X



トップページDIY
1002コメント306KB
おすすめの電動工具 59
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 22:42:54.95ID:fNo14O+Z
このスレッドは、DIYや作業現場で使う電動工具について語り合うスレッドです。
エア工具、手工具などについては扱いません。
素人の質問にプロが応えても結構。変な区別はありません。
充電、交流、それぞれメリットやデメリットがありますので、皆さん仲良くこのスレッドを使って下さい。
煽り、絡み、粘着する人に対してはレスせずにスルーしましょう。

>>970が次スレ立てましょう。

家庭用電動工具の使い方に注意!- 国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20111208_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111208_1.pdf

●マキタ - https://www.makita.co.jp/product/
●HiKOKI - https://www.hikoki-powertools.jp/
●RYOBI - https://www.kyocera-industrialtools.co.jp/products/
●パナソニック - https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/

■過去スレ一覧は>>2以降
おすすめの電動工具 50
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1617226018/
おすすめの電動工具 51
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1622213912/
おすすめの電動工具 52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1627110080/
おすすめの電動工具 53
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629003990/
おすすめの電動工具 54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1631706530/
おすすめの電動工具 55
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1636799467/
おすすめの電動工具 56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1645586232/
おすすめの電動工具 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1654865743/
おすすめの電動工具58
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1658489725/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:07:43.16ID:4OxCyjPz
軽バンとかハイエースの後ろ板張りにしたいのですがおすすめのジグソーありますか?
対応してる深さは深いほどいいのですか?160ミリとかは流石に滅多に使わないとは思うのですが…

コードレスにした場合、他にもバッテリー使いまわしたいのですがコードレスのほうが取り回しが良い電動工具ってありますか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 21:54:30.12ID:lNQGPIIe
むしろコードレスにする意味のほとんど無いものを挙げた方が早いのでは

使用時間の長いベルトサンダ
自宅で使う集塵機
トリマテーブルで使うトリマ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 22:00:33.85ID:ljfvcbQ1
>>851
ドリルドライバー、インパクトドライバー、マルチツール、丸ノコ、草刈機全部マキタの18V

集塵機のみAC100V

ウーマナイザーもマキタの18Vで出してほしいな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 22:04:13.22ID:lNQGPIIe
>>853
具体的に言ってみて


ハイコーキのベルトサンダが酷評

充電式の重いトリマはトリマテーブルをそれだけ丈夫にする必要があるし
スイッチのオンオフもしづらい

トリマテーブル用は専用機を付けるのが普通で
手持ち用のコードレス機は別にある
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 22:29:55.05ID:4OxCyjPz
基本はコードレスのほうが良さそうなんですね
手持ちのインパクト、トリマー、丸ノコみんなAC100なのでこの辺は壊れたり駄目になったら買い換えようかな

ジグソーはマキタのおすすめのモデルとかありますか?
知り合いはマキタ1択みたいなのですがBOSCHとHiKOKIとの違いなんかも教えても欲しいです
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:14:11.87ID:bL3nK1DR
>>856
長時間パワフルに使うならAC100Vがいいのかもしれないけど
回転系は特にコードが邪魔になることがとても困る

重いもの、動かさないで使うもの、コスパが大きく変わるもの(集塵機の吸引力とか)がACでいいのかなと思う
集塵機の掃除機的要素はコードレス掃除機に任せてる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:25:04.26ID:bL3nK1DR
>>856
ジグソー使うような凝ったことしないから
持ってないけど買うならJV184Dかな

18Vはラインナップも多い
使わなくなってもリセールバリュー高い
安くしようとバッテリーを互換品とかにするとだいたい失敗する

マキタで揃えてる自分は他は知らない
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 10:26:51.84ID:oBUqgU3W
お金があってバッテリー共用とかする必要がないなら
ジグソーはBタイプブレードを開発したBOSCHにするという買い方もいいんじゃないかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 12:10:03.52ID:1+DzSJEc
>>859
ありがとうございます

