室内機から生えてる配管が、中途半端に長いせいで、右出し、左出しを何度か繰り返した中古品は配管が潰れたり折れたりして、ろう付けしないと復活できない。

これはエアコンメーカーが結託して、使い回しや移設をやりづらくしてるのですか?

元からフレアナットを直付けするような短い取り出し口に共通化すればいいと思うのですが。

用意する配管がすこし長くなるデメリットはあるけど、メーカーは関係ない。

メーカーはなぜ室内機に、あの長さを採用してるのでしょうか