X



トップページDIY
1002コメント308KB
【土地から】DIYで小屋を作ろう!19【内装まで】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:18:57.61ID:oQcaZcH3
いきなりそんな子供みたいなこと言わないの
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:30:56.17ID:TqXxHvLO
1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/11/21(日) 22:04:03.99 ID:2xVdrqXL
>>996
ある朝いきなりパトカーが3台やって来て 小屋の中、物置の中、
風呂場の湯船の中まで調べられた

これめっちゃ怖いわ
もちろん令状持ってきたんよな?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 03:47:46.08ID:KN5xQYts
何でいきなり家宅捜査?
令状は持ってたの?
怖すぎる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 04:46:29.03ID:Jwooj2BQ
適当な嘘で1000を埋めたんだろ
よく聞くのは逮捕状の執行が早朝だったってこと
警察官だってかなりの人数は日勤なんだよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 11:51:34.31ID:xdOvqsoc
前スレの>>1000です  実際にあった事です
前スレの>>996に釣られえて書き込んでしまいましたが DIYには関係ない内容なので
スレ違いの話しでしたね 大変失礼いたしました
令状などは出されませんでしたので拒否すれば良かったのかとも思いますが
そうすれば素直に帰ってもらえたのかどうか・・  勉強にはなりました
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 15:37:30.59ID:HeUlYJd+
 7です
書き忘れした事があるので少し追加説明しておきます  内部を見せて欲しいと言われた理由は
近所の家のお婆さんが少し離れた所にある自分の家の田んぼに行ったまま行方不明になっていて
その人の家と田んぼとの間に私の小屋へ通じる私道があったために変な疑いを掛けられたみたいです
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 16:20:18.06ID:wQc6HFWQ
うちはここ1年で3、4回も警察に家宅捜索受けたよ
駐車場に付けてある監視カメラの映像見せろって
前面道路の交通事故とか駐車場内の物損疑惑とか徘徊老人の捜索とか
数日前からビデオ見せろの時は令状持ってこさせたけど
事故直後とか緊急の場合はそのまま家宅捜索されるし無下に断れないし

いちいち家にあげるの面倒だし嫌だから
庭に監視カメラ専用の小屋でも作ってその中で見させようかと思案中
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:28:37.89ID:Z7hVBZ8N
>>9
今のカメラはSDカードに記録が多いです。
車載のドライブレコーダーと同じです。
家の中にわざわざ入る必要は無いかと。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 17:50:46.91ID:oI7dvKbr
警官ってさり気なく色々な物を見てるんだよね
この中は何があるんですかと言うので今は使ってない風呂場ですと答えたら
アーそうですかと軽〜く言いながら風呂桶の蓋を少しだけソッと開けたり
死体を隠せそうな空間をシッカリとチェックしていた
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:42:34.91ID:D7hQhErL
>>13
そういえば銃の所持免許を取った時に警察にうるさく言われたな
廊下についていた血痕
2.3日前にカサブタがはがれてついた俺の血だったのだが
それを見つけて、誰の血だと睨まれた
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 04:00:42.21ID:I0ewc5pN
警察の小屋の様子見は
たいがい周辺の婆さんが妄想膨らんで通報のパターンだよ
田舎の縄張り意識と被害妄想

ところで
浄化槽なのだけど
ポンプ回しっぱなしが基本だけど電気代削りたいので
日中だけとか、逆に夜間だけとか
日照センサコンセントで半日稼働とかにしたいのだけど
微生物の浄化力落ちたり死滅したりバランスとれなくなるのかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 08:09:47.43ID:RqMgn7L7
>>15
普通に使って月50円以下の消費電力なのに節約する意味ないだろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 11:39:19.16ID:FSH2Z/Y2
月50円以下って東京電力でも2.5kwhぐらいだろ?一日80whぐらいってソーラーでも節約するレベルじゃなくない?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 12:15:44.82ID:oB8EHLiP
>>17
電力の節約じゃなく電気料金の節約って書いてあるから外から電気引いてる前提だろ発電機使ってるなら電気代じゃなく燃料代だし
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 17:07:51.36ID:OENqjv4G
寒冷地だと水道管の凍結防止のヒーターも電気代
が大きい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:51:49.42ID:7ICMmPqh
>>25
また、知ったかの知識のメッキは直ぐに剥げるよ。
なもんバカでも分かる事書き込むな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:06:11.08ID:3YJBfdho
俺の実家は北関東だけど
俺が子供の頃は、冬季は水を少量出しっぱなしにしたけど
いまは出さなくても凍結しないらしい

地球温暖化したからなのか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 21:49:58.74ID:7ICMmPqh
長野県から北陸はガリガリに凍結するよ。
排水のトラップまで凍結するくらいだから
冬の電気代と暖房費は膨らみます。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 22:30:54.06ID:JwqxLzNv
>>28
袋田の滝懐かしいな〜茨城県だよね結婚したばかりの頃行ったな〜滝の入口付近の川沿いにある商店で鮎と蕎麦食べた
店の前の川も完全に凍っていてお店の人が「例年この川は凍らないですけど今年は寒くて完全に凍ってます」と言っていた

今は滝も凍らないの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:16:53.30ID:vsmGQzIl
水分の膨張率とか体積の9%
寒冷地の凍結深度
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 16:01:55.14ID:dnKQ/TZH
>>31
空気抜きって何?
不凍栓てサーモ内蔵の蛇口が気温下がってくると
わずかに開いてポタポタ出続けるやつじゃないの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 17:53:25.58ID:egv3jbk6
>>25
不凍水栓てこれかな?これって外の水栓は標準で付いてるやつだけど使ったことないな

https://i.imgur.com/4MNs937.jpg



>>35
北関東ので建てたなら標準で上の写真みたいなの付いてないかな?うちは外の水栓は全部付いてる
ハウスメーカーによって違うのかな?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:48:56.45ID:wTrQ/Xxv
寒い地域は何かと金かかるね灯油代とか真冬は4万前後かかるとか聞くし。うちはオール電化だけど電気代夏は8千円くらい冬は1万5千円くらいだな。
売電あるから実際電気代は払ってないくプラス20万円ちょい貰ってるけど。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 23:33:05.75ID:qe+KWN+7
雪が落ちるように架台を高くする
パネル上を雪が滑るようにパネルを立てる
積雪量を考慮して要調整
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 14:47:43.76ID:PP8Cw4wW
積雪が少ない地域のほうが気温は低めなんだよね。
俺の処は2月頃に−10度は下がる。
車の運転は怖いけど無しだと生活出来ない。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 20:54:36.87ID:mU81hDVg
>>42
東北ですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 23:18:25.56ID:+vBMkJU2
>>43
意外と関東地方です。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 23:40:39.07ID:mU81hDVg
>>44
関東ですか!日光とかも寒そうですがやはり山沿いですか?それだけ寒いとバイクとか自転車は嫌ですねw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 10:43:53.36ID:j8wclONf
本当に寒い中をバイクで走るとフルフェイスのヘルメットを被ってても
首筋辺りから入って来る冷風がチョー寒い
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:57:16.82ID:sNELx+EU
みなさん何歳くらいなんすかね?
セミリタイアしてないと成り立たないですよね?
てことは平均50くらいかなぁ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:14:26.18ID:vcON5jFI
>>48
何故セミリタイアじゃないと成り立たない?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 18:18:48.66ID:vcON5jFI
ごめん途中で書き込んでしまった
仕事休みの日にコツコツDIYすればいいよ焦らなくてもいいじゃない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 21:07:23.62ID:8o9KKR1x
>>50
そそ自分のペースでやるのが楽しいDIYだよね!仕事の合間とか色々考えたりホームセンターで部材みたりして考えるのが楽しいよ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 22:16:45.37ID:qLTphgcW
要は資金源だよね、在宅で収入が有るのが
理想なんだろう。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 07:59:30.13ID:/KhNwSLp
>>52
在宅でも短時間とか合間に出来る事で収入あるなら良いけど、在宅でフルに時間使うなら普通に働いてるのと使える時間あまり変わらないと思うが?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:50:31.91ID:RicW/x5W
>>46
北関東と言うことは茨城?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:36.10ID:RicW/x5W
あとは群馬と栃木?どこも寒そうですね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 18:16:36.80ID:9L/lbCZS
群馬の水上、栃木の日光、茨城の大子町
俺が過去に住んだ中で最強に寒いのは日光だな

夏場はクーラーいらないし梅雨時まで朝晩はストーブが必要
冬は言うまでもないが一冬でドラムか200リットルで足らないぐらい灯油を使う

ちなみに俺が住んでいたのは日光市でも中禅寺湖近くだよ
宇都宮よりだともう少し温かい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:02:03.02ID:RicW/x5W
>>56
観光地を働いて回ってるのですか?今は?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:36:49.55ID:DKTpsFA4
やっぱ寒いとこは嫌だな。
北海道住もうか模索していたが、、、
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 22:39:27.56ID:RicW/x5W
>>58
大変そうですね田舎への転勤とか

>>59
住んだことないけど2ヶ月間出張ならあるよ1月2月でねでもホテルだったから部屋は寒くないし金も会社持ちだったからな〜
まぁ外は寒いから住みたくはないよね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:37:59.75ID:a4uD2jkf
一年間のホテル住まいあるよ、経費は会社負担で
快適だったかな。
スナックの姉さんの持ち帰りにフロントの前を
通るのに苦労した。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:44:07.09ID:W5UK6olS
>>61
2ヶ月間でも苦痛なのに1年とか酷すぎるな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:42:01.39ID:Y0cKsHEy
子供が免許取ってから高速走ったことないと言うから空いてる日曜日にちょいドライブしてきた。
芝公園から乗って常磐自動車道→ひたちなかで降りて海浜公園行ったけどコキアも抜かれてネモフィラ植える準備してた。
そのまま近くの大きなホームセンター駐車場で車充電してる間に色々見たけど材木はまだ高いままでした。
1年前

https://i.imgur.com/Qzp5Gx8.jpg

今日

https://i.imgur.com/o5YXwvq.jpg
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 00:39:22.73ID:YcBIk87F
小屋を作るというのが目的なら、SPFでなくて国産杉材とかでも良いのでは?
国産材がどれだけ値上がりしているかは知らないけど
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 13:04:46.15ID:LpcBiOJs
オレも同じことを思ったけど過去の長いのが安くて現在の短いのが高いんだから高騰してるのは見て取れる
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:31:19.29ID:Algpyl06
これは10Fだからわからんけどうちの近所は12Fより8Fの方が高い。
多分12Fで仕入れてるから12Fと6Fは割安なんだと思われる。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:00:47.58ID:i8Xc09Zl
>>68
すみません、元々過去と比べようとして無かったので適当に選んで後から過去画像探して貼りました。
>>67
杉もありました、確かに割安感ありますね。2✕4相当でこんな感じでした。

https://i.imgur.com/hFjRBB1.jpg

桧はAD材でサイズ違いますが参考に。


https://i.imgur.com/vCj7kVu.jpg
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:01:45.66ID:i8Xc09Zl
文字化けしてますね

ツーバイフォー相当で

と書きました。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 23:57:13.91ID:TUqtiPx6
檜材いいっすね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 00:35:30.80ID:OUwAQI5d
国産のヒノキとか杉とかは、ここ数年比較的安くてありがたい。
が、合板にしたのなんて節だらけだよね 枝打ちとかまともにやってなかった
低品質のが多いのかな しかも「皆伐」された結果なのかと思うと、安いから
といって手放しでは喜べない。
皆伐によって多くの自然災害を引き起こしていることが明らかになっているし、
「次につながる林業」が維持されていないというのも大きな問題。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 09:26:05.42ID:6zveCtMI
ありがとね うちのほうだとおじさん御用達コメリ野地板5枚1250円 
こじゃれたホーマック1780円
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:06:16.62ID:ZtbRBUSk
構造用合板が上がりすぎだよな。
5年ぐらい前に小屋建てた時は一枚千円切ってたのに今は1500円前後するもんな。
ツーバイ工法なら大量に必要だからかなり原価上がる。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:13:15.58ID:WeYBmkX4
まさやさんが資材の高騰で悩んでるみたいだね。
あと彼の仕事のウーバーも最近1配達300円しか貰えなくなってきてるし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 18:33:21.21ID:UMC+bqZ5
>>83
300円で配達してくれるなら安いと思うけど、報酬が300円だから配達料金はもっと取られてるんだろうけど。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 20:10:25.95ID:UMC+bqZ5
>>85
自分でも行くけどめんどくさい時は便利だよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:44:56.86ID:7KqOaKU7
雨に濡れる所に設置するんで防腐剤を含浸させたSPFで12フィート以上のを
探したら、近くではコメリにしかなかった 友人が軽トラ持っていてなんとか積めたよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 12:33:11.62ID:3gglzW4l
色々あるよ
もちろん節の多い少ないもあるけど木取りや乾燥の仕方でもある
ホムセンに置いてる木はろくなのがない
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:10:41.76ID:KexUqW+z
JASの認定規格の覚えがある。
節や角がピンとか丸とか乾燥の度合いとか。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 13:21:31.21ID:a7P1hwnW
>>93
乾燥させて製材したのはさっさと使うのが良いよ。更に乾燥した時に反ったり捻れたりするからね。
製材直後は寸法もかなりしっかりと出てて使いやすい。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 17:48:58.65ID:KexUqW+z
>>96
2×4 で小屋作るなら耐力壁は9mm使わないで5.5mm
ベニヤでも代行できる。
あくまでも確認の要らない小屋ならの話し。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 18:50:49.21ID:iuYKc7wG
>>93
乾燥させてから製材するのが良い
乾燥をせずに製材された木(GRとかグリーン材)は乾燥してくるにつれて曲がったり反ったりしてどうしようもない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 18:52:54.55ID:jj/wxVQe
>>88
コメリは会員カード作ると軽トラとか1トントラック無料で借りることができますよ。現金チャージ機能あって便利です。
ただコメリは割高な感じなんで余り利用しませんけど。

https://i.imgur.com/jfEY0zd.jpg
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 06:16:23.70ID:g3DPvYEF
昔車で走り回る仕事してたけど圧倒的に新潟だな
新潟のラジオでコメリの発音がリにアクセントがあって?になった
まあ確かにコメ兵なんかもそうだもんね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 11:29:06.03ID:CYC26/uj
群馬も
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 12:08:17.61ID:WjyPK6KB
材木屋って素人でも簡単に買い物できるのですか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 13:15:09.22ID:CYC26/uj
>>107
普通に出来ると思います。
多少の専門用語の知識が有ったほうがいいかも。
ホムセンはヌキや胴縁とか置いてないよね。
材木店なら必ずある。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 17:36:00.25ID:+Dlc7EiI
>>105
いや、他のホームセンターと比べてコメリはちょっと高いと言う意味です。キッチン用品とかカー用品とか園芸品とか、同じ物が他のホームセンターより高い感じです。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 17:46:27.01ID:CYC26/uj
>>109
コメリは店舗により値段が違う、16号のパワーコメリ
は群馬の小規模店より安い。
SPFで50円位の差があります。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:04:01.20ID:+Dlc7EiI
>>110
コメリで材木は買ったことないですね。日用品とか園芸品とかですね。パワーコメリ?は近くに無いので分からないです。新潟とか地方に行くとあるのかな?近くのコメリは小さめの店舗ですね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:30:24.59ID:L0pS5i+z
>>108
そうなんですね。
杉や檜以外の珍しい樹種探しに行ってみようと思います。
東京埼玉でおすすめの店ありましたらご教授いただけないでしょうか?(初めてなもので緊張します)
よろしくお願いします。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 18:54:48.01ID:t0TTIIql
ジョイフル本田が規模がでかくて一日中観ていても飽きない
価格はすこし安いかな
でもメーカー品の工具はぼったくり価格
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 19:04:49.07ID:+Dlc7EiI
>>113
今はあちこちに大きなホームセンターありますよね、昔はなかったから学校帰りとかよく東急ハンズとか行ってました。
大きなホームセンターとか見てるだけで楽しい時間ですよね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 21:42:26.71ID:H0bMJcHO
コメリの小型店は季節商品や処分品が捨て値になってることがよくある。
同地域のスーパーコメリは基本的に同じ値段だけど捨て値品がない。
@北陸
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 22:01:05.75ID:+Dlc7EiI
>>115
パワーコメリの他にスーパーコメリって言うのもあるのか?普通のコメリしか行ったことないです、と言うか近くにないです多分。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 22:06:03.97ID:DXI9Epxw
大きめの店舗は近くの入れ替え商品集めて処分市やってたりするよ
値段はかなりの捨値だからつい要らないものまで買っちゃう
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:28:01.27ID:qjDm9VYs
やっぱり自宅の土地に空きスペースがあって田舎で周りに余り家が無いとか行動を起こすに当たって障害が少なめ方がやりやすいんだろうね

