X



トップページDIY
1002コメント282KB

接着剤総合スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/26(火) 05:41:01.14ID:oadF8utQ
DIYにおける接着剤について語り合いましょう。
実際に接着剤を使用した感想などもしていきましょう。

●関連スレッド
瞬間接着剤を語りませんか?3
http://gimpo.2ch.net...gi/mokei/1240252965/ (継続スレ無し)

●主なメーカー
セメダイン https://www.cemedine.co.jp/
コニシ http://www.bond.co.jp/bond/index.php
スリーボンド http://www.threebond.co.jp/
3Mジャパン https://www.3mcompan...3M/ja_JP/company-jp/
東亞合成 http://www.aronalpha.com/ (アロンアルファ)
ヘンケル https://www.loctite-....jp/ja/products.html (ロックタイト)
ハンツマンジャパン https://www.huntsman...com/corporate/a/Home (アラルダイト)
デンカ https://www.denka.co...cts/list/000215.html (ハードロック)
日東化成 http://www.nitto-kasei.co.jp/
ノーテープ http://www.notape.co.jp/

※ニチバンはアラルダイトの取り扱いを終了しました。
https://www.nichiban...27-araldite_info.pdf

●前スレ
接着剤総合スレ3
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/diy/1591469644

【ボンド】 接着剤 【セメダイン】 総合スレ2
http://rosie.2ch.net....cgi/diy/1431043757/
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 15:48:40.77ID:vx5RNiFs
エポキシは塗布後、ドライヤーで熱すると隅まで行き渡る。
硬化も早くなる。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 12:40:16.31ID:nUyZKDoK
UV硬化の方が早い
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 09:48:18.38ID:L71x5mDY
UVは接着力無いに等しいし深いと光が到達しないので固まらない事多い
接着剤としては使い物にならん
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 06:35:21.12ID:2pPsZNxm
硬化メカニズム理解なしで、ゆわれるのもどうかと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/22(金) 15:26:16.27ID:ctAw6Z2L
硬化メカニズムは接着と関係ないんジャマイカ?
いずれにせよ経験則からいって接着はほぼ期待できないと結論に達した
そりゃ何種類も試して光源も太陽光からLEDやら色々試した
Bon○icのCFとかあり得んくらいの嘘で詐欺としか思えん
まあまあひっつくのはタミヤの光凝固パテとスジボリ堂のUV
タミヤのはそれこそ光が通りにくいので厚盛りできないし流し込みは不可
それにUVは大面積だとコスパ最悪
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 07:21:49.07ID:BPiLvFHj
>>789
能力ないと無駄がわかる事例でありがとう
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 08:43:29.73ID:1P34GTwR
使いこなせない輩の言い分だわな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 12:22:34.33ID:tUCKmiYj
確かに、性質が理解できない奴には使いこなせないわな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 13:21:17.17ID:vbJ8VEk+
>>794
って言う奴に限って、やったことがない経験不足なことが多い
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 02:10:53.78ID:B2I7AxnO
木材でできてるテーブルの脚が裂けてきたので接着剤で補修したいんだけどタイトボンド3 がベスト?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 05:24:37.62ID:wCDHjvE0
>>797
まあ、それでいいんじゃないかな
裂け目の奥までボンド入れて
ちゃんとクランプてわ押さえるのなら
接着面積も広そうだし木工ボンドみたいなのでも充分な接着力。
そのあと削って塗って仕上げるとかだと
木工ボンドよりタイトボンドがいいけど
コスト的に高くつくよ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 11:40:25.28ID:B2I7AxnO
>>798
ありがとうございます
塗装はしないですがキッチンで使うので環境性能があったほうがいいかなと思いまして
強度的に十分なことが分かってよかったです
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 14:04:14.46ID:/YAZm5be
タイトボンドとかの水分が揮発して固まる系は
酒目の奥の方ご固まりにくく
固まる前に塗装とかしちゃうとアウト!
なので、塗らないのなら問題ないけど
体重かかるものだから
エポキシとかの方がいいかもねえ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 14:04:22.83ID:/YAZm5be
タイトボンドとかの水分が揮発して固まる系は
酒目の奥の方ご固まりにくく
固まる前に塗装とかしちゃうとアウト!
なので、塗らないのなら問題ないけど
体重かかるものだから
エポキシとかの方がいいかもねえ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 18:39:45.75ID:zZpjT+ud
木材の接着は
接着剤に、木材以上の強度があっても無意味なんだよね
だから、木工ボンドでも充分な接着力だと思うよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 07:20:54.31ID:6DqqCAw5
水性って、水に溶けるから水性なんでしょ?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 12:08:38.70ID:IwZJ4ZhA
例えば水性塗料って乾いたら耐水性があるじゃないですか。
ああいう接着剤ってないのかな?と。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 13:46:37.92ID:XHA0nEF2
木工もデコ用も同じ成分やん
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 09:31:51.06ID:17MrtQOQ
>>813
折れたところを両側とも
ライターで炙って溶かしてギュっと付ければ
ほぼ元の強度が出ますよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/18(水) 12:08:28.14ID:af4tOWvN
>>814
エビデンスの提示をお願いします
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 00:27:05.91ID:PReJ+ApI
横レスだけど
熱可塑性樹脂は溶着できる
ハンダの代わりに樹脂棒や溶着ピンを使って接着する方法もあるくらいよ

