X



トップページDIY
1002コメント358KB
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 05:59:50.48ID:J5XuP+Gn
前スレ
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1600354142/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか15
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1605130682/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか16
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1611624574/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1616296336/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622807305/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627682212/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか20
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632959505/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1643235338/

DIYで一戸建てをフルリフォームできるか10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1506602477/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1530265715/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか12
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1559811446/
DIYで一戸建てをフルリフォームできるか13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1578451301/

個人の力でどこまで出来るか?挑戦中の皆で話しましょう。
困った時にはここに経験者がいるかも?
こんな事、できたよ〜!
これ便利ですよ?
こんな事になってるんだけど・・・どうすりゃいいの???

 ノ
(`・ω・´)
 ( (乙
 <⌒ヽ
孤軍奮闘に潤いをもたらすスレです。
仲良くいきましょう!!
埋めるなら次スレ立ててからにしろよな!!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 10:45:14.71ID:YlBbsLQ2
夕方に軒裏から湧いてくる!w
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 12:32:32.15ID:KS7b+T89
ウオシュレットの代わりに、インドとかにあるスプレーみたいなの買った。到着したら配管につけてみる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 12:43:41.47ID:ZIEymIS5
>>172
業者次第としか言えない
広告をバンバン打ってる業者は相対的に高い
地場で細々とやってる業者も色々で高い所も良心的な所もある
頼み方とすればいつでも良い、器具も何でも良い
工事が終わったらその場で現金払いと言えば安くしてくれる可能性が高い
少なくともチェーンの業者は無いかもね
バクチになるけれどジモティーとかで小遣い稼ぎの職人さんとか見つけるのも一考
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 01:30:13.83ID:pZVQmoEo
>>175
便座だけの交換で済むと思ってるところがド素人
電源は? 照明から分岐で持ってきたんじゃ専用回路に
比べて容量の問題がある 電線剥き出しじゃかっこ悪いよ
内装も含めて見積したことある?
便器ごと換えたときにタンクが壁と干渉しない? 
半日で確実に工事を終えられる?
古い便器やタンクの処理は? 
出直しだね(笑)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 11:59:43.50ID:qrsUE8Xq
ウォシュレットって
どうタイピングして良いのか
分からなかっただけかもしれないから
それだけで馬鹿にするのは可哀想
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:37:46.81ID:w+toU9GO
細かいタイプミスや変換違いなんかにイチャモン付けるのはアホでしかない
文の前後で理解しろ あとスレの流れでもな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:21:26.41ID:JcCFnkn9
築30年の屋根裏のグラスウールがあんまり機能してない感じがするから一回撤去して分厚目のグラスウールを敷き直す、ってだけでも効果あるのかな?
天井ぶち抜くのも面倒くさいんで、点検口から新旧の断熱材を入れ替えるってどうかな?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:41:33.64ID:+HEOEbIQ
>>198
よし、やろう
古い断熱材のだめなところはちゃんと敷き詰められてないところと思われる。
ちゃんと敷き詰めればokなんだけど規格が違うから撤去
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 21:50:06.48ID:xgc4PzPb
うちは古くて薄い紙で挟んだ断熱材だった。
面倒だったからうえから敷くだけ。布団を重ねる感じ。
それでもエアコンの効きに差が出たような。
安いDIYだから期待しすぎると無理かも。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:18:35.78ID:NHOW5YkX
築50年の290万物件買おうか悩んでる
地方都市だけど環境はすごくいい
土地はたぶん坪5万円くらいのを20坪