普通の人より行動力が有りそうな○○○氏が一時的に中断する程度には難易度高そうだし
小屋って結構大変なんだね
小屋tuber見て駄弁ってるばかりのスレがあるのも分かるわ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 16:51:04.86ID:zAUk0snE
土地は必ず必要だからそれだけはハードル高いとは思うけど、大きさ気にせず小さく作ればどんな小屋だって建つから難しいもんんじゃないと思うよ。
自分が建てた小屋なんて住宅地ど真ん中。だからといって特別難易度は上がらないしさ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 17:01:55.29ID:TFZagrKH
>>119
そか?私もよく分かってないから間違ったと言われても分からないです。
>>120
自宅敷地に建てられる場所があるのが大前提では?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 21:59:55.54ID:tot1Z2Y1
都会の住宅地に建てたわ。
降りかかる問題を勢いで押し切るくらい、側から見たら基地外に近いくらいに気合い入ってた。
今はなるべく大人しくしてる。
田舎に行って思う存分DIY楽しみたいよ。
街では色々とあるから若くないと無理だね。
なんたってマイノリティなんだから。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 16:55:21.50ID:FeKBp5DF
ウェブサイトに載る程度の物件で田舎の安い土地だと郊外の非線引き区域とかなら見掛けるね
宅地で古い家潰して売りに出した住宅地って感じだから建てれない事は無いんだろうけど、周囲の目もあるし建築許可も多少は簡素化されるかもしれないけど必要な気がするし、探しててもウェブサイト見て此れがいいんじゃね程度で決まる程簡単では無いだろうし小屋建てて住んでる人はかなり念入りに調べたんだろうね
ぶっちゃけ中古住宅購入して敷地の空いてるとこにプレハブでも建てた方が難易度的に楽なんではと思うよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:44:34.74ID:rrOUKaj3
サウナというか普通に広い露天風呂とあとは快適な水洗トイレだけあれば良いんだけどな
あとは車で寝泊まりする方が楽だし快適だし防災にも優れてる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 01:15:41.86ID:oKzSSotn
>>128
ないんだよね、そういうの
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 09:03:52.01ID:3LT42wXn
市街化調整区域の宅地で建物無しとして、建築許可がそもそも降りにくいんじゃ
それと許可自体が面倒なので都市計画区域外かつ規制の無いところで木などの所有権が無いところが楽そうなので、都市計画区域外の規制のない道路沿いの木のない平地とかいいんじゃねって考えてたんだけどね 
ただ簡単に探せるとこだと見つからなくて非線引き区域なら多少ましかもってとこだった
現実的には中古住宅購入してとかになるけど、
それするなら中途半端に費用掛けるなら固定資産税増えるし実家を建て替えればいいんじゃねとなってますます小屋から離れるんだよなぁ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 10:09:41.90ID:PueQVFKN
調べると
市街化調整区域で仮設建築物を新築する行為なら問題ないな
っても仕事柄、仮設の扱いが場所によって違うと思ってるけど...
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 10:50:16.21ID:3LT42wXn
企業ならテントの倉庫でも固定資産税取られる
からなぁ
仮設の定義を細かくつつく役所の担当者だと設置でうるさいとか補強等入れて見た目仮設でも事実上そうとも言い切れん状態だと撤去とか言いそうで怖いね
結局欲しくなるのは見た目上仮設でも実用上準小屋的なものになるだろうし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:13:39.53ID:Cw2mzGgx
その持ち主が何かの理由で小屋であって欲しいとか仮設の物で通したいのなら
金さえ出せば簡単に電線を引ける環境なのに電線引かないままにして
ソーラー発電やコスパが悪いのに発電機を使うというのはあるよね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 14:54:40.16ID:Cw2mzGgx
行政によって解釈が違うって言いながらあるんかなって 
          どっちなのよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 15:26:38.76ID:PueQVFKN
正直わからん
工事現場の事務所なんかまさにそう
仮設だけど電気は下ろす
たがそれは関係ないことが
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 15:33:53.96ID:kx1sJK4E
仕事でイベント用のテント建てた時は設置期間を申請書に書いたけど@東京の某区ですが。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:35.99ID:mez0S2HY
男が簡単に「怖い」なんて言葉使うんじゃねーよアホが
初めて女の股間開き見た時だけにしとけ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 00:41:32.47ID:29nBtra3
>>142
写真UP しろ。無理なら来るな。
クソが最低の糞
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:22:19.69ID:S8jOJcV3
>>142
言うだけなら誰でも出来るよな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 14:27:00.82ID:QE713nrB
>>140
前に調べてみたところ仮設用の建築許可申請があるようです。
建設の監督とか管理業の人には常識なのかも。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:07:26.44ID:S8jOJcV3
>>148
大手ゼネコン管理だけどそんなの出した事無い。
これからも出さないな。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:07:27.39ID:S8jOJcV3
>>148
大手ゼネコン管理だけどそんなの出した事無い。
これからも出さないな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:29:29.46ID:Cexb56+2
>>150
なにが大手ゼネコンだお前はだだの引き籠もりだろw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:49:41.21ID:3A7igrdF
仮設の建築許可あるよ
工事現場の仮設の事務所とかじゃ取らない
マンションのモデルルームとか大規模イベントのパビリオンとかは建築確認が必要
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 17:56:01.53ID:ZY6rn+8+
仮設事務所で建築確認が必要と言われる
農地の一時転用が必要と言われる
何にも言われない
とかバラバラなのよ

近隣トラブルにしても〜その辺よく分からない人がなんか違反してるから警察にチクるけど、警察は民事不介入だから家宅捜査だけして帰っていくと
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:37:28.69ID:S8jOJcV3
どうせ、10ヶ月くらいだから出したこと無いよ。
警察は関係ないでしよ、市の建築課とか土木事務所
の管轄だよ。
事務所建てると地回りのヤクザか来るからビルの
賃貸のほうが多い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 01:59:31.50ID:+xIanxKf
ゼネコンとかに脳内アンチは何?
チョイ専門的なワード出すとダンマリだし。
アホ丸出し。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 07:48:14.60ID:LZFeai0X
同一地の工事用は許可必要なし、本工事の一部

普通の建築確認より、仮設許可のほうが大変だし費用もかかる。許可だから

行政で違うことない、許可を得てないだけ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 14:45:38.02ID:lkDBMFCd
なあ

自由に

なりてえなあ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 12:18:19.85ID:D5x1cxFl
終の住処として孤独死したら死体と共にそのまま自然に還るような小屋を建てたい。
誰にも迷惑かけずに風化したい。
どうしたら完遂するかな?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 16:49:06.98ID:O0lLLRaR
>>164
象の墓場の人間版かな
 
 色々考えられる事はありそうだね
先ず場所選びかな 無闇に他人が近付きにくいような環境を探す事
出来たら自分専用の私道付きの土地か他の人が通る必要が無い行き止まりのような場所
にある土地を手に入れて小屋を作る
そしてその小屋に通じる道の入り口に「この先は私道です」とか「通り抜けは出来ません」とか「マムシに注意」とか
「山賊が出ます」などの看板を立てる などの小ワザもあるし

「誰にも迷惑を掛けずに死ぬ」 というのは難しいかも知れないので
取り敢えず 孤独死場合でも当分誰にも気付かれないでいられるような環境探しあたりから考えてみようか
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 19:32:57.54ID:hdm36edo
地中に箱を埋めて、閉めたら地面と見分けがつかない蓋を内側から閉められる構造の小屋として寝泊りすればいい。
上級者は換気孔だけ開けて中でお経を唱え続ければ自然に還るよりワンランク上を目指せるかも。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 20:14:53.52ID:VJfjCNBK
>>164
穴掘って砂風呂みたいに埋まってれば早いのでは?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 23:40:03.26ID:68sN7ieU
>>172
え?そうなのかな?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 01:53:28.48ID:DnYsECSb
糞スレ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:20:56.05ID:EQP/4PbL
お前らは最後を考えたことないの?
自分の、手前の人生の最後を。
なあ?
どうするつもりなんだい?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 09:13:12.78ID:LPBls+PB
会社のため 家族のため 住宅ローン会社やアパートの大家や
その大家の家族のために必死で働き
癌や交通事故で死んでいくのが標準的な生き方であり 死に方なのであ〜る
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 18:26:25.33ID:DpbfjxDo
>>181
>>179の動画の中にそういう説明があったと書いたつもりですが
そういう説明はどこにも無かったという事でしょうか
もし解釈が違うというような意味でしたら
私ではなくその動画制作者の方の方にお願いします
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 20:50:36.36ID:3mx88QF3
その土地で既存の建物があれば物置小屋程度なら確認
が不要と理解してます。
農機具とかの置き場でいちいち目くじらたてる
ほど暇ではない。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:33:16.83ID:j2GsDtft
市街化調整区域は物置でも常設なら本来駄目なんだよな。
基礎が固定されてないのは建築物じゃない説はどこの役所も否定してる。

とはいえ人が寝転べない程度の小さな物置で役所は言ってこなさそうだけど。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:24:43.95ID:tdJ2vbv2
>>184
    『 基礎が固定されてないのは建築物じゃない説はどこの役所も否定してる。 』
           
             対

法律のプロである株式会社ビスカスの代表取締役八木氏
    『 小屋のような簡易な建物は例外的にオッケー (ナンジャコリャ) 』

つまり 僅かなスピード違反でも本当はダメ!
実際のところは やってみなければわからない ・・    かな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:46:29.15ID:D68sXS8v
市街化調整区域に住んでいる者だけど、
こんな旧時代の遺物の法律はさっさと改正、いや撤廃すべきだと思う
自分の土地なのに勝手に建物も建てられない、売ることもできない
岸田でも野党でも良いから、なんでそこを議題に挙げない?
その悪法を撤廃するだけでコロナ後の景気対策の目玉になるだろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 03:34:32.60ID:ZGEB8vDO
>>186
せめて既存宅地には自由に建築できるようにしてほしいね。
自治体や地域によってたが、既存宅地のようなとこですらかなり再建築厳しいとこある。
集落排水の下水や公営水道来てて、接道もきちんとあるのに許可降りにくいとかね。
そこへ住んでる実績が数十年ないとだめとか条件付きなのもある。
まあ地域によってはすんなり建てられるとこもあるがね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 07:34:10.59ID:OmSB/wQe
>>186
売る事はできるよ
安いけど
市街化調整区域の指定が外れると固定資産税が高くなる
農家とかだと反対する人も多いよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:52:07.86ID:0Z02Y7R1
『 小屋のような簡易な建物は例外的にオッケー (ナンジャコリャ) 』

法律の専門家がコレをわざわざ言うという事は 例外のように見えるけど実際には
認められていると言ってるようにも受け取れるね
でなければ 『ダメ』とはっきり言うべき  法律の専門家なのだから

もうひとつ気になったのは ログハウスの場合は物置や小屋と違って
市街化調整区域以外の所を探しましょうというような事を言いながら
その理由を語ってもらえなかった事
簡易な基礎しか無いログハウスだったら同じ目で見なければおかしい
もしかしたらログハウスなら当然シッカリした基礎の上に作るんだろうから〜
との先入観で語ったのだろうか

  参考
 https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/69618/ の中の最初の動画
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:40:59.71ID:ir51czyj
10m2以内でログハウスを作ろうとすると、短辺3.3mに袖壁と扉をつける必要があるため、袖壁長さが1m程度になってしまう。それではログハウスとして構造上成立しない。
つまり、ログハウス=10m2以上。確認申請してね、ということ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 17:58:40.06ID:pthozpIU
>>190
よく理解出来ない事があるので質問させて下さい
http://imepic.jp/20211212/621230
上の画像のミニログの場合 左右に見える少し大きな開口部の隣にある少しの壁が
袖壁で合ってますか
このモデルは10平米に収まるように用意されたと思われるキットのミニログです
寸法は2840×3480です
素人の目では一応成立しているように見えるのですがいかがでしょうか
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:43:58.81ID:eKWUVTDc
スズキはDIYの初心者でも組み立てられますという売りで6畳の簡易な物から
本格的な大きなサイズの物までやっていたのに やめちゃたね
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:05:01.41ID:STeCQ1gW
>>191
成立の意味が分からん?
床面積なら壁芯×壁芯だよ、袖の延長は含まれ
ません。
ただし、デッキとかあり屋根があれば面積に
なります。
そんなん建前だけの問題.何か指摘されたら
でいいんだよ。
違反建築とかゼネコンは何処もしてる。
俺も同じ穴のムジナ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:21:50.45ID:STeCQ1gW
嘘ついた>>190
恥ずかしくありませんか?
反論するな楽しみにしてるよ。糞
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:00:59.41ID:Ko2hxd4c
そもそも10平米云々は増築の時のみのルールだからな。

市街化調整区域でも既存の建築確認取ってある建物が存在するなら
10平米までの増築が可能というだけだろ。

廃墟でも建ってれば狙い目かもね。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:51:48.84ID:epiqgjIN
>>199
私の場合貴方の言うそのルールがあるを知ったのは小屋を建ててしまった後だったので
正直コリャ困ったなーとは思ったのっですが 今更簡単に取り壊せないし取り壊したくもないので
もし役所の方から何か言って来られた場合にはそれから考えようと思ってました
そしてその後結構な月日が経ち それでも何も言って来ないままだったので
意外と役所なんて甘いんだなーと思ってたんですが そこで見せられたのが
 https://www.all-senmonka.jp/moneyizm/69618/ の中の最初の動画でした

そしてその動画の中にあったのが 『 小屋のような簡易な建物は例外的にオッケー (ナンジャコリャ) 』
と言っているアリガタイお言葉
あ〜〜なるほど役所から何も指摘されないでいられた理由はこれだったのか と全てが腑に落ちたのでした
ここまで来てしまった以上 後は運を天に任せましょうかね  笑
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 21:27:21.66ID:Nu7N60UD
お目こぼしなんかないよ
聞かれたり、隣が言ったら指導する
それだけ
市街化もいっしょでしょw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 22:03:20.06ID:tSBzEUf3
ちょっと時間が掛かったけど正解が分かったよ
役所は違法建築を見て見ぬ振りはしないし出来ないので
航空写真でチェックしていて違法建築は見逃す事はないし
見付けた後の放置もあり得ない

ではなぜ何の指導も受けていない小屋が
市街化調整区域に現実に存在しているのかというと
その小屋が違法建築には当てはまらなかったからで
              それだけの事
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 23:19:02.91ID:tSBzEUf3
自分の持っている土地が更地だったとして
そこに小さな物置や犬小屋置いたからって
それが違法建築だって騒ぐ奴はいないわな
それ言ったら近所の家違法建築だらけになる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 01:43:01.61ID:PbfwC05c
うるせえなあ
他に議論することねえのかよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:20:30.82ID:6im+PIst
>>204
航空写真で探すと言われてるのは税金の方な
違法建築は簡潔が違うからそこまでやらない
通報とかがあれば来るけど何も無ければ来ないよ
調整区域の違法建築なんて山ほどある
家をまるごと建て替えるほどの物は自分は知らないけど離れや倉庫やガレージは結構ある
うちの倉庫も違法だw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:20:52.97ID:gITy6JLu
そもそも 「増築なら良いが更地に建てると違法建築になる」 と言うのが間違いかも
それは建築物の場合であって シッカリした基礎も無くサイズも10平米未満なら
その時点で建築物の範疇には入らないのだから更地に「置いただけ」で急に建築物に変化し 
だから違法建築だと主張するのは冤罪メーカーに近い
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:39:12.68ID:Z5KCBdv0
最近は‘置いただけ’でも指導入ると聞いたな
近所にどう考えても必要ないレール付き鉄骨台車の上に建ててる倉庫があるが、そこまですれば’固定されてない‘と見做されるんだろうな
でも電気も水道も引き込めないから使用性は悪いだろうな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 13:28:30.89ID:VzXJK4j/
今は使用性は横に置いておこうか
あの動画で語ってくれた法律の専門家が
『 小屋のような簡易な建物は例外的にオッケー (ナンジャコリャ) 』と言っていたのは
やはり例外というものががありましてね という意味で言ってくれたんだと思う
それに対しての>>199さんの反論は例外がある事を無視してる(あるいは隠してる)ので
悪意は無かったにしても皆に間違った混乱を与えたのかも知れないね

もし反論をしたいのなら 私たちではなくあの法律の専門家の方に対して
「イヤ例外は無いです 貴方の言った事は間違ってますから訂正して下さい」 と戦って欲しい
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:10:31.53ID:8aIRvti1
長文の書き込みしてるヤツはキモ。
端的に文案をまとめる能力ないバカとか誰もウザく
思うだけ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:55:02.23ID:i6C9ADBM
とにかくやってみて指導されたら無視すればいい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 22:02:33.49ID:8aIRvti1
配置図、平面図に矩計図さえ書けばいいんだよ。
上手く書けなくてもいいんだ、解ればいい。
訂正があれば何回でも教えてもらえる。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 05:26:18.65ID:MK4eSxoY
メンヘラいる?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 06:56:06.62ID:MK4eSxoY
メンヘラしかいねえ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 10:06:59.12ID:+xW7WeU+
>>212
You Tubeの人が間違えていたからといちいち突っ込んでられるかよ。

役所の都市計画課に直接相談した事あるけどひょいと持ち上げられるような
犬小屋や小さな物置レベルぐらいしか例外的には認められないとはっきり言ってたわ。
不法行為が摘発されるかどうかは役所のやる気次第。

