X



トップページDIY
1002コメント325KB
【照明】電気工事40【コンセント】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 11:17:19.63ID:s8dawLno
無資格の素人工事は危険で違法。絶対に行ってはいけません。
電気工事士の免状を持つ方だけ行ってください。
免状が無いかたは、お近くの電気店に依頼するか、免状を取得してからお越しください。

電気工事士については財団法人電気技術者試験センター
http://www.shiken.or.jp/

◆過去スレ
【照明】電気工事39【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1619149522/

【照明】電気工事30【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1530247965/
【照明】電気工事31【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540907347/
【照明】電気工事32【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1549493545/
【照明】電気工事33【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1561828332/
【照明】電気工事34【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1574395874/
【照明】電気工事35【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1587359844/
【照明】電気工事36【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1594591994/
【照明】電気工事37【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1605098069/
【照明】電気工事38【コンセント】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1611929071/
◆関連スレ
電設資材配線器具総合 2分岐
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1540082526/
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 07:41:57.26ID:Hbr8SYI7
まぁ緩む事が有るから締め直すのだろう
それで良いではないか
やっぱり振動とか熱サイクルの積み重ねはバカに出来ないのだろう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:19:41.80ID:vHxh2H2+
ホイルナットはあれだけ振動してても緩まないけど応力がある状態で規定トルクで締結しても応力が変化すると緩くなるようなもんじゃない?
電線接続部って狭い中で屈曲させるから応力はバカにできないよね?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 18:06:24.44ID:V3Q60cy3
光センサーの緑と赤の意味はなんですか?

https://i.imgur.com/TNLS5Nb.jpg
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:36:45.35ID:KFcixHJJ
玄関と車庫にソーラー式のセンサーライトを付けた
15年くらい前に付けたのは光量が足りないし雨が続くと充電不足で
ほとんど点灯しないしバッテリーもニッカドだったからすぐに劣化してた
けどさすがに近年の進歩はめざましいね すごく明るくて満足したよ
配線工事が要らないから超簡単だった
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 10:10:58.21ID:B1bbgeVh
>>857
ありがとう!スッキリしました
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:16:22.71ID:m8sylgnP
夜普通に歩道を歩いてるときに照らされて疑われてるように感じるので感度調節しろよと思う俺は神経質
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 12:14:23.34ID:wWH+qkEY
壁の3連コンセントの位置が悪いので、
そのうちのひとつから3口タップへの延長を延ばし、
タップの方に今まで繋いでいた線を繋いで壁の残りの2つは不使用にしようと思っています
電気的に何か問題ありますか?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 00:29:41.22ID:7PL++fR5
外の自作小屋に電気引きたいんだけど、VVF架空は邪道だろうか…間違いなく被覆劣化するよな…
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:22:16.18ID:UNdYUuSO
>>867
何年前のか分からないけれど30年くらい前と思われる線でもとりあえずは大丈夫そうだけど
心配だったらDV電線を使ったら?
碍子とか揃えると結構高いけどプロっぽくて良いよw
どのくらいの距離か分からないけれど短いのならPF管とかに入れても良いと思う
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 07:29:50.15ID:n2G+PT5b
>>871
電工してるけど日光あたるとこだと10年過ぎたあたりで被服だめになりだすよ
30年だとDVでも劣化する
架空線はしたから見ても異常はわかりにくいけど上がわがズルムケなんてよくあるのよ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 02:45:02.37ID:IHuHJSwH
まだ1000には遠いよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 19:13:11.48ID:ZClsfQ7D
戸建に越して資格を取って
何年も好き勝手に工事してたけど
とうとう今年は何もせずに終わってしまった
自分の家をいじるのも限度があるな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 07:45:43.94ID:ob0XqYZ+
掃除機もあれば便利だしコンプレッサーがあればもっと便利w
屋外コンセントは家の四隅にあると何かあった時にすごく良いよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:17:48.00ID:WUVmCcfg
屋外コンセントってHMの設計段階でついてないか?
うちは何も言わなくても北東と南西の角につけてたぞ
タマホームとかのローコストHMだとついてないのか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:35:50.67ID:jrllQ1f+
>>890
古い建物だとついてないよ
昔は、居間や寝室の照明器具の壁スイッチも無くて、照明器具の紐で点滅するのが当たり前だったし
さすがにトイレや風呂の照明は壁にスイッチついてたけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:39:17.31ID:v4bJVt3o
何故か和室は紐、洋室は壁スイッチな家をよく見る