どう思う?
高い?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:24:00.85ID:NHOW5YkX
あと駅チカ20坪290万もあって迷ってる
こちらは坪20万くらいで、土地代だけでもお得感あるが、かなりガタってる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:25:54.50ID:Hb372q12
土地が狭いってことは隣家と近いってことじゃね?
DIYに不向きかも
でも音をなるだけ出さない工夫したリフォームとかもアリかも
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:36:07.95ID:xgc4PzPb
高い安いやコスパとかスペックじゃなくて
好き嫌いのポイントを並べた方がいい。
棲みつくつもりなら
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 23:58:11.93ID:xgc4PzPb
好きにしなよ
気持ち優先でアタマを使う方が、コケても気楽。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 05:24:35.78ID:8lKuEn19
宅地でかなり低価格の物件って新築の許可が出せない地形だから既存の建物を増改築で維持するしかない物件という事もあるんじゃない?
そこはきちんと確認した方が良いと思う。将来いよいよ駄目になった時に新築の許可が降りない土地だったら痛い目に合うと思う
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 07:09:18.96ID:2WiuTE7C
>>201
もっと詳しく書いてくれないと分からないね
209も書いてるように再建築不可とか同じ広さの建物が建てられないとかって可能性もある
20坪で建ぺい率とか容積率とか言われると小屋みたいな建物しか建てられなくなるから土地の価値としてはクソだよ
築50年でもしっかりした建物もあるけれど土台から腐ってるのとか棟が垂れてるのとかもあるし実際に見てみないと分からない
下手すると手が付けられないような物もある
そうなると建物は価値があるどころか評価はマイナス
290万円で買って解体するのに300万円くらい払う羽目になる
坪20万円で20坪って事は400万円だろ
それを290万円って事は何か訳ありって事
たぶん建物はもう使い物にならないと考えてて解体費用として100万円引いてるって考える事もできる
大工や建築に詳しい人に見てもらうのが一番良いよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 09:32:23.31ID:5XnfM5ki
50坪で300mmのH鋼3階建て工場併用住宅で¥300万だった
1階工場だから土間のコンクリートも厚かったしタッパも普通よりずっと高かった 23区
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 16:17:44.68ID:Rm+IbCiy
>>220
在来木造なら200いかなくてもRC混ざるとやたらボラれる
近所で木造地下にデカい旧軍RC基礎でたときは追い金100取られたらしい。 
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 02:46:53.34ID:yS1LJThv
>>205
これやな
ワイは屋上が決め手
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 00:43:46.72ID:1Y/nptlE
資格なしだとガス水道の引き込みで行き詰るな
でも古い管なんて使いたくないし特に上下水道
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:27:15.64ID:PIfG4z+U
築40年の日本建築
応接間を寝室に改装しようと思ってる
壁は断熱材なしプリント合板の壁
床は劣化で床板が薄いベニア複数に分離してる箇所が一部あり

この状態でこの部屋に夏はエアコン、冬はファンヒーターを付ける予定

改装は、
壁はプリント合板の上から12mmの石膏ボードを打ち付けてその上に壁紙
床は今の床を捨て貼りにしてホームセンターにある安いフローリングを重ね張りしようと考えてる

ただ、いずれも新しいものと古いものの間に僅かに隙間ができると思う
また、床板は一部状態が悪いものの上にそのまま貼ることになる
そうすると、内部結露してカビたりすることを懸念してるけど問題有り
それとも考え過ぎ?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 23:29:17.50ID:PIfG4z+U
>>233
既存の壁にそのまま壁紙をつけず石膏ボードを貼るのは他の部屋からの防音対策と施工の容易さを考えています
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:41:19.24ID:3ovDLe30
うちはスタイロパネル?とかいうの使った。
石膏ボード裏に水色のスタイロ板貼ってあるやつ。
気休め
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:20:34.54ID:1yaAk5xx
レスありがとうございます

寒暖についてはファンヒーターとエアコンを考えています
ただ、一番の不安は下手に改装することで内部結露で家の寿命が短くなることを懸念しています

>>235
一体型だと隙間がなく内部結露しにくい感じでしょうか?
この場合、今ある化粧板ははがしてから施工するのでしょうか?
あと、コメリかナフコで取り扱いがあれば入手性が良いのですがどこかに売ってますかね?

>>236
天井、壁、床下全て断熱材無しなので
床下だけスタイロを入れても意味がないかと思っていますが暖かくなりますかね?

