従業員集まれー
●2015年 Tポイントと業務提携
⇒失敗。Tポイント離脱企業相次ぎオワコン化
⇒2022年 Tポイント撤退発表
●2016年 東京・稲城に土地取得
⇒失敗。のちに撤退発表、48億円減損
●2017年 自社株買戻し570億円
⇒失敗。投資ファンド儲けさせただけ。
●2018年 千葉店建て替え開業
⇒失敗。のちに24億円減損。
●2019年 千葉店減損
⇒失敗。開業からわずか8か月後に24億円減損。
●2020年 東京・稲城出店頓挫
⇒失敗。撤退発表、48億円減損
※前スレ
【黒い】ジョイフル本田9【要塞】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1668815938/
【黒い】ジョイフル本田10【要塞】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:59:28.29ID:WpbYdnOj2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:05:49.90ID:WpbYdnOj 【黒い】ジョイフル本田8【要塞】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1633867599/
【黒い】ジョイフル本田7【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1604148520/
【黒い】ジョイフル本田6【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1588481962/
【黒い】ジョイフル本田5【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1577852134/
【黒い】ジョイフル本田4【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1569328760/
【黒い】ジョイフル本田3【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1557554777/
【黒い】ジョイフル本田2【要塞】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1531029861/
【黒い】ジョイフル本田【要塞】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1439621840/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1633867599/
【黒い】ジョイフル本田7【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1604148520/
【黒い】ジョイフル本田6【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1588481962/
【黒い】ジョイフル本田5【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1577852134/
【黒い】ジョイフル本田4【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1569328760/
【黒い】ジョイフル本田3【要塞】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1557554777/
【黒い】ジョイフル本田2【要塞】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1531029861/
【黒い】ジョイフル本田【要塞】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1439621840/
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 21:13:50.00ID:YOxmjpaC 前スレ998の店舗、どこだかは分らんが大変そうね
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 00:52:31.55ID:1ltwgMf0 性格の悪い人には最適なとこかもしれないね
2023/04/11(火) 07:52:54.08ID:ZY0uj6NP
「ジョイホンパーク吉岡」、4月26日にオープン ジョイフル本田が群馬県内3店目の大型店
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/266987
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/266987
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 09:46:36.57ID:kjZCKNJb7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 12:55:31.21ID:EHFJ4GnK >>6
特に偉い人達は酷いね。
特に偉い人達は酷いね。
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 20:50:39.48ID:1ltwgMf09名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 22:54:49.05ID:sdchDDKR 🍇 社員まずカットだな
考えれば簡単です(笑)安い店は売れる
商品を安く売る店が最終的に勝つのですよ・・。安くするには人件費しか操作できない。
設備を削って安く売るのには限界がある。君たちははある意味社会貢献度が高いのです
。貧乏にガマンできれば残る。嫌なら辞める。二つの選択肢
どうする?
考えれば簡単です(笑)安い店は売れる
商品を安く売る店が最終的に勝つのですよ・・。安くするには人件費しか操作できない。
設備を削って安く売るのには限界がある。君たちははある意味社会貢献度が高いのです
。貧乏にガマンできれば残る。嫌なら辞める。二つの選択肢
どうする?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 23:05:26.21ID:sdchDDKR ドン・キホーテ化するしかないかもね
11名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 03:25:50.13ID:pKWD6oqZ12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 09:41:11.89ID:04X3oFAy 辞めそうな層を頻繁に吉岡応援入れれば、
転職阻止効果あるかな?笑
転職阻止効果あるかな?笑
2023/04/12(水) 09:53:31.95ID:2tFgReCk
店回らなくなんじゃね
それか客にヤケクソ横柄対応で悪評立ちまくって客いなくなるか
それか客にヤケクソ横柄対応で悪評立ちまくって客いなくなるか
14名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 13:29:27.10ID:KlXDHKCz15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:04:56.71ID:lSr20BaE まだまだやれるだろ。
感染者・療養者が多かった時期を思い出せ。
店は回っただろ?
人員少なくても大丈夫なことが証明されたろ?
退職者出てもなんだかんだ店は回るし、
それだけでも店舗の利益は増える。
ミラクルなんかじゃねえ。
マルチタスク・部門グループ編成などの
有能店舗運営・有能経営の成果だ。
感染者・療養者が多かった時期を思い出せ。
店は回っただろ?
人員少なくても大丈夫なことが証明されたろ?
退職者出てもなんだかんだ店は回るし、
それだけでも店舗の利益は増える。
ミラクルなんかじゃねえ。
マルチタスク・部門グループ編成などの
有能店舗運営・有能経営の成果だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 17:16:39.79ID:pKWD6oqZ17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:56:52.76ID:HeeNGE8m 過去最高益を達成してるし有能経営。
さあ、2週間後には吉岡もオープン。
いいからやれよ。
さあ、2週間後には吉岡もオープン。
いいからやれよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 23:01:31.18ID:NVu4y55C >>17 まずはオメエがやれ!
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 23:12:25.24ID:u2D97O+b >>18
わざと他人の神経を逆撫でするような言葉を選んで書き込んでいらっしゃる様子ですから、職場ですら相手にされていないか腫れ物扱いされて他人との接点が希薄で構って欲しくて仕方ない精神状態の危うい方々である可能性が非常に高いです。
あとは分かりますよね…?
わざと他人の神経を逆撫でするような言葉を選んで書き込んでいらっしゃる様子ですから、職場ですら相手にされていないか腫れ物扱いされて他人との接点が希薄で構って欲しくて仕方ない精神状態の危うい方々である可能性が非常に高いです。
あとは分かりますよね…?
2023/04/13(木) 00:28:18.57ID:/cbk/4ZW
社員のなりすましや全然関係ない他国の人の可能性もありますので、心穏やかに居たいならこのサイト見ない、使わない方が良いですよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:49:35.24ID:u3TrYn1322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:53:54.55ID:u3TrYn1323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 09:40:27.15ID:v5+2/Cyd JOY2の人員を一気に減らしたように
減らされるところもあるかもな今年は。
減らされるところもあるかもな今年は。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 11:42:54.30ID:hJ81qm+x まともな人は辞めて行く
性格の悪い人だけ残り続ける
だから頭のおかしな人ばかりなんだよ
性格の悪い人だけ残り続ける
だから頭のおかしな人ばかりなんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 12:00:26.12ID:TXdC55kr 前スレ終わりにどこかの店舗が数人辞めてるって言ってたけど、
例年よりも、7月中最終勤務で
夏ボもらって辞める人多いかもな。
コロナ禍で転職に踏み切れず我慢してた人も多いだろうしさ。
例年よりも、7月中最終勤務で
夏ボもらって辞める人多いかもな。
コロナ禍で転職に踏み切れず我慢してた人も多いだろうしさ。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 13:07:53.29ID:Oy8lB5Z227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 14:14:34.37ID:JebI6/lx 従業員も辞めて
パート沢山辞めていくな笑
これも有能経営の賜物だな。
パート沢山辞めていくな笑
これも有能経営の賜物だな。
2023/04/13(木) 14:16:00.64ID:dLnPXNwa
次は利益確保のためにペット事業売りそうだな
餌なんかはホームセンターで売るようになるんだろうな
餌なんかはホームセンターで売るようになるんだろうな
2023/04/13(木) 14:26:15.38ID:dLnPXNwa
医薬品販売も止めるだろうな
事業登録要るし1種2種3種売るには薬剤師要るし(調剤薬局は無かったかな)
2、3種売るには販売者資格いるけど引く手あまただから安給でこき使われる
JHなんか行かんしな
事業登録要るし1種2種3種売るには薬剤師要るし(調剤薬局は無かったかな)
2、3種売るには販売者資格いるけど引く手あまただから安給でこき使われる
JHなんか行かんしな
2023/04/13(木) 14:32:59.27ID:dLnPXNwa
そういや日中医薬品レジ無人で会計総合レジ行けって札ぶら下がってるけど
風邪薬とか普通に売ってるよな
夕方からは資格者帰ってしまってるのか網掛けて販売停止してるけど
日中の状態のレジ無人状態のやつは違反なのでは?
風邪薬とか普通に売ってるよな
夕方からは資格者帰ってしまってるのか網掛けて販売停止してるけど
日中の状態のレジ無人状態のやつは違反なのでは?
31名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 19:34:11.15ID:d6Cws2Vq ドラッグストア増え過ぎたし
ドラッグはやらなくてもいいと思う。
ドラッグはやらなくてもいいと思う。
2023/04/13(木) 19:57:55.74ID:dLnPXNwa
勝ち目ないしな
サンドラッグやコスモスに勝てる訳ねえ
サンドラッグやコスモスに勝てる訳ねえ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 20:49:55.68ID:uadm3J5y2023/04/13(木) 21:50:23.29ID:dLnPXNwa
勝ち目ないしな
サンドラッグやコスモスに勝てる訳ねえ
サンドラッグやコスモスに勝てる訳ねえ
2023/04/13(木) 22:24:00.92ID:dLnPXNwa
5ch BAN祭り開催中でyoutube直リンNGにされるから IDで
youtube ID BMf6pDLhXi0
ワロタ
youtube ID BMf6pDLhXi0
ワロタ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 08:58:28.77ID:pY2He2SW ここに長くいる人
要領良くて部下の責任フォローしない奴
疲れ果ててやる気も脳裏も低い中高年
まともな人格の人は辞めてる。
残るなら頑張ってゴマスリもして評価上げて本社勤務なりして取引先に転職するしかないね。
中途半端にいると地獄
40代50代になって部門異動で飲料とか消耗品出来る自信のある奴はいれば良い。
高齢になって考慮してもらえると思わない方が良い。辞めさせようとしてきつい部門に行かされた人もいる。
昔はガソリンスタンドとかに異動させられてたけど今は別会社になったから少しはマシかも知れないけど。
要領良くて部下の責任フォローしない奴
疲れ果ててやる気も脳裏も低い中高年
まともな人格の人は辞めてる。
残るなら頑張ってゴマスリもして評価上げて本社勤務なりして取引先に転職するしかないね。
中途半端にいると地獄
40代50代になって部門異動で飲料とか消耗品出来る自信のある奴はいれば良い。
高齢になって考慮してもらえると思わない方が良い。辞めさせようとしてきつい部門に行かされた人もいる。
昔はガソリンスタンドとかに異動させられてたけど今は別会社になったから少しはマシかも知れないけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 09:55:15.14ID:I/TJfkhx 年齢上行けば行くほどタチ悪い連中の多さよ。
長年耐えてきたことは認めるが、
人格の歪み具合が酷いと思うよ。
・下の世代に対して、何か良い影響を与えたと胸を張って言えることはあるか?
・会社でやってきた行動、言動は家族にも見せられるものばかりだったか?