フィニッシュネイラとかグラインダーとか他にもほしい工具あるのでマキタの18vのもの購入しようと思います
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 16:13:45.40ID:HlY75Bwa
インパクトですらバッテリー管理めんどくさくてACの方がいい気がしてるぐらい狭い範囲でしか使わないからコードレスのメリットが実感出来ないわ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:12:54.31ID:0qYmeYHP
>>864
俺もな
バッテリーの工具は毎日使う奴におすすめと思うよ。
DIYなら100Vの方がいい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:15:49.44ID:HlY75Bwa
バッテリー残量管理のこと
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:53:47.17ID:HlY75Bwa
>>869
最新技術の新バッテリーでも出たのかと思ってリチウムイオンで検索しまったよ
DIYやってたらバッテリー切れるでしょ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:56:33.33ID:/Ff31CHN
一万ちょいとか出せば買えるんだし
DIYていどなら10年とかつかえるだろ
充電式のは買っておいて損は無いけど
まぁ絶対に家でしかつかわないとか
おなじ場所から移動しないとか
色々買わない理由を並べるぐらいなら
買わなければいいのではないでしょうか
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 20:58:30.33ID:bL3nK1DR
丸ノコは初心者ほどコードレスのがいいと思う

コード突っ張って斜めにグイーンとなって板1枚無駄にした俺が言うから間違いない
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 21:20:46.61ID:0luSlcnP
ニカドニッケル水素時代はほっといたらすぐに自己放電してそのまま放置してると死亡してたからなぁ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 04:31:43.60ID:PYUdwsB6
リチウムイオンでも100%平気って訳じゃないけどね
年に一、二回程度だとリチウムイオンは突然死する
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:58:25.63ID:wIKubugL
リチウム電池も自然劣化が無い訳では無いんでそ?
過放電過充電に気を付けて使わないでおいても10年20年置いておけるモノな訳じゃないのかな?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 10:15:00.74ID:ZspfKg2T
コードレスだと片付けるのが楽、仕事でなければ箱に入れて移動したりしないから箱も不要。
サッとだしてサッと仕舞える
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 10:23:04.79ID:l/8yWYOd
>>877
それはそうなんだけどねw
もし仮にというはなしで
AC機なら昔親がたまに使ってたマルノコやら電動工具を物置から見つけて使い始めるっていうのもなくはない話しかもだけど、それが充電式工具だと保管状態良くてもどうなるだろうかなって
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 10:29:20.17ID:SPQgpjIm
リョービの未だにニカドのバッテリー機種で
月に数回使う程度だけど10年つかえたからな
今年にやっと買い換えたけど
それでもバッテリーはまだ一応つかえるんでべつのに流用してる
ニカドだってやればできる子だよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 12:17:50.83ID:DyBagf6m
こいつ、動くぞ!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 14:17:33.36ID:j3qCry+m
>>857
間違い
カミヤ先生の動画でブレード同じにして中華とマキタ比べてたけど
マキタのほうがスピードも切れ味も遥かに上だった
本体の能力でかなり違いが出るの確定

動画タイトルはこれ
TOOLS LIFEの20V充電式ジグソーとマキタのJV182Dを比較
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 16:19:26.23ID:hH5EIjFB
本体がクソだとどんな刃付けてもダメだろ
中華のガタピシ工具に専門の高品質刃付けて真っ直ぐ切れないとか折れたりしたらアホやん
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:00:07.68ID:sdrMNGr9
>>867
何も知らない奴だろ。お前。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:17:46.07ID:sdrMNGr9
>>889
やっぱ無知だとわかるわ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:22:38.91ID:1O/uJ7MS
>>889
長時間使わないときは満充電で放置しないとか
最近のスマホとか80%運用とかしてくれてるんやぞ

