X



トップページDIY
596コメント165KB
【簡単に作ろう】ミニログハウス6【SPF材など】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 21:57:05.30ID:65toamHh
建築基準法など法律に関するお話は板違いですので、以下の場所でお話して下さい。
法律論はスレが荒れる原因ですので、ここでは決してお話してはいけません。
法律相談@2ch掲示板 http://engawa.2ch.net/shikaku/
社会学@2ch掲示板 http://awabi.2ch.net/sociology/

前スレ
【簡単に作ろう】ミニログハウス5【SPF材使用?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1316701595/

過去スレ
【簡単に作ろう】ミニログハウス【SPF材使用】
 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1102952197/
【簡単に作ろう】ミニログハウス2【SPF材使用】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1131546312/
【簡単に作ろう】ミニログハウス3【SPF材使用】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1199989666/(dat落ち 6res)
【簡単に作ろう】ミニログハウス3【SPF材使用】
 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202185607/(dat落ち 17res)
【簡単に作ろう】ミニログハウス3【SPF材使用】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1206889919/(dat落ち 987res)
【簡単に作ろう】ミニログハウス4【SPF材使用?】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1264059028/
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 03:18:11.19ID:???
円安でSPFが高くなったな。
以前は2×4の6フィートで198円とか218円とか
バーゲンがあったのに。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 03:56:02.35ID:???
垂木や桟木なんかの束売りも980円→1280円とか便乗値上げしてるし
国産の間伐材が原料なんだから関係なさそうなんだが
ガソリンが値上がりしたからだろうか
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 18:32:19.58ID:???
>>242
ホームセンターのおっさんが言っていたんだけど
杉や檜の間伐材は火力発電に売った方が高く買い取ってくれるから、板や角材が減ってる
ってことらしい
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 00:44:11.46ID:Xbdfyb8G
6畳くらいのミニログをキットじゃなくて全部一人で
作るとしたら基礎含めて何日くらいかかるかな?
あ、もちろんサネやノッチも自分で加工します。
SPF使って設計期間は別として。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 10:11:36.31ID:???
4Mx4.5Mだから細いの無いんじゃね、枚数増えると手間も増えるし2x8が手ごろなのかもね
高さ4.8Mとすると壁だけで26段x3層x4辺=312本、12ft14ft混成として@2kのおよそ64万円
床と天井とデッキ、内装いれると材料費だけで100万軽く超えてそうだ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 10:25:42.57ID:???
>>251 試算ありがとう。

やはりそのくらいは行っちゃうか。
2x4で似たようなカンジで子どもの秘密基地を考えていたのだけど、
キッチリやるとなると自分の小遣い程度じゃダメそうだなぁ...
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 10:33:48.20ID:???
3.0Mx1.8Mの高さ3.6M、外壁2層で全部2x4@6ftで組むと
40段x6本x2層=480本、@300で約15万円とぐっとお安くなるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 11:21:41.84ID:???
>>253 たびたびありがとうございます(たぶん>>251=253ですよね?)。

小屋のサイズや材の選択で、かなりの差が出てくるようですね。
小遣いと設置面積を勘案して、自分でも最適サイズを計算してみようと
思います。ありがとう!

まずはデザインの練習と試行をを兼ねて、半間一間くらいの犬小屋の親戚みたいのを作ってみようかな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 16:11:15.43ID:???
>>250
251さんがおっしゃるように材料だけで100万は軽く超えるでしょうね。
作った本人はかなり工夫してやったのでしょうが、このやり方はちょっとどうでしょう。
プロが完全に接着したラミネートログなら良いけれど、2×8を重ねただけに
見えますね。よほどうまくコーキングしないと水がしみこんで早く傷みそう。
軒がかなり長いのでなんとかしのげるかな? しかし3年とはすごい執念です。

ちなみに私は竹垣とミニログを作った者ですが、私の場合は小さいので
材料費は全部合わせて13万円ほどでした。途中休みましたが、トータルの
工期は一ヶ月もかかっていません。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 17:01:53.26ID:ejbJcGpZ
もはや「ミニ」ログハウスじゃないね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 18:40:01.01ID:???
4×4.5って言うから、約10畳だね。
ロフトじゃなくてしっかり二階もあるから。
特許も出しているようだけど、プロがこのやりかたを
採用することはあるかな?
通しボルトはないみたいだね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 18:47:05.96ID:???
>よほどうまくコーキングしないと水がしみこんで早く傷みそう。