10平米どうこうも増築の時のルールだから更地の場合は一切関係ない。
逆に言えば犬小屋サイズでも建築確認を取った建築物が建っていれば
法律上は10平米までは増築できますけどねとの事だった。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:47:32.80ID:OANRoLc4
地ベタに遊牧民の組み立て式の家ゲルやパオとか言われるやつ設置するならさすがの役人も何も言えないのでは?
広い敷地内で一ヶ月ごとくらいに移動したりなんかしてw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 13:01:09.39ID:b3zJ1kmX
>>223
212です  貴方の立場事情が大夫程度分かって来ました アリガトウ
色々本気で話したいのですが ここでは長文や法律の話しは嫌がられるだけで
それ以前に 実際に土地を探してDIYで小屋を立てたいなんて考えてる人など
ここにはいないという事も分かりました
で短くまとめますが 貴方の場合は正直に役所に相談に言った事が
裏目に出てしまいましたね
私の場合は当時の情報不足もあって何の相談もしないまま自分としては
合法的に小屋を立ててしまってその後注意も指導も受けないで実際にその小屋で
暮らしています
貴方と私の間にはちょっとした壁があるのかも知れませんが向かっている方向は
そう離れていないような気がしてます 
他の方に迷惑になりますのでこういう話しはここまでにします
                 みなさんお付き合い下さってありがとうございました
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 15:33:27.42ID:/g4TGiig
>>227
そうですね 少々変わった暮らしをしてても周囲に迷惑が掛からないように
そして隣家が離れていて環境が起きにくく土地を安く手に入れられそうな
調整区域に土地を探したのは正解だったなと今も思ってます
近隣住民ともお互いに距離を縮め過ぎないような感じで今も暮らせてます
  ご心配ありがとうございました
皆さんは他の小屋ラーさん達を参考にして常識人で普通に生きる事をお勧めしておきますね!
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:46:35.95ID:sHfTE7eW
建築確認してない25平米くらいの小屋に電気通そうと電気工事店に依頼したら建築確認してないと電気引けないって断られちゃった🥺
完成間近なのに電気使えないとか詰んだわ…
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:28:18.90ID:uTLm/jgD
あとは太陽光発電?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:35:04.79ID:Gh8t2/mj
純  「 電気がなかったら暮らせませんよッ 」
五郎 「 そんなことないですよ 」
純  「 夜になったらどうするの! 」
五郎 「 夜になったら眠るんです 」
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:25:14.18ID:Bxf8mTv+
田舎の小さな工場とか、工房とか、倉庫辺りの物件ってどうやって探せばいいかな?
フルリフォームして住みたいんだが。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 02:47:26.22ID:ymABjsv5
>>233
名案はないね。オークションとかをこつこつ探すしかないのでは?
とはいえ、それはこのスレの趣旨ではないので……
フルリフォームスレは別にあるよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 08:39:18.61ID:4Vmd5wK9
>>233
君が手に持ってるハンペンみたいなのでアットホームやホームズ、グー住宅不動産などのサイトへ行き売り事務所、ビル、店舗、作業場とかの項目探せば出てくるよ
住宅項目でもフリーワード検索できるサイトなら作業場とか入力すれば住宅に作業場ついた物件が検索できるよ
知らなかったの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:26:32.85ID:vIqPZtxQ
>>230
今から確認通せばいいんじゃね?
お役人は別に建築開始を確認しには来ないよ。
用途地域に合った仕様の合法建築なら普通に大丈夫。仕様が建築基準法にあって無いなら直すか、いっその事潰してしまえ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:46:09.68ID:g77apIQ2
>>230
違う電気屋にかけてみたら?
近くの人普通に小屋に電気引いてもらってるし
ブロックにコンテナ置いてるだけの人もスマートメーター付けてもらってたよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 10:54:58.40ID:vIqPZtxQ
>>238
そうかー、じゃあ敷地内に仮設電柱一本立ててそこに電源ボックスつけて引いてもらえばいいんじゃね?
小屋引き込みはそこからコンセントで良いでしょ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 13:29:32.57ID:BFXIpoQx
大きめの会社ぽかったからコンプライアンスうるさかったのかな
違うとこで個人でやってそうな規模の小さいところにお願いしてみるよ(´・ω・`)
それも駄目だったら敷地内にポールで引いてもらうかな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:15:02.06ID:lQi23cQr
電気工事士2種とかの資格さえ取れば自分で無理
なんですか?
知り合いのカナリの人が合格したくらいだから
簡単に受かりそうなんだけど。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:51:16.53ID:1xlJxyRg
何でみんな外から電気買う事に走るんだろうね
DIYのスレなのに電気は買った方が安いからってだけの事で答えを出してしまうほど
ここは貧乏人の集まりなのか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 15:58:29.81ID:s5Hzd0us
>>245
家庭用蓄電池はまだ高いからでしょ買電なしで家庭用蓄電池とソーラー発電だけで完全に賄うには500万位の初期投資必要だよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:31:25.53ID:Jkf01ATb
>>230
建築確認と電気は別物
たぶん会社独自の判断か230が面倒そうな人だったから断っただけw
違法建築の建物でも電気や水道を引いてる所はたくさんある

>>242
電工2種があれば大丈夫
他人の工事はできないけれど自分の名義で契約するのならできるよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:55:46.80ID:EGutEZia
>>246
DIYで小さな小屋作ってしばらくの間は太陽光発電だけでって考えてるんですが
赤字は良いとしても500万も用意して置かないと始められないんですか 。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:56:08.94ID:7X+kzRlh
電工の資格は簡単にとれるが
資格があるからと言って電気工事ができるとは限らないから

電気事故を起こさない様に
おとなしくプロに頼め
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 22:28:21.01ID:s5Hzd0us
>>249
電力使用量によるけどエアコン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機どれも使いたかったら200万円台の蓄電システムがいるだろうね
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 00:09:49.29ID:dZ6cFr4M
おとなしく電力会社と契約しろよ
そのほうが楽だし安全

そのうえでソーラーなどを併用して節電する米いんじゃないか?

蓄電は難易度高いから
あまり考えないほうがいいぞ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 01:30:57.54ID:ljQUzjwU
実は電気だけじゃなくガスや水道なども契約して使うと言うのは
出来るなら避けたいんですよ 。
急に小屋を放り出したり自分があの世に行ってしまっても出来るだけ
契約相手に迷惑が掛からないようにして置きたい。
だからLPガスを使ってもボンベ借りずに自分のボンベで。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:25:40.89ID:TyzMdN9O
電気は振込されなかったら即止められるからさほどなことはない

逆に自分で管理しきれなくて放置されるほうが後始末が大変
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:18:40.53ID:JqbNtHrD
そもそもいなくなった時迷惑かけると言う意味がわからん。

小屋を放り出すなら電話一本でそれぞれ止める事できるし一体誰に迷惑がかかるんだ。

LPガスはたまに廃別荘でそのまま放置されてるけど
あれもガス会社が復活狙って置きっぱなしにしてるだけだろうし。
(オーナー変わった時に残置ボンベのガス会社に連絡するケースが多い)

あの世に行った時は基本料は引かれ続けるだろうけど
相続人が気付けば停止するだけでしょ。
相続人がいなくて引き落とし不可になれば会社が止めるし。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:53:04.46ID:lWdjfIGh
ちょっと頭弱い奴なんじゃね?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:23:12.09ID:TQR+WllV
そうだね 君も含めて(笑)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:27:36.28ID:WobQoDeZ
>>250
基本的にDIYのスレだよ、否定するなら来るな。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 03:24:55.38ID:A12/now7
俺たち
同じ穴の狢
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 08:28:15.07ID:NNTmclBU
自分で作れそうな物は自分で作ってみたい
これがDIY魂。
他人に頼めそうな事は自分ではやらない
 これがここの住民の基本姿勢。
これでは馬鹿にされてもしょうがない。
 
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:24:42.06ID:kQxCojpo
何でも兼ねて出してプロに頼めば確実に住むかも
しらないけど、そうなるとこのスレの存在の理由
が分からん。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 12:26:02.73ID:lcAepvjI
電気は小規模の太陽光発電でも作れるのに 初期投資だけでも
500万は掛かるぞと脅せばなかにはそれを真に受けて
じゃぁ電気は引いた方がずっと安いなと思ってしまう者もいるだろうな。

どこかに小屋を立てても 時々行って一泊だけしてくるような使い方するなら
灯りはダイソーで売ってる100円のUSB電球と500円で買えるモバイルバッテリーだけでも
事足りるのに・・ 
こういう小さなアイデアを教え合うのがDIYの小屋スレじゃないかな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 12:48:14.30ID:lJAZ8jPn
DIYって出来ることは自分でやってどうしても無理なものだけ専門家に任せるものじゃないのか?
電工は絶対に資格が必要とかユニットハウスとか10平米とかドラム缶とか言ってる奴はただのアラシ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 13:15:24.06ID:4uTHWymT
>>263
ソーラーとリン酸リチウムバッテリー組み合わせて蓄電できる仕組み作るとかならDIYかなと思うけどモバイルバッテリーとUSB接続の電球使うのはDIYとは言わないだろただの接続じゃなーか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 13:21:05.17ID:yxZxKD+/
くまモンのモバイルバッテリーとソーラーパネル1枚のセットでいいんじゃないの
せっかく小屋暮らしになるんなら。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:10:09.11ID:D420Mnit
電気引けるならそれが一番安いのだろうけど簡単に引けないな場所もあるし
お手軽に電気使いたかったらポータブルバッテリーとソーラーが安くていいよこんなの2セットあればそこそこ使える
1セット24万くらいで安いしバックアップとして10万位のガソリン発電機買えばいい


https://i.imgur.com/pSpI1yi.jpg
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 16:53:30.69ID:Ke53d8Mn
10万円程度の発電機だと
たぶん1KW程度(約10A)ぐらいの発電機だと思う

たしかにバックアップ用なら大丈夫だけど
逆にバックアップってことはあまり使わない発電機のために
半年程度で劣化するガソリンも備蓄しておくのか?

コスパが悪すぎる

工事用の仮設電灯でもいいから電力会社に頼んだほうがいい
そして電力会社で配線できない秘境のようなところには小屋を建てないほうがいいぞ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:03:42.24ID:D420Mnit
>>269
ガソリンなんて車やバイクに入れて入れ替えればいいだけだろバックアップ以外でも定期的に使ってもいいし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:13:29.95ID:ZqwGuPnP
>>265
まあ貴方の言う通りなんだけど 天井にペンダントタイプの灯りを固定するのも
DIYの範疇と思って少しは許してくれ。
10年も20年も本当に住むつもりで作った小屋なら電気は引いた方がいいんだろうけど
2〜3年で使わなくなるかも知れない小屋や 月に数度しか行かないような
隠れ家小屋ならこれでも済むんだよという事。
暗くなったら電気点けてスマホいじるだけのために500万もの金を気楽に用意出来る奴は
好きにやればいい。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 18:06:12.76ID:94LausUU
電気引くのになんで500万かかるんだよバカw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 18:10:52.35ID:4uTHWymT
>>274
電気引かないからかかるんだろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:05:02.95ID:ZqwGuPnP
電気は引かず ソーラー発電で寄やろうとすると初期費用だけで00万必要なんだってさ。
ダイソーに行けば600円位で取り敢えず電気は点くのに。
四の五の言わずに電線引け それが嫌なら50万だ〜〜!
それ以外は考えるな〜〜  笑
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:30:30.28ID:94LausUU
スマホと天井照明なんかせいぜい5万やろ
マジでキチガイだなw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:31:25.59ID:ZqwGuPnP
もう一つ間違ってた
  × それが嫌なら50万だ〜〜
  ○ それが嫌なら500万だ〜〜

      わかりにくくてスマン
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:11.64ID:0JB/vi1f
電気関係の話題も暴れるね。
好きにやりゃあいいのに、馬鹿が噛み付く。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:29:48.40ID:kQxCojpo
別荘小屋だけど近所のオヤジは電気水道は契約して
ないで、ポータブル電源持ち込んでの生活。
水はポリタンクで持って来て無くなれば貰いに
行ってる。
ポータブル電源でも冷蔵庫にTVは使えるみたいだ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 21:31:43.23ID:PLOZR12L
>>278
大夫遅刻して教室に入って来たみたいだから責めないけど
一応>>246を何度も読み直してみてね。
相手するの面倒くさいから謝罪は要らないです。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 09:32:08.89ID:0G780XBh
>>283
そのオジサン 良い人みたいだね
色々やってみてその後結局電気引くことになったとしても
それまでの経験は無駄にならないんだから好きにやらせてあげたい。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 12:10:04.91ID:VMBtp2tL
ほーら始まった

>>283
こういうのがすぐに集まって来るから5ちゃんねるはやらない方がいいですよと
伝えておいて下さい
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 20:19:44.95ID:Gc6tjnLl
冷房は地熱
暖房は薪ストーブ
電気も夏場はソーラーにポータブル電源繋いで冬場は薪ストーブにペルチェ素子乗せて地味に発電
トイレはコンポスト
水は井戸
お湯はソーラー給湯器プラス薪ストーブ
調べれば何とでもできる世の中だ
節電は必須だけど工夫しがいがあると思うよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 22:09:46.27ID:OqEql0ce
ほーらまた妄想オヤジの出番
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 01:28:04.56ID:wIMKGeLC
電力は四の五の言わずに電力会社に頼んだ方が良いよ
(永住が見込めるなら)よほど僻地でない限り、工事費取らずに電気引いてくれるから
結局は安くて便利 建築時に電動工具使うのにも役立つし
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 04:01:04.14ID:KcrXDS+G
しししししししし
死ねぇ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 08:50:34.20ID:YJX0v7Qm
>>290
トンネルは涼しいだろ?
方法は自分で考えたほうが楽しいよ
小屋で電気使ってエアコン回すのは面白くない
もっと独創的に楽しめるはず
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 10:30:08.13ID:TDwuVJcL
>>293
全くその通りだと思うよ 常識的に考えてもね。
それなのに電気を引こうとしない人がいるのは何なんだろうね。
そういう人って案外辛坊氏がヨットで太平洋横断に挑戦した気持ちを理解出来るかもね。
やってみたかったんだろうね 前々から。
それを横から他人が 大手航空会社の飛行機を飛行機を使ったほうが早く着くし、安全だし、
食事も出るし、CAのお姉ちゃんも綺麗だしなどと言っても ア〜そうだね
じゃあヨットはやめようかとはならないよ 好きでやってるんだから。

早い話が 小屋を作るなら先ず電機は引けとこのスレで言うのは余計なお世話で
本人の好きにやらせてやろうよ という事
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:05:10.77ID:iZAzNr5y
電力会社は工事費とらなくても10万くらいはかかるからな。まあそれ含めても結局安くて便利だけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:22:40.22ID:gPea1A1+
中古の廃屋ポイの購入で電気水道工事は無償だった。
建物は何とか住めるけど、来春から仮説の小屋建てて
解体予定。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 21:45:14.95ID:gXsBEUfY
>>298
裏山パターン
なかなかそういう物件ないんだよな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 04:17:01.25ID:QR2zrB+u
>>298
廃屋建ってるなら10平米以内増築も合法でできるけど
その後母屋解体した場合役所からは何も言われないんだろうか。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 09:13:10.13ID:dAeQKM8/
そう思って楽しみに待ってるんだが何も言って来ねー
いつまで待ってりゃいいんだよ  時効ってのもあるんかな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 10:05:13.23ID:Xuc9vBl3
>>302
例えば消防法の適用とかで、建てた時点で適法なら適法建築物のはずなんだけど
後出しで法律が変わると違法建築物のような扱いされるんだよな。
取り締まる法的根拠はないはずなのに、非協力的事業者は行政のHPで晒すとか脅されるんだぜ。私刑じゃん。

>>302 の場合、登記してあれば適法建築物だと主張できそうだけど、未登記の場合は適法と主張する根拠が弱そう。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 11:24:35.24ID:bVcz0EZU
>>305
あれもこれも同じに考えちゃだめだろ
消防については他人の生命を脅かすから過去にも遡り全てに適用するんじゃない?
当たり前っちゃぁ当たり前な理屈

登記されてるから適法建築物ってのは違うよ
どんな建物でも登記できる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:30:33.38ID:yZLALWr5
>>306
それが理想だけど現実的にそうはいかない
例えば今回の大阪の事件でも階段は1ヶ所しかなかった
今の基準だと2ヵ所必要なんだけど既存の建物に追加で階段を設置するのは困難
仮に改修命令を出したとしても既得権の侵害になるから費用の問題が出てくる
家庭用の火災報知機みたいに簡単に対応できる物なら良いけどそうでない物がほとんどだから無理
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:53:59.96ID:/2KYR6nv
熱により消化剤が物理的に噴出する簡易な消火装置義務付けるべきなのにな
家庭の天ぷら火災用のグッズにあるようなやつ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 15:13:02.96ID:Xuc9vBl3
>>306
「法の不遡及」という原則(絶対ではないらしい)がある。
あと歴史的建造物や過去に禁止された建材を使用した建物がことごとく違法建築物として
根本的な改修や取り壊しを求められることになるな。

>登記されてるから適法建築物
「登記されてるから適法」じゃなくて「建築(登記)された時点では適法だった」前提ね。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:46:23.87ID:6IzvaaEC
>>309
キャンピングカー高いからキャンピングトレーラーでいい
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 19:08:38.92ID:Xuc9vBl3
>>313
事業所には数年おきに消防署から立ち入り検査があって現在の基準で是正を指導される。
罰則はないけど、ウチの地元の消防は「是正指導に非協力な事業者は行政のHPで公表される場合がある」と脅しをかけてくる。
今までに公表したケースはないけどね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 20:10:15.82ID:PsIzNyUY
>>301
別荘の廃屋多いです。
土地値で1m2あたり3000円くらいが相場、土地の
広さで値段は変わります。
管理費が年間で数万円かかります。

>>302
解体にあたり延べ床が80m2なので事前の受付
は不要との事、解体後に報告したくださいと
の事でした。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 02:58:31.26ID:L74CUrYd
穴掘ってウンコは何日くらいまで?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 04:07:21.10ID:30MIwxOY
>>296
君の言いたいことは理解するし、それはそれで良いと思う。
だけど、世の中にはいろんな意見の人がいるのだから、
それを否定するのではなく寛容する心の広さをもってはどうかな?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:28:03.49ID:VGHY3/i+
>>305
なるほど、増築後にきちんと登記してから母屋解体したら良いのか。
建築確認必要無いだけで増築時も登記は必要だし、素人でもできるからちゃんとしとけば良いんだな。
少し固定資産税増えるけど数千円だろうしな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:36:00.44ID:2sOoxTjG
>>318
それと全く同じ事を電気は引けー!と繰り返してる相手に言ってもらえないかな?
そうすれば私も貴方もこんな事言わなくても済むようになる。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 17:44:25.40ID:+iR/3GBY
話しが少々捻じれてきたね。
電気を引かないでやってみたい人は少数いるのは確かだとしても
電気を引こうとしてる人に対して電気は引くななどと言った人はいないと思う。
何が気に入らないのかわからない。  大人になろうよ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 11:42:35.08ID:EI+8lb6Q
>>319
管理会社が存在するなら各別荘地の規約によるだろうね。
厳しいところは外観まで制約あるからそういうとこは増築も許可制だろうね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 15:07:53.02ID:qoJDuvjc
プレハブ・コンテナがダメとかいうのも見たことあるな。そこは建築会社まで制限されてたかも。
セルフビルドもダメだろうな。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 18:26:14.51ID:NMiBe2g9
俺の処は特に管理規約は無い、花火は可ですが
打ち上げ花火はダメとか常識の範囲内だよ。
建築会社の縛りもなく、定住の人も多い。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 18:27:18.97ID:kfYtGyTS
DIYと言いつつ業者の会話みたいなのが飛び交ってて尊敬しちゃう
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 21:16:37.63ID:qoJDuvjc
土地購入するまで相当探したからな。
ネットでは田舎の土地物件は別荘地が多いので、管理費用の少なそうな物件を探して詳細まで読み込んでたから。