・なぜ多くの従業員が辞めていったか、どんな思いで辞めていったか考えたことはあるか?
社歴長い奴、自問自答してみろよ。
これまでの長年の負の積み上げが災いして
新店吉岡も既存店もうまくは行かないだろう。
長年耐えてきたことは認めるが、
人格の歪み具合が酷いと思うよ。
・下の世代に対して、何か良い影響を与えたと胸を張って言えることはあるか?
・会社でやってきた行動、言動は家族にも見せられるものばかりだったか?
・なぜ多くの従業員が辞めていったか、どんな思いで辞めていったか考えたことはあるか?
社歴長い奴、自問自答してみろよ。
これまでの長年の負の積み上げが災いして
新店吉岡も既存店もうまくは行かないだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 13:31:59.08ID:DPO3FoAk39名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 13:51:20.20ID:DPO3FoAk 確かに今はコンプライアンスのおかげで明らかなパワハラは減ったと思う
でもより巧妙に陰湿になった
中にはコンプライアンスを見事に悪用する奴もいる
バカをみるのは正直で一生懸命頑張ってる人たちです
でもより巧妙に陰湿になった
中にはコンプライアンスを見事に悪用する奴もいる
バカをみるのは正直で一生懸命頑張ってる人たちです
40名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 13:55:54.18ID:ECCU4P4D >>38
相談してみたらいいと思う。
労基は労働問題に対応するのが仕事なんだし。
退職後でも裁判から賠償を請求できる可能性もあるだろう。
裁判の前に示談とかの可能性もあるな。
まあ対応してくれるかどうかは内容次第だろう。
自分一人で労基に相談するより弁護士にもついてもらうのも手かも。
相談してみたらいいと思う。
労基は労働問題に対応するのが仕事なんだし。
退職後でも裁判から賠償を請求できる可能性もあるだろう。
裁判の前に示談とかの可能性もあるな。
まあ対応してくれるかどうかは内容次第だろう。
自分一人で労基に相談するより弁護士にもついてもらうのも手かも。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 13:59:04.37ID:XyRxIhcL >>38
退職後に訴えてもソースが正しいか証明出来ない可能性があります。
現状(物的証拠、録音、メモ等)を良く集めて現職の間に訴えるのが理想だと思います。
ただし労基は企業が「法令に違反していないか」を判断し、違反していれば是正勧告をする組織である為、個人的な不平不満だと判断されるような事例だと後回しか法令違反に至っていないとして放置される事例があります。
法テラスに相談したり、地元議員経由で弁護士に相談、または非提携ですがUIゼンセン同盟のような労働組合へ直接相談する等、個人で動ける要素はあります。
大切なのは「個人の権利利害を改善したいのか「会社の状況を改善したい」のかで変わります。後者であれば辞めた方が良いです。
退職後に訴えてもソースが正しいか証明出来ない可能性があります。
現状(物的証拠、録音、メモ等)を良く集めて現職の間に訴えるのが理想だと思います。
ただし労基は企業が「法令に違反していないか」を判断し、違反していれば是正勧告をする組織である為、個人的な不平不満だと判断されるような事例だと後回しか法令違反に至っていないとして放置される事例があります。
法テラスに相談したり、地元議員経由で弁護士に相談、または非提携ですがUIゼンセン同盟のような労働組合へ直接相談する等、個人で動ける要素はあります。
大切なのは「個人の権利利害を改善したいのか「会社の状況を改善したい」のかで変わります。後者であれば辞めた方が良いです。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 14:38:55.80ID:JNkXES0s43名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 16:52:42.91ID:gv88o5g7 前の社長の時までは長年処分も甘かったからなぁ。
泣き寝入りせざる負えなかった人はホントかわいそう。
泣き寝入りせざる負えなかった人はホントかわいそう。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 22:43:51.84ID:FOXb9Dg0 吉岡のヤマダデンキ、今日オープンしたけど
ジョイホン吉岡店と、けっこう商材分野が重複するんじゃない?
喰い合ってしまうデメリットがけっこうあると思うんだが。
ジョイホン吉岡店と、けっこう商材分野が重複するんじゃない?
喰い合ってしまうデメリットがけっこうあると思うんだが。
2023/04/14(金) 22:55:10.72ID:INi6LXye
あの周辺にできてる店どこもかしこも結構商材被ってるからライバルだらけよ
群馬で一番勢いのある地域だから大丈夫的な感じで不動産屋が推しまくってるものなあ
群馬で一番勢いのある地域だから大丈夫的な感じで不動産屋が推しまくってるものなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 09:12:15.72ID:wrSvbLlL ホビー、自転車、家具インテリア、リフォーム
隣接ヤマダデンキはここまでやってるし、
ケーズデンキみたいな家電だけのところと組んだほうが良かったんじゃない?
隣接ヤマダデンキはここまでやってるし、
ケーズデンキみたいな家電だけのところと組んだほうが良かったんじゃない?
2023/04/15(土) 09:31:30.41ID:h/Gq4bAU
>>46
ジョイフル本田の筆頭株主の
アークランズ(アークランドサカモト)と同じようにしたのだろw
ただ、アークランズ(ビバモール)は同じ建物だけど、
ジョイフル本田は別棟にしたw
ヤマダHDとアークランドサカモト 店舗開発で業務提携し、新業態大型SCを出店
https://diamond-rm.net/store/94423/
ジョイフル本田の筆頭株主の
アークランズ(アークランドサカモト)と同じようにしたのだろw
ただ、アークランズ(ビバモール)は同じ建物だけど、
ジョイフル本田は別棟にしたw
ヤマダHDとアークランドサカモト 店舗開発で業務提携し、新業態大型SCを出店
https://diamond-rm.net/store/94423/
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 11:54:06.95ID:Pivdsxfm ヤマダデンキ/創業地に「日本最大級店舗」北関東中心に1300万人商圏想定
https://www.ryutsuu.biz/report/p041441.html
>前橋吉岡店の第1次商圏は、前橋市、吉岡町を中心とした人口約40万人となっている。
>今回、同店はジョイフル本田が運営する広域型ショッピングセンター「ジョイホンパーク吉岡」の
>キーテナントとして出店する。
>そのため、SCとの集客の相乗効果を見込み、群馬県・人口190万7706人、新潟県・同214万4261人、
>埼玉県732万7470人、栃木県190万3474人を含む、
>人口約1300万人となる超広域商圏からの集客も想定している。
https://www.ryutsuu.biz/report/p041441.html
>前橋吉岡店の第1次商圏は、前橋市、吉岡町を中心とした人口約40万人となっている。
>今回、同店はジョイフル本田が運営する広域型ショッピングセンター「ジョイホンパーク吉岡」の
>キーテナントとして出店する。
>そのため、SCとの集客の相乗効果を見込み、群馬県・人口190万7706人、新潟県・同214万4261人、
>埼玉県732万7470人、栃木県190万3474人を含む、
>人口約1300万人となる超広域商圏からの集客も想定している。
2023/04/15(土) 20:28:13.96ID:BkCQQ1HY
他県から足を運ぶほど魅力のある店がないのがなあ、近隣住人は便利になるだろうけど
正直群馬なら前橋南モールのほうが集客力も話題性もありそう
正直群馬なら前橋南モールのほうが集客力も話題性もありそう
51名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 20:54:12.40ID:l5t5YUpL52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 10:30:45.20ID:w7eoqO/X 2年前の今頃だったか、
某氏が執行役員へ昇格する人事が発表されたよね。
翌月にはそれの取り消し&降格発表もあったね。
某氏が執行役員へ昇格する人事が発表されたよね。
翌月にはそれの取り消し&降格発表もあったね。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 10:43:45.96ID:HmOdLwnr >>52
因果応報。
因果応報。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 10:49:16.26ID:HmOdLwnr >>52
向天吐唾
向天吐唾
55名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 11:03:04.55ID:dviwTQl3 やけに出世欲強くて、出世スピードも凄かったよな。
手当てカットによる人件費削減が評価されたから昇格したのか?あれは
手当てカットによる人件費削減が評価されたから昇格したのか?あれは
2023/04/16(日) 11:13:09.79ID:YaiWhs0H
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 11:49:42.08ID:kWTvri7M >>56
いや、その時のことがネタにされてんだろ
いや、その時のことがネタにされてんだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 13:33:47.48ID:6Pa/eobI 2年前に旧係長クラスを実質降格したように
今年は普通にランクダウンありそうだな。
新人事制度もフル稼働。
小山も残念だったし、
他既存店の売上も客数も落ちてるし
賞与下がっても全くおかしくない。
トップダウン渾身の肝いりディズニー導入でも
客数がプラスになった月度は1度もない。
こんなはずではなかっただろう。
稲城の減損48億、千葉店減損24億の後は、
手当てカット・大規模降格人事だったよな?
経営の失敗の割を喰うのは末端の従業員だと言うことを思い出したほうがいいだろう。
結論:もう終わり
今年は普通にランクダウンありそうだな。
新人事制度もフル稼働。
小山も残念だったし、
他既存店の売上も客数も落ちてるし
賞与下がっても全くおかしくない。
トップダウン渾身の肝いりディズニー導入でも
客数がプラスになった月度は1度もない。
こんなはずではなかっただろう。
稲城の減損48億、千葉店減損24億の後は、
手当てカット・大規模降格人事だったよな?
経営の失敗の割を喰うのは末端の従業員だと言うことを思い出したほうがいいだろう。
結論:もう終わり
2023/04/16(日) 13:48:02.30ID:Xg6iVCgV
のくせに利益最高
何か裏があるって激臭がプンプン
まあ役員以外片っ端から賃下げと新規抑制と事業売却で稼ぎ出してるのかも知れんが
そろそろ限界だろうし
つぎは禁断の手口って丸見えやん
何か裏があるって激臭がプンプン
まあ役員以外片っ端から賃下げと新規抑制と事業売却で稼ぎ出してるのかも知れんが
そろそろ限界だろうし
つぎは禁断の手口って丸見えやん
2023/04/16(日) 13:50:47.88ID:Xg6iVCgV
そしてアークランドがアップを始めましたと(・∀・)ニヤニヤ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 15:17:10.03ID:oG8uRmYa 取引先も逃げているよだね。
あれだけ利益追求で色々とやったら誰も
ついてきないなあー。
上の上は責任取るべきだな。
あれだけ利益追求で色々とやったら誰も
ついてきないなあー。
上の上は責任取るべきだな。
2023/04/16(日) 15:29:23.79ID:X37G8Dv0
まあ今は知らんが取引先が手形じゃなく現金決済求める様になったら要注意だけど
63名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 15:50:27.84ID:8fQgx2wg まあ取引先もここよりアークランズのほうが優先順位上だろうよ。
あっちはビバをどんどん出店してるから販路拡大狙うならアークランズと商談したほうが効率がいい。
取引先の逃げよりも
従業員の逃げのほうがヤバいのでは?