歯ブラシなら接着剤で十分だけど
というかPSのハブラシなら買い替えるわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 06:36:11.87ID:DawUBxlT
>>813
見せて
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 09:28:29.64ID:wyrsHMTG
板厚3mmとか薄い板で小箱作ると木によって数年で端の方が剥がれたりするけど何か良い接着剤ないかな
普段はタイトボンド3使ってる
接着面少ないしほぞ加工もないから湿度と寒暖差あると反りに耐えられなくなるんだろうなあと思ってる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:06:22.30ID:gDzMXjAY
>>815
そもそも樹脂って、熱で溶かして成形してるんじゃ?
だから、熱でとかしてくっつければ元どおり!
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 10:38:43.97ID:xIlqCmNI
溶着と成形はことなる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 11:50:06.35ID:43XVk4Kr
歯ブラシのネックが折れて接着してまた使おうというわけ?
接着では絶対無理!だと思うよ
芯材入れて溶着とかしないと
100均の買えばいいジャン
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 12:14:48.69ID:y99n0/Sh
>>818
接着面は斜めカットして増やす
接着剤を十分に含浸させる
木材は高温で乾燥させて使う
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 17:28:30.91ID:bqa1a+qo
>>821,823,824
レスありがとう
あんまり加工の手間増やしたくないから接着剤に頼ろうかと思ってたけど難しいかー
小物入れは面積増やすようにしてカードケースみたいなのは薄めた接着剤を先に塗って固めておいてその上から接着を試してみるよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 07:18:14.52ID:RUxnwDoA
木材の接着では
木材以上の強度があっても
それは無駄な強度です。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 12:38:58.33ID:yw1XIfy6
接着剤に、強度以外の性能って??る
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 06:51:50.40ID:G8geyeKS
防水性
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 07:39:20.09ID:4HFUQ+ct
>>830
それは、水に対する強度ということでいいですか?

紫外線に弱いとかも、紫外線に対する強度
経年劣化も、経年に対する強度で
論破ってことでいいでしょうか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/23(月) 12:47:26.45ID:G8geyeKS
材種による
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 17:45:52.30ID:rc38gKZe
接着強度以外の性能ねぇ・・・
完全硬化した状態での硬さは?
かちこちに固まるかある程度の柔軟性があるかとか
色とか・・
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/25(水) 12:14:36.90ID:NVQhdqep
使いこなせず、駄目と判断する輩多し
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:55:58.65ID:e+x2GL9l
変性シリコーン?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:55:12.67ID:1deDmr2y
ボンドGPクリヤーで
ポリ系の発泡スチロールって付けられますか?
接着面積は、平均で3センチ四方くらい
材質そのものが柔らかいので
接着剤じたいに柔軟性が必要
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 17:18:07.02ID:19iadLOR
×
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 19:55:08.93ID:fufMA53m
>>838
溶けるのかな

ちなみに発泡スチロール専用接着剤は酢酸ビニル系で、駄菓子屋にあった接着剤みたいなのを膨らます風船おもちゃの臭いがする
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 07:38:45.28ID:ENS89vAL
ガレージシャッターの下部の隙間を埋めたいのですが、土間部分のコンクリートとゴム製品の接着に向いている商品あれば教えてください
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 10:35:40.81ID:hn6qTI0L
>>840
「ポリ系」の意味が理解できてない人は
混乱をまねくだけなので答えなくてもいいと思います。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 12:16:53.78ID:GeW4W0fs
ポリ系って?詳しく言え
ポリスチレンじゃねーのか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:50:56.92ID:fWMprDD9
訊いておいて、えらそうズラ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 16:14:30.10ID:tTaQ9jb4
発泡スチロールと発泡ポリエチレンは別物で「ポリ系の発泡スチロール」なんてないよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 02:00:06.14ID:CWxRPnDb
>>845
屁理屈
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 06:32:15.05ID:BDk/Iy8y
何のポリマーか言えない輩だったか
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 12:18:05.67ID:sSR3al9G
また、聞きに逃げだったな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 12:19:41.26ID:sSR3al9G
また、聞き逃げだったな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 10:40:31.68ID:OVIXyj2q
歪んで直せないサッシがあるんですが、すきま風が入ります。
これを防止するためにブルーシートを窓に貼りたいのですが、どんなテープがいいでしょうか?
養生テープでも機能するか試してみますが粘着が足りないかなと。