結局、公営水道と電柱があって管理会社が倒産か放棄したような土地が良かったわ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 22:53:22.85ID:NaU1XL3X
>>330
その場合管理費はかからないのですか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:02:57.78ID:hQQ8yqU7
別荘地って不動産の購入じゃなくて使用権の購入なんだろうか
街に住んでて突然ここはウチのシマだから管理費支払えなんていうヤクザは来ないし
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 23:13:43.60ID:MWkrfaaJ
お墓を買うって表現があるけど あれって土地を買うんじゃなくて
使用する権利を買うって事らしいね
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:14:12.03ID:B9fmZejW
>>332
別荘は形態や条件やらでピンキリだから一概に
決めつけられないと思います。
普通は一般の不動産の売買と同じです。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:25:27.16ID:ZfhytQk5
>>334
じゃあ別途管理契約でも結ぶのだろうか
購入したら自動契約なんて詐欺みたいな契約は存在しないよね?
スマホ買ったらあれもこれもみたいでヤだな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:50:25.73ID:F51LQb+J
ほんと、本来の小屋づくりからかけ離れた話題が多いよね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 01:59:31.50ID:B9fmZejW
>>336
バカなの?確定だな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 03:09:29.03ID:/4viBwyx
いや、小屋造りの伏線だろ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 07:51:46.20ID:VjR8krGp
>>332
>>333
別荘地は色々
地上権とかもあるけど普通に土地ごと売ってる事もある
お墓は永代使用権のみ
地目が墓地の土地は自治体や宗教法人とか特殊な所じゃ無いと持てないから個人で持つ事はできない
規制の緩かった時代に墓地にしてそのまま持ってる人が居るけどレアなケース
大抵のお墓は管理費って毎年払ってるけど支払いが止まると取り上げられるよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:24:09.06ID:/4viBwyx
>>340
檀家の場合、支払わなかったら取り上げで済みますか?
墓じまいを考えてます。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 09:49:06.82ID:P9Qmau4p
>>331
俺の買った土地は合併でなくなった村が開発した元別荘分譲地で
管理が必要なら個別に民営の管理会社と契約する方式だったみたい。
市街地にも近いので実質宅地みたいなもんで、近隣には一般住宅も混じってて面白味には欠けるな。

>>336
接道が管理道路の場合や常駐管理施設、管理実態がある場合は管理契約を拒否ると面倒なことになると思うよ。
管理運営前提での造成開発地という建前だから訴訟起こされるケースもあるらしい。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 12:20:28.50ID:VjR8krGp
>>341
知り合いの坊さんはそれでぼやいてた
正式に墓仕舞いをすれば離檀料が取れるのに逃げられると管理費を踏み倒される上に公告を出して石の処分費用まで払わされるらしいw
だから絶対に逃げるなよwww
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:12:34.27ID:r6KYHnK3
>>345
逃げるつもりはないんだけど、離檀料やら手続きやらかなり面倒みたいなんだよね。
今までだって散々金払ってきたのに。
むしり取るシステム、全然聖職じゃねえよな。
クソ坊主
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 13:16:40.77ID:lJN/VEB6
別荘地と霊園の違いとか分からない事自体が
信じられない。
まぁ、借地とかあるかけどな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 08:24:50.26ID:kZ+JcWk9
親類が亡くなって墓じまいと永代供養で200万かかったという話だったよ。家は解体して更地にして売却清算して兄弟で分けてしまった。兄弟生きてて墓じまいか、200万くらい気にならないだろうなと思ったわ

俺のお寺の坊主が引退した(声も出ないのに金が欲しいからしがみついていた。檀家から苦情が出たらしい)。その坊さん自宅は他の土地に持ってる。お寺に大昔坊主一家が住んでいた家が朽ち果ててボロボロな状態で残ってる
危険だから解体するって話が持ち上がってるのだけれど、坊主一家はお金がないから出せませんの一点張り、解体費用270万を檀家で受け持つ話になった檀家約30件だから一件10万の出費らしい
金にがめつい一家だったと今でも思うわ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 09:38:38.91ID:wezvH64W
はとんどオヤジの雑談スレ
スレ違い
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 10:54:52.23ID:yUj0lc1w
>>349
寺は基本的に檀家のもんで、敷地内に坊さんと家族の住宅部分もあれば檀家のもんで
坊主一族は後継ぎなく引退したら退去して、新任の坊さんが住むのが一般的なんじゃないのかな?
寺の後継者問題とか坊主の未亡人とか結構マンガのネタにもなってると思う。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 11:46:18.12ID:AOoYnUsZ
>>352
基本はそう
坊さん個人の物じゃなくて檀家さんみんなの物
株式会社の株主と同じ
大きな事があれば檀家の承認が無いとできないんだけど議決権は住職と寺の人間と檀家で3分の1ずつなんだけど寺の人間が2人居るからなかなか解任とかはできない
本当はもらったお布施は住職個人の物じゃなくて寺の物で、住職はそこから給料をもらう事になるよ
だから本来は建物の維持管理はその金からするのが筋なんだけどそうはなってない所が多い
もらった金は全部懐に入れて必要な経費は檀家持ち
良い商売だね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:11:32.96ID:v/XZYGNT
そういえば、かずひろさんやまさやさんの事例でわかってきたが、電気を森や原野へ敷きたくても難航する場合があるってのは覚えといたほうないいな。
隣の地権者が電柱立てたら駄目って言ったらもうどうにもならんし。
電気が来ない場合、かなり生活が追い込まれるんじゃないかな?
テロルさんも数年間はソーラーパネルや発電機のみで生活してたらしいが、結構大変そうだったな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 16:26:44.63ID:kZ+JcWk9
>>352
>>353
なるほどサンクス
解体費用は檀家負担で納得するしかなさそうですね
新しいお坊さんが来てくれてお布施を檀家総代に預けてきてみんなびっくりした。今までの坊主はお布施を自分の懐にそのまま入れていた
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 22:23:35.32ID:PtmFKEjT
凄い勉強になりました。
やっぱ、うちの檀家の坊主のとこ、ガメツイ方の坊主だわ。
母親が逝ったらなんとか墓じまいして縁切りたいが、本家だから親戚を諭すのが面倒だ。
お節介な叔母さんがいるんだよな。
俺自信は葬式もせず直葬からの海に散骨希望だわ。
マジでくだらねえ。
神や仏なんかいるとしたら、アニミズム、自然崇拝の中にしかないでしょ。
最初から人間が創造するもんじゃねえんだ。
メリークリスマス
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 10:49:56.11ID:QWRkES6y
小屋を立てた土地やその上の小屋は固定資産税が掛かるとして
その所有者が死んだ後は自動的に相続人の方に請求がいくんだよね。
その場合関係する人全てがそれを無視し続えたら 最後には
土地や小屋は没収して貰えるんだろうか  そうだったら嬉しいんだけど。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:00:58.51ID:zpuinWXV
法定相続の順位上位に滞納金含めて請求されて
無視してたら財産差し押さえになると思われる

生前にジモティーとかで引き取ってくれる人に譲ったら良い
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:18:23.85ID:EAiwEoiv
>>358
裁判起こされて取りやすいところから回収されます。
一番手っ取り早いのが銀行口座差し押さえ。次は相続人の銀行、給与。
その後は車とか家電とか換金しやすいものが来てやっと不動産が公売にかかるんちゃうかな?

なんせ相続放棄の手続きをせずにいると、自動的に未払い固定資産税(負債)も相続される。
無視してたら差し押さえてでも回収に来るけど何を差し押さえられるかは選べない。
あと公売にかかっても売れるまで何回か値引きされながら公示されるが、決して没収されるわけではなく所有し続けたまま。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 12:39:59.55ID:EAiwEoiv
あとやがて法改正で土地所有権の放棄が可能になるけど、要件はいろいろあるし費用も最低数十万はかかるね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:27:45.99ID:hTz4xBul
..>>358に書いてある土地が建築不可の激安で買った土地で
その上に置いてある小屋も寝太郎氏のようなほとんど価値も無いような
ものであったら 税金の滞納分を差し押さえするための手間や人件費の方が
ずっと大きくなりそうですがそういう場合でも役所は法廷相続人に
強制的に払わせようとするもんですか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 16:23:02.95ID:EAiwEoiv
>>363
そういう物件は固定資産税が安いからなかなか未納額も増えないけど放置してると延滞利息も積み重なるからな。
公売物件サイト見てみ。
放棄された農地とか一桁万円の物件、管理料滞納数百万円ゴミ屋敷マンション、
土地はそこそこ価値ありそうだけどアスベスト廃屋付きとか地獄の底みたいな物件たくさんあるから。

無視してると親方日の丸は損得関係なくやってくるかもしれんぞ。滞納件数減らすのが仕事だから。
知人の不動産デベロッパーによると、無視せずにのらりくらり対応してると結構な高額になっても意外と待ってくれるらしい。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 01:55:34.84ID:/0MSD1lq
なんなん?
この世の中
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 07:44:53.78ID:EOCo4U2i
逆にうちは都心に戸建てがあるのが不安なんだよな。
未だに兄二人が引きこもりで実家にいる。

万が一遺言無しで実家を3等分相続になってしまい兄二人が住み続けてしまうと、
役所は恐らく取りやすい俺に固定資産税請求してくるだろうし滞納したところで
その家の差し押さえに動くとは限らず俺の不動産や預金を
押さえに来る可能性あるから年40万前後払わざるを得なくなる。

遺言ちゃんとしてない場合最悪相続放棄するしかない。
引きこもり兄の為に他の預金や有価証券も放棄しなきゃいけないのはマジで納得いかない。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 09:20:57.99ID:pV1GAG10
>>368
全く「ご苦労様です」としか言えないわ。他人事じゃないけどな…

親が正常な判断できるうちに交渉しておくしかないのじゃないかね?
「二人の兄を支えるためにも自分の経済基盤を確立しなければ(キリッ)」というスタンスで
ある程度の生前贈与を受けておいて相続は放棄するとか。
いざという時になってしまうと、兄二人が死に者狂い(物理)で遺産を奪いに来るかもしれんぞ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 10:11:10.92ID:pV1GAG10
でもスレ違いだねー


去年買った俺の土地はもう来春まで雪のした〜
今年は高圧線がらみで送電会社と交渉して、何年かに一度数千円貰えることになった。
来年はいよいよ基地造るわ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 11:41:47.33ID:BB0rfLI1
どのぐらいの大きさの小屋を作成するつもりなの?

俺が作ってる小屋は3畳ほどの小屋で
一畳分だけ少しかさ上げして畳を一枚だけ敷き
あとはコンクリートの土間なんだが

寝っ転がれるのが畳いt枚分だけだから斜めに寝ないと頭が当たり
あまりに狭いから来年は倍の大きさに増築しようと思ってる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 12:25:26.56ID:kiQIE6GB
>>374
ロフト付ければ倍になるよ。
俺も基礎まで穴掘りしてるけど来春から再開の予定。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 14:58:33.34ID:FXnQRUbV
いま裏庭に茶室作れそうな古屋付き土地買うか検討中!!
計画するだけで楽しい
宝くじと一緒だね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:03:42.76ID:ZOSFIOo/
>>363
雪が凄すぎるこんなの初めてだ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 18:40:13.21ID:hs8mpi1S
>>376
高さが土間から1800ミリ、畳からだと1500ミリしかないから
ロフト付けたら圧迫感が半端じゃなくなるから
大人しく増築することにした
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:57.03ID:kiQIE6GB
俺の処は寒冷地で凍結深度が80cmなんでピンコロ
だけという訳にはいかない。
簡易な杭でも80cmまで打ってピンコロを設置
するような考え方、ボイドにコンクリ打っても
一つの考え方。
見た目はピンコロの上に乗っかってる様にする。
昨日は気温ー11度まで下がった、雪は降るけど
屋根の雪降ろしまで必要はないのが救いかな。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 01:56:29.95ID:naJye4kK
>>382
給料安いのに木材は日本一高いとな。
大変ですね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 11:16:29.31ID:dmXvNjw0
雪が…
コンビニからですが、車が4WDだから大丈夫だけど普通車は限界だろw


https://i.imgur.com/WB0BGSo.jpg
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:19:19.64ID:dmXvNjw0
>>386
福井です昨日の写真ですが
これからもヤバそう
プラドだからまだ良いけどセダンとか使えない状況
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 16:24:59.95ID:23egFZoK
やっぱりジムニー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:38:54.99ID:23egFZoK
>>390
それはお前の運転が下手くそw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:44:47.58ID:dmXvNjw0
>>391
ありがとう今日は雪かきで1日終わったもう雪いらない
>>392
いや積雪少ないアイスバーンだとジムニーは不安定だよあとジムニーはワダチも苦手ですホイルベース短いのは利点でもあるけど欠点でもあるからしかたないけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:51:02.42ID:23egFZoK
何言ってんだか、雪やアイスでスピンなんて問題外だろw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:22:54.88ID:i6EOqty7
子供の頃四駆ばかり乗ってた親父が中古のFFに乗り換えたらクルクル回ってた
エンジンブレーキ利かすとすぐ回るとか言い訳してた
判ってるならアイスバーンでエンジンブレーキ使うなよ
俺が学生時代乗ってたのがFF
冬は夏タイヤにフロントゴムチェーンのみ
廃車までそれで乗ってて問題なし
問題あったとしたら50km/h以上出すとゴムチェーンが
膨らんで
タイヤハウスを叩くから無理
あとフロントタイヤがチェーンと摩擦するのか数年後バーストしたくらい
ローテーションは大事
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 21:50:31.59ID:o+wI2RbZ
四駆欲しいけどハリアーみたいなタイプが多いよねプラドとかランクルみたいなクロスカントリータイプって今は車種が国産車だとこの2種類ぐらいしかない
ランクルも昔はバンタイプあったけど今はないから高くて手が出ないし今はホンダのシャトルハイブリッドで我慢してるがいつかランクルとか乗りたいな
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 23:22:17.82ID:tYGJS6fX
初めて乗った車がスバルFF1 雪道の下り坂でよくクルクル回ってた。特に左カーブが恐怖だったけど加速しながら突っ込め平気だと二冬目にやっと気付いた。50年前の想い出
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 01:37:20.63ID:3jxC4GuF
いい加減スレ違い。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 04:32:02.56ID:nkslKosu
雪国は大変だね。
俺は到底住めそうにないよ。
北海道大好きすぎるんだけど、雪だけなぁ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:16:03.15ID:0BKjhtQe
>>399
悪いな。大雪だし年末だし今はみんなネタがないんやろう。

>>400
ほどほどの雪国だけど雪もそれなりに楽しいぞ。
俺は都市部は窮屈で住みたくないと思った。
南国でも台風があったりするし、結局慣れた環境が一番よ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 09:53:29.86ID:cvPLEXhh
95になる叔母がいて 死んだ後口座凍結になると皆が困るんだからと説明して
口座番号を教えてくれと皆で頼んでも教えてくれない。
年寄りって変に警戒するんだよな もう長くないのに。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 13:31:13.52ID:71VmAgrG
息子や娘以外に教える訳無くね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 13:31:51.27ID:bDu/rXtn
老人は騙されやすいから論理無視して全てにノーを突きつけるのは割と正しい処世術だと思うわ
当人が困るわけでもないし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:06:58.87ID:VA2cb4N0
>>405
全くのスレ違いの話しになってすまないが
その叔母さん 大昔しに別れた元旦那の所に置いて来た実の娘に
自分が死んだら渡して欲しいと貯めていら貯金がそのままになるのを
心配しての話しなんですよ。
その叔母さんは95歳で今老人ホームで一人暮らし。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 14:37:05.13ID:udXOS+th
その旨遺言書いてもらえば
すでに書いてあるかもだけど なかったら 
通帳は遺品の中から出てくるでしょうから
相続第一順位の人達が届けてあげれば良いと思う
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:15:32.99ID:wIxB9v/Q
雪、台風、水害とか気候に関する話題はスレチではないと思う土地の状況に関連するし車の話題も関連する所もあるからほどほどにあるのは過疎るよりはいい
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:18:46.14ID:YAJNlO4p
>>404
口座番号なんか聞いてもムダw
今は親子で印鑑と通帳があっても大きなお金を下ろす時は出せないから叔母さんの通帳と印鑑があっても何もできない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:55:48.66ID:wIxB9v/Q
>>410
口座番号は亡くなったとき相続手続きをスムーズに進めるのに必要なだけだよ
預金を解約したりお金を引き出すために使うわけじゃないよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 18:59:04.73ID:udXOS+th
ハートフルな韓国ドラマ連想した
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:44:13.54ID:2LBBWX0c
休日に気合い入れる時、何時間作業しますか?
今日は寒い中作業場で8時間ほぼぶっ通しで作業したらクタクタになったよ。
上手くいかねえし、嫌になっちまった。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:58:25.61ID:txwRfrzc
>>415
土木建築現場だと昼メシのあとは仮眠してる
のが多いね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 07:41:27.56ID:KJS0dQvE
>>415
DIYなんだから好きなだけ何時間でもやればいい
嫌なら止めればいいだけのこと
人それぞれ体力気力は違うんだからさ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 13:57:03.68ID:txwRfrzc
久しぶりに別荘小屋に来たら水道管が凍結してた。
水抜きが不完全のせい、その都度に自分で直して
きたけど直すのは3月にする。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 14:43:31.72ID:BfvxyRLR
>>421
別荘持ち大変だね。
移動距離でガソリンももったいないし。
クルマ走らせるのが趣味な人ならいいかもしれんが
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 15:07:17.96ID:JviJXPzb
>>419
そもそも何のために口座凍結するのか判ってないのかよw
遺族が正当な相続手続き経ずに使い込むからだろボケ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 16:11:57.23ID:XG+UVxtX
子供が相続人なのは当たり前だし犯罪の匂いしかせんw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:18.77ID:g2ALR5Qj
どうせ利息なんかつかないんだから 自分の預金は全部現金化して置こうと
最近思うようになってきた。
火事と泥棒に気を付ける必要はあるがそれは自己責任だから納得出来るし。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 18:08:12.30ID:AV3IF3kv
>>426
高配当や利用しやすい優待のある会社の株買えば?
長期で分散して買えばリスクも少ないし株価が上がれば売って利ざやとってもいいし。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 21:50:16.11ID:g2ALR5Qj
スーパーで買い物してレジで材木出したら受け取ってくれるんかい
その場で使えなければ意味無い。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:12:07.13ID:9UdReNM0
>>429
そう簡単なもんじゃないぞ株は
配当は保証されたもんじゃないから業績次第だと名の知れた大企業でも減配や無配当なんか普通にあるし
株価が上がるとは限らないぞ

