X



トップページDIY
1002コメント305KB
【照明】電気工事42【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 18:42:50.58ID:ALexjzR6
もみじマーク
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:06:55.41ID:1B7FrYXt
>>488
オレもをVVFを露出配線した時
一部をステップルで軽くだけど
固定しちまってるぜ!w

資格剥奪級のやらかしですかね
やっぱりw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:44:30.39ID:zntq5izu
>>492
ちゃんとレール組め
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:04:57.05ID:WBPX8Y2d
ここは知恵遅れの巣窟だなwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:51:42.58ID:xV3t02Sf
内線規程3203-3
コードをやむを得ず支持する場合は、単にその移動を防止する程度にとどめること
ってこと。ステップルも軽めならok
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:11:58.61ID:bcGp7FBs
>>503
埋められるよ
手抜きかどうかはこれだけでは分からない
これだとコンクリートにサドル止めで意外と手間がかかってるからもしかしたら埋めた方が楽だったかも
途中にも配管があるからそれの関係もあるし他の埋設物の関係もあるから一概には言えないけど自分なら浅くでも埋める事を考えるかな
埋めてないって事は下が固かったとか他の物が埋まってるとか何か事情があったのかもよ
その変の事情は当事者でないと分からない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:20:39.30ID:AhYku4Qg
>>506
他の例も全部露出してるから基本露出する方針なのかと思える
俺だったら同じく浅く埋めるかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 08:37:51.80ID:krcOIhwC
バラス分だけなら簡単
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:07:28.26ID:1UfrJ1Tz
>>506
>>507
こんな小石の中浅くPF管を埋めたら人があるくとすぐに潰れるからほぼやらないよ
砕石どかせて土面だしてその土を掘削して埋めるならいいけど
砕石の中にPFを埋めるなんてことはやらなし考えない
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:11:12.51ID:KsBCvN4N
この流れ見た結果
うちも屋外コンセントまでのPF邪魔くさいから埋めようかと思ってたとこだったが
砕石厚4cmくらいだし露出にするわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:17:57.24ID:AhYku4Qg
うちも砕石だけど端っこの方は歩かないから露出させたくない所だけ土部分まで掘って埋めようと思う
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 10:39:14.29ID:1UfrJ1Tz
>>516
アングルコネクター

PF管は別に露出でいいけど紫外線で4、5年もすれば張力かksってるぶぶんからボロボロになるんでおすすめはしない
まともな電工なら屋外露出でPFを使うときはPFD、PF2重管をつかうのが普通
もしくは表面を耐光性あるテープでテーピングする
PFDなら浅く埋めた場合でもPFS(ここで言われてるPF管)よりかは長持ちする
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 11:38:41.62ID:AhYku4Qg
なるほど、じゃあPF管に一応テーピングするか
エアコン配管で使ったやつとかでもいいのかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 11:45:45.01ID:bcGp7FBs
>>510
もちろん砕石の中にはあり得ない
隠れないんじゃないかな
砕石をよけて最低でも10センチは埋めないといけないだろうね
人が歩いたり自転車が通るようならもっと深く埋めるけれどこんな隅ならそこまで考えないかな

>>518
サドルも細かく入れてるし丁寧な仕事だと思うね
個人的にはこの状態ならまっすぐな所はVE管を使うと思う
サドルの数を半分くらいにできるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:06:59.77ID:yoYmgymx
それはお門違いじゃないか?
電気屋は図面通りの事をやっただけだろうし責任があるのなら設計士?
それも何の電源か分からないから判断に苦しむ
数年前に建ててEVのコンセントとかだとそりゃ仕方がないってなるし
それよりも気になるのはエアコンのダクトだけが付けられてるけどハイツか何かなのかな?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 12:59:22.41ID:qmzA6dB5
見栄え気にするなら壁際を歩くやつなんて居ないんだから埋めればいい
点検整備性を気にするんなら画像の通りでいい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 15:36:45.62ID:1t0dI1Nj
自宅の風呂を電気風呂に改造しようと思うんだけど
危険かな?ちなみに浴槽はステンレス製。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:32:46.29ID:K52gki3Z
東京電力に聞いたら分電盤の交換はSB付きならSBスペーサー付きの
新しい分電盤使うなら申請しなくてOKって言ってたもちろん子ブレーカーの
数も変更無しって言うのが条件だけど
あとSBに付ける時トルクレンチで適正トルクで締めてくださいって言われた