近年はグループ長クラスもポツポツ辞めるし、
商品部マネージャー何人かアークランズ、カインズに取られたし。
引き留める魅力もないし、人脈から連鎖的に引き抜きの可能性もある。
ライバル企業への転職は痛い。
将棋でいうと『銀将』が相手に取られ、
敵兵として打ち込まれてる状況。
あっちはビバをどんどん出店してるから販路拡大狙うならアークランズと商談したほうが効率がいい。
取引先の逃げよりも
従業員の逃げのほうがヤバいのでは?
近年はグループ長クラスもポツポツ辞めるし、
商品部マネージャー何人かアークランズ、カインズに取られたし。
引き留める魅力もないし、人脈から連鎖的に引き抜きの可能性もある。
ライバル企業への転職は痛い。
将棋でいうと『銀将』が相手に取られ、
敵兵として打ち込まれてる状況。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 15:54:21.26ID:8fQgx2wg さらに将棋でいうと、
『角行』が味方の『歩兵』を削りまくって
自陣を弱らせたうえに、
『角行』が『歩兵』に成り下がるという
にわかには信じられない展開も発生したなw
『角行』が味方の『歩兵』を削りまくって
自陣を弱らせたうえに、
『角行』が『歩兵』に成り下がるという
にわかには信じられない展開も発生したなw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/16(日) 21:44:55.72ID:X+yYxCCI 辞めて結構経つけど、手当ってそもそもそんなあったっけ??
5年弱しか勤めてないから自分が知らないだけかも知れないが。
単身赴任手当じゃ寮暮らしでも全然足らないなーって思った記憶がある。
5年弱しか勤めてないから自分が知らないだけかも知れないが。
単身赴任手当じゃ寮暮らしでも全然足らないなーって思った記憶がある。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 10:03:03.11ID:CPKy4aez67名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 10:04:48.33ID:CPKy4aez それに加えて
人事制度改悪で実質的降格、資格要件昇格抑制策
なども従業員には効いてる
人事制度改悪で実質的降格、資格要件昇格抑制策
なども従業員には効いてる
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 11:14:24.11ID:DlegJ+jC69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 11:30:50.89ID:YvYv8ZPm >>64
敵に寝返りをする人達も多数w
敵に寝返りをする人達も多数w
70名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 14:38:44.20ID:kYtX5tlk 売れない商品を強引に送り込まれて
売場はヤバい事になっている、
そんな商談誰でも出来るぞ、売れる商品を入れろよ、又はやめろよ怒
売場はヤバい事になっている、
そんな商談誰でも出来るぞ、売れる商品を入れろよ、又はやめろよ怒
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 15:39:09.47ID:dBYQIVpG >>70
いいからやれ!
まあ、売れなかったら販売実績が悪くなります。
つまり成果が出なかったということで、
評定にはマイナスの影響、職能職責ランク下げにもつながります。
売れなかった金額よりも多くの人件費を抑えられれば会社としてはプラスよな。
売れない商品も、人件費抑制の口実にもなるんよ。
文句あったら全力で売り切ってみろや。
いいからやれ!
まあ、売れなかったら販売実績が悪くなります。
つまり成果が出なかったということで、
評定にはマイナスの影響、職能職責ランク下げにもつながります。
売れなかった金額よりも多くの人件費を抑えられれば会社としてはプラスよな。
売れない商品も、人件費抑制の口実にもなるんよ。
文句あったら全力で売り切ってみろや。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 16:39:38.69ID:7zP4YRnV >>70
マジレスすると、定番作れないバイヤーの多い事。
前のスレにあった電線もそうだけど、ユーザー目線ってより「モノを知らない」から起こっているんだよなぁ…
商品の価値も用途も汎用性もなーにも知らない、興味ない。ベンダーにおすすめされたのを導入してるだけで原価と荒利率しか興味無いんじゃね(ハナホジ
マジレスすると、定番作れないバイヤーの多い事。
前のスレにあった電線もそうだけど、ユーザー目線ってより「モノを知らない」から起こっているんだよなぁ…
商品の価値も用途も汎用性もなーにも知らない、興味ない。ベンダーにおすすめされたのを導入してるだけで原価と荒利率しか興味無いんじゃね(ハナホジ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 18:16:14.05ID:qXC+Y2Sr >>71
アタマおかしくない笑
アタマおかしくない笑
74名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 18:45:17.87ID:pQnjisNU >>72
もう商品部には優秀なのはいない。
商品部は、有能だったあの人が退職した時点でもう終わってると思う。
今はアスクルで活躍していて、最近ではLOHACO事業本部副本部長だそうだよ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56066160W0A220C2000000/
昔は商品開発とかもやっていて面白い商品もあった。
彼は優秀で、メーカーと一緒に特許製品を出したりもしていたな。
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200903090667052798
もう商品部には優秀なのはいない。
商品部は、有能だったあの人が退職した時点でもう終わってると思う。
今はアスクルで活躍していて、最近ではLOHACO事業本部副本部長だそうだよ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56066160W0A220C2000000/
昔は商品開発とかもやっていて面白い商品もあった。
彼は優秀で、メーカーと一緒に特許製品を出したりもしていたな。
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200903090667052798
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 19:50:54.57ID:w/f7Q+ZY 今の経営者になってからバイヤーもけっこう入れ替えがされている。
短期的に数字を出すことが重視されている感じだから、昔のように伸び伸びとはやれない感じだ。利益率、効率重視だね。
現職バイヤーもいつ売場担当者に戻されるかも分からんから心中穏やかでもないだろうな。
去年か一昨年に商品部マネージャー3人ぐらい辞めたな。
残っていても良いことは無いだろうし、彼らは辞めてよかったと思うよ。
短期的に数字を出すことが重視されている感じだから、昔のように伸び伸びとはやれない感じだ。利益率、効率重視だね。
現職バイヤーもいつ売場担当者に戻されるかも分からんから心中穏やかでもないだろうな。
去年か一昨年に商品部マネージャー3人ぐらい辞めたな。
残っていても良いことは無いだろうし、彼らは辞めてよかったと思うよ。
2023/04/17(月) 20:15:49.61ID:wTND6Gah
面白い商品珍しい商品も見なくなったしな
新しい発見がまったく無くなった
ワクワク感が無いよな
ありきたりの雑貨屋と化してしまった
新しい発見がまったく無くなった
ワクワク感が無いよな
ありきたりの雑貨屋と化してしまった
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 20:49:10.96ID:8ursmGr8 昔は輸入品とかでけっこう変わったもの面白いものもあったけどね。
アメリカにも拠点置いていた時代もあったな。
他社とはかなりの差別化ができていたんだが、どんどん均質化が進んでいる。
アメリカにも拠点置いていた時代もあったな。
他社とはかなりの差別化ができていたんだが、どんどん均質化が進んでいる。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 21:15:03.74ID:mRl+Ceh7 最近ネットで評判の悪い、コオロギ食は数年前に真っ先に導入してたな
https://ameblo.jp/nippul/entry-12693973979.html
https://ameblo.jp/nippul/entry-12693973979.html
79名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 21:47:40.89ID:3RFsor1H 俺が知ってる確実にゴミだった商品。
ジョイフル本田ロゴ入りナップサック←自社製品
2〜3万する重いテープ台→海外仕入れ
マイナーなのぼり旗←自社製品で各種300枚ぐらい作成。リピー無し。
商品部って言っても何も考えてない奴もいる。頭悪い奴多いから仕方ないんだろうけどね
ジョイフル本田ロゴ入りナップサック←自社製品
2〜3万する重いテープ台→海外仕入れ
マイナーなのぼり旗←自社製品で各種300枚ぐらい作成。リピー無し。
商品部って言っても何も考えてない奴もいる。頭悪い奴多いから仕方ないんだろうけどね
2023/04/17(月) 22:27:48.18ID:wTND6Gah
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 09:25:48.08ID:c9mPeAPe82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 14:09:49.78ID:zE/k8ZD2 吉岡応援の人、自店舗の状況は大丈夫か?
残された人員は疲弊してないか?
残された人員は疲弊してないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 21:08:21.65ID:Uzo8/GEA 社員、店員の方おしえて
ジョイフル本田のペットセンターに行くと、なぜか高確率で「8番業務お願いします」とアナウンスが流れる
これってどういう意味?
万引きでも警戒されてる?それともキモイ客が来たからマークしろって?
いつも手ぶらでポケットに財布とスマホと車の鍵しか持ってない
それなりにこぎれいにしているつもり
ジョイフル本田のペットセンターに行くと、なぜか高確率で「8番業務お願いします」とアナウンスが流れる
これってどういう意味?
万引きでも警戒されてる?それともキモイ客が来たからマークしろって?
いつも手ぶらでポケットに財布とスマホと車の鍵しか持ってない
それなりにこぎれいにしているつもり
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 09:11:27.80ID:oH70QyDp85名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/19(水) 16:59:17.31ID:Pr3nagSj2023/04/19(水) 21:05:10.75ID:6oATuNCe
ジョイホンパーク吉岡はオープン前の記者公開しないの?
今週金曜日にIKEA前橋建設地となりにオープンするユニクロはオープン前の記者公開したけど
全国初の新ユニクロは滞在を楽しむ場所 群馬・前橋市に21日オープン カフェやキッズスペース、花販売も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea36abc2184a4dab9ff09c303aaafc13cc34cd13
「ユニクロ」 環境に配慮した新たな店舗 前橋に出店
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230419/1060014283.html
今週金曜日にIKEA前橋建設地となりにオープンするユニクロはオープン前の記者公開したけど
全国初の新ユニクロは滞在を楽しむ場所 群馬・前橋市に21日オープン カフェやキッズスペース、花販売も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea36abc2184a4dab9ff09c303aaafc13cc34cd13
「ユニクロ」 環境に配慮した新たな店舗 前橋に出店
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230419/1060014283.html
2023/04/19(水) 21:14:35.34ID:6oATuNCe
>>86
ちなみにユニクロ前橋南インターのデザインもジョイホンパークのオブジェのデザインも佐藤可士和
ちなみにユニクロ前橋南インターのデザインもジョイホンパークのオブジェのデザインも佐藤可士和
2023/04/19(水) 21:27:09.46ID:Uko0roWY
ジョイホンのロゴ なんであんなに視認性の悪いデザインにしたんだろうな
目がちかちかして瞬時にJOYHONって認識できんわ
目がちかちかして瞬時にJOYHONって認識できんわ
2023/04/19(水) 21:34:31.62ID:Y7xHjbiU
店前面にあるオブジェ、最初店名のロゴって分からんかったわ
色合いが一緒なんであージョイホンって書いてあるんだろうなって思うくらいで
ぱっと見どころか二度見しても分かりづらいよね
色合いが一緒なんであージョイホンって書いてあるんだろうなって思うくらいで
ぱっと見どころか二度見しても分かりづらいよね
2023/04/19(水) 23:45:32.41ID:KOSJC0H2
誰か>>83に答えてくれ
2023/04/20(木) 14:04:38.19ID:lK8SUzCP
2023/04/20(木) 15:49:28.28ID:q2dhbZV1
社外秘って時点でダメに決まってるだろ、契約上罰則もあったりするしね
そもそもそれ聞いてどうすんだ、安心して買い物できないじゃなく安心して万引き出来ないとも取れるぞ
そもそもそれ聞いてどうすんだ、安心して買い物できないじゃなく安心して万引き出来ないとも取れるぞ
2023/04/20(木) 15:58:22.05ID:BCe+K+Jg
95名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 16:51:03.34ID:IP1Useod ロゴの視認性の悪さは、小山オープンの時から言われてきたよ。
小山は今日でオープンから1年だな。
小山は老朽化が激しいけど、これは修繕するのかね?