温度管理も大事だし、長持ちさせようとしたら注意を払うべき

中華の互換バッテリーで満足するような人は知らんけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:38:20.89ID:DyBagf6m
よく使うものは満タンにしとくけど
空調服みたいな遠分使わないものは6から8割ぐらいにしておく
電動工具のバッテリーは満タンにはならないようにしてるって都市伝説がある
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 21:56:17.33ID:02tnV//7
ニッケル水素ほとひどくないから放置
放置した結果バッテリーが過放電して死ぬことはないくらいの耐久性はあるだろ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 08:10:56.28ID:EmEFT9mK
職人さんが車にバッテリー置きっぱなしで劣化させてしまったという話じゃないの
デュトロの箱車使ってるタイヤ屋さんが車に物を置いておくと物の傷みが激しいって言ってたよ。
車自体モノを置いておくのに不向きなんだよ。コンテナを倉庫代わりにしてる人達も真夏の熱で物痛む話がそのうち耳に入るかも
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 11:31:43.61ID:3+wRe20Q
>>903
さすが日テロ
まあテレ赤でも蛆テレビでも似たようなもんだけど
そのうち本体も中華コピー品でも出すだろw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:17:22.38ID:Jo+BtAie
てえすうと
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:30:00.77ID:VyhW30+f
ロードバイクに空気入れるためにマキタを導入したのを切っ掛けに工具11台買ってきたが、月に数度使う底度の自分には10.8Vで良かったかなと今は思う。
インパクトドライバーは18Vの方が機能が豊富で使い勝手も良いのかなと思っていたが、付いてる機能も使ってなければビットがぶれても影響なかった。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:54:17.46ID:vMrmVt88
ハイパワーなのは重いからな
硬いものに穴あけるとかスピードは大して問わないとかなら10.8もあり
ただ自分の技術の向上とともに必ずもっといいやつ欲しがる欲求出てくるから最初に10.8を選択するのは間違いかと
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 09:57:48.52ID:UYTfZu0K
18にすると重くなる、しかしDIYの利用なら筋肉で解決するだろ?仕事は一日中使ったりするから筋肉で解決できなかったりするから軽い機材を使うことも。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 10:37:17.95ID:lVWOpAtZ
男子はすぐ筋肉で考えるからー
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:16:12.92ID:UFLumHhe
同じような本体でバッテリーの重さの違いだけなら
18Vの本体に小容量の18Vバッテリーでいいのでは
18Vの方が同じ出力でも10.8Vより発熱が少なくて
長時間使用出来るし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 11:43:01.27ID:UYTfZu0K
なぜそうならないかというと
マキタのロゴが9000円で0.5Aごとに1500円という変な価格構成だから6Aばかりになる
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 13:26:21.51ID:teCv7Uil
>>908
DIY程度なら問題ないけどAC100Vよりも非力なのは仕方ない
取り回しが良いのが唯一の利点
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 15:57:18.95ID:2rt9CRli
バッテリーも本体も18vや36v40vに比べても安いし試しだと思って1個2個持っててもいいんじゃないかな!?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 18:57:41.19ID:6Jo4WFld
注力してるのは40Vと10.8V
パワーと軽さの二極化だから時代遅れの14.4Vや18V買うと後悔する
使えるツール種類(ラインナップ)とかどうでもいいなら異論は認める
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 22:36:06.30ID:pIqd7cmR
10.8Vの何が良いって軽くて安いことだ
金持ちで力持ちは18V買え
非力な貧乏人には10.8Vなんだよ
俺のことだよ!

マキタの掃除機も10.8Vの軽さは正義だ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 22:38:40.30ID:B+FLG/K9
どう考えてもマキタなら18Vか40V
18Vで重いならACでも使えばいいのに

10.8とか明らかにパワーの差が出るし
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 04:07:56.88ID:jjaZC9k/
>>924
18Vは40Vと競合してるしマキタ的には18Vの変わりみたいなもんだから10.8Vと40Vしか選択肢しないだろ
10.8Vはパワーじゃなくて軽さを必要している層に需要がある
ラインナップの増え方見ると7.2Vや10.8Vは見捨てられてる
なので軽さ求める層にはラインナップがどんどん増えてる10.8Vのスライド式一択