SB無しの分電盤付けるのは申請必要だから番号持ってる業者じゃないと無理
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 19:11:52.04ID:DpdWit4n
>>526
DIYなら番号なくても大丈夫
自分の自宅(倉庫でもやった)の電気工事なら業にならないから登録が無くてもできる
東電管轄じゃないけど最初、窓口で門前払いされて調べて問い合わせたら申請できるって事になって新規や切り替えを4回やった
たぶん他の電力会社でも同じはず
窓口で断られても自宅の工事ならできるはずと食い下がってくれw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:17:44.60ID:iA5ZOBG5
>>524
電圧と絶縁さえしっかりすればね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 22:26:41.39ID:650EWtTp
外構なのにPF管を保護管にしてる奴らみんなニワカだからな
数年でバリバリの水入ってぶらんぶらんになってるのばっかり
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 23:54:56.74ID:HuAO11T8
>>527
あれは正規の電工屋かどうかを確認するための通過儀礼みたいなものだからね
窓口担当もお役所仕事で杓子定規だったりするからそうなるんだよね

電気工事士法適用範囲の工事の中には
電気工事業法上の請負工事には該当しない工事もあることを
電力会社は社員教育していないからだよ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 00:25:55.73ID:XNULOxSR
なんでPF管に水なんか入るんだ?
終端の防水不完全?それとも劣化で穴でも開くのか?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:34.79ID:qzmIm7l4
空中に張ればいいじゃないの?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:49:19.61ID:v7n8IN6h
>>531
施主が申請するなんてレアなケースだから仕方ないとは思うけど窓口で散々言っても通じなかったのが腹立つ
知らなければ調べれば良いのに先入観で物を言ってたからケンカ腰になった
こりゃ埒があかないと思ってネットの問い合わせフォームから苦情を出したらすぐに受付られたよ
たぶん法律は日本全国同じはずだからもし断られたらしつこく食い下がってみて欲しい
図面とか書かないといけないけど電工2種があれば申請できるからね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 17:52:54.79ID:A300kdJE
>>530
コインパーキングとかでCD管で引いてあるのを見るよw
まあ、あれは契約があって5年くらいで撤去するのかも知れないけど
建て売りの埋設でCD管を使ってるのを見た事もある
ケーブルだったら良いとは言えむちゃくちゃする人も居るんだとカルチャーショックだった
それから言うとPF管なんてまだまともな方じゃないかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 19:39:45.64ID:7nC6qu3a
>>539
うちの町内会もすごいぞ。
町内会の小規模なお祭りの為に、広場を照らす照明を細い電柱建てて付けてるんだけど。
分電盤からVVFをCD管に通して地面のごく浅い所を埋めて通して電柱を登って、電柱の上の方でCD管から出たVVFむき出しの所で圧着して照明と繋いでる。
CD管の先端はエントランスキャップとかも使ってなくて、コーキングしてたであろう跡が残ってる。
多分雨水入りまくってる。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 20:13:00.97ID:DmAUVBeI
お祭りなら仮設だろうね
雨が降ったなら、撤去すればいいだけだし
仮に濡れてもそのまま放置はないでしょう
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 21:29:39.31ID:qzmIm7l4
42(死に)ボルト
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 22:00:36.28ID:eMi76egR
>>543
文盲(もんもう)な、ぶんもうじゃ無いよw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 22:05:42.24ID:1XNtOKoH
昔の建物には結構ヤバい施工のがある
風呂場に洗面台が付いていてコンセントから給電しているとか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 22:13:24.05ID:sEPO8Y51
昔住んでた長屋、隣の風呂場は換気扇ついてて羨ましいと思ったら
換気扇が風呂場の中で脱衣場のソケットから引いた延長コードで電源供給してるようなもんでどん引きした記憶
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 01:05:59.20ID:Tmeavebz
昔の建物って、普通に施工してても50年も60年もメンテも交換もなしで放置してる時点でヤバくないの?
逆に言うと自分で施工したうちも、15年ぐらいでスイッチやコンセント取り替えたりすべきなんだろうか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 03:41:49.91ID:b1f7GNlq
換気扇は交換した方が良い、性能が段違いだから。
使用頻度の高い設備は点検したほうが良い。
ドアのヒンジは油に油差したり、引き戸の車輪にシリコン差しとくとか。
ユニットバスのシール打ち替えもした方が良いね。
10年過ぎるとメーカーに責任がないから、こういうメンテ知識って広まらないんだよな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 08:28:45.49ID:nFM6X3NG
>>548
碍子引きだと論外だと思うけどVVFならそこまで気にしなくても良いんじゃないかな
古くても日に当たらない所ならちょっと硬くなってるくらいで問題は無さそう
電線を取り替えるって事は壁や天井を全部やりなおさないといけなくなるから現実的じゃないし
そんなのが必要なら電線管に入れるとかもっと考えてあるだろうね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 02:33:05.42ID:Q/d+uVIH
>>548
かなりやばいよ、当時の基準上は適切な施工だったとしてもね
(以前に家電板の電材スレにて度々話題になってたし)
流石にそこまで古いと絶縁素材はかなり劣化してるだろうし
ハイ角やハイ連とかは信頼性低くて耐久性や絶縁性能がイマイチだよ
かなり古い配線器具は10Aだったりする
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 08:43:04.62ID:kXSIp8CM
エアコン屋が子ブレーカーの数が足りなくて専用回線増設する時って
図面書き直して申請しないといけないの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 11:33:50.17ID:TDcribss
そんなことよりユニットバスの床のギシギシ音を
なんとか出来んのか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 13:19:34.77ID:dJjMsacJ
それ、UBの脚ボルト調整しないといけない。
普通は、動かないように調整してから、接着剤で固定するから動かないものだけど、
古い施工のは、良い接着剤が使われなかったから、動きやすい。
UB長手サイドの排水側じゃない方の中央からアプローチするのが、いちばん温存できるかな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:37:45.75ID:IGQIzzxG
>>555
大昔の暇な時には、したかもしれないが
現在ではそこまでされると電力会社の業務が多くなり過ぎてパンクするだろうから
必要ないよ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 21:08:30.03ID:TDcribss
>>557
詳しいね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 15:36:52.43ID:W+kGVB3g
部屋の照明交換するんだけど引っ掛けシーリングがだいぶ古くて一緒に交換したほうがいいですかね
ひび割れとかは特にないですが
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 16:03:11.41ID:8gdoJBxN
気になるのなら交換すれば気持ちよく寝られる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 00:07:22.51ID:0ZXlmcnG
電線の止めネジが露出しているやつはシーリングライト付けられないから変えた方がいい
そうじゃなかったらあなたの気分次第
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 17:14:01.89ID:QQ3Pkzzg
クランプで測ってみるとか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:48:01.26ID:h85tRPwW
地下に秘密基地をつくるんだ