https://twitter.com/_x_kazk_x_/status/1648193256898043907
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
小山は今日でオープンから1年だな。
小山は老朽化が激しいけど、これは修繕するのかね?
https://twitter.com/_x_kazk_x_/status/1648193256898043907
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 21:46:05.74ID:jrvFTID92023/04/20(木) 22:10:13.27ID:VGC4Sq0v
>>96
ジョイフルのペットワールドが近場だと一番品揃えが良くて充実してるんですよ
アイシア系のウェットなんて一通り揃ってるしプレミアムフードもある
価格はともかく猫砂やシートを箱買いできるのも便利なんです
今思ったんですが、スマホでつい商品を撮影したことがあったんでそれかも
スマホでパチパチ→8番業務、みたいな
あこんなの売ってるってくだらない理由で写真撮っちゃった
もうしません
ジョイフルのペットワールドが近場だと一番品揃えが良くて充実してるんですよ
アイシア系のウェットなんて一通り揃ってるしプレミアムフードもある
価格はともかく猫砂やシートを箱買いできるのも便利なんです
今思ったんですが、スマホでつい商品を撮影したことがあったんでそれかも
スマホでパチパチ→8番業務、みたいな
あこんなの売ってるってくだらない理由で写真撮っちゃった
もうしません
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/20(木) 23:00:41.06ID:GNMJqHON 釣りだなw
99名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/21(金) 05:27:29.33ID:ozY6s40T 小山も一年経ったし、総括はどうかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 00:12:25.99ID:Mi4O95mo 総括する?
けっきょくココの従業員は一般の社会生活ができない奴隷みたいな生活を
これが普通なんだと勘違いしてる頭がおかしい人が辞めないブラック企業です。
けっきょくはブラックでしか儲からない企業
ココを就職の選択肢に入れた君就職しちゃったあなた!運が悪い
残念です
けっきょくココの従業員は一般の社会生活ができない奴隷みたいな生活を
これが普通なんだと勘違いしてる頭がおかしい人が辞めないブラック企業です。
けっきょくはブラックでしか儲からない企業
ココを就職の選択肢に入れた君就職しちゃったあなた!運が悪い
残念です
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 05:28:07.82ID:4FZ0UOW/ 運が悪いというかブラック人材なだけでしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 08:53:43.68ID:izSyvaO4 そういう人材が滞留していくんだ。
まともな人から先に辞めていく。
純度の高いヤバい奴ほど残る。
まともな人から先に辞めていく。
純度の高いヤバい奴ほど残る。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 19:07:13.06ID:GuuF42XT 今までに 従業員に訴えられて 労基が入ったこととかないの???
2023/04/23(日) 20:06:55.02ID:+ZbuFyJH
小山店カオスすぎるだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/23(日) 21:48:01.02ID:pEREj9Yd 小山って1年の間にけっこう人の入れ替わりあったよな。
オープン直後に壊れた人もいたし、配属店舗としてはハズレ。
オープン直後に壊れた人もいたし、配属店舗としてはハズレ。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 00:10:16.78ID:QFmPA+iz 最悪店舗だからなぁ。小山の雰囲気どうよ?
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 08:59:32.31ID:aw9nwVdc108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 09:22:19.49ID:ntvtJQvL 小山は正社員10人くらいにされるんじゃない?
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 10:52:26.11ID:lzuZdY/w コロナ前比で「非正社員も正社員も減った」450社にランクイン!
https://toyokeizai.net/articles/-/668007?display=b
ジョイフル本田の正社員は17.7%減ったというデータ。
https://i.imgur.com/4VwcNF7.jpg
https://toyokeizai.net/articles/-/668007?display=b
ジョイフル本田の正社員は17.7%減ったというデータ。
https://i.imgur.com/4VwcNF7.jpg
2023/04/24(月) 12:24:39.71ID:Ra1CJNG3
店頭部門子会社化して移籍させりゃもっと減らせんじゃね
更に給料下げると
やりそうだな
更に給料下げると
やりそうだな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 16:30:54.98ID:jtN59g5h 全入口・全通路に従業員呼び出しボタン。
店内放送『○番通路でお客様対応願います』
業務用スマホで了解の操作。
店内放送『了解しました』
歩き回って従業員探すのも容易じゃないお年寄りをガッチリ掴む。
聞きたいときに従業員が見当たらないという
お客様の不満不便の『不』の解消。
お客様の喜びがみんなの喜びだから、
従業員の喜びも増えるってことで。
接客重視。
https://i.imgur.com/xIhYJRW.jpg
店内放送『○番通路でお客様対応願います』
業務用スマホで了解の操作。
店内放送『了解しました』
歩き回って従業員探すのも容易じゃないお年寄りをガッチリ掴む。
聞きたいときに従業員が見当たらないという
お客様の不満不便の『不』の解消。
お客様の喜びがみんなの喜びだから、
従業員の喜びも増えるってことで。
接客重視。
https://i.imgur.com/xIhYJRW.jpg
2023/04/24(月) 16:57:39.01ID:Ra1CJNG3
113名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 16:58:01.29ID:2XyAGRug ひたちなか
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 16:59:31.70ID:2XyAGRug 店長
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/24(月) 17:06:02.01ID:qpEdu4Eh >>113-114
何かあったの?
何かあったの?
116名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 07:13:34.15ID:DbLm52cY DCMに入ればすべて解決!
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 08:45:58.43ID:eA93ytzu カインズが売り場検索にソニーの新技術、「客の店内位置」捉えるビーコンを大幅削減
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00678/033100100/
カインズは来店客が自身の位置を確認しながら買い物できる新機能を開発。広い店内でも迷うことなく、目的の商品がある棚にたどりつけるようにした。ソニーの「歩行者自律航法」技術に着目し、コストを抑えて実装にこぎつけた。
「最大の問題だったコストの高さを解消し、理想とする『売り場検索』機能を開発できた」――。カインズの水野圭基イノベーション推進本部次世代店舗推進統括部長は、2023年3月から本格展開を開始した「売り場検索」機能についてこう自信を語る。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00678/033100100/
カインズは来店客が自身の位置を確認しながら買い物できる新機能を開発。広い店内でも迷うことなく、目的の商品がある棚にたどりつけるようにした。ソニーの「歩行者自律航法」技術に着目し、コストを抑えて実装にこぎつけた。
「最大の問題だったコストの高さを解消し、理想とする『売り場検索』機能を開発できた」――。カインズの水野圭基イノベーション推進本部次世代店舗推進統括部長は、2023年3月から本格展開を開始した「売り場検索」機能についてこう自信を語る。
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 14:16:08.66ID:ZSbXYoLw 吉岡、いい準備はできたか?
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/25(火) 14:50:53.63ID:J0c2DtBy この駐車場の話、本当なの?
https://twitter.com/lapin61967468/status/1650714712227856384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/lapin61967468/status/1650714712227856384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/25(火) 15:27:15.38ID:quct84gU
思いっきり離れた空き地か休耕地借りてきて(一時借入なんでもちろん非舗装)
そこから歩いてきてくださいってなるんじゃね
そこから歩いてきてくださいってなるんじゃね
2023/04/25(火) 19:45:56.15ID:H5MfSIa+
なんでジョイホンパーク吉岡はテナントの衣料品店に
茨城県発祥のアダストリアや茨城県に本社があるRight-onを出店させないのか
茨城県発祥のアダストリアや茨城県に本社があるRight-onを出店させないのか
2023/04/25(火) 20:39:38.78ID:quct84gU
イバ県の店なんてダサいって認識じゃね?
実はもっともダサいのは自分トコって自覚ねーんだろーけどwww
まあ真面目な話ライトオンは業績が芳しく無いからだろうけど
実はもっともダサいのは自分トコって自覚ねーんだろーけどwww
まあ真面目な話ライトオンは業績が芳しく無いからだろうけど
2023/04/25(火) 21:37:00.43ID:lhqDNqKH
ジョイホンパーク吉岡ホームページ
https://joyhon-park.com/index.php
ジョイホンパーク吉岡フロアガイド
https://joyhon-park.com/floor-guide.php
https://joyhon-park.com/index.php
ジョイホンパーク吉岡フロアガイド
https://joyhon-park.com/floor-guide.php
124名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 19:11:29.58ID:pU30WQ45 大型商業施設「ジョイホンパーク吉岡」群馬・吉岡町に誕生 ホームセンターや県内初出店のテナントも | 群馬テレビ動画ニュース
https://nordot.app/1023890503812513792
https://nordot.app/1023890503812513792
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 19:43:26.76ID:5Xs29fzr 吉岡、初日はどんなもんだった?