14.4Vのように18Vも見捨てられるからパワー重視なら40Vmax一択
ニカドの時代から高電圧がでるとそっちを注力してきたから18Vに未来はない

今のラインナップで満足していて新機種や新ツールに興味がないなら14.4Vや18Vでもいいけど
先を見据えてマキタの充電式買うなら軽さは10.8Vと強さ40Vmaxが無難
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 07:55:52.76ID:6+rcps48
ヒコキなら18でも36でもいいんじゃね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:01.82ID:s2A7Oic/
ホムセンで安物の電動工具を初めて買った。それが壊れて日立の18Vを高かったが思い切って買った。
最初に買った電動工具とは別次元だと衝撃受けたね。それ以来安物や低スペックな電動工具は選択肢に入らなくなった
五万円の電動をいつでも買えれるように金をさらに大事にするようになったな。五万円あったら電動工具買えれるって自然に思うようになった
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:01.82ID:s2A7Oic/
ホムセンで安物の電動工具を初めて買った。それが壊れて日立の18Vを高かったが思い切って買った。
最初に買った電動工具とは別次元だと衝撃受けたね。それ以来安物や低スペックな電動工具は選択肢に入らなくなった
五万円の電動をいつでも買えれるように金をさらに大事にするようになったな。五万円あったら電動工具買えれるって自然に思うようになった
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 09:02:40.54ID:GMwTR3LI
アマゾンで激安の18V電動インパクトドライバー買ったらアイリスオーヤマの10.8より弱いくらいで笑った。
しかしこれはこれで使い道が有る。
M6以下特にM3とかM4をマキタ18V使うとネジ切るからな。
オートバイの電装系の小ネジに丁度良い。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 09:10:07.97ID:21FQU2nV
インパクトだから強度調整がないんだろう
ドリルドライバーにしとけば調整できるんだから
そんなねじ切るから弱いほうがいいなんていう頭の言い出さなくて済むよ
しかしアイリスオーヤマの工具ってどう見ても中華工具と形から同じで
これバッテリーとか共通ならまだ使えそうって思ってたけど
独自仕様ならホントつかえねぇなぁ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 09:42:04.33ID:oMSok8lm
インパクトも小はEZ7520から大はTD002Gまで
ドライバードリルもEZ7421からHP001Gまで各社各種持ってるけど
小ねじを絞めるときはインパクトやドライバードリルじゃなくて
miniQuか同類の220USB-P1(弱設定)
トルクが必要なときでもBOSCH GOか同類のCVVITOOドライバーだな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 10:16:36.71ID:ydyZA04I
>>939
中には結構使えるやつもあるからダメ元で買ってみた。あーあ、失敗しちゃったで片付く値段だから、まーいーやって感じ
5年くらい前に買ったビットセットはいまだに使ってる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 10:28:42.02ID:HC83llCB
>>940
電動系だとリチウムイオン電池あるから
使えない時点で処分めんどくさい
PCのバッテリーなら家電量販店に
引き取らせるけど流石に中華工具の
バッテリーなんて向こうも困るだろ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 11:31:37.93ID:NcFvnB4i
小ねじ にも 使えるのは
ハイコーキのFWH18DAくらいじゃないかな
プロ用は最小でも強すぎる

マキタはトルクを明示していないし
機械ねじを想定していないと思う

あとは素直にパナソニックの
slimoとかペンドライバ
製造現場を想定して作られている
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 12:33:24.70ID:UaKnbXVb
ホームセンターでニッカド使ってる電動工具売ってたわ
京セラブランドだからまだ製造中なんだな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 12:36:30.02ID:No6uD4fj
ちょっとは仲良くしろよ

なんでネットだとすぐにアホだのバカだのいだすやつが現れるのだろうか
周りから人がいなくなるだけなのに
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 12:42:01.53ID:21FQU2nV
人の書いたレスに日本語がどうとかいいだす
あたまのおかしいキチガイと仲良くするひつようなんて一切無いだろう
逆にこんなキチガイを放置して攻めもしないお前らも頭の程度は同じ
キチガイどもにはアンカーしてるから
俺ごとまとめてNG入れとけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況