X



トップページDIY
1002コメント390KB

◎エアコン取り付けDIY◎ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:08.96ID:sQgefyT0
この季節、ホームセンターなんかのチラシに激安エアコンが掲載されてる、購入して
自力で取り付けたいと思ったことありませんか?
そんな訳で、エアコン取り付けDIYスレ開始!
※前スレ
◎エアコン取り付けDIY◎
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1472548366/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540384215/
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:25:43.80ID:/2x1vOiP
>>179
フロン類排出抑制法により
第一種フロン類充填回収業の登録がない業者は以下の取扱不可
・業務用冷凍機・空調機の全般
・家庭用ハウジング機の一部(天カセ、天吊、壁埋込)※1
※1家電リサイクル法対象外のため入替や撤去時は登録が必要

登録申請には以下のいずれかの資格が必要
・第一種フロン類取扱技術者(点検、回収、充填)
・第二種フロン類取扱技術者(点検※2、回収、充填※2)
・RRC冷媒回収技術者(回収のみ)
※2、空調は圧縮機電動機又は動力源エンジンの定格出力25kw以下の機器
 冷凍冷蔵は圧縮機電動機又は動力源エンジンの定格出力15kw以下の機器
https://www.jreco.or.jp/shikaku_gaiyo.html

登録申請上、以下の点に注意
・充填回収を行う機器が設置されている都道府県の登録が必要
・業者により取扱可能なフロンの種類や機器は違うので注意
(依頼者は都道府県当局のサイト上で登録簿を確認すること)

各都道府県の第一種フロン類充塡回収業者登録簿
https://www.env.go.jp/earth/ozone/cfc/ctr.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:37:31.02ID:/2x1vOiP
>>188つづき
なので第一種フロン類充填回収業者によるマニフェスト発行がないと
業務用機器などでは産廃業者が引き取ってはくれないよ

家電リサイクル法対象品目では
リサイクルプラント以外で処理する場合も同等レベルで処理できない場合は違法
買取業者では対象製品をゴミ同然の取扱してる場合は廃棄物扱いされるので注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況