ
平屋とか二階建てとか
だからそんな質問じゃ答えは出ないよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/25(月) 21:53:10.72ID:???
大抵そのm数なら普通の2階建てって感じじゃん
答えてやれよ。とくに特殊な条件があるわけじゃなさそうだし
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/24(金) 23:33:14.62ID:zFo9J6+S
窯業系のサイディングをコーキングする予定です。

よさげなのを見つけたんですが、どれを選べば後悔が少なくなるでしょう?

セメダイン変成シリコン系POSシールLM
ビッグストレッチ
オートンサイディングシーラント
セキスイ 変成シリコーンLM-NEW
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 00:46:25.70ID:???
>>202
素人ならやめとけ
どれ使っても素人なら後悔するだろう
どれも特性の違うものだけど理解してる?
ウレタンと変性の違いくらいわかる?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 14:01:25.09ID:wF8jkd03
>>203
素人なのはこの際目をつぶってもらいたい。

202の4つは窯業系のサイディングに適合したシーラント剤の中から
自分なりに調べてピックアップしたものです。
でもサシュコ社のビッグストレッチは何系なのかよくわかりませんでした。

というわけでよろしくお願いします。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 17:46:28.41ID:???
>>204
自分で打ち替えしたいの?
部分的ならなんでもいいんじゃね(変性とかウレタンなら)
一棟やるならやめとけ
自分で適したプレイマーとか用意できるの?
ビッグストレッチなんて聞いたこともないけど、何系かもわからんて。。。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/26(日) 09:28:36.60ID:vjG2wjRS
>>205
まあ、なんでもいいということで(笑
答えてくれてありがとうございました。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 21:09:08.68ID:???
現場の職人(シール屋じゃない)としての意見だけど

あいつら住宅とかは大抵変成で目地打ってるぞ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 23:22:58.89ID:???
それも変性とウレタンの違いも分からんようじゃ無理ゲーレベルだろ
それに木にインパクトでビス打つのと違って不定形な物を扱うからな
失敗したらサイディングは勿論、家が腐るからな
DIYは結構だが防水はやめとけ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 21:03:25.95ID:PcTJyqE3
幅広のコーキングってむずいね、プライマーを塗らない分を補おうとして
接触面積を増やすためにマスキングを幅広にしてやったらうまくいかないわ。
ヘラが合うのがないし、材料をたくさんぶち込まないといけないし、素人には
手におえなかった、当然出来はグダグダw
0216コーキング屋
垢版 |
2012/10/10(水) 08:28:10.48ID:???
>>215
幅広てどれくらいですか?
うちはノンワーキングなら150mm以下までは対応してます
もちろんもっと幅広も施工可能ですがそれ以上は左官屋さんの仕事ですね(笑)

シール業者であれば仕上げ用バッカーという専用の道具(仕上げ幅に合わせてオーダー可)もありますが値段も高く素人さんには扱いづらいと思います
もし次に機会があれば量販店や100円ショップで売っている料理用のゴムヘラ(幅120mm前後)でも代用は可能なので使ってみて下さい
0217コーキング屋
垢版 |
2012/10/10(水) 12:20:02.55ID:???
>プライマーを塗らない分を補おうとして
接触面積を増やすためにマスキングを幅広にして

この説明の意味は理解出来ないので触れないでおきます(笑)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 12:49:20.60ID:???
変性シリコンはプライマーの方が値段が高いんだよね
8mほど打ちたいけどプライマー無くても良いよね?
ヘラで仕上げる前に隙間に押し込んだり馴染ませたらプライマー無くて良いとかは
無いのかな、再塗装したぶつぶつの外壁とテラスのアルミ枠の隙間だけども・・

使用する変性シリコンはノンブリードのPOSシールマルチの予定
それとも表面塗装するわけじゃないならシリコンシーラントの方が良いのだろうか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 12:51:10.85ID:UtX8zmwU
すまん上げ忘れだわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 23:38:39.89ID:OtoXxRaO
>>220
あなたがプライマーを要らないと思うなら要らないんじゃない?それでやってみれば?
なんで同意やレスを求めてるんだか知らないけど
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 21:09:59.08ID:???
結局、サイディングには、
オートンサイディングシーラントでOK?