>>237
どのあたりが難しいでしょうか?動画を見る限り、並べて釘で止めるだけっぽいので・・・
大工工具は一応父のがあります
また、今回は床がボヨンボヨンしているのでフローリングにしてそれでも失敗か経年劣化でダメになったら次はその上にCFかタイルカーペットを貼る方向で考えています
ただ、内部結露を起こし家そのものがダメになると困るのを恐れている感じです
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 11:34:50.65ID:Qu1qQVVP
うう
リフォーム中の我が家も断熱を考えねばいかんな
壁も床も天井も貼り替える気満々だけど腐れDQNロシアのおかげで資材がどんどん値上がりしてるし壁紙クッションフロアで誤魔化すのもありかと思案中
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:06.72ID:RAvCj1RD
>>239
素材は安いの使えばそれだけ痛むの早いよ。またすぐにリフォームなんて事に。。
2回リフォームする代金考えれば始めから良い材料を使う方が良いよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:05:59.44ID:RAvCj1RD
>>238
フローリングは張り始めと終わりが特に難しいよ。ベタベターって張るだけなら大した事ないけど。
隙間出来ていいならそこまで難しくない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:23:39.92ID:OMqegzmr
>>238
内部結露しないよ。その家は小屋裏換気あるだろ?

いまだって冬場は居室の湿度が屋根裏にまわってるはず。
分電盤をあけると穴あるだろ?その穴から暖気とともに湿気が屋根裏に入ってるわけ。それで問題ないんだから居室側の断熱リフォームくらいじゃ問題ない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 21:53:00.08ID:2DrdgKHl
>>238
暑さ対策は天井断熱。寒さ対策には床下断熱。屋根裏に10k-100mmの安いグラスウール敷くだけでも室温が全然違うよ
ちなみにうちも築40年で断熱材は壁に薄いグラスウールしか入ってなかった
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:31:26.78ID:3ovDLe30
>>237
絨毯よかタイルカーペットが楽。
50×50ならポイントだけ接着すれば止まる。
コーヒーこぼしたら洗えばおちる。
フロアタイルみたいのもある。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 23:34:21.24ID:3ovDLe30
うちはRC駆体だからスタイロパネルをGLボンドで貼った
木造ならグラスウールかも
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 23:35:20.08ID:LV0VlS+d
壁断熱は、一回壁を破壊して断熱材入れ直すか、既存壁に間柱立てて壁をふかすか、どっちの方がいいんだろう。
手軽なのはふかす方なんだろうけど、やっぱり部屋が少しでも小さくなるから迷う
後、壁を撤去する場合は、グラスウール設置してから防湿シート貼って、石膏ボード貼る、って流れでオーケー?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:12:42.73ID:IX9JtL0t
>>247
断熱効果と言う点ではふかした方がプラスアルファになるので効果は高そうだけど
既存の壁を残すってのが気持ち悪いと言えば気持ち悪いよな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 10:36:46.10ID:UjTDre0F
フロアタイル貼りにテープ使ったことある?
いつも糊でやってるけどテープの方がゴミが出なくて良さそうだ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 11:50:11.40ID:zDrzoF1b
壁ふかしは窓ドア天井ほかとの取りあいが難しいだろ。
テープは試してやめた。意外と弱かった。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 09:21:45.33ID:TjWlEMf+
確かに既存の壁の撤去と廃材を取るか、窓なんかの取り合いを取るかだよね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:02:04.69ID:KRpM7XJh
それは興味深い
逆に倒れてこられる方の見積りも知りたいw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:26:47.36ID:oo3hjC+8
建物の評価額を越える保険には入れないと言われたよ。
保険屋が言うには壊滅的な地震が来た時にはお互い様になるんじゃないかという事だった
問題なのは俺んちだけ倒壊してみんなの家は平気だった時だね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 18:32:17.86ID:TjWlEMf+
今は建ぺい率やらで倒壊しても隣に害が少ないような法整備だが
そんなに隣接してるなら隣の建物も同時に倒壊するのでは?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 19:16:50.96ID:oo3hjC+8
隣家に迷惑かけそうで心配してるのは長屋と呼んでる古い二階屋の建物で俺んちの土地の境界線に沿って細長く建ってる。戦時中疎開して来た人達が住んでいたそうなので築100年くらいは経ってる気がする