2023/04/26(水) 20:09:50.79ID:mDDwHNAk
ジャパンミートが普段の半額くらいのセールしてたね
駐車場から6-700mくらいのところまで渋滞はのびていたよ
ジョイフル2はなく千代田店を広くして2Fを豪華にした感じかな
駐車場から6-700mくらいのところまで渋滞はのびていたよ
ジョイフル2はなく千代田店を広くして2Fを豪華にした感じかな
127名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 20:51:58.54ID:pU30WQ45 5 名前: 利根っこ 投稿日:2023/04/26(水) 20:42:17
会社帰りに通りかかったら渋滞してなかったからスムーズに入れたし駐車場も空きがあったし。
一応客はたくさんいたが連休前だし無理に来る必要ないからかもしれんな。
木金は会社帰りでも入りやすいかもしれん。
6 名前: 利根っこ 投稿日: 2023/04/26(水) 20:44:30
ジョイホン行って来た
想像したほど混んでなかった
新田の方が好きかな~二階はイオンもどきと言うか中途半端感ある
無印入れて欲しいね
会社帰りに通りかかったら渋滞してなかったからスムーズに入れたし駐車場も空きがあったし。
一応客はたくさんいたが連休前だし無理に来る必要ないからかもしれんな。
木金は会社帰りでも入りやすいかもしれん。
6 名前: 利根っこ 投稿日: 2023/04/26(水) 20:44:30
ジョイホン行って来た
想像したほど混んでなかった
新田の方が好きかな~二階はイオンもどきと言うか中途半端感ある
無印入れて欲しいね
2023/04/26(水) 21:56:29.24ID:mDDwHNAk
群馬だとあんまりないけど埼玉郊外にはよくあるタイプのお店よね
それをジョイフルホンダ風にしたって感じ、田舎なら歓迎されるかもしれないけど
近隣に中規模、小規模モール色々あるし、10分かからない距離にイオンあるからなあ
それをジョイフルホンダ風にしたって感じ、田舎なら歓迎されるかもしれないけど
近隣に中規模、小規模モール色々あるし、10分かからない距離にイオンあるからなあ
2023/04/26(水) 22:14:52.42ID:pBw+rY4X
ジョイホンパーク吉岡はビバモール本庄を大きくした感じだな
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/26(水) 23:44:19.67ID:jQ3ZYrdU なんで向かいにスーパーがあるのにスーパーが入ってるの?不思議
131名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 00:25:04.73ID:wabOqqEl もう少しどこにも無いような目新しさを期待してたんだが、結局どこにでもあるようなショッピングセンターに落ち着いてしまった感。飽きられるのも早そう。GW過ぎたら人も来なくなりそうな。
2023/04/27(木) 07:50:06.82ID:eD2EDXEo
どうせカインズは
オープン後のジョイホン吉岡を偵察して、
それを反映させた形で近くのカインズ前橋吉岡店のてこ入れを図るだろうからな。
カインズ子会社化したハンズ(旧東急ハンズ)や新たなテナントも導入したりするだろう
オープン後のジョイホン吉岡を偵察して、
それを反映させた形で近くのカインズ前橋吉岡店のてこ入れを図るだろうからな。
カインズ子会社化したハンズ(旧東急ハンズ)や新たなテナントも導入したりするだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 08:57:39.68ID:no213O6H イオンモールの方が数倍好き
ホームセンターを期待していたのに
中途半端。
ホームセンターを期待していたのに
中途半端。
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 12:02:05.34ID:fdVsG8Xc 吉岡従業員的にはどうだ?
2023/04/27(木) 12:38:14.88ID:KsXv3cuj
ジョイフル本田/北群馬郡「ジョイホンパーク吉岡」東京ドーム2.8個に43店集積
https://www.ryutsuu.biz/report/p042643.html
開店にあたり、記者会見した執行役員の服部将允営業本部長は、「当社初となる全天候対応型の施設であり、雨の日にでもストレスなく買い物を楽しめる。衣食住の全カテゴリーを通じたエンターテイメント性あふれる唯一無二の広域商店型ワンストップショッピングモールとして、まさに最新かつ最適な大きさだ。商圏は30km~40kmを見据えており、群馬県以外の新潟、長野からの集客も見込んでいる」と述べている。
ジョイフル本田は、現在、居抜き物件への出店、大型店の新築物件、専門店の単独出店の3つを出店政策の柱としており、今後も関東を中心に継続的に出店をする計画だという。
https://www.ryutsuu.biz/report/p042643.html
開店にあたり、記者会見した執行役員の服部将允営業本部長は、「当社初となる全天候対応型の施設であり、雨の日にでもストレスなく買い物を楽しめる。衣食住の全カテゴリーを通じたエンターテイメント性あふれる唯一無二の広域商店型ワンストップショッピングモールとして、まさに最新かつ最適な大きさだ。商圏は30km~40kmを見据えており、群馬県以外の新潟、長野からの集客も見込んでいる」と述べている。
ジョイフル本田は、現在、居抜き物件への出店、大型店の新築物件、専門店の単独出店の3つを出店政策の柱としており、今後も関東を中心に継続的に出店をする計画だという。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 13:45:10.37ID:9f15X+zV これから出店をコンスタントに続けていくなら、ナショナル社員は重視される一方で、エリア社員は軽視されていくと思う。
今回の吉岡も人員集めにエリアマネも苦労したらしいしね。
エリア社員の人にもナショナル社員に転換してほしいと打診してたし。
今回の吉岡も人員集めにエリアマネも苦労したらしいしね。
エリア社員の人にもナショナル社員に転換してほしいと打診してたし。
2023/04/27(木) 14:24:15.54ID:IaOWJPzf
吉岡店みてきたよ、千代田店をスペースをふんだんに使って今風に仕上げた感じ
ジョイフル2はないけど一部ホビーのスペースはあり、園芸は従来店と比べて狭め
資材やエクステリアも屋内に収めるために狭く品揃えはあまり期待できない感じ
HC部分は日用品重視でカンイズを研究したんだなって感じる見た目だったよ
2Fは駐車場と共用なので狭くフードコートは広いけど入居テナントは目新しさを感じない
ジュンク堂は普通のツタヤくらいの広さで品揃えも最低限、間に合わせのような店もあったので
結構埋めるのに難航したのかなって感じた
ジョイフル2はないけど一部ホビーのスペースはあり、園芸は従来店と比べて狭め
資材やエクステリアも屋内に収めるために狭く品揃えはあまり期待できない感じ
HC部分は日用品重視でカンイズを研究したんだなって感じる見た目だったよ
2Fは駐車場と共用なので狭くフードコートは広いけど入居テナントは目新しさを感じない
ジュンク堂は普通のツタヤくらいの広さで品揃えも最低限、間に合わせのような店もあったので
結構埋めるのに難航したのかなって感じた
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 14:42:35.76ID:cMOz6W9R 日用品重視なら厳しいと思う。
吉岡にはトライアル出店するかもしれんし。
吉岡にはトライアル出店するかもしれんし。
2023/04/27(木) 14:52:10.34ID:IaOWJPzf
目玉商品は安かったけどそれ以外は特にお得じゃなかったしね、これから競合店と
価格競争するかもしれないけどね、レジはオープン対策でたくさんあったから一切待たなかったね
主婦はジャパンミートに吸い込まれて行ってたよ、やけくそ特価のせいかあそこだけ密度がおかしかった
まあ普段は特価品以外そこまで安い店じゃあないからどうなるかな
価格競争するかもしれないけどね、レジはオープン対策でたくさんあったから一切待たなかったね
主婦はジャパンミートに吸い込まれて行ってたよ、やけくそ特価のせいかあそこだけ密度がおかしかった
まあ普段は特価品以外そこまで安い店じゃあないからどうなるかな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 15:33:35.77ID:gOfiGmgP 飲食テナントは、原材料特に卵の高騰もあって苦しい中での出店かもな。
中途半端な感じもあるし、
新田店のほうが近いような客は、1回来たらわざわざもう来ないかもしれないね。
中途半端な感じもあるし、
新田店のほうが近いような客は、1回来たらわざわざもう来ないかもしれないね。
2023/04/27(木) 15:50:47.85ID:N1MTsBoI
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 16:03:14.66ID:za8DmAHN >新潟、長野からの集客を見込んでいる
これ、見込み甘いんじゃないかな?
千葉店、小山店の時みたいに
この会社の見込み通りにはいかない気がするけど
これ、見込み甘いんじゃないかな?
千葉店、小山店の時みたいに
この会社の見込み通りにはいかない気がするけど
2023/04/27(木) 16:31:22.62ID:B4YyuYz0
2023/04/27(木) 16:54:30.98ID:N1MTsBoI
>ジュンク堂
書店はオワコンだから最近は文具とかホビー関連に軸足変えつつあるところが多いけど
それってジョイホン側と被るんじゃないの行った事ないから分からんけど?
ジョイフル2を入れなかったのはその辺もあるんだろうけど
書店はオワコンだから最近は文具とかホビー関連に軸足変えつつあるところが多いけど
それってジョイホン側と被るんじゃないの行った事ないから分からんけど?
ジョイフル2を入れなかったのはその辺もあるんだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 17:05:46.80ID:GWAHsSbo ゴールデンウイーク終わって、
客数的にダメそうなら…
・正社員減らし
・レジ台数減らし
・営業時間21時まで延長
これをやりそうな気がする
小山もこんなもんだったろ?
客数的にダメそうなら…
・正社員減らし
・レジ台数減らし
・営業時間21時まで延長
これをやりそうな気がする
小山もこんなもんだったろ?
2023/04/27(木) 17:10:43.44ID:IaOWJPzf
ジュンクは基本書籍だけっぽかった、ちゃんと奥まではみなかったので他のものもあるかもしれないけど
おもちゃとかプラモなんかは1Fにそこそこ置いてあった、文具も1F、あとなぜか時計とか貴金属っぽいコーナーも
あったかな、正直隣のヤマダと丸かぶりで全方位でライバル店に対抗している感じをうけた
おもちゃとかプラモなんかは1Fにそこそこ置いてあった、文具も1F、あとなぜか時計とか貴金属っぽいコーナーも
あったかな、正直隣のヤマダと丸かぶりで全方位でライバル店に対抗している感じをうけた
2023/04/27(木) 19:10:41.24ID:Y88kQOl3
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 19:32:21.53ID:9KttjzzO 瑞穂店の近くにカインズとハンズがオープン
千代田店の近くにコストコがオープン
既存店もじわじわと苦しくなっていくんじゃない?
千代田店の近くにコストコがオープン
既存店もじわじわと苦しくなっていくんじゃない?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 21:50:15.03ID:/tu37i7V 少ない人数で回せれば会社的には、OK。利益が大切って感じだなぁ。
みんな分かってるけどなぁ。
だからみんな、萎えちゃうのよ。
みんな分かってるけどなぁ。
だからみんな、萎えちゃうのよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 22:48:41.69ID:MbaYfJsI2023/04/27(木) 23:15:50.97ID:N1MTsBoI
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/27(木) 23:54:57.93ID:/tu37i7V だなぁ、賃上げが叫ばれてる世の中。
賃下げで、利益確保だからなぁ。
甚だ馬鹿らしい、とんでもない闇金システム。
やりがい搾取経営だけは、天下一!
賃下げで、利益確保だからなぁ。
甚だ馬鹿らしい、とんでもない闇金システム。
やりがい搾取経営だけは、天下一!
153名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 07:27:50.90ID:4qDd7Koh 最近わずかに賃上げしたけど
それ以前に新人事制度でベテラン社員の基本給をごっそり下げたからなぁ
実質下がったままの人も多い
それ以前に新人事制度でベテラン社員の基本給をごっそり下げたからなぁ
実質下がったままの人も多い
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 07:50:11.02ID:/OLOeik4 新そつで入る人は余程な人だろう。
入った人達はドンマイ。
今ならやり直しできるよ。
入った人達はドンマイ。
今ならやり直しできるよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 08:05:20.23ID:nZB7AIh9 休日日数も底辺。賃金もワーストランキング。福利厚生は無し。やりがい搾取横行。パワハラ モラハラ セクハラあり。どんだけ酷いところなんだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 08:50:09.80ID:oc/UE0xa 上場してから数年間の時代を思い出せ
夏ボが、近年よりも少ない時代があったろ?
