X



トップページDIY
1002コメント390KB
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:08.96ID:sQgefyT0
この季節、ホームセンターなんかのチラシに激安エアコンが掲載されてる、購入して
自力で取り付けたいと思ったことありませんか?
そんな訳で、エアコン取り付けDIYスレ開始!
※前スレ
◎エアコン取り付けDIY◎
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1472548366/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540384215/
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:04:25.16ID:pd0d/KO4
>>562
>>593
〇イテック公式サイト内に記載されている以下の内容は?

>関東優良電気工事店
>関東優良空調工事店
>関東優良家電工事店
ainoaru.com/rental/

>エアコン工事技能者
>エアコン取付技術者
>エアコンクリーニング技術者
ainoaru.com/profile/
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:17:07.52ID:ucM0NSZF
>>606
狭いというか仕事の関係上テラス(ベランダ)に物を置かないといけないので広さの確保が必要だったので天吊必須だったのね
因みに自分は6畳の部屋に12畳用のエアコン使ってるわw
大は小を兼ねるってのあるが前の部屋もそんなもんなんだが断熱が効いてなさすぎて6畳用のやつでは全然冷えなくてそれだけハイパワーのやつを買った
で、引っ越しを余儀なくされて新しい部屋にこいつを無理やり移設した
新しく買ってもよかったけど割と高かったよねコレ(ダイキンだし)
まだ付けてから3年程だったし
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 23:40:30.20ID:gOL40bw9
>>608
キンキンに冷やすなら足りないのかねぇ・・・
隙間があるなら潰せばあとはエアコンぶん回せば冷えそうな気がする
熱中症防止目的でつけてる、寒いのが苦手だから夏は24度くらいにしてる
これだと、築45年の断熱なしでも6帖タイプで余裕すぎる
ちなみに、電気屋でエアコンを初めてかったとき8畳の部屋に16畳とかかなりオーバースペックなの付けてて
ほどんどコンプレッサが動かずず熱効率最悪だった反省があったりする
しかもムダに高いし200Vコンセント作る必要あるしな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 11:45:34.20ID:tMhXj0rS
つべみると三分規定トルクから10回オーバーくらいまではまだフレア大丈夫なんだな
ただ経年劣化で壊れる可能性は上がりそうだから1,2回オーバーくらいを意識すりゃええんかな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 14:28:27.89ID:+stp2nne
ネジ部にナイログやオイルを付着させなければ
1回だろうが10回だろうが大丈夫と思うぞ
ただし「カチ」で止める場合ね

つべのある人は2回目はカチで止めないで意図的にちょい回してる
じゃないと増し締めにならないからだと思うが
それをやると2カチと10カチでは大差
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 15:57:07.21ID:g7g5wxpw
トルクレンチによって設定トルク違ってるしエアコン会社ごとに推奨されてるトルクも違うんだよな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 17:12:49.75ID:DAudNKKD
>>613
よく確認してなかった
TASCOのやつ使ってるから問題ないかと
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 17:56:19.35ID:tkPnoPMz
トルクレンチを初めて使って思ったことは、今まで手ルクで締めてたの
全部まだまだ足りなかったんだなぁって感想だった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 13:35:11.99ID:kV5CSB2e
>>610
10回オーバーって工具に対する無知を曝け出しているだけだぞ
もしプロでそんな電工いたら現場から叩き出しているな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 18:32:38.50ID:MoJZ+yl3
トルクレンチ何回カチカチ言わせたらガス漏れするかってネタ動画だけど
何回って表現がイミフで何度って方が適切
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 18:59:59.63ID:x3gTMAKY
何度って角度のこと?
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 19:44:48.03ID:BFSUZFUd
>>612
そういうデタラメは絶対やっちゃダメ!!
ネジ部にオイル塗るとネジを破損させる恐れアリ(三菱電機の据付説明書に記載)

>>616
通常HFC系(R410A/R32)の突出し寸法は0.5mm以下
(R410AやR32用ツール使用時は0〜0.5mm)