その長屋の横を湧水が流れていて長い年月の間に傾いたのだ思うが湧水の小川側へ建物が沈んでる。DIYに興味も湧かなければ建物の水平も気にならなかったと思う。大地震が来たら沈んだ方(隣の家の方)へ倒壊する気がしてる
俺んちの二階長屋が綺麗に倒壊すれば隣の家の縁側と仏間へ当たる気がしてる。綺麗に真下へペシャンと潰れれば隣の家へはギリ接触しないレベルだと思う
隣の家は阪神淡路大震災前に建った家だけど比較的新しくて丈夫そうに見える。俺んちの長屋が倒壊してもドミノ倒しのように倒壊しそうもない建物に思えるけどね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 21:33:27.94ID:mvEYtoWU
コンクリートに穴空けたりサイディングに穴空けたいからハンマードリルを買うんだが、100V有線と18Vバッテリーのどっちを買うか迷ってる
多分100Vが無いところで作業する事はほぼ無いと思う
線が無い良さも分かってる
しかし決めかねてるんだよなぁ
みんなはどっち使ってる?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 22:05:27.07ID:KRpM7XJh
ホムセンで借りてみたら?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 22:10:39.68ID:9FoZ55e4
>>261
両方持ってるけど太い穴やコアを使う時は100Vを使う
コードレスは細い穴を開ける時
バッテリー式の工具を持っててそのバッテリーを使い回せる機種を買うのならそれも有りだとは思うけれどあとは好みじゃないかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 10:11:54.62ID:Soh6MzzC
騒がなくなったけどあまり下がらない
ホムセンのコンパネが¥2500→¥2250…
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 11:05:56.72ID:JQL/3BeC
>>263
好みとしては充電なんだが力がいるところは100Vの方が信頼性がありそうなんだよなぁ
想定してるのは65と110でサイディング抜くとかM10〜12のアンカー打つとか
値段的にはHR171とかHR1841くらいでいければいいとは思うんだけどね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 22:34:19.55ID:pdPOTb2y
古い和室の匂いがとれない
畳表替えして、襖障子張り替えして、押し入れ拭き掃除。
砂壁は逆性石鹸ローラー塗りしてから下塗り。次は竹炭塗料を塗る予定。 だめかな?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 05:46:00.31ID:yDKIRQ2+
>>261
AC100かなぁ。バッテリー使い回せるならどっちでもいい気はするけど、バッテリーなし同価格ならAC機の方が能力は上にならないかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 07:40:12.62ID:1HEuhbAI
>>267
それだけやってとれないってなんでだろ
家それぞれの匂いってあるから、隣の部屋から流れ込んでるのかも
まー和室って独特の匂いあるよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 17:53:09.67ID:zZALSdy+
>>261
電池は使い方によるけどたま〜にしか使わないなら3年ほどで寿命ってのもあるから
便利や使い勝手以外に頻度も計算して購入する方が良いと思う
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 00:56:56.25ID:ySWwvEmS
YouTube見てるとみんな高いの使ってるからなぁ
実際はなかなか大変だよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 01:44:12.17ID:nkISjqIA
自宅を自力でフルリフォームしてるけど、トイレはプロに任せることにしたよ
1日で作業が終わらなかったら大変なことになるし
あと、廃材の処理もできないし
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:02:19.09ID:c3eAJJYP
中古で買った家に屋根裏収納部屋が付いてるんだけど、
そこの壁に点検口をつけたら、天井の屋根裏点検口から出入りするより楽だと思うだけどどう思う?
そういう商品自体はあるみたいだけどあんまり事例がなさそうで迷ってる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:06:43.02ID:ySWwvEmS
既存は天袋では?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:20:09.72ID:YRRRKkv1
壁面って大方物を置くが、点検口の前は物を置くのをためらう
言い方変えると、その前が使えなくなるかも
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 10:15:13.74ID:mpnPTEgm
>>278
好きにすれば良い
見えない所だし自分が使いやすいと思えばそれで良いんだよ
うちも屋根裏収納があるけれど床だけで壁は無いよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況