その時代レベルに戻される可能性だって十分あるよ。
今期はディズニーやっても売上・客数増えなかったんだからね。
元日も営業するようになったし、負担増加は覚悟。
夏ボが、近年よりも少ない時代があったろ?
その時代レベルに戻される可能性だって十分あるよ。
今期はディズニーやっても売上・客数増えなかったんだからね。
元日も営業するようになったし、負担増加は覚悟。
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 10:00:22.92ID:1cgtu99a パワハラ・セクハラはだいぶ減ったけど
取り締まるのも遅きに失した。
何年か前は頻繁に懲罰委員会やってたな。
取り締まるのも遅きに失した。
何年か前は頻繁に懲罰委員会やってたな。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 11:38:23.44ID:42EfHSsM 是正勧告されないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 11:52:48.95ID:42EfHSsM 詳しい人にお聞きしたいのですが 過度な依怙贔屓 それによって被害者が出た場合って 違法にはならないのですか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 12:00:56.16ID:S+e5IZ1d どんな被害が出たん?
2023/04/28(金) 17:06:35.73ID:0gYTA+BA
34 名前: 利根っこ 投稿日: 2023/04/28(金) 16:57:19
【出店、遅きに失した】という結論になると思う。
吉岡出店の話が出てきたのは2010年頃。
今より10年早くに出店できていれば大成功の可能性もあったと思うよ。
早期出店ができていたら、カインズ吉岡店を圧倒できた可能性もあるし、ドン・キホーテの出店も防ぐこともできたかもしれない。
10年もの猶予のあったカインズは吉岡店を増床リニューアルして臨戦態勢ができた。
ジョイホンは他県からの集客も見込んでいるが、カインズは先手を打ち、長野佐久のカインズを移転増床してモール化している。
この10年でカインズは自社PBオリジナル商品の強化、メディア露出増・イメージ戦略などで、女性客・主婦層をがっちりつかんだ。
一方のジョイフル本田は、メディア露出も少なく、オリジナル商品も極めて少ない。
この差も大きい。
【出店、遅きに失した】という結論になると思う。
吉岡出店の話が出てきたのは2010年頃。
今より10年早くに出店できていれば大成功の可能性もあったと思うよ。
早期出店ができていたら、カインズ吉岡店を圧倒できた可能性もあるし、ドン・キホーテの出店も防ぐこともできたかもしれない。
10年もの猶予のあったカインズは吉岡店を増床リニューアルして臨戦態勢ができた。
ジョイホンは他県からの集客も見込んでいるが、カインズは先手を打ち、長野佐久のカインズを移転増床してモール化している。
この10年でカインズは自社PBオリジナル商品の強化、メディア露出増・イメージ戦略などで、女性客・主婦層をがっちりつかんだ。
一方のジョイフル本田は、メディア露出も少なく、オリジナル商品も極めて少ない。
この差も大きい。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:09:47.43ID:CAqN9ePb アークらんず、5月4日カンブリアン宮殿登場。ここは新店舗オープンしても誰にも相手されないしコストコは全国放送。
まあ従業員に色々とコストこカットは1番だからな。悪い噂のカイシャ怖くて放送出来ないわ。
まあ従業員に色々とコストこカットは1番だからな。悪い噂のカイシャ怖くて放送出来ないわ。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/28(金) 22:18:48.30ID:oVoH5Wxn164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 17:09:23.03ID:Ys+x57/h しみじみ思うな。真面目に仕事をすれば馬鹿を見る、サボって阿保上司にゴマする人間だけがとくする会社。やってられね
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 20:57:34.44ID:aqI4TYzD >>164
やってらんねーって言いながらも辞められないんだろ?
ずっとこんな組織のこんな人間たちの養分で言いのか?
そんな気持ちを抱えたまま働き続けるのは不幸だ。
辞める勇気と転職成功させる努力をしたほうがいいぞ。
やってらんねーって言いながらも辞められないんだろ?
ずっとこんな組織のこんな人間たちの養分で言いのか?
そんな気持ちを抱えたまま働き続けるのは不幸だ。
辞める勇気と転職成功させる努力をしたほうがいいぞ。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 22:20:25.32ID:E5adNfn82023/04/29(土) 22:32:19.46ID:kI1sTb5J
潰れるか買収されなきゃ無理だろうね
「バカは死ななきゃ治らない」って諺もあるし
「バカは死ななきゃ治らない」って諺もあるし
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 22:35:43.85ID:5GTH+wKZ 新人事制度、人事ポリシーだのコアコンピテンシーとか言っても評価には人間の感情が入るから好き嫌いも入る。
人事の仕組み変えてみても、組織の人間のタチが悪いからな~。
結局、コストカットのための新人事制度にしかなってないよ。
新人事制度でモチベーション上がった人いるか?
人事の仕組み変えてみても、組織の人間のタチが悪いからな~。
結局、コストカットのための新人事制度にしかなってないよ。
新人事制度でモチベーション上がった人いるか?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/29(土) 22:51:22.35ID:TgGZ0Wxt170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 08:07:20.73ID:cbul7m36 夏ボまで4ヶ月。GW終わったらコロナも5類。
転職するにはいいだろう。
8/31過ぎたらまた『冬ボまでやるか』→『夏ボまでやるか』の繰り返しだぞ。
転職するにはいいだろう。
8/31過ぎたらまた『冬ボまでやるか』→『夏ボまでやるか』の繰り返しだぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 09:00:20.46ID:MDHBHBqH >>168
下げても上司がら説明出来ない評価制度。アホらしいわ。
下げても上司がら説明出来ない評価制度。アホらしいわ。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 11:11:20.45ID:yg2R2U3o 年功序列は無くなった。
何年勤続しようが賃金は上がらない可能性もあるし、職責ランクも最低まで下がる可能性は十分ある。
我慢してきた30代40代は今後のことをよく考えたほうがいいぞ。
不安にすらならない奴は、それはそれで幸せなのかめでたい奴ということなのかもしれないが。
何年勤続しようが賃金は上がらない可能性もあるし、職責ランクも最低まで下がる可能性は十分ある。
我慢してきた30代40代は今後のことをよく考えたほうがいいぞ。
不安にすらならない奴は、それはそれで幸せなのかめでたい奴ということなのかもしれないが。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 11:55:59.82ID:qhB0NHQy ここにいても賃金が上がる見込みはほとんど無しですよ。20代。
肩書きの人間をよく観察してごらん。
まあポジションを減らし、残った上達はイエスマンとゴマスリ、指示待ち族下手な事をすると降格だからな。まあ衰退。
肩書きの人間をよく観察してごらん。
まあポジションを減らし、残った上達はイエスマンとゴマスリ、指示待ち族下手な事をすると降格だからな。まあ衰退。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 12:03:53.41ID:4DXOcbZP 今後は、ランクiiからランクiに下げられる人多いと思うよ。
客に上がる人は少ないだろう。
もう5ヶ月後には荒川沖店の近くにカインズオープンだ。その後も各地でカインズの出店も相次ぐわけだし、いいことは無いだろう。
客に上がる人は少ないだろう。
もう5ヶ月後には荒川沖店の近くにカインズオープンだ。その後も各地でカインズの出店も相次ぐわけだし、いいことは無いだろう。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 12:08:27.64ID:4DXOcbZP >>174
訂正:客に→逆に
訂正:客に→逆に
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 14:33:08.02ID:FZKIM1wF 周りを良く見回してみ まともな奴いるか?
残って精神を病むか 辞めて新しい人生にかけるか
若い人は良く考えたほうがいいよ
残って精神を病むか 辞めて新しい人生にかけるか
若い人は良く考えたほうがいいよ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 15:10:29.43ID:FFm94mFe >>173
>下手な事をすると降格
近年は多いね。
千葉店建て替え減損24億、稲城出店失敗減損48億、小山も残念…
上のほうの人は、こんな大大大失敗してもほとんど降格せず、留任だったり、悪くても任期満了で退任という形で、退職金もドーンと出て老後も悠々。
大失敗したわけでもないのに降格した人たちは納得いかんだろうな。
>下手な事をすると降格
近年は多いね。
千葉店建て替え減損24億、稲城出店失敗減損48億、小山も残念…
上のほうの人は、こんな大大大失敗してもほとんど降格せず、留任だったり、悪くても任期満了で退任という形で、退職金もドーンと出て老後も悠々。
大失敗したわけでもないのに降格した人たちは納得いかんだろうな。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 15:37:56.09ID:cUvP5pvb2023/04/30(日) 16:30:54.56ID:6+77Q1w8
小山は凄いことになってるよ。
本部、分かってるのかな?
パートと宗教なんとかしろよ
本部、分かってるのかな?
パートと宗教なんとかしろよ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 17:24:40.67ID:zBxtHCt1 小山ヤバい感じなのか
詳しく教えてくれないか?
詳しく教えてくれないか?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 18:03:03.20ID:LmfS/coC 吉岡、電波悪くて電子決済使えないとか、酷えな
どこの部署が悪いんだこれは?
どこの部署が悪いんだこれは?
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 22:27:05.36ID:FZKIM1wF183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 23:05:47.37ID:GZmFpp/P 小山 何揉めてるんだ?
そもそも、こ綺麗にしても売れなきゃ意味ねーぞ。東京ハンズみたいに買収されるぞー。
管理メンバーはイエスマン軍団かぁ?
上に意見言える奴いるの?
結局、餅は餅屋だよ。
昔のジョイフル本田に戻さなきゃ駄目なんじゃねーの?
そもそも、こ綺麗にしても売れなきゃ意味ねーぞ。東京ハンズみたいに買収されるぞー。
管理メンバーはイエスマン軍団かぁ?
上に意見言える奴いるの?
結局、餅は餅屋だよ。
昔のジョイフル本田に戻さなきゃ駄目なんじゃねーの?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 23:16:54.23ID:OUi7+WiE 小山も吉岡も、正社員は極限まで少なく運営するって話だったけど、やっぱ働き手からしたらたまったもんじゃないね。
『ジョイホン』形態新ブランドなんて、自社従業員からも愛されない、親しまれないところからも失敗なんじゃない?
『ジョイホン』形態新ブランドなんて、自社従業員からも愛されない、親しまれないところからも失敗なんじゃない?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/30(日) 23:59:02.47ID:T7VUv3uf 経営陣を総入れ替えしても本当の意味で組織の健全化なんて夢のまた夢。
本質を見ようとしないから5年保てば御の字じゃね?