R410AやR32で1.0mmは上記から逸脱した推奨されていない加工方法
(東芝キヤリアの据付説明書に記載のR22用ツール使用時、1.0〜1.5mm)
今時、HFC用にあえてR22用ツールとかアリエナイから
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 19:54:21.79ID:BFSUZFUd
>>620
そう、ナットをレンチで本締めする際の回転角
>>518にある角度締めには必須
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 22:05:37.57ID:gyUzUOXZ
室外機が邪魔なのでバルコニーの手すりに引っ掛ける様な形で設置したい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:56:01.52ID:WqHqjaVt
DIYで取り付けたエアコンが15年目
エバポがホコリで詰まってたから圧縮空気で吹き飛ばしたら全然快調
いつ壊れるんだ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 07:22:27.84ID:tm9rJrnM
>>627
真空ポンプを濡らさないようにしなきゃならないけど問題なくできる
濡れるのが嫌だからやりたくないけどそんな事言ってたら仕事にならない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 08:28:31.63ID:OWsAEXxg
二階の自室か鉄板の上であぶられてるみたいに熱いからクーラー入れようかと思ったけどそもそも天井の断熱しっかりする方を先にやらないと効果薄いでしようか?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 10:00:41.92ID:OWsAEXxg
>>631
瓦があぶられた熱が天井で蓄積して部屋に押し込まれてくるというか…体感的にほんとにジリジリ焙られてるような暑さなんですわ

>>632
グラスウール買って12畳で追加二万くらいかなぁ…
ますますDIYで演るしかないという決意が固まりましたわサンクス
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 14:59:10.10ID:ojno6CSt
とりあえずエアコンつけてみたら?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 15:35:35.08ID:/rmcuf9a
まずは天井裏グラスウール
この時期は雨が多いから作業しやすいぞ。
天気がいいと50度になるから日中作業できなくなる
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 17:56:14.47ID:o6+pf+RW
屋根上をソーラーパネルで埋めつくす
屋根に遮熱塗料
天井裏グラスウール
どれが一番効果ある?まあ全部やろうと思えばできるけど
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 19:33:06.99ID:wXpmhwnL
断熱スレあるよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 01:19:31.57ID:iqg+PKMg
https://i.imgur.com/q8Hf7zO.jpg
https://i.imgur.com/wARgEcI.jpg
https://i.imgur.com/1l7vsxm.jpg
https://i.imgur.com/NE4DevH.jpg
https://i.imgur.com/YT6cSS4.jpg
https://i.imgur.com/7bohuLG.jpg
https://i.imgur.com/61r3YzC.jpg
https://i.imgur.com/EIrbGqh.jpg
https://i.imgur.com/2flH4Tk.jpg
https://i.imgur.com/PHLyR7k.jpg
https://i.imgur.com/tuCHAkK.jpg
https://i.imgur.com/JWNBvCv.jpg
https://i.imgur.com/CZMo8SL.jpg
https://i.imgur.com/cDAPDLp.jpg
https://i.imgur.com/YEJ6iy8.jpg
https://i.imgur.com/OO0lqoX.jpg
https://i.imgur.com/tYjpoTM.jpg
https://i.imgur.com/TWUBXMV.jpg
https://i.imgur.com/rgBOZiL.jpg
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 22:47:10.56ID:wMbaryRd
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 11:57:07.80ID:mVvJuCIA
横長の平たい通風孔から室外に配管伸ばせそうなんだけどよく見るエアコン用の穴よりは縦が一回りほど小さい
パイプ束ねて通すときにそこだけ横にパイブ並べるみたいにしてまとめても問題ないだろうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 20:49:36.19ID:aOU10ecl
余裕っしょ、ワイなんて親父がコンクリ壁に開けてたLANケーブル通す穴をタガネで彫り堀拡張していって疲れ果てて結局6㎝くらいで諦めたけど問題なく通せてる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 19:16:12.79ID:32rIVB2r
室外機の盗難かぁ・・・気をつけねば
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 07:37:24.30ID:qarpRUNh
また最近あるみたいだね
15年くらい前か鉄が高くなった頃にも結構あった
給湯器とかも盗まれてたね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/09(金) 21:41:31.58ID:c2xis2q2
安いプラ製架台やプラロックでは盗まれやすい
地面置きではコンクリートベースに盗難防止用特殊ボルトで締結
壁面架台等でも特殊ボルトは有効
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 07:13:32.44ID:p7Ei+SZy
室外機気にするなら車とかもっと気にしたほうが良いんじゃないか?
盗難件数考えると盗難グッズを売ってる会社の広告に思えて仕方がない
ちなみに個人的には監視カメラが安くなってるから、高い呼び鈴の代わりに安い呼び鈴とセットで付けてるわ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 22:08:34.06ID:oFgCMwgx
室内機右側から水がジャバジャバ出てくるんだけど、室内機を傾け過ぎたんだろうか(´・ω・`)
左側のドレーンから水出てこないの(´・ω・`)
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 05:41:07.79ID:DEZL/TpZ
室内機のドレンホース接続口は左右両方にあって
配管の取り回しによって左右どちらかを使うか選べるわけだが
向かって右側は最初から断熱ホースが接続されており、
左側は水漏れしないようキャップがはまってる。