現物で買っていても安心できんわ

まぁ現物で分散させたいなら少なくとも2千万〜3千万以上は必要だな

そんな金がない奴はおとなしく積み立てニーサでもしておけ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 02:21:31.25ID:DeS4f0Hp
うちは両親亡くなっても都市銀行も地方銀行も
相続人が届け出ないと口座は凍結はされなかったな
要介護状態で暗証番号を知ってたから限度はあったけどATMで下ろせた
ただゆうちょ銀行だけは1月位で口座凍結された
死んでから2、3年位して地方銀行から「口座が長らく使われていません
このままだと没収するよ」とハガキで連絡が来た
調べたら他にも遊休状態の口座がいくつもあって
口座の残高が確認できず解約手続きしたら戸籍謄本取得費用とか
解約手数料の方が高く付いて骨折り損だったわ

それより問題は、土地建物の名義変更手続きとか処分費用なんだよね
曾祖父の土地が土地の所有権以外に地上権が残されたままで
自動的にその相続人の子供や孫にまで相続権が発生してた
全く利用価値がない土地なので処分しようとしたら相続人が10人以上になってて
何十年も会ってないような親戚に下げたくもない頭下げて
あげくにごねられて承諾書に署名も実印も押さないとか実印持ってないから作ったりとか
相続人が認知症で名前も書けずその子供にまで頭下げたりで散々だったわ
結局、古屋の解体費用、相続手続き費用等で150万円以上の出費で
土地の隣家の人になんとか75坪を50万円(評価額の1/5)で買ってもらったけど100万円以上の赤字でした

こんなことにならないように小屋を作るなら相続人の土地不動産の処分のことまで考えましょう
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 02:47:27.86ID:4/MHlQeJ
脱線もハナハダシイ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 06:17:02.14ID:ZdAEJvFG
土地持ちには大事な話だと思う
銀行口座って遺族が届けないと凍結されないと理解してたけど
その郵貯はどうして判ったのだろう?
届けた銀行から情報共有される仕組みでもあるのかな?
役所からは連絡されないらしいし
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 07:42:41.43ID:ob0XqYZ+
>>436
今はそれで相続の簡素化をするとか言ってるけどどうなるんだろうな
自分とこもおじいちゃんの土地が残っててそのまま
山林だからたいした値段にもならないから放置してる
謄本類は確かに高い
人数にもよるけれど一式揃えたら5000円を軽く超える
でも使い回しができるから全部一気にやってしまうと良いよ
郵貯行って地銀行って都市銀行に行ってとか
今だったら携帯電話の解約にも死んだ証明が要るんじゃないかな?
原本を出せばコピーを取って原本確認てはんこを押して返してくれる
法務局もそれでいけて土地と銀行3行を1組の謄本で済ませた

>>438
どうなんだろうね
銀行に死んだ親の葬式のお金を下ろしに行って世間話で何に使うか聞かれて答えたら凍結されたって話もあったねw
余談だけど死亡届けを出す前に取れるのなら印鑑証明を取っておいた方が良い事もある
印鑑証明さえあれは本人は死んでても登記は変えられる
他でも使える事があるから心当たりのある人は取っておいた方が良い
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 08:47:33.83ID:ZdAEJvFG
銀行間で信用情報共有されてるらしいから死亡届も同じなのかな・・
>>440
マイナンバーカードでコンビニで印鑑証明取れるようにしてあるけど
こんどの口座登録で7500円給付申請したら死亡届→口座凍結ありそうで心配
携帯電話はネットで解約出来ますが契約期日中なら違約金は発生しますかね
>>439
奥の更地も羨ましい
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 09:50:50.71ID:Q6TF3vVF
相続とかいい加減スレ違い。
荒らすよ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:27:43.44ID:zmAh26iQ
つまり相続でこれから引き取りたくない物件が山のように発生するってことだね。
待てば待つほど激安なのに条件の良い物件に巡り会えるチャンスが来る
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:31:10.51ID:+TRfgfFx
いつまでもやるなバカ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:02:53.27ID:Tp/WxMtK
>>442
役所は守秘義務があるから死んだ事はどこにも言わないような気がする
今はネットで解約できるようになってるんだ
べんりになったね
死亡による解約は解約金免除とか無かった?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:04:58.89ID:Tp/WxMtK
>>447
うちの近くだといっぱいあるよ
ただし古家付き
土地の相場は坪10000円くらいかな
今は解体費用は坪7万円とか10万円とか言うようになってる
解体して売っても大赤字
そのままもらってもらう方がダメージは少ないw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:41:15.80ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:41:31.88ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:41:46.32ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:43:06.90ID:okIQeLg9
南無阿弥陀仏
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:43:27.80ID:okIQeLg9
南無阿弥陀仏
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:43:44.95ID:okIQeLg9
南無阿弥陀仏
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:44:15.57ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:54:37.47ID:okIQeLg9
南無阿弥陀仏
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:15:50.82ID:irHREBsj
>>449
固定資産税だけじゃない。
家を持った以上は維持管理のためにその土地へ通わなければいけない。
その交通費がバカにならない。
YouTubeで50万の別荘を買った人がそれ。
激安で買えたと最初は喜んでたが、結局はリフォームのために高速使って街から通いながらやる羽目に。
そしていまだに移住できてないという。
毎回移動するたびにたぶん5000円とか飛んでそうだし、金銭だけでなく時間も損してる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:21:39.54ID:irHREBsj
秘密基地の土地や家を買う場合はやはり自分の住んでるとこから近くないと大損することになる。
いくら激安でも50km離れてるとか論外。
台風が来たあと家が心配だけど交通費がもったいないので行けなくて、不安になるよ。
俺がそれだから。
俺の場合は家からたったの10kmにあるのだが、それすら最近億劫になってきて処分したくなってるが売れそうにない。
結局は差し上げますってやつになるだろうと思ってるわ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:32:02.94ID:ZdAEJvFG
>>450
ごめん 自分の楽天モバイルの場合でした大手キャリアは店舗で解約ですね
解約金免除は死んだ証明出せば良いみたい

自分語りですが瀬戸内海が望めるオフクロ名義の土地を更地にして売りに出したけど買い手つかないまま4年経過 自治体も寄付受け付けず 遠距離すぎて困った負動産
今年オフクロが亡くなったので隣家と交渉。土地はただで差し上げるどころか譲渡手続き費用や相手が払うべき不動産取得税もこちら持ちでやっと引き取ってくれた。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:56:06.62ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:56:31.43ID:Q6TF3vVF
南無阿弥陀仏
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:07:29.50ID:ZdAEJvFG
>>464
能天気な親だったので何も気にしてませんでしたね
105歳でここ数年は認知能力失ってましたし
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:31:16.39ID:515aV3Nn
>>439
植生見る限り茨城東南から千葉県ですかね?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:37:07.27ID:w0N4pu/v
>>467
ようやく国も土地を処分できる法改正したみたいだが、条件がかなりきつい。
土壌に埋設物がない更地にして10年間の土地の維持管理費取られて、審査受けてみたいなね。
それでも崖地とか処分無理らしい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:07.74ID:515aV3Nn
>>469
とことん搾取する魂胆見え見えだね。
くそ政府
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 19:15:10.60ID:oEpTW2If
南無阿弥陀仏
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 00:57:53.49ID:9rbDqWdc
糞スレ
いい加減にしろ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 01:59:52.58ID:9rbDqWdc
相続、TAXとか他にスレがあるだろ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:07:35.60ID:CeOwQxkr
かつや君の暮らしも快適を求めて大夫加速してきましたね
このままいくと小さい家で暮らしてるから小屋暮らしって事になりそう
でも このスレ的には合ってるね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 22:25:52.81ID:MUbyu05c
友達家族とちょい遠くまで初詣行ってきた茨城県の鹿島神宮ってところ
昔からある神宮だけど伝統的場所でも今は鉄骨造りなのね。
これ木造だけど

https://i.imgur.com/jqxGZnM.jpg

こっちは完全な鉄骨造りらしい

https://i.imgur.com/EgRHJqt.jpg

人は東京と比べると少ない感じで良かった。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 23:18:00.65ID:Q/pu2Ub1
>>477
鹿島神宮いいね!要石あった?高校で剣道の大会出る前にお守り買いに行ったことあるよ武道の神様なんだよねあそこ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:51:59.55ID:sOjD9bN2
合併の際既に鹿島市が存在してたため遠慮しただけ
だけど鹿島市なんてどこにあるのか誰も知らない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 08:09:14.00ID:pZvEiAGs
>>479
要石のこと知らなかった!今調べて知ったw見たかったな調べてから行けばよかった!弓道場があるみたいで案内表示は見たけどは武道に関係してるのは知らなかった

蕎麦屋で売ってた米麹で作った甘酒が美味しくて2回も買ったあと屋台のチキンステーキ屋あって珍しいから買ってみたらこれも最高に美味かったよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 17:56:13.47ID:YhqWju8U
もう作って住んでるよ
昨日は外で大きな木が倒れて街へ出るための道の一つが通れなくなったぜよ
小屋で暮らすのって楽しいね。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 18:17:05.86ID:jOdhqhcD
>>485
そんなのマイチェーンソーでぶった切りまくって薪だ薪だ〜とか叫びながら周辺住民がかっ攫っていって瞬く間に無くなるのが小屋暮らしの醍醐味だろ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 20:36:25.85ID:3EKkQOw4
>>485
からあげの小屋より良く出来てる?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 21:20:12.15ID:B81gpVV8
小屋に住むとしたら場所が重要だよな
北海道とか東北に住んだら凍死してしまうリスクがあるし
光熱費もバカにならない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:19:10.99ID:8s9p47cm
>>487
よく出来てるかどうかは自分では言えないけど こんな感じです
http://imepic.jp/20220103/003480
積もるほどの雪は珍しかったので撮っと来ました。
私もスキー(テレマーク)をやるので雪は大好きですが 
日々の暮らしが雪の中では大変でしょうね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:46:06.33ID:eVlk+awh
>>491
10年以上前の写真ですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 01:16:35.79ID:wVZUqfbJ
>>486
そううまく行くはずないだろ 現実を知らなすぎ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 03:20:48.80ID:4fdqGJWv
スレタイからDIYとか外したほうがいいんじゃない?
オヤジの妄想と雑談とか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:27:47.36ID:qEetxW3a
>>491
あんたまだ生きてたんかw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:35:11.85ID:Ph8T7L7B
知人の別荘に薪ストーブがあるけど
薪は近くで買ってくるらしいからな

なんでも切るのが大変なだけでなく乾かすのに2年ほどかかるらしいから
いちいち薪なんか作ってられないらしい

あと薪も結構いい値段するらしいから
別荘にいる間は節約しながらエアコン併用で使ってる
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:56:26.24ID:kO8ILH5O
>>500
家建てる時に薪ストーブを施工しているメーカー何社か話を聞いたけど、薪だけでエアコンやFFヒーターと同じように部屋を暖めるには月に4〜5万の薪代がかかりますと説明された。
「薪を自分で調達する当てがないならオススメしません」と言われたよ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 09:34:09.00ID:1gACYcTM
>>488
年金暮らしのジジイの発想かよ。
夢も希望も無いのか。
北海道は美味いもの多いし、サラサラの雪が人気
あって、リゾート人気ある。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 10:17:08.84ID:kO8ILH5O
>>502
遊びに行くから良いのであって住みたくないでしょ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:17:26.06ID:1gACYcTM
もう寒冷地に住んで5年目だよ。
お前らみたいな口だけで何もしない能書き垂れ
と一緒にすんなや。
コンビニ、スーパーも車で10分くらいで不便は
は無い。仕事は在宅の建築関係、月に1回くらい
都内に行ってる。
寒いからイヤダじや何もできねーよ。
何もしないで口だけのバカジジイ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:20:52.45ID:JsrAmJ8k
>>507
それ都内に住めばいいだろ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:22:39.56ID:kO8ILH5O
>>507
はじめからそこに住んでいるならね
わざわざ住む所選ぶのに雪降地域とか寒冷地選ぶ必要ないだろ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 11:33:56.58ID:PdNaFr/x
>>509
https://youtu.be/po3QK89Bg-M
スノボが好きな人ならあえて雪国選んで住むかも。
この人はスノボ命で、極寒の地で車中泊したり、スキー場で働いたりしてる。
からあげさんもこういう感じのを山梨で目指したんだろうが、結局は挫折したね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 13:04:11.44ID:PdNaFr/x
アウトドアが死ぬほど大好き!
スノボやスキーも何でもやる
体力もどんな場所でも臨機応変に働ける能力がある。

そういう人間がモノ好きで移住するものだが、小屋暮らし目指すやつって大体がお金がないから安い土地買ってコスパ高い生活してみたいなのがまず目標にあるだろ?
だから挫折するのかと。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:21:41.65ID:dbvXmkOE
ここはDIY板で生活スレじゃないんだし
他人の望む生活にまでケチつけんでいいやん。
まあ現実には成り立ちそうもない妄想語られたら目障りなのはわかるけども。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 18:00:37.27ID:CCEzdeF+
>>518
そんな事はないけど古い写真しか貼れないところ見ると実際には住んでないし他人の画像盗用だろうね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:38:22.00ID:D3sdFjhB
>>521
>>491の写真だよ2010年撮影だよ古すぎだろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 22:59:49.47ID:/5fT26mP
>>522
ということはその画像の小屋には私と>>507の二人が暮らしていて
私は他人の撮った画像を盗んでいるということですか
貴方は随分と失礼な方ですね 驚きました
古い画像は廃棄しろという事なのでしょうかか。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 23:35:44.06ID:v5xJavBY
>>523
12年前の写真上げて住んでますって言われても説得力ないって言ってるの
お前と507の関係なんか知らねーよ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 23:49:53.23ID:/5fT26mP
>>525
もっと前から住んでるんだけどな
事実は事実なんだから説得力もなにも
こう言う相手には何を言っても信じないんだろうから 時間の無駄だね
ただ絡んで楽しみたいだけなら他のスレでやって欲しい。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 00:16:21.82ID:YlFEGMLJ
ほら始まったよ、ストーカー詮索モード。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 00:56:48.78ID:ktGsMKA/
DIYじゃなく、清貧小屋暮らしのスレみたいのありませんか?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 01:02:29.82ID:XBFioB63
糞スレになっちまったな。
別荘とかのに対しての妬みもあるよな。
そこにストーカーだろ、気持ち悪いよな。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 09:21:50.43ID:qRf+BHuZ
>>529
あるよ というか あったよ
でもそういうスレはしばらくすると>>525のような馬鹿が得意気にしゃしゃり出て来て
ツマラナイスレにされる  本人だけは得意気で勘違いにも気づかないでヤッター!宣言。

>>530
街でも田舎でも金を掛けた立派な家を建てると嫉妬なのか石を投げられてガラスを割られて
逆に小さな粗末な家に住んでると 今度は面白がって火を点けられる。
こんな感じかな 
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:01:45.40ID:XBFioB63
写真UPしてくれた人を犯人扱いかよ、いい加減
に失礼だろ。
UPしなければウソだとか言いだすし。
オヤジの嫉みはど醜い物はないよ、自分では
何もしないで他人の事に文句だけ。
駐車してる高級車にキズつけるのと同じ行為。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:10:15.03ID:qc/7b0Z2
情けない 見てて嫌になる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:52:16.08ID:YlFEGMLJ
>>533
それしか言えないバカチン!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 12:06:39.90ID:IoFp1NbR
自分で小屋を作りたいと本当に思ってる者なら 一枚の画像からでも少しでも参考になりそうな事を
見付け出そうとするのが自然な流れかと思うが
DIYに興味無い奴はただ邪魔しようとするだけ。
通年小屋で暮らしてる者なんて実際にはいないと思ってる者は もしそんなのが出て来たら
相手に冤罪を被せてでも小屋で暮らしてるなんてウソとしなければ
自分の立場が危うくなるからね。
このすれではそういう場合は関係ない話しを無理に挟んで話しを逸らそうとするのがいつものパターン
変な改行 句読点 とかね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 12:35:11.45ID:XBFioB63
知識も技術も無い中年ジジイの嫉妬スレ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 13:30:24.94ID:YlFEGMLJ
>>540
反論出来ないとそればかりだな文盲君
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:46:02.63ID:v02YwuMQ
ID:XBFioB63氏はちょっと偏見があるかもしれないが、一面では
良いことも言っている。一方的に半島に帰れなんていうヤツの方が
ずっと失礼だな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 15:00:13.92ID:YlFEGMLJ
>>543
ほ〜ら始まったよ反論も出来ないからそればかり
な文盲太郎君。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 19:09:55.34ID:az9k2gg4
何やってんだよ
お前ら全員
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 20:38:53.02ID:YlFEGMLJ
発達障害と文盲のスレですか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 00:20:31.46ID:ey3PS/Kc
>>543
そういうお前は句読点すら使えてないじゃん(笑)
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 00:56:46.61ID:uJUCYkyk
反論出来ないから句読点で誤魔化す>>543
知識も経験、金ないオヤジの成れの果て。
正月の餅は買えたの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 01:02:20.01ID:dAdPBgDx
句読点すら使えない害児はくるなよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 01:18:17.06ID:uJUCYkyk
だいたいからして、DIYに句読点とか関係ないだろが
反論も出来ない>>525.>>543だろ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 02:45:09.43ID:meacH6UW
反論が出来ないと句読点に走る、>>525.543
しばらくはネタで行けるな。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 06:54:54.71ID:zvK3NIvb
武士だったら切腹ものの事をしたんだからこのまま知らん振りしたら
もう小屋関連スレには二度と出て来られないくらいの覚悟は
当然してるとは思うのよ
小屋暮らしの実践者を盗人扱いしてたんだから大変な事だよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 08:54:15.58ID:2KbegUzR
>>563
池沼だぞ触るな!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 09:35:47.96ID:EXe/fO72
いよいよ寒くなってきたな。
断熱材ケチったツケが回ってきた。
一応安物入れたがシンシント冷えるわ。
天壁床下それぞれに5cmのスタイロフォームがっつり入れときゃ良かったよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 11:04:08.25ID:meacH6UW
新年早々から句読点三兄弟が大暴れかよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:17:50.53ID:aOFhHL8L
どれくらい積もる地域なの? 屋根が出来ても雪の重さは大丈夫?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 21:15:11.41ID:meacH6UW
雪にもよるけど1m2に1m積もると300kgくらい
になると言われてますね。
0.5m積もると危険らしいです。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 21:27:05.56ID:T/IEvv8H
北海道、東北、北陸など積雪するところに小屋を作るのはリスキーだな