しっかりコーキングしてるじゃん
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 20:29:46.44ID:???
>>260
256じゃないがコーキングは下の隅だけじゃ不十分
上のログ材の隙間にも毛細管現象でしみこむから
少しずつ腐る
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 00:12:55.23ID:2p4z06Kc
完成したのはもう9年も前? 今の様子が見てみたい。
SPFは雨には弱いらしいがこの造りならまだまだ大丈夫そう。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 00:25:05.03ID:???
本業がカメラマンって聞いて納得した。
それぞれの写真が分かりやすいし決まってるもん。三脚で
カメラを遠くに置いてセルフタイマーかリモコンで撮ったんだろうな。
ご苦労様でした。
アマにしては写真も製作も非の打ち所がないと思います。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 07:02:28.25ID:???
ミニログと言うにはあまりにも大きいし本格的。
薪ストーブも設置するみたいだし。でも、トイレとかシンクとか
のことが書かれてないから、それらは別棟にするのかな?
基礎を見る限り、同じ棟の中に設けるとは思えないし。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 09:20:59.70ID:???
>>267
誰のどの書き込みについてコメントしているのか分かる人は
一人もいないと思う。少し詳しく解説してくれない?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 10:51:20.76ID:???
SPFに毎年しっかり色塗ったら10年くらい持たないかな?
せっかく作ったのに2、3年で腐ったらもったいないよな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 18:40:15.49ID:???
10年は軽く持つよ。SPFは確かに湿気には弱いが、
ログハウスでパインを使うのは普通のこと。雨ざらしになる
部分を極力少なくすれば良いだけの話。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 01:24:15.02ID:HygvHMjl
別荘地だから隣にちゃんとした別荘があり、その離れとして建てたのかもね。
あのログハウスだけじゃ住めないし、長期間の工事をするためにも、近くに住居が
あると考えるのが妥当。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 20:24:34.15ID:???
>>273
自宅の外壁の所の外用コンセントに電工コード挿さってるの確認出来るし
あと建築中に出たゴミも自宅敷地内に散らばってるのが確認出来るから本宅に間違いないでそ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 21:59:35.23ID:???
おそらくね。しかし、友人の別荘を借りているとか、
許可を得て電力を使わせてもらっているとかいう可能性がゼロではない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 07:18:04.64ID:???
なんで持ち家が1軒って事になるんだ?
いくら友人でも夜にトイレなんか借りれないんじゃないか?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 01:38:14.64ID:oMV4BneW
>>276
そうだね。君の意見を否定するつもりはない。ただ、可能性はあるという話をしているに過ぎない。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 01:42:34.19ID:???
すまん上げてしまった。
しかしそんだけの規模になると普通の人がDIYで
ってわけにはいかないね。1〜3人で一ヶ月以内
でできるのがここで扱うミニログの限界かな。
おれの個人的な意見だけどね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 14:55:28.65ID:m1AQ9SLV
1人で1週間で完成・・・
ちょっと無理か?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 17:19:34.92ID:???
よほど小さなキットなら可能かな。
六畳サイズでも基礎いれたら1週間ではむりっぽい。2人いれば可能かな。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 22:02:22.83ID:D0iICcVP
250のやり方だとサネを刻まずにに済むし一本ずつの
ログが軽いから案外早くできるかも。
ノッチだけならのこぎりとノミで簡単だし。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 22:56:48.14ID:???
三本で一段だから壁部分は3倍だね。二本でもできるが不完全だし。
その分壁は厚くなるから、普通のミニログよりもずっと大きなのを
作るのに適しているかな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 13:49:10.43ID:???
1×4とか1×8を使えば薄くはできるが割高だもんね。
しかもあの工法は横からコーススレッドを打ち込むから
薄い材料では不利
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 14:03:23.83ID:???
壁薄くするなら断熱材入れたいしそれだとログにならないね
つかログってかなり割高じゃないのん?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 16:42:40.39ID:???
同じ面積の家をつくるならログハウスは割高。
だから金持ちや道楽者が作るもの。
だからあこがれる。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 16:56:32.70ID:???
250の方式は一見良さそうに見えるがどうなんだろう。
通しボルトがないのはとても不安。コーススレッドで上下を
つないでいるから、風で吹き飛ぶことはないと思うけど、
セトリングで木が細くなるから、隙間だらけになりそう。
コーススレッドを横から打ち込んでなければ次第に沈むから自然と
隙間は縮まるんだが。
たくさんコーキングしているようだけど、それがはがれてなければ
いいけど。もう10年も前のレポートだから、その後の経過が知りたいね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 14:34:47.45ID:Oh3TiOmQ
あんだけ大きいログハウスなら通しボルトは必須でしょ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 04:25:14.81ID:mhzALIdp
10年以上も前の建築レポートで盛り上がるとか、
よほど話題がないんだね。
新規に建築した人のレポートがあるといいんだけどね。
ものがものだけに全国探してもそんなたくさんいないかな・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 13:33:48.19ID:Q6uGvJcC
根拠は?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 23:05:27.00ID:???
根拠は特にないけどミニログのキットは6畳で45マンくらい
からあるから材料レベルならそれより安いのが良いんじゃないかとおもってね
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 14:54:18.55ID:???
手始めに犬小屋をSPFなどでログハウス形式で
作ってみたら良いよ。サネやノッチの加工などそのまま参考になる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 03:57:11.24ID:QOWYkXtt
コンクリで固めたベタ基礎に通しボルトをそなえた本格的な犬小屋ログハウス
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 02:45:02.78ID:???
間伐材などをチェンソーでカットするのってむずかしいの?
もちろん、ノッチとかサネとかの部分だけど
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 04:05:04.24ID:P4fRFHgb
おれ作ったことないがチェンソーは何度も使っている。
間伐材って細いよな?だからその分精度が
必要でかえってむずかしそう。ノッチはさほど
むずかしくないと思うけど隙間はどうしてもできる。
ミニログだったらチェンソーカットはお勧めしないな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 06:27:11.08ID:???
中身はツーバイとかで簡単に作って外壁だけ少し丸い木を貼り付けたら?
製材所なんかで丸太から板や角材を切り出したとかにそういう半月形の
端材とか出ないのかな?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 16:30:51.37ID:???
>>307
農具入れる小屋の壁にこれ使ってるの見たことあるわ
ツタからまって自然に溶け込んでたwww
スノコ状にスカスカだった
交互に重ねればなんとかなるような気がしなくもないな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 00:00:21.85ID:???
三分の一くらい重ねたら良いかも知れないね。
ただ、皮は自分で剥かないといけないから大変だ。
ゴミの処理も。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 10:12:41.60ID:lXIlKcER
>>316
きっと君は関西人、間違いなく関西人
さいでんなあ、ほうでんなぁ〜
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 02:15:25.63ID:OCooLIxW
ミニログをツーバイ工法なみに安く作る方法はないものか・・・・
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 13:50:23.24ID:???
竹細工の工程で曲がった竹をまっすぐにするの見た事がある
それより問題なのは先細りになってる事じゃね
中空洞だから削って細くできないし