これを変更するならホースを外して反対側に挿すのだが
この時にはもちろんキャップを外して挿すはず。
そのキャップは反対に移植、嵌めなおす事が必要だけど
これを忘れたのでは?ってことだね。
0658654
垢版 |
2023/06/15(木) 13:09:34.19ID:OJ5k0j5v
>>656
説明ありがとうw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 13:34:42.65ID:IKL5rYmX
>>656
ほえー(´・ω・`)
ドレーン付いてた状態でそのまま運んだから知らなんだ(´・ω・`)
もしかしたらキャップ外れてるかも後で見てみる(´・ω・`)
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:15:59.84ID:DEZL/TpZ
フレアは銅が微妙に潰れることで密閉するわけだから
「潰れる厚み」を確保するために切って作り直すのが原則
けど、きちんとバリを取って綺麗に作られたフレアで
規定トルクで締めやような比較的状態のよいフレアなら
おそらく再使用できる。
その場合念のためにフレア内側にナイログを塗ると良いかも

状態が悪いけど切り直して短くなると接続できない場合は
フレアタイトを使う手もある。強気価格だから自分は使った事ないw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 19:21:15.58ID:DEZL/TpZ
>>661
キャップがあって緩んでもいなかったって事?

工事したばかり?
それとも数年は正常だった?
どこかでドレンが詰まってるのかな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 20:45:24.71ID:EOOcQycv
>>666
キャップみっちり詰まってた(´・ω・`)
移設直前迄数年間普通に使えてたんだ(´・ω・`)
ドレーンは水道直で通してみたけど詰まってなかったよ(´・ω・`)
室内機ギリギリの部分は分かんないけど(´・ω・`)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 08:55:13.20ID:ugXgml07
室外機側の二分三分菅の接続部分の所の断熱材をトルク締めするときに邪魔なので5㎝ほど切り落としてそのまま5㎝くらい銅管剥き出しなんですが
これはギリギリまで断熱材付けておくくべきなのでしょうか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:10:17.96ID:e/PFNH8S
>>673
理論的には5cm露出による損失はあるが室外機側の真鍮製バルブ回りは
断熱されていないから5cm部分の損失割合は僅かと思われ
見た目だけの問題だろうね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 11:32:09.77ID:ugXgml07
>>674-675
ありがとうございます
一応ぐぐったらAmazonで400円くらいで二分三分用の断熱材売ってはいるみたいですが
このまま様子見で何かあったら購入ってことにしたいと思います!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/16(金) 21:15:27.59ID:aJboQ35P
>>676
断熱材剥いでる部分が長すぎるのはあまり良くない
一度水分を吸った断熱材は劣化して断熱性能が落ちやすい