北関東の田舎で平野部だったら雪が降っても数センチで済むからな

やはり茨城か千葉の田舎に小屋を建てるのが正解かも
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 21:59:44.96ID:meacH6UW
>>573
そんなのは人の価値観の違いによる。
決めつけるような書き込みはしないほうがよい。
荒れる元になる。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:59:01.81ID:Ib/v4N7F
>>576
豪雪地帯でも急なトンガリ屋根はあまり見ませんよね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 02:34:48.90ID:IRDC/V+Q
>>575
決めつけなんてしてないだろ お前こそ決めつけてんじゃん
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 02:47:15.64ID:Ib/v4N7F
>>579
「お前え」とか止めようよ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 03:08:49.65ID:GBATLj3r
千葉か茨城だとどこらへんがオススメですか?
人気のないところ希望
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 03:54:09.19ID:no3FvQer
白川郷とかは屋根が急
なんてことない
普段見る豪雪地帯は住宅密集地だから雪が落ちると隣家に迷惑がかかるから
基本的に通常の屋根で雪の落下を防止する雪止めまでついてる
ポツンとなら問題なし

最近は強風で雪が積もらないような形状が流行ってるらしいけど
雪庇は大丈夫なんだろうか
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 08:55:13.30ID:1yISXfsj
>>575

別に決めつけてはいないよ
リスキーとは書いたけど住むなとは書いていない
ただ寒い所だと大変だとかいただけ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 09:00:56.50ID:1yISXfsj
>>581
俺なら千葉だと館山辺りかかな
田舎だけど電車もそこそこあるし車を使えば横浜に近い

最低限生活に必要な店舗やインフラもそろっているし土地代も安い
あと津波の心配も外海と比べたら少ない

茨城なら鉾田・大洗近辺かな
ただ千葉と比べて都内に出るのは少し大変だが
リタイアする場合は茨城もありだな
0586570
垢版 |
2022/01/06(木) 09:12:33.89ID:7j3yw2lk
>>571、572
甲信越で、1mぐらいかなあ。
今は構造用合板を屋根に貼ってあって、その上にビニールシートをかけてある状態。
とりあえず50cm積もったら雪下ろししてる。
屋根勾配は4寸です。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 09:33:25.81ID:CXLym6dk
>>587
小屋作りたがる人って、ぽつんと一軒家みたいな周りに人がいないようなとこを考える人が多いが、そこに住み続けるのならいいが、飽きたときや長期に実家に帰るときとかに、空き巣やいたずら被害に遭わないか心配になって、心の重荷になる可能性あるからね
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:22:55.09ID:NVmNsSgk
千葉、茨城の沿岸部は3.11でも津浪の被害が有った
記憶はまだあるだろ。
茨城県南部は地震の巣みたいに報道されてる。
何処がダメでイイとかバカのジジイの戯言。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:45:25.57ID:Q9/TKShv
ここはダメ、あそこもダメばかり言ったら何も始められない
何も出来ない言い訳にするならそれもいいが
小屋作りや小屋暮らしなんて結局は自己責任でやる世界なんだから
小さな親切は大きなお世話。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:09:14.88ID:/sZzCvIJ
作るのが楽しいんだから小さくてもいいからさっさと作ればいいのに。
小屋に住むなんて大それた事考えないでまず作ってみる。
住めそうだったら住むでいいんじゃないの?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:31:09.40ID:NVmNsSgk
寒冷地は寒くて暖房費がかかるからイヤダと言いだし
てたら何も出来ない。
寒ければ断熱材とか工夫するのがDIYと思う。
雪が降るならスキーやスケートも楽しめるだろ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:31:57.78ID:TFFBDMwC
>>592
処分なんて考えなくてもいいんじゃないの?
うちのは自宅の敷地内にあるから物置と軽作業用の多目的小屋として機能してる。
飽きるとかの概念が始めから無いだけだけど。
遠隔地に作ろうなんて壮大な事考えるからややこしくなる。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 15:08:56.39ID:AVeid3nk
>>592
飽きたあとの処分って もしかして売りたいとか売れなかったら困るって考えてるの?
心配するな どっちみち売れないし 売れてもまとまった金にはならないし
売れずに固定資産税だけ請求が続いても 微々たる金額。
そういう事を考えてるから何も始められないんだよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 15:56:50.49ID:AIIAw6kB
>>593
北海道民が冬場は校庭に水撒いてアイススケートを体育の授業でやってるとか通学がクロスカントリースキーだとか聞いてビビった思い出がある
逆に沖縄は11月なのにめちゃ日焼けした海で泳いでる奴居たし
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:40:52.04ID:NVmNsSgk
寒いから、税金が嫌だとか言いしてたら何も
出来ない。
またそう言うのに限って何もしないで能書き垂れ
るだけの輩。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:16:20.97ID:AVeid3nk
以前十数年前の小屋の画像をUPして盗人扱いされた>>491です
この辺も少し前から雪が降りだしこの勢いでは朝までには上の画像のような
銀世界に変わっていそうです。
で 暗くなる前に同じカメラ位置から最新の小屋風景を一枚撮ってみましたので
UPしてみます 雪はまだチラチラです
http://imepic.jp/20220106/596830
明日にでも気が向いたら外の景色がどう変わったかUPしてみましょうかね。
尚上の最新の画像は盗用したものではありませんので念の為。  笑
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:47:40.86ID:9oZsxN7R
車飛んでんじゃんw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:51:37.57ID:O/Iqp9aT
さむそう・・・
夏は緑だらけなのかなぁ

DIYで床下潜りこむつもりだった家に、寒いので行けてません・・・
玄関内側の温度が10月末で14度でした
今頃はきっと7度くらいでしょうか
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:02:36.97ID:e88IczQE
>>598
水道凍結しますか?対策はどうしてますか?
また、ネット環境はどうしてますか?
お手すきにでもお願いします。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:05:43.04ID:huFAnpmT
>>595
とは言っても家族や子孫に迷惑はかけたくないからな。
タダでも引き受け手のない土地や持ってるだけで迷惑になる土地ってあるからそういうのだけは避けるべき。
あとむやみに広いのもあまり良くないと思う。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 22:40:07.22ID:AVeid3nk
>>602
具体的で細かな質問は 答えれば答えたできりがなくなるし
答えないと何で答えないんだと言われるので 今回の質問だけに答えます。
水道凍結の心配はありません 水道は引いて無いので。
スーパーで無料で貰える水は利用させてもらってます。
ネットはモバイルWiFiルーターを使ってます。
小屋暮らしを始めた当初からオールコードレスでやってみたいと思ってたので
なので電気も引いてません。

  絡んで楽しむ人が常駐してるので スミマセン
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 08:35:14.52ID:evSAxB6h
俺も昔ここで妄想扱い受けてフルボッコにあったからこのスレの連中は好きになれない人多いかな
本当にやってきた人と出来なくて茶化すだけの人は全く違うと思う
あまり気にされない方が良いですよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 08:36:32.68ID:mrqnyMCB
水洗トイレと風呂がなければ、水を使うのは限定的だもんな
飲料水ぐらいならペットボトル数本買ってくれば足りるし
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:45:01.82ID:RWr39U7q
小屋生活をネタにして稼ごうって不純なやつが、投資や苦労のわりに金が集まらず、馬鹿馬鹿しくなってくるみたいなのが多いし
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:24.88ID:DwkR8bC7
最初から完璧な暮らしを目指すならなかなか始められないが
取り敢えず最低限の物を揃えてスタートさせ あとは少しづつでやるなら
入門の壁は意外と薄くて低いのかも
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:55:30.45ID:h+hGqzRT
ホムセン信者みたいな人も多いよな、ホムセンで販売
してるなら何でも正しいみたいな事。
ホルマリン漬けのパネコートとか何の説明も無しで
売ってるの変だろ。
本来なら基礎の型枠に用いる物を何も知らないで
テーブルにしたり子供の遊具まで作ってたりして
のもあるし。
パート店員に聞いても話しが通じないとかありす
ぎる。
ジョイ◯◯守谷店の工具売り場で在庫聞いたら無ければありません。
ありませんとか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:29:59.16ID:zjM4grAi
>>604
ありがとう。
俺もポケットWi-Fi使ってるけど旅に出るとどの田舎も電波がほとんど入らないので不安でした。
水道も引いてない暮らしとか本格的ですね。
今後とも頑張ってください。
併せて、めげずに情報発信おねがいします。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:32:37.70ID:1dRQe3A6
>>613
了解しました
貴方のような人ばかりなら安心して質問にも答えられるのですが
スルーする事があった時にはお許しを。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 00:39:22.25ID:9CWYpsHl
>>615
アホだから関わらない方がいいぞ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:26:13.98ID:ObIIP+Oq
ほら、出たよオヤジの嫉み
>>614
>>615
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:27:34.03ID:ObIIP+Oq
間違えた>>614さん
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 06:02:16.93ID:E9bO3Kjp
山の中て
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:07:36.07ID:Xn3keK9L
水道引かなかったりするとやっぱり水汲みや食料調達先や温泉など考えると車あると便利だなと思
で結局それならもう小屋にタイヤ付いてる方が便利かもとなってしまう
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:16:40.93ID:IYow1g/b
>>620
車は小屋関係なくあると便利だが小屋にタイヤ付いても牽引する車がいるが?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 18:30:43.35ID:dyM4Fndl
牽引タイプならともかく
キャンピングカーだけはやめておいたほうがいいぞ
車両はこまめに整備するようだし
きちんと乗っていても10年もたてば買い替えを意識しないといけないからな
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:37:35.90ID:IYow1g/b
>>622
普通の車でも10年も乗らないよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:26:18.58ID:OUBt4yFt
タイヤついてると固定資産税かからないメリットが
んでも牽引するのめんどくさいし
ブラックウォーターの処理もめんどくさい
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:42:31.03ID:qx5quNXI
ま、故障しない車だ
ラジエーターファンモーター交換、バッテリー交換、タイヤ交換、
エンジンオイル交換、フィルター交換、ワイパーゴム交換、ブレーキパッド交換
10万km以上走行だけどタイミングベルト未交換 以上
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 21:08:36.14ID:IYow1g/b
>>626
平成9年で10万キロ台とかほとんど乗ってたないじゃん
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 01:58:25.05ID:m3eQyMo4
>>628
最近はチェーン式で30万kmまで交換不要とかありますよ。俺のハイゼットKFエンジンで17万kmで交換
無し。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 03:16:09.74ID:j6Dq7Sji
へえ
そうなんだ
それは素晴らしいね
車は色々金かかりすぎる
マジで車所持するのら疲れる
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 10:00:02.91ID:iLStM/Gn
地方だと車は必需品だよ、杖ついてしか歩けない
高齢のジイさんが運転してる。
ある意味では怖い。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:24:54.85ID:iLStM/Gn
キャブ仕様の車なら自分でもけっこういじくりまわ
したから大概の事は出来る。
最新の車は怖くて無理だ、ブレーキオイルもディーラー以外では交換も出来ないよ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 12:46:25.60ID:yDxiTs1V
>>635
ブレーキオイルなんてディーラーで交換しても2000円位だから気にならなんよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:06:26.99ID:Wju094GX
>>636
ブレーキオイルはいいが、ブレーキ分解清掃や、ブレーキブーツ交換とかかなり取られるだろう。
新車でも10年経過するとどうしても破れてくるからね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:13:59.40ID:yDxiTs1V
>>638
10年や20万キロ以下でブレーキのダストブーツ交換とか街乗りやらないだろ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:17:14.08ID:Wju094GX
>>639
ドラムブレーキだとカスとか溜まってたりするから、破れてなくてもどっちみち分解点検は必要だよ。
あと剥き出しのディスクブレーキも、錆だらけで動きが悪く引き摺ったりもする。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:20:02.79ID:Wju094GX
多分最近の車はブレーキにセンサーユニットや油圧センサーやら付いてるから、ブレーキ液交換すると専用の端末で解除とかやる必要があるのかもね。
それしないとエラー表示出て動かないとかあるのかも。
俺はそんな新しい車じゃないから知らんが
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:42:08.05ID:iLStM/Gn
レクサスのブレーキ交換は同じトヨタでも受け付けて
もらえませんよ。
チョイ古いABSの付いた車種も難しいかも。
いじれるのはキャブ仕様の車になります。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:43:31.66ID:yDxiTs1V
>>641
それが20万キロ以下とか10年単位で必要にならないでしょ
ホンダとメルセデスのディーラーで毎回車検してるけどブレーキの分解清掃なんて18万キロでも必要な状態にならないぞ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:44:21.39ID:5kVhJMID
>>639
そんな事ないよ
塩害地だと初回車検でもピストンに錆が出てる事があるし普通の地域でも5年でドラムのカップから漏れる事はある
今の日本車の平均車齢は13年くらいだから7年目でブレーキをやる事を勧めてる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:54:26.12ID:iLStM/Gn
>>646
お前呼ばわりとかやめろ。
普通に話しが出来ないのか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 13:55:44.71ID:Wju094GX
>>645
もしかしたら今の車だと中華製のゴムカップ使ってるかもね。
今の車が機能てんこ盛りなくせして意外とその割には安いのは、中国製部品だらけで組み立ててるからだからね。
事実半導体不足や、カーラジオすら中国製部品がないなら作れないというね。
自動車ライトのレンズ一式とかも中国製。昔の日本製に比べたら白濁するのも早いかもね
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:42:17.26ID:DT3YRysF
小屋関係は車の話多いですよね。
https://i.imgur.com/bMJUhbP.jpg
今週車検出して今車が戻って来たけど車検だからブレーキオイルは交換無料でした。ちなみにアコードハイブリッドです。
12万キロだけどハイブリッドだから回生ブレーキで制動するんでブレーキパッドは余り使わないので新車から交換してません。
次の1年点検まで十分持どころか次の車検まで大丈夫そうです。

まぁ今新しい車を契約済で納車待ちだから次の車検受けませんけどね。しかし最近の納車待ちは長いです、7ヶ月待ちですよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 16:44:51.88ID:5kVhJMID
>>646
塩害地域だとある
ブレーキ以外でも錆はひどいよ
錆は対象外
さすがに固着してたら保証は効くと思うけどそこまでひどいのにはまだ合った事はない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 18:55:51.35ID:iLStM/Gn
ブレーキダストブーツとか年式ではなく目視で判断
すると思うけどね。
あの交換も社外品だけど半割があるから、タイロッド
は外さないでも自分で交換できますよ。
難しいのはホンダのアクティーやスバルのサンバー
のラジエタークーラントの交換でのエア抜きが難しい
ですね。出来ない整備工場もあるしオートバックス
で断られたなんて話しもあります。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 19:01:43.69ID:oabfj/62
>>652
タイロッドエンド?それブレーキダストブーツじゃなくドライブシャフトブーツでは?ブレーキダストブーツに半割れとかないですよ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 20:57:54.11ID:iLStM/Gn
>>653
おっ、ドライブシャフトブーツの半割れでした。
訂正します。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:02:57.04ID:m9RlSuMH
今日のTVポツンと一軒家は良かったな
最初の内は自分と似たような事やっている人が出て来たなと思って観てたが
後半に入るととてもとても・・ 5枚も10枚も上手だった。
このスレでグダグダ言ってるだけのスレ住民に観せてやりたかったよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:23:43.93ID:iLStM/Gn
TV見た、発電機のガソリンは2週間で40Lと言ってた
から6000円くらいで安くはない。
あの石の積み方は凄い。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 21:39:20.37ID:m9RlSuMH
安くはないけど安く上げるのを目的に発電機導入ではないだろうからね。
だからあまり金をかけないで快適に暮らしたい人は電気を引きやすい所に
土地を探すべき ということかな。
あのオジサン最高に人生を楽しんでたね  誰も止められない。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:16.64ID:m9RlSuMH
>>656
そう 訂正や謝罪は間違いに気付いたたら早くすればそれで終わる。
ただそれもしないまま放って置いてその内に忘れてくれるだろう
なんて甘い考えを持っている人間も多いので
そういう相手にはキチンと謝った方がいいのでは と言って上げるくらいでないと
逆に向こうの味方なのかよと取られたりする事もあるからね。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:27:44.33ID:8rMiKYw8
>>659
俺も見たよテレビ。
自分のやりたいことひたすらこだわる人だったね。
カッコよかった。
でもかなり身体が弱ってそうな感じで心配だったな。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:28:18.38ID:iLStM/Gn
>>660
しつこすぎるぞ。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 23:40:37.51ID:m9RlSuMH
>>662
こちらへの忠告は読ませて頂きましたが
向こう様に言いたい事は何もないんですか。
もしかして 本人様? でしたらこれで終了です。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 00:42:20.81ID:zGj7WpKG
番組見た、約20年間で一人で開墾はスゲーよ。
石油でコンロも寒冷地だと安いカセットも使え
ないからの発想かな。
>>660
些細な事で訂正してるのに粘着するの?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 09:12:40.25ID:AVqr2Y74
>>664
最後の1行は全くの別件の話しですよ
誤解されてるようなので、念の為。

