X



トップページDIY
223コメント91KB
田舎に建てよう1Kハウス 5棟目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 08:36:16.00ID:m8z7aT+G
 スレタイには、「田舎に」とありますが、別に田舎でなくてもかまいません。

【前スレ】
田舎に建てよう1Kハウス 4棟目
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1385819473/

【過去スレ】
田舎に建てよう1Kハウス 3棟目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1320793487/

田舎に立てよう1Kハウス 2棟目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1222048589/

別に☆田舎に立てよう1Kハウス♪こまらん
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1106906645/
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 05:53:10.00ID:R+5GBWzz
んなこたあないとおもうが、少々値が張ったり、でかすぎとかになる場合が多いかも
> 人里離れた一軒家
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 12:58:23.88ID:oErk8UE0
結論書くと、やっぱり自分で建てろってことになるのかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 16:57:02.31ID:EVvBsof5
>>174
このスレの最初の趣旨だと音楽大音量でかけたり好き勝手気ままにやるための別荘的なものなので
なかなか希望の物件が中古では見つからないだろうから建てたほうがいいだろね。
近所付き合いとかをまともにやって苦にならない人には中古田舎住宅なんていくらでも捨値で
売ってるから選択肢に入るんじゃないかな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 01:28:54.55ID:3A4oQm2L
無料のはないと思うよ。失業直後なら多少選べるのはあるが。
電工の講習会ならハロワじゃないがポリテクセンターで
たいていやってる。電気工事士会に入ってない人でも
参加できる。参加費は2万円くらいかな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 06:19:56.00ID:lpJnfTJ/
>ハロワの職業訓練

事実上それがポリテク(前は職業訓練校)だろ。
ポリテクはテキスト代実費以外無料だよ。作業ある講座は作業着なども。
服や安全靴はホムセンでいいし、テキスト代とあわせて5k〜20k円くらい。
資格試験などを受けるならその受験料は当然自前。

離職時期は関係なく無職なら誰でも受けられる。
求職活動の一環なのでハロワで紹介と手続きしてくれる。
多分だけど自己都合退職での離職間もない人も
受講すれば失業保険すぐ出たような気がする。

ワイは自作小屋目指すのとSOHOするために
リフォームと電気工事師とCAD/CAM受けたけど、
あくまで求職者に対しての再就職支援活動なので、
ある程度期間明けないとほぼ断られるし、書類で落ちるかと。
自営開業のためという理由もオケ。校ごとに受講コースはさまざま。

手続き通りさえすればで受講中は毎月10~13万円もらえるという
生活支援金制度もあり。それなりに金もってないという証明必要。
ただし最近は厳しくなってほぼ皆勤無遅刻じゃないともらえなくなったし、
一度でも受給資格失効月があるとその月以降は支援打ち切りw

ちなみに、無料の学校はポリテクだけじゃなく
地域の専門学校に委託してる講座もあるよ。これもハロワで教えてくれる。

旨く利用して技術取得と自立を目指してね。詳しくはハロワでどぞ〜。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 13:18:15.23ID:fj4ZEtap
雇用保険が利いている間はポリテクの無料講習が受けられる。
だが一般人が無料でというのは無理。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 20:48:51.43ID:ZXaHsw2s
おれ、脱サラして6年になるんだけど受けられないってこと?
0181178
垢版 |
2016/02/21(日) 23:53:46.83ID:lpJnfTJ/
俺が最初に受けたときは離職して2年以上後でだったんだけどな。

一般人がカルチャーセンターや公民館の無料講座みたいに、
単に無料で習いものを受けるわけじゃなく、「再就職支援のため」
ポリテク受講をハロワから推薦してもらって手続きを頼むんだよ。

再就職支援機構がやっているのは、定年した年寄りの再就職や
障害者まで含め、あくまで「求職活動者の支援」をする機関なので、
雇用保険受給中に限るとかないよ(ただしハロワからの手続きで優先順はある)

やり方は、まずハロワに行って求職手続きして(コレが前提)ハロワカード作る。
「業種XXXを目指しているのでポリテクで技術取得したい」と、
受講をするための手続き希望を伝える。

ここでまず、受講の意欲とか受講の講座の理由付けなどで
正当性があるかなどを口頭でざっと確認されるけど、
就職したい気持ちがちゃんとあるのが伝われば大丈夫だよ。

一応雇用保険受給中のものが優先という建前はあるが、
受講申請手続きをハロワが受けてくれれば、あとは試験と面接次第。

>>180
「脱サラして独立したけど、業界不振のため再就職をしたい」
の理由で求職を正式に開始し、上記の状況なので異業種を目指したい。
→希望する新たな業種には技術取得後でないと就職は厳しい。
→就職を有利にするため、即戦力で業務参加したい。基本コレでオケ。
0182163
垢版 |
2016/02/22(月) 03:11:29.80ID:amP298H8
>ワイは自作小屋目指すのとSOHOするために
>リフォームと電気工事師とCAD/CAM受けたけど、