空気層があるから断熱性は意外といいかも
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 14:52:01.60ID:???
竹の太さにもよるが、5メートルくらいの長さなら太さの差は
1pもないから、交互に使えばなんとかなりそう。
ただし、節の部分が少し太いし、ノッチやサネは切れないから
どうやって使うかが問題だね。
竹を割って集成材にして再利用とかしないかぎり隙間がないように
やる方法はないような気がする。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 14:57:49.07ID:???
三層にして間に粘土質の土を入れるのはどうよ土壁みたいに
ノッチの問題は残るが隙間は埋まるぜ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 16:51:42.86ID:???
針金で縛るとかしないと無理なんじゃね?
それでいて隙間だらけで耐用年数は3年以下
そんな感じじゃないかな。だとすると竹ログは
だれも作らないに一票
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 19:45:15.77ID:PBUZ5YJ2
やっぱり木で作ろう。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 01:40:30.99ID:KlP5JZqu
いっそおがくずを固めた建材で作ったらいいんじゃね?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 00:16:10.62ID:TvzLcS2I
そんな太い丸太があったらおれも欲しい。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 20:41:47.82ID:???
布基礎してから中の部分にコンクリ+防湿シートってあり?
強度はともかく床からの湿気が気になるんだ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 00:07:21.39ID:pun/376h
一応アリでしょうね。おすすめはしないけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況