TVで見たDIYオジサンはこのスレに来てくれたら超上級者ですね
大きな地震が来た時にはどこまで耐えられるかがちょっと心配だけど。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 12:09:34.01ID:zGj7WpKG
>>660
何だか気持ちの悪いしヤツだな。
謝罪とか何だよ、発達障害のオヤジの引きこもりか。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 01:44:50.20ID:SdkjdWfx
嫌な流れだな。
写真とかUP止めとくわ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 03:22:19.45ID:YXSQbuml
YouTubeの木工家は凄腕だよな。
いい道具つかってるしなぁ、材料も。
ところでポツンと一軒家は再放送ありますか?または無料動画で見れませんか?
見逃しちゃったよ泣
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 05:08:09.97ID:YXSQbuml
>>671
ありがとう
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 10:00:13.41ID:BITVioaV
あの年齢であれだけの行動力を見せられると ここの口だけの奴らは
恥ずかしくて黙ってしまうよ 実際にやってる人にはかなわない。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 10:53:43.05ID:SdkjdWfx
粘着のキチガイ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 12:13:29.85ID:1oAPB3yw
>>673
キチガイのジジイ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 00:10:02.71ID:tLd1iMW7
660=663=665=673
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 02:24:51.82ID:tLd1iMW7
>>680
スルーは単に見落としてです。
シャープな観察力ですね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 08:46:04.90ID:LGpj/gcU
>>682
あのポツンと一軒家のDIYオジサンの事ですかね
感心する事は色々ありましたが その一つが冷蔵庫の使い方でした。
なるほど この手もあったか!と私には勉強になりました。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 10:09:33.29ID:tLd1iMW7

キチガイです。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:58:57.59ID:H0ghUrUT
停電告知されたらペットボトル凍らせて停電中はそれで冷蔵庫冷やすてのが常道なのでオジサンの発電中に凍らした保冷剤で冷蔵とかごく当たり前のテクかなと
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 22:01:20.15ID:E/Q+HlMt
私の場合は電気引いてなくて冷蔵庫はLPガス使用でやってます。
今の季節は冷蔵庫使っても意味無い位の外気温なので止めたまま、
そして日照時間が短い季節の夜だけ発電機使ってます。
コスパとか考えたら色々と突っ込まれそうですね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 01:24:06.75ID:1oV6cmjW
スレチだけど韓国のマンション崩壊とか酷いな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 03:20:26.67ID:7ItqRR7a
>>688
がむばってね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 05:38:47.92ID:o02XKhW6
>>689
外壁を固定するガムテープの強度が足りなかったんだよ

冗談はコレくらいでコンクリ打ってる最中にその下が崩れたとか言ってるから
養生を知らずに強度が出てない状態で一気に打ったのか
クソ寒いのに温度管理を怠ったのか
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 11:32:46.60ID:BabSbR9m
プロが雑な仕事で作った建物より 素人が丁寧に時間をかけて作った小屋の方が
安心して住める。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 11:34:38.06ID:a1+ySWQg
な訳ねーよバカw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:05:59.45ID:7ItqRR7a
私の小屋は頑丈です。
大型台風来てもへっちゃら。
手抜いて作るなよ皆の衆。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:47:37.64ID:V9zF+IA2
小屋で暮らすのは若いうちだけだろうな
50、60歳になったら絶対に不便な生活はできない

トイレに行くのが近くなるし病気で突然倒れるリスクもあるし
何事にも注意力散漫になる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 04:25:51.42ID:Z78ybqPr
>>700
あんな娘と結婚したら楽しいだろうな。
学び合う生活ができそう。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 05:41:13.09ID:JlT8xKH5
>>704
大嘘つきだな
1行目と2行目は人によっては合ってるかも知れないが
3行目は 違う。

小屋暮らしなんか長く続けられる訳ない・・ と言うのと同じでそれは貴方の願望。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:15:54.14ID:YIdHV/nj
反面教科書の人はお財布がっていってるから
アルバイトにでも行ってるんだろか。基礎はブロックだから小屋だよな
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 08:36:14.05ID:4LKnZVgj
>>706
良い大学を出ていれば、まともなところに就職できる可能性が高くなるし
まともな人と知り合う確率も高くなるから会社を創業した場合でも色々なコネを作りやすい


お金持ちになれば少なくともお金で苦労することはない
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 01:16:04.42ID:C5grUYkb
おいおい
脱線しだしたぞ
楽しもう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 16:20:28.30ID:C5grUYkb
別荘持ちいる?
二拠点生活って大変だよな?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:06:28.44ID:lSTmyE6f
田舎に小屋建てて清貧暮らししたとして、年間いくらかかるかな?
150万くらい必要かな?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 13:07:31.94ID:VYUhr0/I
50見てるとけっこう余裕
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 16:04:50.45ID:W5om/VQw
>>717
今の生活費から住居費を抜いたくらいはかかるんじゃないかな
田舎だと自動車は必須だし都会よりも金がかかる部分も多い
自給自足と言っても限界があるし畑をやるにもお金がかかる
建物の減価償却や維持管理費用まで考えたら150万円ではきつそう

>>718
50万円て事は月に4万円くらいでしょ
光熱費と通信費で2万円くらいかからない?
電話も電気もガスも無くて車にも乗らなければどうにかなるだろうけれど仙人みたいな生活をしない限り難しいと思う
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:06:38.31ID:x4AO0eu7
集団生活すると費用を抑えられるが
個人だと限界があると思うよ

ちなみに和歌山でニートが集団生活している所だと
月に2万円ほどで生活費を押さえることができるみたいだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:23:15.63ID:7oVGiRS6
>>720
てことはやっぱり年間150くらい見とかないとヤバいね。
車必須だし、ネット必須。
酒も飲むしタバコも吸うからなぁ。
現実は厳しいね泣
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:04:37.69ID:5mBJmIkP
都内かその周辺のボロアパートが住みやすいかな

車は必要なし
病院は近く
買い物も便利
住居費以外は安いぞ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 21:25:09.54ID:7BOpDW2f
小屋暮らしに見るのは誰にも邪魔されない自由。
これが一番大きいと思うんだけど、自由の対価は大きいね。
とりあえず好きな時に火を焚きたいよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 07:43:51.25ID:bzNBZGsq
もし住むとしたら
素人が作るより、スーパーハウスを買ってそこに住んだほうが
経済的だし簡単だし信頼できる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 08:27:29.07ID:bzNBZGsq
>>730
コンクリートの土間を作った時点で力尽きたよ俺は
小屋作る気力が萎えたから
8畳のユニットハウスを置いて別荘代わりにしてる

電気は仮設用で10A契約で引き込みしてるが
問題は水だな
それとトイレ
いまどうしようか考えてるが
春になるまで何もしないつもり
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:15:13.21ID:K3LicDhR
小屋作りで一番大変だったのはやっぱり基礎だと思う。
16平米の布基礎作ったけどあれは苦行以外のなにものでもなかった。

上物作るのはすごく楽しい。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:28:53.94ID:Mp/A74uH
布基礎は面倒だから
素人はやめたほうがいいと思うよ

俺は、コンクリで土間を作り
その上にブロックを6個置いてユニットハウスを置いただけ

それでもコンクリの土間を作るのに意外と手間がかかった

一番大変だったのが50センチほどユンボで土を掘って
その上にシャリを引き詰めて転圧する作業が大変
コンクリートを打つまで半年かかった
しかもたった8坪ほどの大きさなのに

そこで力尽きて上物はどうでもよくなったよ

布基礎して自作で小屋と作る人はマジで尊敬するわ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 11:47:35.87ID:K3LicDhR
>>737
むしろおれは8畳の土間を上手く作る自信が無いよ。
多分ボコボコの土間になると思う。

基礎は本当に面倒だけど、レベリング材使えば天端はプロ並みだから
その意味では素人作業でもムラが無い基礎が作れる。

どちらにしても時間勝負なコンクリ打ちは素人は遠慮したいところだよね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 12:38:22.30ID:kRscA50g
>>741
それなら基礎の話しは簡単に終わるよ
 『 基礎は各自の判断で好きにやれば良い 』

人によって考えは色々あるんだから 個人の考えを押し付けるのは間違いで
大人になれ・・    これでいいよね。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 13:09:45.12ID:487/2QKu
土間コン打つ時は攪拌機レンタルしましたか?
俺はバケツにマザール突っ込んで練って、4×5m、10cm厚を一人で打ったけど、めっちゃ辛かった。
腰やられるし、全身筋肉痛。
機材レンタルしなきゃ無理ゲーすよね?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 13:26:37.03ID:+7pTs5se
>>743
2立米手練りなんて神様がする事だと思う。すご過ぎる。
自分は1立米打つところがあれば迷わず生コン車でもってきてもらいますw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 17:32:24.03ID:HXyvH4vM
>>737
DIYの最大の関門は作業時間だと思う
毎日作業できてたら2週間くらいで終わるような作業でも休みの日だけなら長くかかるね
そのうちにモチベーションが下がって苦痛でしかなくなってくるw

>>743
>>744
YouTubeとかでも一人で手練りして打設までやってるけど本当にすごいと思う
手練りだと1立米練るのに8トンくらい動かす事になる
モルタルならまだマシだけどコンクリートはクソ硬いから嫌になる
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 18:32:17.43ID:T6RNWgsX
舟を使ってコンクリを練るのはかなりの重労働
一平米でも難しい

小型ミキサー車を買ったら1坪程度なら気合を入れたら3〜4日でできる(かも)

俺は8坪ほどコンクリの土間を作ったが
延べ日数が30日以上かかった
期間は約半年

なんで8坪あると砂、砂利、セメントの数量も半端ではない
小分けにしても運ぶだけで時間がかかる
軽トラックで百往復ぐらいしただろう
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 03:36:02.70ID:iA+b496x
基礎は大事。
必要かはそれぞれの判断で良いんじゃない?
ピンコロでも構わない。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 07:15:12.89ID:osRORKc8
>>753
土の上に直に柱を建てると腐りやすいし鉄でも錆びやすくなる
基礎は沈下を防ぐ目的もあるし台風で飛ばされにくくもなる
昔は基礎石って石を置いてその上に柱を置いてたけれどそれだと台風に弱いからと今みたいな基礎になった
住宅みたいな本格的な基礎までは必要ないにしても最低限の基礎は必要
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 07:35:09.63ID:4bARLz64
今は台風や地震対策で緊締が必須
でも古い実家は漬物石みたいなのに柱が乗ってるだけだったw
住宅密集地だから風の心配は無いけどね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 09:08:56.14ID:yfvh6y8Y
中途半端にシッカリした基礎を作っても 浮く時は浮く 沈む時は沈む
簡単にそれを修正できるようにして置く方が役に立つ  小屋なんて。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:24.46ID:OODRKvW5
小屋が飛んでいっても問題ないような僻地に建てるなら基礎も、しっかりした構造も必要ないだろうね。

ただ、じっぱひとからげで小屋に基礎はいらんってのは違うと思うよ。
うちは住宅街だから何かあった時に隣家に迷惑が掛かるから、布基礎にしたし屋根や軸組もしっかりしたものにしたよ。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:00:55.61ID:cPB5EfW7
DIYなんだからまずは簡単な構造で作ってみてバラして段々本格的作って行けば良いと思う
俺はまずは犬小屋作る
犬小屋→物置→バーベキュー東屋→茶室みたいな感じ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 11:35:36.47ID:kURrd2HU
用途別に考えたほうがよくないか?

物置で使用するなら簡易的な小屋で十分
別荘で使うならある程度の建屋が欲しいし給電したい
住むなら給排水などの水回りも配慮したい

あとは資金力と気力の問題だな
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 12:13:21.87ID:kYm0TaOv
だからお前らは家と小屋を一緒に考えるなよと言ってんだ
家を語りたいなら「DIYで家を作ろう!」という名前で別スレを立てろ
家も小屋も同じだと言うならほとんどの人間は小屋暮らししてる事になる
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 18:19:22.62ID:OODRKvW5
おれは家の縮小版の小屋を建てた。家作る予行練習だったからね。
だから小屋って言っても人それぞれ、色々だよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:29:20.28ID:WLSFYoIe
いつもの電気も何もない犬小屋野郎が発狂してんだろ、ほっとけw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 01:48:27.34ID:VxkIqrv7
なあ
自由になりてえなあ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:42:11.00ID:+xJeihEA
有能な人には仕事がついて回るんだけどな
無能なので今の職場にしがみつくしか無い(つд`)
なんかリモートで出来て儲かる仕事を選べば良かった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 22:14:47.70ID:IpPRiMSV
小屋暮らしを始めた後まで仕事探さなくても良い人も現実にはいるんだけどな
仕事をしてた間に先を考えて金を貯めこんでいた人とか
少し早目にリタイアしても年金を貰えるようになるまでの間は
退職金で食いつなげるとの目処が立ってる人とかね。
小屋暮らしなんて一度軌道に乗せてしまえば月々の出費は
そう大きなものではないんだから遠い世界の話しではないと思うよ。
健康に不安がある人は慎重にね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 01:46:28.19ID:KO+XODPK
コツコツ金貯めて
健康に気を使い
最後は死ぬ
人生なんなんだろうな?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 07:48:01.01ID:K27uDkJv
小屋暮らし=質素倹約生活ではないと思うむしろ住居費を安くする代わりには趣味に思い切り金かけるのもありだし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:21:09.09ID:k6ldGbL9
>>783
それはやりたいことがまたまた金かからないだけだろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 14:07:50.43ID:K27uDkJv
>>786
何で物置?実家に住めばいい
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 20:34:56.99ID:qBU0/a2e
こうやって小屋暮らしも始められないどころか小屋作りさえもも始められない者たちが
いつものようにグダグダ言ってるだけのDIY スレがまだまだ続くのであった   情けない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 06:15:02.33ID:UwQ0VR5u
家族と縁を切るくらいの覚悟がないと真の自立に辿り着かない
サバイバルですよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 09:13:25.52ID:FmpW2R/U
どう思うかは自由だが 若い内は働いて金を貯めて
ある程度の年齢になってから自由に使えるようになった時間と
その金を使ってチャレンジに移行した方が成功率が高そう。
若いだけではダメというのは今まで5ちゃんねるで消えて行った
多くの小屋ラー達が実証している。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:00:47.82ID:wbBiO4A9
でも小屋関連スレでは成功例など誰も興味無いし 失敗例の方が面白いので
皆から歓迎されるのも確かなのでそれは理解出来る。
つまり本気で小屋作り小屋暮らしを考えてる人なんてここにはいないって事よ。
だから実践者ウゼー! となる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:04:51.40ID:+IhBYnib
>>795
暮さなくてもバイクのガレージとかガーデン小屋とか物置小屋とかでもいいのでは?家があるんだから小屋は暮らす用途以外で使う方が多いと思う
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:14:25.44ID:wbBiO4A9
勿論暮らすのも良し、暮らさないのも良し です
なので暮らしてる人、暮らしたいと思ってる人もいるということで
どっちが多いとかは別の話しかと思います。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:29:39.25ID:wbBiO4A9
つでに書いてしまいますが
本当に住むつもりなら先ず電気や水道は必要というような考えは
どうかなと思ってます
人によって色々な考えがありますからね
勿論最初から用意してしまうという選択も自由です。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 12:44:24.07ID:gHmNO6r9
>>794
それがたぶんかずひろさんだとおもう。
彼はかなりの年収稼いでたみたいだし、しっかり蓄財してアパートまで用意して小屋作りに今取り組んでる。
数年は無収入でもなんとかなりそう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:07:25.44ID:EWZtFVtP
数千万あっても無職だと貯蓄は数年でなくなる
やはり無職はダメだよな

したがって田舎に住めない

でも小屋といえば田舎と思ってしまう

本当の勝ち組は都心のビルの屋上に小屋を建てて暮すのかな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:20:37.49ID:gHmNO6r9
かずひろさんの土地は山だけど、車で3キロ程度のとこにたくさんの店やスーパーやホームセンターがあるし、高速も近いし、JRも30分おきに出るとこも近い。
東京まで1380円程度の運賃。
高速バスまでその駅にはある。
空港も成田ならまぁまぁ近いし
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 15:44:07.65ID:vx5cXfZ6
>>803
なんでw3キロは何で動いても3キロだろw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:05:12.14ID:EWZtFVtP
>>801
俺の預貯金は2千2百万

毎月の生活費は節約して毎月25万と考えた場合
年間で3百万円

つまり7年ちょっとで貯蓄が尽きる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 17:22:04.14ID:QnSG+Veq
>>806
それじゃ大変だね
ならこんな所に来てないで普通に必死で働いた方が幸せになれると思うよ
笑わせてくれてありがとう  頑張ってね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:10:51.54ID:X3Sv7mMH
>>809
数千万はどのくらいからなの?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:47:49.81ID:vn3JP0gx
俺の持ってる数千万円は八千万円!!
オジサン世代は6〜8が数〜
ユトリバカ世代は2〜9までが数でいいとバカ教師とバカ文部省が勝手に教えたらしいw
そりゃながらスマホで電車に跳ねられるよな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 20:56:37.62ID:tCXtFT96
>>812
文科省が教えたならそちらが正しい解釈になってるつてことだろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 22:47:43.94ID:RleHoJ0s
>>813
文科省「ブルトニウムは体に入ってもすぐ排出されるので安心安全です!」
情弱「食べて応援プギャー」死亡
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 23:04:05.33ID:aoFlayK6
>>815
それは言ってないだろ不利になったらそうやって捏造して逃げんのかw
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 08:18:26.90ID:pK9wjSqh
デュポンがかつて 有害物質垂れ流してたって映画が流行ってるって
防水紙別のにしようかしらん
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:16:16.68ID:69wiYyzh
こうやってアーだコーを繰り返してるだけでいつになってもDIYの話しなど
さっぱり出て来ないスレはココですか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 23:39:38.15ID:69wiYyzh
こういう反応しか返って来ないようじゃまともな人が離れて行くのも
しょうがないよね          もう返信は不要です
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 20:05:56.50ID:GV050AFd
今夜21時〜  フジテラビ 所JAPAN
 内容 なぜか茨城県守谷市に移住者が集まる
     その理由とは・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 01:57:56.09ID:Bfbtg5eg
>>829
リア充番組、スレチ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:56.91ID:Bfbtg5eg
>>831
泣いていいっすか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 13:01:58.12ID:tYF1i1gR
>>834
そうなの 知らなかった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 03:32:55.91ID:K6Vy5glU
なんか下火だな
ウッドショックはまだ続いてるのかな?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 16:00:57.16ID:kLrPlDdP
誰もいない…
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 23:35:48.42ID:FHKJLT/i
終わらせないでほしいな
法律論とかになると、すぐに荒れるからそれはやめよう
それと、人の意見にすぐに反論するのはやめよう
おとなとしてのふつうの気遣いさえできればスレは荒れないよ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 10:28:35.50ID:WPrFQ968
暖かくなったらまた盛んになるから心配すんな。