そ、そ、それ。動機も近い。選択科目も近い。
にしても、移動式クレーン1トン未満講習って、無いな〜。
0183163
垢版 |
2016/02/22(月) 03:21:53.26ID:amP298H8
>手続き通りさえすればで受講中は毎月10~13万円もらえるという
>生活支援金制度もあり。それなりに金もってないという証明必要。

ひぇ〜、福祉国家ニッポン丸出しでんがな!
この10年ちょい、自営でやって来たけど最後の方は月8万とか6万、
住民税も無税になっちゃうし、なんじゃこれ、貧乏ってすげぇなと
思ってたら、この国は給付金付き学校までやってるんかいな。
各種学校の学費9割免除とかなら聞いたことあったけど。
給付金付きなんて、防衛大学校だけかとおもうとったわ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 03:33:56.21ID:amP298H8
>>171
>ただし、それだと1Kみたいな小さいのはなかなかないから、
>そこが、このスレ的には唯一の問題かな。

決して別荘物件はお勧めしないが、例えば田舎暮らしとか別荘関係とかも
扱うような中小不動産サイトをのぞいてみてごらんなさいな、
小振りな別荘・山荘の出物だっていろいろころがってますよ。

それと、競売サイトね、田舎の地裁の支部の競売物件なんて入札無しが
ザラですから、小振りな中古家屋が言い値で落札できます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 14:15:22.88ID:M1X05IIi
>>184
>小振りな別荘・山荘の出物だっていろいろころがってますよ。

そういうのを勧める時点でこのスレの目的から乖離していると気付かないのか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 16:13:33.83ID:EWH7w7qb
>>179受けたけど無料じゃなかったの?
無料受講じゃないと断られたの??
それともネット情報とかみただけ???
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 02:32:18.13ID:L5y0BZ/h
>そういうのを勧める時点でこのスレの目的から乖離していると気付かないのか?

だから! DIYで1K建てようとして建築確認申請で苦しむハメになって、
さらに、小さいとすぐ不満が出て増築しようとするとすぐ建築確認申請でまた
苦しむハメになる、って話の流れから、なんですよ。
既存4号物件(木造、小規模、個人宅)の改造には建築確認申請が要らないから、
合法的に自由自在にDIYができる、安い山荘・別荘を素材扱いするってこと。
原形留めないほど改造しても、増築・改築にあたらなければ合法なんだから、
事実上は自由にDIYで建築できますよ、ってことです。
0191178
垢版 |
2016/02/23(火) 13:23:56.98ID:v0IC+c/q
>>188
申し込み時に断られたんだったら考えられるのは

・すでに受給者(だけじゃなくても)で定員いっぱいになってたり、
 定員になりそうになってたので受給者優先したいと言われた。
・再就職のための受講という意思が手続き窓口の方に伝わらなかった。
くらいかと。

雇用保険受給者のみ受講が無料というのはポリテクでは考えられません。
ハロワが不正受給には厳しかったり保険を垂れ流したくないという思いから、
ハロワの事業所ごとに、出る金減らすため受給者から優先して職場に戻せ、
って考え方が強かったりで、対応の仕方に「受給者優先」
という意味合いの表現を言ってたりするかもしれないですけど。
ポリテク運営の再就職支援機構としては受給の有無どちらも扱いは同じですよ。

てスレ違いも甚だしいのでこの辺でw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 13:27:38.06ID:v0IC+c/q
ちなみに、自分は狭小住宅目指して受講したことはおおいに役立ってるけど、
実際は市街地から離れすぎないほどとどの田舎に元借家の古民家買いました。

普段は週3〜4ほど一日4〜5時間の地元団体の職員で生活コストを稼ぎ出し、
金が足りなくなったら専門職の自営仕事をスポットで請けててます。
たまに大工してボロ屋敷直しながら、自分のペースでだらだら生きてます。
(保険も年金も市民税もちゃんと払ってますよw)

もうここに移って数年経ち落ち着いたし工作に飽きたので、
次はもっと夏冬に遊べる別宅計画してます。
春秋本宅、夏冬はレジャー優先のため山に移り住みたいので。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 01:17:01.61ID:ej3ckuMK
あんのさだ 

ってどういう意味ですか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 00:01:47.36ID:lw053mSC
アンノサダー