いいだろ?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 09:32:24.22ID:OkO0xzWX
これから日本にも地下室必要だな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 10:58:27.99ID:iXtolxJC
570、571ですけど問い合わせたらモーターが0.1kwだった。
そんな小さい容量のモーターブレーカーってあるの?
そもそも無くても大丈夫とか?
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:44:39.83ID:HCOOLBvD
>>578
よく知らないけどサーマルリレー使うんじゃね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:20:39.41ID:zwaOCQds
ペーパー電気工事士なんだけど、部屋の配線をいじりたい。
石膏ボード埋め込みのコンセントから露出配線化してモールで引き回したいところがあるんだけど、
見た目的にきれいなVVFの取り出し方ってどうやるのがセオリー?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:40:14.04ID:b3BF6Msk
>>582
位置やその人の好みで違うけど下に落として床を這わせるのが一番目立ちにくいよ
取り出しはモール用のスイッチボックスなんてのもある
役物も色々あるからミライのカタログを見て考えてみたら?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:15.59ID:ST/D1GTv
ドアで隠れた三路スイッチ延長でペーパー脱出したけど
そんときは腰高プレートから出してモールパーツで覆った
腰高プレートは上下左右の切り取り線の好きな位置を電工ナイフで切れ目入れてペンチでパキッと折った
真ん中に切り取り線あるやつとずれた位置に切り取り線あるやつの二種類があるけど
見た目そんなに気にしなかったので(ドア影だし)安い方を選んだ
他にきれいにやるやり方あったら知りたい
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:21:16.05ID:ST/D1GTv
そういえば腰高だけど切り取り線が無いやつも見かけたから要注意だよ
パナのパンフ網羅したわけじゃないけど腰高は三種類あると見た(色は入れてない)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:19:58.31ID:FKy3M77y
横方向は無理だけど上下方向なら壁の中を通す
上ならコンセントのボックス外して上に90x50の穴を開けて鎖落としてVA通す
すぐ下なら10から13mmの穴を開けて
コンセントのボックス外して
VAにアール付けて線を入れていく
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:53:12.12ID:zwaOCQds
皆様サンキューです。
目的はコンセントからちょっと離れたとこに壁掛けでテレビを付けるため、
配線を取り回したいためです。
とりあえずコンセントボックス外して上下の状態見てみます。
腰高プレートが簡単ぽいですね。
いい感じの空洞があれば、モール長短くするためにも途中から線を出してみます。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 23:12:45.75ID:s0BcdsY8
汚いわが子ほど
かわいいのよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 05:49:48.17ID:gwstUaSy
https://www2.nissan.co.jp/EV/PDF/guideline_charge.pdf
EVコンセント付けるんだけど、専用回路取るのは当然なんだがガイドライン見るとブレーカーは分電盤の外側設置推奨とある(5ページ目)。
分電盤に空きがあるのでできれば普通に中に付けたいんやけど問題ないだろうか?わからんとは思うが意見を聞きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況