法律論っつーか、そもそも地域性・時代性や行政担当者の判断によるグレーゾーンが大きいからな。荒れる下地がある。
そこに行政の黙認前提とかで語られるとツッコミ入れるやろ。大人なら。
土地選びにしても建築にしても法律とは切っても切り離せんのや。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 12:31:30.83ID:fQx0tOrR
材料高いから廃材活用してDIY楽しんでるわ。
しかし廃材も枯渇してきた。
東京近郊で廃材無料でくれるとこありませんか?
解体現場とかいきなり行くのは勇気がいるなぁ。
廃パレットとかどこかないもんですかね?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 14:41:48.39ID:WPrFQ968
>>852
ジモティーでも探してみたら?
東京近郊は知らんけど、廃材とか余剰建材の引取り依頼はたまに見かけるよ。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 14:46:48.01ID:6DUsyeEO
ヤフオクでもけっこう出てるぞ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 19:14:39.53ID:ThffQg+X
なんだよ。終わってるのか。俺の方は始まってもいないというのに。
氷点下の日が無くなった頃、束石自作(の練習)から始めようかと検討中。
束石の高さを 6〜13cm にしたい。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 14:45:40.27ID:YoYDA0m+
やっぱ日当たりは大事だよな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:50:43.55ID:8yWeYKEQ
鉄パイプで物置作るために基礎用のブロックとパイプ買ってきたらパイプ太すぎてブロックの穴に入らなくてワロタ
このゴミブロック何に使おう……
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:36:12.71ID:qZGOAdqz
小屋つくり中に泊りするのに
6畳用のスーパーハウスの中古を仮置きして
そこで寝泊まりしていたら
完成した小屋より快適だったから
スーパーハウスに住んで作った小屋は物置になってる

エアコンで夏も冬も快適

ただし中古なので穴が開いているため
今日はホームセンターへコーキングを買いに行ってくる
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 12:11:12.41ID:Tdz2sKgc
相当不器用な奴だなw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:49:19.70ID:ERNgeJTJ
ユニットハウスって断熱皆無だよな
そんなとこでエアコン回したってカネをばらまいてるのと一緒じゃん
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:56:13.16ID:/96tOYIX
>>865
皆無どころかノーガードw
外壁は金属サイディングでサイディングに付いてる結露防止の断熱材のみ
内壁は薄ベニアで床も屋根も12ミリくらいの合板
吊って運ぶ事を考えられているから軽く作られてる
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 18:34:42.26ID:/CnsIsQp
人類の活動なんて全部無駄だとも言えるからな
あれも無駄これも無駄なんて言ってる奴は、そもそもDIY向きじゃない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 21:42:18.92ID:7GMDgXSN
>>862
エアコン付き中古のスーパーハウスはいくらしましたか?
よければ運搬費も教えて下さい。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 10:50:36.15ID:7GJZEjQv
中古のユニットハウス6畳用で19万円
運搬費は5万5千円

19万円だけあって結構ガタが来てた
照明器具とブレーカーがなく廃線も怪しかったから

自分で照明器具と配線をして子ブレーカーを取り換えた
受電は東京電力に頼んだが二次側は自分でCVを使い引き込んだ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 11:29:42.66ID:27FWgF8C
>>870
電気工事士持ってるんすか?(荒らし的意味ではなく)かなり詳しいっすね。
レスありがとう。
ユニットハウスかなり安上がりですね。
ユニットハウス二棟を間隔空けて置いて、間に屋根設たら工房兼庭に出来そう。
楽しいイメージが湧いてきた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 12:53:20.30ID:DsYZcVQ6
>>872
やっぱり
素人じゃなかった。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 15:16:35.39ID:0XkozzxX
>>870
今の相場で19万円なら安い方だけど程度はどんなだった?
今は輸出もされてるみたいでえらく高くなってる
最初にユニットハウスを買ってそこからチマチマ触ってくのが効率良いね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 16:25:19.11ID:6Nthl2pv
>>862
6畳サイズのスーパーハウスって そのままトラックの荷台に載りましたか?
それとも二つに分割した状態で運んで 現地で合体するタイプ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 16:53:06.06ID:sdQzJsmP
6畳だと幅が2700超えるから普通は無理だよな
警察署行って申請すれば可能かもしれないけど
変形6畳で幅2400程度ならそのまま載る
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 18:56:31.47ID:F8qI43nP
良くあるサイズは2700×5400
これだと4トン車でギリギリ運べる
それで5畳弱だね
6畳って中途半端だね
2連棟だと9畳になるし
あんまり見ないけど縦長のモデルかな?
7200×2700くらいのやつ
あれは大型じゃないと運べないから人気が無い
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 03:16:26.02ID:sLImju3h
>良くあるサイズは2700×5400
>それで5畳弱だね

そうなの? そのサイズは外寸? 単純に6畳だと一般的に内寸が2700×3600で
それよりずっと小さいから、それがもし内寸だと9畳近いんじゃないかと
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 07:13:46.98ID:wPOX16SG
>>880
ごめん
思い切り勘違いしてる
坪だわ
9畳の間違い
877で6畳で2700越えると書いてるから勘違いした
3坪ハウスなら小さいから4トンユニックでもドアを切らずに積めるよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 12:17:45.39ID:D7S/D0cM
外断熱は施工が大変なんじゃない?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 01:36:50.93ID:YEkDz7Ts
小屋を丸ごとビニールハウスの中に納めてそれで解決
暑ければ解放&日傘のように
寒ければ閉じて温室効果を期待
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 07:06:47.61ID:87ZGB/Gv
>>888
見た目はともかく一番安上がりで一番効果的だろうなそれ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 07:49:17.63ID:d9yVYa/Q
>>888
夏は死にそう
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 15:09:55.36ID:rgnurFuH
それ、台風で飛ばない?
俺考えたのは単管で小屋を覆って屋根付けたらどうかと思ったが、馬鹿な発想だよな。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 16:03:59.80ID:l8ESvtwQ
脳に障害有りそう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:46.19ID:fsUF9DE9
南側に落葉樹を植えろ
夏は葉が遮光し冬は葉が落ち採光できる

またはフェンスなどを設置しつる植物を育てる
小屋自体につるを巻きつけるのは劣化しそうなんでおすすめしない
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:27:50.97ID:6U7GQaub
つまんねえこと言うなよ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 01:14:15.61ID:5TjaSTuV
ゼロ磁場?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 02:34:31.00ID:SUcvmKnt
コンポストトイレって、うんこするときのトイレットペーパーは別の空き缶に入れて後で燃やすみたいだけど、うんこした直後の最初に拭いた一回目のやつってどうやっても大量のうんこついてるよね?
それを空き缶に入れるとものすごく臭そうなんだけどどうしてんだろ?
下痢とかゆるべんとか困るよね?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 04:59:06.66ID:AxgfXB/g
水(ションベン)かけて粉砕すればいい
ただ水分過多のままじゃ問題があるから換気加熱で乾燥させる必要がある
でも堆肥化すると紙は結構目立つらしい
トイレットペーパーもアースカラーが基本になればいいのに
でも漂白殺菌が必須らしいから白くしたのを着色してるみたいだね
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 09:47:49.78ID:oG3SZd84
トイレットペーパーは水でバラバラにはなるけど、紙の繊維はずっと残るからね
結局紙は回収して燃やすのが確実と思う
ウォシュレット付の便座を使えば紙の汚れも気にならないレベルになるだろうし
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 11:30:37.38ID:IL1GPEBi
>>912
小屋で問題になるのは排水
上水なんかはペットボトルを買ってくれば足りる

電気も案外ある程度の僻地でも通電してくれるが
排水はどうしよもない
そこらへ垂れ流しというわけもいかないし

市町村によっては補助金の対象になる場合もあるから
浄化槽を設置するのが理想なんだが維持費もバカにならないから悩むところだ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:01:57.72ID:k/HwJzQ7
>>913
浄化槽の維持費って下水とそんなに変わらないのでは?月6000円くらいじゃないの?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 12:41:43.05ID:bktjHKo4
>>914
調べたのが結構前なのでうろ覚えで間違ってたり地域差もあるかもしれんが

浄化槽の設置は登録業者に限り費用はおおよそ100万くらいかかる。
設置許可も下りる地域と下りない地域があり、助成金が9割出る地域もある。

維持費は半年毎の検査とメンテで年6万くらい。
さらに10年おきとかの大規模な清掃やメンテで10数万。


うちの土地の地域の下水だと引込工事と負担金で60万くらいで使用料が年3万くらいだから結構違うわ。
さらに言うなら自宅の地域だと負担金が安いので30万くらいで引込出来る。
まあ下水管が前面道路まで来てるのが前提の比較だけど。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:14.88ID:LWgNjc0n
バイオトイレもあるけど現実的じゃないわな
固定式キャンピングカーでブラックウォーターを処理する時だけ移動してる人もいるけど、まあ尋常じゃない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 13:46:24.20ID:bktjHKo4
>>916
電気は下水よりずっとハードルが低いから意味ないことないよ。

初期投資かけるなら浄化槽よりはバイオトイレが良いと思うわ。おがくずに酵素混ぜて匂わないやつ。
電気引くなら混ぜて乾燥も簡単にできる簡易トイレが200万くらいだったかな。
発酵し終われば肥料にするか埋めるか燃やすこともできる。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 14:49:57.38ID:LWgNjc0n
山小屋によくあるけど
臭わないというと...まあ処理量の問題もあるか
多分定期的な処理も嫌んなるわ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 19:50:53.89ID:6VpZOulH
もうすぐ50になり、ろくに貯金もないのに仕事やめて都落ちしようと考えてます。
ボロ屋買って自分で直して住むのは良いとして、地方にはどんな仕事がありますか?
車運転できますので運転手かなぁ?
疲れました。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/07(月) 22:59:41.93ID:thVQNleP
ハローワークのインターネットサービスで仕事検索してみれば?
色々あるよ
同族企業とかブラックだろうから公務員の期間職員とかやればどう?
自然公園の管理とかだと体力使うけど自然で癒されるぜ!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:11:34.63ID:Ezy2XZij
>>923
それが許されてるなら湖や川に流すのも許されような気がするな
アラスカのデナリ山では登山中に出た汚物はビニールの袋に入れて
決められたクレバスの中に放り込めば良い事になっているとイモトが
番組で言ってたし まさかと思うような現実ってあるんだね。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:19:58.64ID:esDrbTTZ
>>926
30代まで建築の職人やって、金が貯まると旅に出る生活してたんです。
職人やればそこそこ稼げるけど、もう二度と建築現場で働きたくない(最近は現場がうるさいし)
だから貯金はほとんどないです。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:21:05.57ID:esDrbTTZ
>>928
ありがとう。
よく道路脇の植物とか枝打ちしたり掃除したりしてる仕事かな?
調べてみます。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:43:07.40ID:qIR2BayX
>>929
日本も山小屋は闇トイレ多い...
上高地の梓川は上流に垂れ流しのトイレがあるから飲めない
北海道は携帯トイレ推奨だけど垂れ流しのトイレ多いし、南アルプスなんて...
もちろんバイオトイレやヘリで汚物運ぶといれもあるけど
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 15:31:24.36ID:WwMtQN1k
>>931
道路脇の植栽とかは造園業者の仕事。
シルバー人材に登録してるような元気な老人にさせるアルバイトだわ。
自然公園の管理なんかは行政や施設から募集があるんじゃないかな。

最近は役場や商業・観光施設なんかも契約や嘱託の職員が多いから
条件を選ばなければわりと簡単に見つかるわ。
知人は団体の契約職員をしながら夜勤専門のアルバイトで収入を補ってる。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 18:39:59.04ID:erwZvbvj
ウーバーイーツ配達範囲じゃないと住めない
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 19:10:30.36ID:Hv98aMye
>>907
ゼロ磁場はめちゃ限られる局地的なもんだからなちょい難しい
俺は自分のシックスセンスがビンビンくる場所を選ぶぜ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 16:10:04.20ID:WBJiC6lg
>>937
どこら辺の地域狙ってますか?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 17:20:00.72ID:DzZMFEea
横からですが どこら辺の地域というよりも 重要なのはどういう環境の土地を探したいのか・・
ではないでしょうか
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 19:48:59.61ID:sDH4yMUS
というか規制でずっと書き込みできない。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 23:11:11.37ID:4wiJHlNH
大鹿村って生えてるの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 14:56:01.24ID:BGMMEDfM
https://youtu.be/qxvip5uEcAc
こういう物件だと更地にするだけでも大変だな。
まあこの人の場合は結果的に下の基礎除いて全壊しにして上に小屋立てる感じになるんじゃないかな?
リフォーム無理なレベル。
まあ公営水道や電気線は来てるだろうけども
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 17:30:23.37ID:bY1mn9eW
なんだ動画主自らの宣伝カキコか。
好きにせえ。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:02:02.30ID:iE+nqcEn
金くれるならもらってもいいな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 18:46:08.43ID:iE+nqcEn
>>950
最低10億円からですね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 19:49:15.30ID:CpVYtZhI
また雪降らなくてよかった...
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 21:32:38.61ID:CpVYtZhI
降ってきた...
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:02:39.96ID:VcSWcjtm
>>954
何県?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:39:13.60ID:YOALbp+y
>>976
わりと新しく見えるんだけど、材料の質が良くなかったのかな
屋根材もグズグズになってるし
雨戸とか外回りの部材にべニアっぽい板が使われてたりしてる
新築時は結構オシャレな家だったと思うけど、雨漏りがしてどうしようもなくなった感じか
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 08:46:45.28ID:jXjEK9oj
面倒くさいから永眠したい
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 09:28:16.59ID:Pov20Isu
後は下層納骨DIYをどうやるかだな。

ちなみに束石を基礎にする場合。何ミリおきに置けばいいかなぁ。10m2未満ギリの小屋(倉庫?)なんだが。風がそこそこ通り抜けるところだから長いものにしようと思ってる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:33:30.46ID:MFzDYpfw
死んだら自動で火葬→自動で散骨
これいいね。
迷惑かけないし
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 12:34:41.57ID:MFzDYpfw
>>961
10m2未満なら適当、感覚でオッケー
マジな話
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 13:05:09.71ID:uSHrHPbn
>>963
自分に対する死体損壊罪に問われるんじゃないか
死んでるけど

それに死ぬのは布団の上とは限らない
畑仕事してて熊に襲われるかもしれないし
屋根の補修中に転落死するかもしれない

死因が不明だと知り合いが容疑者になる可能性もある
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 14:56:06.29ID:Qs+bifIQ
>>966
そうすると遺書書いて自死しかないね。
生きるの面倒なら死ぬのも面倒ってか。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 19:49:13.35ID:nog9fihl
へえ
そうなの?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 09:20:03.54ID:DZxWdoOu
小屋住んでるけど、このままいくとここが終の住処になりそうだ。
自分の建てた家で孤独死か。
まぁいっか。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:12:11.71ID:PcPhJ2ZR
>>975 その論理だとガソリン撒かれて20人くらいだか死んだのは?
事故で一度に多数が死ぬって一杯あるけど..
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:19:08.12ID:oefLJSos
>>972
本望じゃないか。
その後の処理につき極力人の手を煩わせない準備はしたいものだ。
といってもどのタイミングで死ぬかはわからないから、せめて布団で死ぬことを想定しての準備くらいかな。
俺なら、布団の下に厚手のブルーシートを敷いて寝るようにするかな。そのまま運べる。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 00:32:58.98ID:WaAzRgGv
マジレスするとだな、野生動物が多い山で、ある程度野生動物が入ってこれるようにしておけば自然と処理される。
食物連鎖に組み込まれるんだから、なかなか崇高
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 04:57:38.20ID:edd0EZPX
下手に野生動物の侵入を自由にすると生きたまま処理されちまうぞ
それが食物連鎖弱肉強食ってこと
武器を持たない状態での人間は脆弱
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 10:24:19.38ID:9BSQn0Vp
遺体を自動で処理するシステムを開発したら結構売れるかもな。
死を感知したら自動で梱包、冷却され、しかるべく施設に連絡が入るようなのとか。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 10:33:46.01ID:edd0EZPX
死亡確認!より重症重体で自分から119番できない状態に陥ったときに自動通報するシステムの方が欲しい
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:13:47.79ID:VaOne5r2
どうせいつかは死ぬんだしその後の事はどうでもいい
誰にも迷惑掛けるなと言われたら 永久に生きてるしかなくなるんや
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 00:04:20.13ID:eQ0ch48c
ここは死生観スレではない
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:30:34.51ID:13gQhBZp
地下室という名の墓を掘ってその中で暮らせよと思うわ。
死ぬ時のことなんて考えてたって仕方ないだろ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:37:59.70ID:DjymTe10
もう家はあるから作る必要ないけど
トラックの上に小屋は作ってみたい
軽トラで無くてロングのトラックなら
風呂とトイレキッチン ベット位作れると思う
自分の土地の上にトラック置いてその荷台に住めば
トラックの車検切れててもナンバー無くても自分の敷地内で動いたら固定資産でないんだろ?
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:17:58.30ID:GgdhHMSp
>>990
そもそも家と土地があるならその固定資産税は払ってるだろ?わざわざトラックの荷台に住む意味ないだろ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 10:06:19.12ID:JlQ+j8eF
木材がマジで高くて萎えるわ。
構造用合板が2000円、2×4材650円とか倍ですよ、倍。
裏に作業小屋作りたいのに動けない。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 11:32:41.85ID:BQSREUV4
>>991
都市計画区域なら建築確認申請のハードルがあるから
なきにしもあらずだけど車検切れで置いとくぐらいなら
ナス農家みたいに小屋の基礎を見た目だけでもタイヤにしといて
トレーラーだと言い張った方が早いと思うけどな。

たまに乗って車中泊にも使うなら良いと思う。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 12:10:16.75ID:UwzjgAg5
死んだら床がパカンと開いて穴掘っといた地面に落ちるシステム。
これだ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 90日 17時間 28分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況