「大使」という意味の英語です
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 03:04:01.73ID:qEaRvsJc
先祖伝来の田んぼが日当たりが悪く北下がりの崖っぷち。
今は竹林と化しているが、北の斜面付近には杉が数本立っている。
直径はどれも50センチを越えているが、手入れしていないから曲がっているし
枝も伸び放題。
これを使ってツリーハウスにしたい。が、日当たりが悪いので使わなくなるかな、
なんて思いながら時々眺めている。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 17:59:44.76ID:t+B2LCMY
あれあれ、せっかく>>200が崖っぷちのツリーハウスを計画してると
いうのに、おまえらレスなしかよ、ガムばれ>>200
0204200
垢版 |
2016/03/19(土) 18:05:50.70ID:liCvpW8+
>>203
ありがとう。今日たまたま、荒れた竹林をこの3連休で片づけようと
思って現地に行ったところだった。竹が伸びすぎて日当たりが悪く、
一部の小さい杉はもう枯れかかっている。上記のような太いのは5、6本
あるが、それぞれの間が3〜10メートルくらい離れているし、どうしたものかな。
0205200
垢版 |
2016/03/24(木) 03:25:28.62ID:9l46lUe0
ツリーハウスは、もう半分あきらめ気味だね。
木と木の間が遠いし、下が斜面というよりほとんど崖なんで、施工は
危険が伴うし。それ以前に竹のために日当たりが悪くて、隠れ家としても快適じゃない。
まあ、老後によほどヒマなら考えてみるかな。それでも、メンテが必要だから、
常に仲間が集うような場所にしないと、すぐにまた劣化しそう。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 16:34:13.40ID:nC6W+GNT
助けてくれ!
いま6畳小屋の束石独立基礎の作業中なんだが、穴掘って砕石入れて突き固めようとしても、固まらないんだ。突くたびに振動でバラける感じ。こんなもんなの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/27(日) 20:57:45.73ID:nC6W+GNT
>>206
自己解決。
砕石増やしたら固まるようになったよ。
少ないとダメなのね。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 23:38:52.52ID:FP/lz4vn
トイレの浄化槽の件で、とか言ってばあさんが上がってきた!
ばばあ、チェーンの張られている駐車場入り口からチェーンを越えて
距離にして50m以上、落差にして13m以上もある、当家の全敷地を
えっちらおっちら勝手に上がってきた!
ふう、とかいいやがって、トイレの浄化槽を清掃する業者です、先日も、とか
抜かすので、もちろんお帰りをいただいた。
それから、畑仕事を止め、屋根の修理も後回しと決めた、
とにかく、入り口に侵入を阻む柵を立てなければ!!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 23:42:52.20ID:FP/lz4vn
んで、コメリでアルミ4倫車を2台、発注した。
柵の両端をこのアルミ4倫車にして、柵を開閉できるようにする。
4輪車の上に簡単な櫓を組んで、櫓どうしの間を竹で結んで、その竹に縦の立て子を
結わえて一間「厳重な四つ目垣」風にしようと考えている。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 23:51:49.34ID:FP/lz4vn
んで、その規模であるが、当家敷地の接道間口が6mぐらい
そこに、左右幅4m強ぐらいの(移動可能な)柵を立てる。
4mより長い竹竿が手に入らないから4mで計画してるだけ、もし
5mものや6mものがあれば、それで作るよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 02:19:24.96ID:WPUGoRUU
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総ム省の、『憲法改正国民投票法』、のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:48:29.33ID:oTB02Are
誰でもDIYを極めることができる方法は、「根津ヒロキのDIY上達ガイド」というブログで見られるらしいです。検索すると分かるそうです。

5LS2I
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/22(月) 15:20:40.46ID:jrO0Nc0P
都会に住んでいる人が 実際に片道数時間掛かるような所に
通いながら家や小屋を自分で建てるのは 結構大変

で 脳内で考えているだけよりは 予行練習のつもりで
近くに作ってみるのも良いと思う

それを後に分解して田舎に運べるように考えておくと
もっと良いかと・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 00:55:20.62ID:BgrxKoiy
>>218
この過疎スレに書き込みがあるとは……
まあ、あなたの考え方も一理ある。しかし、「近くに作ってみる」のがまた
大変。場所も必要だし、都会だと騒音問題もある。
さらには、一度作ったものを分解して運ぶのも大変。分解できるような
構造の小屋を設計できるスキルがあるか? それだけのスキルがあるなら、
片道数時間かかろうが、最初から田舎に建てるのが良いのでは?
という話になる。
どちらが良いか、それは価値観次第だけど、おれは最初から田舎に建てる
のを推奨するね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況