そのうちEVのコンセントって設計段階で付いてないか?
とか言われるんだろうな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 18:32:01.61ID:Im1RH4t2
単相200Vならある家もあるだろうけど
それを三相で使えるようにするやつなかった?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 20:41:37.21ID:Im1RH4t2
契約違反だろうが
バレなきゃいいんだ

黙ってたらわからんやろ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 21:01:19.78ID:ob0XqYZ+
>>898
3相は基本料金が高い
基本料金は1キロで月額1000円ちょっと
最低でも2キロくらいになるから毎月2500円くらい払う事になる(使用料が0ならその月は半額だけど)
たかが2000円と思うか、されど2000円と思うかw
たまにしか使わないコンプレッサーとかで年間24000円払うのは結構きつくない?
10年で24万円
だから単価が多少高くても単相を使いたがる
3馬力くらいならどうにかなるけどそれ以上ならさすがに単相だときついんじゃないかな?
うちはややこしいのが面倒なんで5kwの発電機を置いてる

>>900
まあそう言う事だw
けどネットで違法行為を勧めるとうるさい人が居るから書けないwww
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 22:31:18.82ID:AEoGte5K
単相200Vを三相200Vにインバーター変換って方法あり。
違反ではない。
メーカーは小電力の製品しか出していないから制約受ける。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 06:16:34.48ID:QWVkOqmr
コンプレッサーの流量不足で3相200V2.2kW機入れて動力引込めんどくさいからって発電機入れたの?あったの使い回しならいいけど60万くらいかかるよね。エアダスター2本同時でもマキタの奴に2万くらいの補助タンクで十分だよ。塗装ガンとかエアインパクトとかエアジャッキ使うならそうなるけどそれはないよね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:54:28.82ID:RyLRWE43
>>904
エアージャッキがかなりのエアー食い
エアーが使えるからエアーラチェットも買ったw
あとは高圧洗浄機
温水のやつ
3相の発電機なんか中古だと安いじゃん
田舎だからできる芸当だけどね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 18:53:09.69ID:p0u6z4Bm
インバータで単相から三相作ってるよ。2.2kwのパッケージコンプレッサを動かしてるけどサンダーとかバカ食いする工具を使わなきゃ十分かな?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 19:00:33.75ID:RyLRWE43
>>906
新品なんか買う余裕はないw
全部ヤフオクのジャンク品
温水の高圧は3万円くらいで買ってきてボイラーのバーナーを修理して使ってる
油汚れはすごく良く落ちるよ
油って温度が上がると柔らかくなるだろ
台所の洗い物も湯で洗うよね
長期のオイル漏れで泥が付いてコテコテになったのでも一回洗ってもう一度洗剤をスプレーしてから洗うとほぼ完璧に落ちる
ウワサでは除草にも使えるみたいだから今年の夏に試してみる
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:23:36.31ID:R0jzVveG
オイル漏れ長期放置のコテコテボロ車。
中古の発電機。
中古のボロ高圧洗浄機。
お前か。
道路に油流したら違反だよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 23:59:21.98ID:ySBHxgY1
車庫にアースが欲しいんだけど
エアコン室外機に付いてるアース(室内機に繋がってる)から引いても大丈夫ですかね?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 00:51:51.94ID:MobugciU
>>910
分電盤にアース線来ているのならまぁ大丈夫
来ていなくてエアコンだけに来ていたのなら後で施工したかもしれないので
アース抵抗少し高いかもしれないがアースの役目はする。
それよりも車庫だったらそこにアース棒打ち込むほうが早いのでは?
それに車庫の鉄骨がアースになっているかも。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:38:39.66ID:RAWUEVNK
>>911
ありがとうございます
一応電工2種は持ってるけど実務経験ないペーパーだし
車庫から2mくらいの位置に室外機があってそれは分電盤のアースに繋がっているのでそこから取れればと思いました
鉄骨等の接地抵抗を測る術も無いので室外機のアースに繋いで遊びで追加のアース棒打ってみようかと思います
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 18:04:35.72ID:QJxYbZYt
何の接地かな
車庫にキュービクル据えるからA種がいるならエアコンのD種と連接できないし
計装アースなら単独接地しないと誤動作の恐れがあるし
溶接アースならトーチ線と同サイズのD種だからエアコンのD種と連接できないし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 21:22:28.68ID:rXdtmme3
>>913
新年早々空気読めない人
>>914
それに乗っかる人
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:00:11.48ID:Dvl719lV
>>916
分電盤が50Aなら3.5スケか2.0mm以上のアースになるけど
1.6mmの別のアースと繋がっちゃうとダメってこと?
繋げるなら分電盤のアースと同じサイズなら大丈夫ですか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:09:05.29ID:BBBxf3BJ
引っ掛けシーリングを取り付ける際、接地側の指定がありますが、 
照明器具取り付けるときは極性無視な上に、極性の印も表側からじゃわかりませんよね?
なぜ極性が有るのでしょうか? 
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 07:47:32.89ID:jfPrmos9
照明やコンセントのスレなのに穴スレになってる、やらしい・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 17:36:16.18ID:ca5v0hHy
屋根裏のネズミがうるさかったので屋根裏をパトロールしたら100VのVVFケーブルがかじられて芯が一本見えていました。
とりあえずの応急処置として自己融着テープでぐるぐる巻きにしておきましたが今後どうすれば良いでしょうか?
古い一軒家をかって後付け設置したエアコンのデンキハイセンデス。