業者にまかせると、小西を使うとの事で、
材料指定でオートンに変更しました。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 19:26:29.55ID:???
ボロマンションの1室、やっとコーキング終了。
隙間があると埋めたくなるんだよね。
すごい匂いで空気洗浄器がフル稼働しとる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 20:11:19.50ID:???
>>223
誰に入れ知恵されてオートンに拘ってるんか知らんけど
オートンって所詮ウレタンだから、数年したらカッチカチになるで?
変性は同じ年月でもまだ伸縮するけど
まぁ接着度も高いし多少プライマの乗りが悪くてもガッチリ付くけど
って、そうとうな亀レスすまん
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/06(木) 23:01:20.26ID:???
サイディングにはオートンでOKとか意味わかんね
まぁ、オートンでもええけど、数年前まで、オートンとかオワコンだったしw
最近じゃんちょっとみんな使い出したの、サンライズにしとけやボケ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/22(金) 14:57:21.95ID:lEV4AbkL
えっ?
ユニットバスのコーキング30年放置してるけど、問題あるの?
カビて黒いとこもあるし、そろそろやり直したいとは思ってるよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 19:16:06.32ID:xRRsHvnc
サイディング施工後のシーリング工事でオートン使おうと思ってるんですけど、プライマーはやっぱオートン専用プライマーじゃないとだめなんですかね❔
教えてください、お願いします。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/15(金) 20:05:24.12ID:T6Fj4+UT
                    【 五郎丸 】  自民党の核開発  【 AKB48 EXILE 】


    もう茶番劇は終わりですか?「北朝鮮水爆実験」騒動。北朝鮮国家の実態は統一教会。安倍も統一教会。

         さらに驚いたのが、オウムには手を出すなという指示が、この特捜員に来ているわけです。
                特捜員に指示ができるといえば国家公安委員しかいないんです。
            当時の国家公安委員は自民党政権です、わかるでしょ? 自民党の重鎮ですよ。
                     https://www.youtube.com/watch?v=1toFxBPdyfM

      安倍晋三は民主党鳩山政権時代に、一度、田母神をトップに据えた軍事クーデターを企てている
  習志野空挺師団が幕張を占拠、軍事クーデターによって政権奪取、安倍を首班とする計画 曝露されて田母神は失脚
               下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
          国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
  ツイッター社に私の個人情報を勝手に掲示しているアカウントを削除せよと20回以上求めたのに応じませんでした
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 18:42:39.93ID:oYDLZjMR
セメダインは材料自体があまり質が良くないと思う
今はどうか知らんが半月で断裂、撹拌中に硬化して廃棄なんてざらだったしな
オートンは何かと不備が出る
メーカーに問い合わせてもそんなことは絶対にないの一点張りだから信用できない
冬場は硬すぎて道具が壊れるなんて毎年の事・・・まともに施工出来やしない

結局、サイディングは1液のサンライズ・サンスターあたりがいいと思う
(2液はよく切れる印象がある)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:39.66ID:yCA4iBaH
半月前に自分でやった浴室の床のコーキングがブヨってペロンとめくれてしまった
排水溝の周りで水に浸かるところだから打つ前に乾きが足らなかったのかな
力入れずにスルスルっと塗れてすぐ固まってくれたらなぁ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:37.77ID:II2Ac31K
>>236
すぐ固まる材料だと、すぐ膜張っちゃって施工が大変だよ
一液のカートリッジでやったんでしょ
それはまぁしょうがないというか、風呂場なら普通
施工前によく乾かすのは当たり前として、早く硬化させたいなら部屋を温めるといいよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 13:59:48.67ID:aMeKY4ue
>>237
結構広範囲でガンでやったらブルブル震えるわ押し出すのが硬いわ想像以上に難しくて疲れた
たしかにこれで早く固まるやつだったら手に負えないだろうか
せっかちはいかんね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 02:01:07.97ID:FxjOLeCa
ALCの増し打ちで材工250円で頼まれたんだが、受けるか悩む。
皆さんいくらぐらいから断ってますか?
ちなみに塗装仕上げなんでノーテープ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況