X



トップページDIY
1002コメント390KB
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 21:04:08.96ID:sQgefyT0
この季節、ホームセンターなんかのチラシに激安エアコンが掲載されてる、購入して
自力で取り付けたいと思ったことありませんか?
そんな訳で、エアコン取り付けDIYスレ開始!
※前スレ
◎エアコン取り付けDIY◎
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1472548366/
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540384215/
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 01:20:43.40ID:Z5CqSTXZ
室内機から生えてる配管が、中途半端に長いせいで、右出し、左出しを何度か繰り返した中古品は配管が潰れたり折れたりして、ろう付けしないと復活できない。

これはエアコンメーカーが結託して、使い回しや移設をやりづらくしてるのですか?

元からフレアナットを直付けするような短い取り出し口に共通化すればいいと思うのですが。

用意する配管がすこし長くなるデメリットはあるけど、メーカーは関係ない。

メーカーはなぜ室内機に、あの長さを採用してるのでしょうか
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 05:48:29.93ID:v39EzEWf
そもそも何回も設置と取り外しをする想定じゃないんじゃね?
持ち家ならエアコンの寿命までに引っ越しするのはそうそう無いし、賃貸は建物に据え付けてあるのが主流だし
転勤族の人が引っ越しのたびにエアコン使いまわしてるって話なんて聞かないだろ?
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/26(日) 07:39:30.82ID:NS/cmsDM
>>996
フレア直だと作業がやりにくい
右出し、左出し、真裏のどこにでも出せるようにあの長さが決められている
あとはコストの問題
何度も取り付け取り外しをするようなケースは少ないからそう言う事は考えられてないよ
昔配管がエアーの配管みたいにソケットになった機種があったけど一時期だけで廃れた
真空引きも要らないしガス回収もしなくて良いから楽だったけどすぐに消えた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1723日 19時間 5分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況