どの店舗もベテラン勢が定年迎えるし、嘱託になっても安い給料で今までと同じクオリティで仕事するかな?
本質を見ようとしないから5年保てば御の字じゃね?
どの店舗もベテラン勢が定年迎えるし、嘱託になっても安い給料で今までと同じクオリティで仕事するかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 00:43:53.14ID:pG44bUGU やりたいようにやられてるだけでしょ。
ジョイフル本田として戦える人居ないの?
これから出す屋号は、全部ジョイホンだろうね。
人件費を極限にまで削減した形でね。
まぁ、これが会社の答えか⊂((・x・))⊃
ジョイフル本田として戦える人居ないの?
これから出す屋号は、全部ジョイホンだろうね。
人件費を極限にまで削減した形でね。
まぁ、これが会社の答えか⊂((・x・))⊃
2023/05/01(月) 07:47:16.23ID:4iYwwwm6
ケー◯ックスウハウハだな
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 10:08:17.34ID:0PD/G/4m 今後は『ジョイホン』シリーズで出店していくとアナウンスしているけど、人員リソース十分あるか?
居抜き物件なら小山みたいな失敗懸念もあるし、大型店開発するにも物件探し、開発には何年もかかる。
毎年のようにコンスタントに出店できない時点で、アークランズやカインズ、コメリなどには押されていく一方。
居抜き物件なら小山みたいな失敗懸念もあるし、大型店開発するにも物件探し、開発には何年もかかる。
毎年のようにコンスタントに出店できない時点で、アークランズやカインズ、コメリなどには押されていく一方。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 11:49:27.95ID:e2jxHEIL 人も育っては辞めていくな笑
ここが底辺だからな笑
探せばここより良いところは沢山あるだろよ。
ここが底辺だからな笑
探せばここより良いところは沢山あるだろよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 12:31:41.52ID:rONtBVOd 小山撤退ありそう?
このまま継続で巻き返し狙うん?
このまま継続で巻き返し狙うん?
2023/05/01(月) 12:37:16.83ID:rNSamOH2
カインズは大型店から中規模モール展開にシフトしてるけどジョイフルホンダは
ジョイホン吉岡でさらに巨大化してきたね、じきにイオンでも作る気かな
ジョイホン吉岡でさらに巨大化してきたね、じきにイオンでも作る気かな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 13:26:14.69ID:Gp+lB/J2 大型店は年寄りが買い物するのには向かないな。
ジョイホン吉岡も日用品売場からジャパンミートに行くのも年寄りには大変だろう。
カインズなんかは高齢者社会を考慮してコンパクトな店作りにしているんだと思う。
カインズ・コメリなんかは売上高におけるEC比率も高めている。
ジョイフル本田は時代の変化には間に合わないと思うよ。
ジョイホン吉岡も日用品売場からジャパンミートに行くのも年寄りには大変だろう。
カインズなんかは高齢者社会を考慮してコンパクトな店作りにしているんだと思う。
カインズ・コメリなんかは売上高におけるEC比率も高めている。
ジョイフル本田は時代の変化には間に合わないと思うよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 13:27:18.71ID:Gp+lB/J2 荒川沖店・八千代店みたいな買いづらい建屋はもうじき年寄りは来なくなるんじゃないか。
2023/05/01(月) 13:32:59.93ID:sj9No6vx
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 13:46:43.76ID:GVHEckyx どんな形で新規出店したとしても、もう手遅れじゃない?マジな話。
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 14:00:58.67ID:7XjAQroe 既存店舗も建て替えとなると採算も合わないことは千葉店でよく分かっただろう。
https://toyokeizai.net/articles/-/267774?display=b
これからは建て替えはせず、
既存店舗に費用をかけずにジョイホン化していくのかもな。
もちろん正社員比率下げもセットで。
https://toyokeizai.net/articles/-/267774?display=b
これからは建て替えはせず、
既存店舗に費用をかけずにジョイホン化していくのかもな。
もちろん正社員比率下げもセットで。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 14:05:27.36ID:/IigXDv/198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/01(月) 19:32:27.05ID:4uz85Bt4 吉岡、スタートの売上はどう?
199名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 14:22:13.36ID:sgb13Tvv 正社員減らしはあると思うぞ。
この非正社員増加会社ランキングを見てみ。
https://i.imgur.com/0rZjPuq.png
2位パンパシフィック(ドンキ運営)
3位伊藤忠商事
社長は伊藤忠出身、営業トップはドンキ出身。
そんでもってJHはもともと正社員比率の高い会社。
正社員比率が下げられていくことは容易に想像できるだろ?
実際小山なんかはオープンしてから正社員比率下げられて行ってるだろ?
コロナも5類へ、コロナ禍の混乱も終わりだし、吉岡も出店できたし、いよいよじゃないか?
この非正社員増加会社ランキングを見てみ。
https://i.imgur.com/0rZjPuq.png
2位パンパシフィック(ドンキ運営)
3位伊藤忠商事
社長は伊藤忠出身、営業トップはドンキ出身。
そんでもってJHはもともと正社員比率の高い会社。
正社員比率が下げられていくことは容易に想像できるだろ?
実際小山なんかはオープンしてから正社員比率下げられて行ってるだろ?
コロナも5類へ、コロナ禍の混乱も終わりだし、吉岡も出店できたし、いよいよじゃないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 14:24:48.10ID:sgb13Tvv 実際この5年くらいの間に、
係長がやっていた業務をパートがやるようになった事例だってあっただろ?
【同一労働同一賃金】と【権限委譲】はこの数年は停滞していたけれど、今後は進んで行くだろう。
正社員はいろいろ覚悟しないといかんよな。
係長がやっていた業務をパートがやるようになった事例だってあっただろ?
【同一労働同一賃金】と【権限委譲】はこの数年は停滞していたけれど、今後は進んで行くだろう。
正社員はいろいろ覚悟しないといかんよな。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 15:04:41.51ID:Wape+e8K 社長退任来たね
2023/05/02(火) 21:43:21.32ID:QyLM57DX
吉岡店今度はよく使うジャンルに絞って見てきたけど、他ではあまり扱わないような
海外製品とかちょっとお高めの商品も置いてあるね、1年後も維持できてれば大したものだけど
最初だけってところ結構多いのよね、田舎でムリしても売れないからな
海外製品とかちょっとお高めの商品も置いてあるね、1年後も維持できてれば大したものだけど
最初だけってところ結構多いのよね、田舎でムリしても売れないからな
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 22:21:33.40ID:rWPtxCRo 経営体制の刷新、期待できそうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 07:34:45.07ID:7ZQZeT13205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 08:05:40.93ID:BceQuIBl 経営路線はできてるから、これでどうぞって感じでは、
いずれにしても振り回されるでしょう
いずれにしても振り回されるでしょう
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 08:31:08.68ID:hNCio1sM 上がった人も
今まで優秀な沢山の人達が辞めたり、降格したりし、それでも黙っていた人達。
事業部ちょうも裏がある人に既存のイエスマンがくっ付くだけ。
まあもって数年だろうな。
今まで優秀な沢山の人達が辞めたり、降格したりし、それでも黙っていた人達。
事業部ちょうも裏がある人に既存のイエスマンがくっ付くだけ。
まあもって数年だろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 08:59:32.27ID:7t0VXMsf 旧態依然とした過去の時代に戻りそうじゃないか?
外部環境とか新しいものには苦手そうな人たち。
外部環境とか新しいものには苦手そうな人たち。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 09:11:35.76ID:+yVNUQZv >>206
既存のイエスマンにとっては、ガッツポーズ級の体制変更だな。
ただ、その他大部分の人には何一ついいことは無いだろう。
両者とも長く店長や総●部長までも歴任してきたが、待遇改善・労働環境改善への姿勢は何ら見られなかった。
自身が店長やっていた頃の『古き良きJH』が頭から離れられないだろう。
既存のイエスマンにとっては、ガッツポーズ級の体制変更だな。
ただ、その他大部分の人には何一ついいことは無いだろう。
両者とも長く店長や総●部長までも歴任してきたが、待遇改善・労働環境改善への姿勢は何ら見られなかった。
自身が店長やっていた頃の『古き良きJH』が頭から離れられないだろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 09:33:15.91ID:er4EdcP+ >>208
他の企業は人員雇用と事業拡大の為、
従業員に働きやすい環境と優遇改善などを行い利益を上げている。
この人達が上がっても今まで何をしていたのか?解らない人達?小山も良い例。
特に事業ぶ長はヤバい 何考えているか
わからない人。
他の企業は人員雇用と事業拡大の為、
従業員に働きやすい環境と優遇改善などを行い利益を上げている。
この人達が上がっても今まで何をしていたのか?解らない人達?小山も良い例。
特に事業ぶ長はヤバい 何考えているか
わからない人。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 09:47:37.47ID:4MSomA/W >>209
売場に拠点、マルチタスクを考案した人だよね?たしか
売場に拠点、マルチタスクを考案した人だよね?たしか
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 10:34:09.82ID:9ys/JQMn 今まで裏で、散々甘い汁を吸って
色々とやばくなり、革命をおこして
も駄目だろうな。又マルチタスク以上に今は人が減り、客対応は出来ないだよな。それまで黙っていたんだから同罪だろうな。
色々とやばくなり、革命をおこして
も駄目だろうな。又マルチタスク以上に今は人が減り、客対応は出来ないだよな。それまで黙っていたんだから同罪だろうな。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 12:00:02.11ID:847C0QBD 何年も前に聞いた話だけど、上層部は創業者にものすごく恩義を感じてるから、自分たちが経営を安定させて創業家に大政奉還のように御返ししたい思想があると。
創業者の孫も去年入社したし、後継者として育てながらスピード昇進させて役員入りさせるストーリーも描いているのかもな。
一族が株を多く持っているから、その方向性なら体制維持保身もできるし。
創業者の孫も去年入社したし、後継者として育てながらスピード昇進させて役員入りさせるストーリーも描いているのかもな。
一族が株を多く持っているから、その方向性なら体制維持保身もできるし。
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 12:06:18.11ID:xixBEzPr こんなに 身内の従業員からも 一般の客からも評判の悪いところ もう長くは続かんだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 12:15:16.16ID:847C0QBD そういやカインズに引き抜かれた元マネージャーは、2人のもとで部下だったこともあったね。
経営企画と商品部で。
見切りもつけられたんだろ。
退職を思いとどまらせる魅力も人望も無かったと言わざる負えない。
JHの考え方、ノウハウも敵に渡ったようなもんだし、秋のカインズ阿見オープンで、荒川沖店なんかはボコボコにされるんじゃないか?