固定出来る手段があればいいのですが、タッカー打てる場所がないです。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/20(月) 12:28:42.46ID:v4bfbQKC
接着剤に金属粉末混ぜてパテ作るのって問題ない?
銅粉末と混ぜて使う予定
熱伝導性と導電性はどうなるかな?

エポキシは熱伝導悪いからあまり意味ないかな…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 12:34:00.23ID:IJPQFRbh
用途が解らんので答えようがない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 21:49:19.99ID:E/OXwYa0
原付の空冷シリンダーに銅パイプ巻き付けてその間を銅粉エポキシで埋めて冷却アップできるかと考えてます
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 23:49:42.74ID:YF3YiR16
銅パイプに冷却水流そうとしてるのかな
いくらかでも銅に熱は行くから水冷ラジエータをちゃんと冷却すればいいのでは
ただ冷却にパワーを取られるから全体の効率はどうなるんだろうな
あと本来の冷却フィンにはちゃんと風を通すようにして
銅パイプが空冷の邪魔になっては本末転倒

あ、こういう改造で公道走れるかどうか知らん
単に原動機として使うとして
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 00:26:33.40ID:3gqYu0mU
>>856
ヒートパイプで考えてます
冷却水は無しで

シリンダーヘッドは銅とアルミのハイブリッドで製作するとして問題はシリンダー

なまし銅パイプをフィンに通して冷却上げてPC用のファンだけでエンジン冷却出来ないかと

スクーターの強制空冷のファンを外して電動ファンのみで冷却
パイプ通すだけにするか、それとも銅パイプ内にファンで空気を送ってやるか…
銅の熱伝導性を生かしたいのでシリンダーフィンとの隙間を銅粉エポキシで埋めてやるかどうか…?と

銅の熱伝導は良いけどエポキシは悪い…
悩む所です
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 12:16:56.02ID:Z/zzRFT0
銅粉はかなり入れないと、冷却効果ないよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 20:41:36.82ID:QtA2lq/i
>>857
最終的に大気中に排熱するわけで、
今 エンジン→シリンダブロック→大気
次 エンジン→シリンダブロック→銅パイプ→大気
で、銅パイプから大気への放熱効率も考えないといけない
想像だけどもとのファンよりPC用のファンの方が風量少ないだろうから冷却しきれない気がする
少ない風量でも効率よく冷却できるのでは、ということだろうけど
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 11:46:44.57ID:4PQHySH/
耐熱耐火パテを少量だけ欲しい。
(チューブ一本では多すぎる)
なにか安く代用できるものないかな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 12:05:03.24ID:0BGijzaG
セメント
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:17:04.18ID:qpONhzl6
昔はアルミの洗濯ばさみを冷却フィンに一杯はさみ付けたもんじゃよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 23:55:06.41ID:P0gmhwft
典型的な机上の空論
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 12:27:25.65ID:3tnLi/BM
妄想?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/03(日) 04:49:23.75ID:ZIigGrRe
>>869
弾力あるゴム系の接着剤の方が合うと思う。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 05:37:19.91ID:JRDJpLd4
セメダインで硬化剤を入れ忘れた、ていうか主剤と硬化剤を混ぜなきゃいけないとか知らなかった。
これって一生固まらないのかな?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 06:20:33.67ID:JRDJpLd4
買ったのは『セメダイン ハイスーパー5 6gセット CA-187 淡色透明』です。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 11:22:27.95ID:gsPVzXEG
>>871
いつまでたっても、元のチューブ内と同じ状態。
固まらない。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 12:46:03.95ID:kLGX06Md
ウケる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/07(木) 14:12:08.70ID:XbALSkwx
2本セットでオトク!
とか思ったんですか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 12:46:57.17ID:laGgPmFx
>>880
シリコーンではありません
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 14:36:19.39ID:Us5srHge
ダイソーで売ってるカラーボードを接着するのには
どんなのが適しているか?
面で接着ならゴム系?端面どうしの接着なら木工用ボンド?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況