室外機を横から見てバルブ周囲を覆うサービスパネル内に収まらなくて
銅管がもろに見えちゃうような状態だと断熱材は劣化しやすい
断熱材の端が雨露で濡れやすくなって水分が中まで吸込みやすい
ほぼ平行や逆勾配に這わせてる部分は特にね

ことダイキンの室外機では
接続部からペアコイルが平行に伸びるので他社よりも注意が必要
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/21(水) 10:57:11.07ID:dO2GDa+T
>>681
気付くの遅くなって済みません、詳しくありがとうございます!
これから本格稼働するので注意深く観察してヤバソウならすぐ断熱材購入したいと思います
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 01:12:56.95ID:Cq1ViDQM
久しぶりにつけたら水漏れて来た、、
ドレンホース抜けてたわ
差し込むだけで直ったのでよかった
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 11:09:39.02ID:jx3HzF0V
自分じゃ無理なエアコン移設だったから業者に頼んだけどやっぱプロは凄いな、勉強がてらずーっと見ていられたわ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 19:42:28.97ID:Ii2nhGN3
室内機から出る水ってほんのちょっとなのかな?
今日6時間ほど冷房28度で回してたんだけどベランダ見ても全く水が出てなかったような感じで排水うまく行ってるのか不安・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/29(木) 21:12:37.44ID:Ii2nhGN3
どもっす、湿度は70%近くと高かったけど31度→28度運転だからほぼ出なかったのかなぁ
小さいバケツでも置いて試してみます
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:52:14.36ID:LG4V0s3i
エアコンの室外機邪魔に感じて移設したくなってきた
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 18:05:43.61ID:aMKos4/r
>>689
あっそ
ご自由に
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:01:30.34ID:K7ZPALWz
>>690
レスするなら面白いこと書けや
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/02(日) 20:36:25.80ID:roKvbppQ
ふつうはドレンパンの溝にゆっくり注ぐんだよ
排出口から正常に流れているのを確認できればいいので200lm程度で十分
沢山流すと不具合があった際は水浸しになりかねない

不用意にフィンの上から流すと表面張力が保てなくなって
ドレンパンへ疎水されず吹出口や筐体下部などに垂れやすい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 03:10:09.99ID:fRCmmDbi
しかしドレンの排水なんて(掃除してなくて詰まる以外)
問題が起きるとはとても思えんな、よほど酷い施工だったのか
あんなのピッタリの径のホース繋いでそのまま出すだけだからなぁ
引っ張ったりしない限り、まずどうにもならない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 18:48:21.60ID:z/SmIJfl
初めてのエアコンDIYで、フレア加工した配管を締めるのに漏れたら
嫌と説明書記載の最大トルクの方で締めたら2回とも千切れた。
なので一番弱いトルクでやり直したけど結局ガス漏れなど起こらなかった。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 05:29:35.59ID:v6lNZRSx
>>697
千切れるとかそうそうないと思うんだけど専用のトルクレンチ?
車用とかにクローフット装着したりで精度悪いか
補正計算か何かミスってると思う。

>>698
たぶん外気温35℃での最大冷房でしょ
外気温35℃、全てのドア・窓全開、
フィルター清掃後18度設定風量最大
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:43:41.83ID:o6RuGSWU
>>697
それフレア加工失敗とかトルク間違いとかではなく?
ナイアログネジに付けて線切れた事はあるけどそれ以外ではないな
トルクを正しくする必要がある理由は、5年後とかそういう話だった気がする
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 08:47:38.12ID:o6RuGSWU
そういえば、経年でガス抜けでトラブった場合、個人だとエアコンごと買い替えが良さそうに思うけど
フロン回収ってどうすればいい?
本体横のネジ2本を締めてそのまま銅管を切断しても良いんだろうか?
下手にポンプダウン操作するとクラックから空気が入って爆発する可能性あるよね?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 10:50:13.55ID:LpnvsoWe
ポンプダウンで弁の開度を調整しつつゲージがゼロ、
負圧になるちょい前くらいで弁を閉め切ればいいのさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況