一応は生業としてませんが、電気工事2種をもってます
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 18:00:24.42ID:RSjshuM2
>>926
ビニールテープで巻くだけで良さそうな気もするけど完璧にやりたいのならその部分だけ切って捨てれば?
長さに余裕があるのなら切って繋ぐだけで良いけど短いのなら別の電線と置き換える
でも根本的にネズミを駆除しないとまたかじられる
0933926
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:34.63ID:ca5v0hHy
ありがとうございます!
取りあえずこれでいいのなら安心しました。
余裕が有るので切ってつなげる場合はジョイントボックスを設置してそこで繋げるしか無いですかね??
少し調べたら、耐ネズミ用のVVFケーブルも有るみたいですね。

外壁と内壁の間があいててどこからかネズミやムササビが入るんです。できるだけ穴はふさいでるのですがなかなかネズミを撲滅するのは難しそうです。
ハッカのスプレーをたくさん振りかけましたが、人間がきつかった。人間はネズミから進化したの忘れてました。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:59:21.17ID:82vKmoG+
もし侵入経路が解ってるならあえて塞がす粘着シートで捕獲したほうがいいよ
毒エサは外で死んでくれればいいが、天井内とか見えないところで死んで
死体が腐るのも困るし
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:24:54.09ID:N+az3skt
毒餌撒くなら今の季節
腐らないでミイラ化してくれる可能性大
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 21:13:31.45ID:0WEpFyXd
このスレが適しているかどうか分からないけど
洗濯機のお湯取りポンプを使って、風呂の外のタンクに残り湯を移したい。
この場合、どんな改造をすればよいですかね? 洗濯機の機能はそのままで、
外からのスイッチ操作でそれが出来るようにしたいんだけど
目的は、菜園の水やりに必要な水を節約すること
風呂の湯は洗濯にも使うけど毎日洗濯はしないので
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 21:21:21.28ID:PYO7h3pu
洗濯機の排水ホースを外のタンクに繋げばいいよ
洗濯機が低ければ継脚して高くすればいいね
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:04:36.77ID:Op1eQMrv
>>939
そのお湯取りポンプって洗濯機の付属機能なら
洗濯機電気ONになっていないと動かないし設定必要でしょ?
スイッチも押す必要あるし、液晶表示のスイッチなら外部操作って無理。
洗濯機の操作プログラム書き換えできる能力があるのなら別。
でもお湯は洗濯機に入るだけ。
外には出せない。
少し考えれば無理なことがわかる。

それとも別にポンプがあっての話?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 06:46:22.94ID:VoQPvFF0
>>939
洗濯は数日に1回、菜園水やりは毎日なら、洗濯機を外に出して残り湯回収タンクとして使うんだ
たまに洗濯機にも使えて便利ね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:24:56.26ID:k7YnudSz
>>939
ポンプ吐出配管に3方バルブをつけて、片方は洗濯機に片方は外部タンクに配管する。
ポンプ電源用接点に双投切替スイッチをつけて、片方は洗濯機に片方は外部スイッチに配線する。
洗濯機使用時は3方バルブと双投切替スイッチを洗濯機側に、残り湯移送時は3方バルブと双投切替スイッチを外部タンク側に切り替えて使用する。
電動3方バルブとリレーをつけて、双投切替スイッチに連動して3方バルブを動作させると、操作ミスがなくなりより便利になるよ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 07:27:05.65ID:SKj14u0J
洗濯機はポンプもトルクモーターも100vで動くから
配線少しイジるだけでいけるんじゃないか
でも市販のポンプ買ったほうが簡単
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況