経営企画と商品部で。
見切りもつけられたんだろ。
退職を思いとどまらせる魅力も人望も無かったと言わざる負えない。
JHの考え方、ノウハウも敵に渡ったようなもんだし、秋のカインズ阿見オープンで、荒川沖店なんかはボコボコにされるんじゃないか?
2023/05/03(水) 12:23:33.79ID:66RUSzqL
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 13:06:48.72ID:c9d6Zqo0 上の肩書きはよくも悪くも指示待ちの人達が沢山笑 イエスマンとゴマスリ。
それだけ人を沢山カットしたからな笑
古い人達はそろそろ定年間近。
それだけ人を沢山カットしたからな笑
古い人達はそろそろ定年間近。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 13:45:31.07ID:lxKllje0 上場してからは投資ファンドとか、外部から来た経営者に翻弄された感があるね。
株式の非公開化なんかもあったりしてな。
買収防衛策にもなるしな。
株式の非公開化なんかもあったりしてな。
買収防衛策にもなるしな。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 15:43:40.09ID:xOV8uNPH219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 16:08:20.88ID:kS2z4OBm >>218
古河店も時間の問題だろうな
カインズはもちろん致命的だが、近隣にポツポツドラッグストアができてるのも効いてるだろう
古河店はスーパー併設されていないのも集客には難だね。
老朽化と建屋のバラバラも酷いけど。
古河店も時間の問題だろうな
カインズはもちろん致命的だが、近隣にポツポツドラッグストアができてるのも効いてるだろう
古河店はスーパー併設されていないのも集客には難だね。
老朽化と建屋のバラバラも酷いけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 16:33:37.34ID:VPvbrVhc 店舗の半数ぐらいは老朽化店舗だよな。
建て替えしたのは千葉店だけだが悲惨な結果に…
この数年で建築コストは凄まじく上昇してしまった。
10年くらい前から少しづつ建て替えまたは移転していれば良かったんだろうねえ。
採算考えたらもう建て替えも移転も無理なんじゃないか?
詰んでると思うけどな。
(出典)建設物価 建設資材物価指数
https://www.kensetu-bukka.or.jp/business/so-ken/shisu/shisu_shizai/
https://i.imgur.com/jyWqsHt.jpg
建て替えしたのは千葉店だけだが悲惨な結果に…
この数年で建築コストは凄まじく上昇してしまった。
10年くらい前から少しづつ建て替えまたは移転していれば良かったんだろうねえ。
採算考えたらもう建て替えも移転も無理なんじゃないか?
詰んでると思うけどな。
(出典)建設物価 建設資材物価指数
https://www.kensetu-bukka.or.jp/business/so-ken/shisu/shisu_shizai/
https://i.imgur.com/jyWqsHt.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 16:37:31.04ID:VPvbrVhc 千葉店建て替え失敗の社長インタビューでも
https://toyokeizai.net/articles/-/267774?display=b
『建築コストの高騰により改装の投資額が想定以上に膨らんだこともあり、巨額の減損を計上した。』
と言っている。
2018年の時点で建築コストガーって言ってたけど、その時よりもはるかに値上がりしちまってんぞw
https://toyokeizai.net/articles/-/267774?display=b
『建築コストの高騰により改装の投資額が想定以上に膨らんだこともあり、巨額の減損を計上した。』
と言っている。
2018年の時点で建築コストガーって言ってたけど、その時よりもはるかに値上がりしちまってんぞw
2023/05/03(水) 16:48:03.70ID:lT3+IljA
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 16:50:49.18ID:VPvbrVhc 移転は移転で、広大な土地が必要だし
店舗休業している間に他社に客が流れることも千葉店ではっきり分かったよな
千葉店の時はロイヤルに流れたな。
近隣への移転はほぼ困難だとしても、
老朽化店舗を放置すれば、頻繁にメンテが必要になってくる。
一般的に築30年超えた建物はそんなもんだし。
旧千葉店なんかは30年も経たずに建て替えしてたな
店舗休業している間に他社に客が流れることも千葉店ではっきり分かったよな
千葉店の時はロイヤルに流れたな。
近隣への移転はほぼ困難だとしても、
老朽化店舗を放置すれば、頻繁にメンテが必要になってくる。
一般的に築30年超えた建物はそんなもんだし。
旧千葉店なんかは30年も経たずに建て替えしてたな
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 17:11:51.35ID:e+iLL/bg >>222
もし守谷のワンダーグーが撤退なんてことになって、そこに他社ホームセンターが入ったりしたら打撃になりそう
ワンダーグーも書籍・CDDVDはもうキツイだろうし。
パワーコメリにするのに良さそうな規模に見えるんだが
もし守谷のワンダーグーが撤退なんてことになって、そこに他社ホームセンターが入ったりしたら打撃になりそう
ワンダーグーも書籍・CDDVDはもうキツイだろうし。
パワーコメリにするのに良さそうな規模に見えるんだが
2023/05/03(水) 17:49:58.52ID:lT3+IljA
ワンダーグーはもうカスミグループじゃないよ
ファミレスのココスや焼肉宝島も
カスミコンビニエンスのスパーの裁判沙汰以降コンビニも含め大半を次々売却した
カスミの凋落はこの辺から始まったんだけどね
結局イオングループ入り
ここも凋落してアークランズ入りかね?w
ファミレスのココスや焼肉宝島も
カスミコンビニエンスのスパーの裁判沙汰以降コンビニも含め大半を次々売却した
カスミの凋落はこの辺から始まったんだけどね
結局イオングループ入り
ここも凋落してアークランズ入りかね?w
2023/05/03(水) 17:55:49.73ID:lT3+IljA
それとカスミイオンタウン店は名前の通りイオンデイライト(だったかな)の物件だけど
松ヶ丘店は大和ハウスの賃貸物件だから
松ヶ丘店は大和ハウスの賃貸物件だから
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 18:22:03.09ID:e7tMmMjD 人もポツポツと辞めていくね。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 18:57:41.97ID:QmL4xRfw >>227
そりゃあ辞めたくもなるしな
最近は転職市場も良くなってきてるからこれから転職決まる人も増えるだろう
たぶん退職予備軍はまだまだいるね
新人事制度でモチベーション上がった人がどれだけいるか。
あれで会社辞める気になった人多いだろ。
そりゃあ辞めたくもなるしな
最近は転職市場も良くなってきてるからこれから転職決まる人も増えるだろう
たぶん退職予備軍はまだまだいるね
新人事制度でモチベーション上がった人がどれだけいるか。
あれで会社辞める気になった人多いだろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 19:39:46.45ID:xixBEzPr >>228
そう みんなで辞めれば怖くない
そう みんなで辞めれば怖くない
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 20:34:52.07ID:u/GYyLhp これからの役員の人数見て思わないか?
今まで余分に人数がいたと!
社外取締役と顧問除いたら、
たった2人じゃねえか。
何年か前は何人もいたよな!
高額な役員報酬もらってた人たち!
そんなに人数いなくても大丈夫だってこと、居なくても問題ないってことが証明されたよな!
今まで余分に人数がいたと!
社外取締役と顧問除いたら、
たった2人じゃねえか。
何年か前は何人もいたよな!
高額な役員報酬もらってた人たち!
そんなに人数いなくても大丈夫だってこと、居なくても問題ないってことが証明されたよな!
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 21:04:42.58ID:BceQuIBl 経営路線は変わらないでしょ。
期待できない。
株主側に寄り添う経営になるんじゃない。
新人事も手当てカットも初めてしまったら最後。
喧嘩するなら、始める前では!
喧嘩できる方々は、静観してたんでしょう。
ボーナスを8月にしたのも、まったく従業員の事なんて考えてないしね。
雇ってやってるぐらいにしか本音は思ってないでしょ。
下が言う事は、全部へりくつにしか聞こえてないでしょうし、今後も変わらない。
まさに、搾取企業ですね。
期待できない。
株主側に寄り添う経営になるんじゃない。
新人事も手当てカットも初めてしまったら最後。
喧嘩するなら、始める前では!
喧嘩できる方々は、静観してたんでしょう。
ボーナスを8月にしたのも、まったく従業員の事なんて考えてないしね。
雇ってやってるぐらいにしか本音は思ってないでしょ。
下が言う事は、全部へりくつにしか聞こえてないでしょうし、今後も変わらない。
まさに、搾取企業ですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 21:56:56.53ID:MYs3ToH0233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/03(水) 22:26:03.82ID:zwQutg+A https://www.joyfulhonda.com/jhdir/img/corp/mvv_202205_2.jpg
ツートップは、行動指針の4条目
常に謙虚な気持ちで感謝を忘れない
これ、できてますー?
ツートップは、行動指針の4条目
常に謙虚な気持ちで感謝を忘れない
これ、できてますー?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 09:27:53.48ID:lWYvOEFP なんだかんだ従業員にはまだまだ余裕があると思われてるから負担は増やされる。
シルバー人材、アシストがやってた業務もやらされるようになった。
これには多くの人がかなりの不満を持ったが。
負担増なのに新人事制度で給与は…
さらには理解できない元日営業まで。
世間は元日営業する時代じゃないのに。
でもそんなの関係ねえ
不満は関係ねえ
世間も関係ねえ
はい、ジョイハッピー!
シルバー人材、アシストがやってた業務もやらされるようになった。
これには多くの人がかなりの不満を持ったが。
負担増なのに新人事制度で給与は…
さらには理解できない元日営業まで。
世間は元日営業する時代じゃないのに。
でもそんなの関係ねえ
不満は関係ねえ
世間も関係ねえ
はい、ジョイハッピー!
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 10:25:43.19ID:nhosvrdT 賃金が安いが、客がいても、定時で帰り、有給沢山とれば!
そんなの関係ね。
はい、オワリハッピー!
そんなの関係ね。
はい、オワリハッピー!
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:12:41.42ID:App/NwSG なぜ、ワークマンでは
マネジャー以上の退職者が
実質ゼロになったのか?
https://diamond.jp/articles/-/277081
社長は経営方針発表会でこのことを全社員に伝えた。
会の冒頭、社長が100万円の賃上げを発表すると会場は静まり、やや間を置いてどよめいた。
「信じられない」
「なんでこんなことを言っているのか」
という気持ちが「間」につながったのかもしれない。
給与100万円アップを約束してから、マネジャー以上で辞めた社員は一人しかいない。
その社員は家庭の事情で辞めたので、落ち着いたら復職してほしいと伝えて送り出した。
これは社員の会社への興味が低下していないことを表している。
新規事業にしろ、経営改革にしろ、社員に負担を強いる。負担を強いるなら必ず報酬は必要だ。
多くの会社は業績や事業の夢については雄弁に語るが、社員の夢や報酬については語らない。
マネジャー以上の退職者が
実質ゼロになったのか?
https://diamond.jp/articles/-/277081
社長は経営方針発表会でこのことを全社員に伝えた。
会の冒頭、社長が100万円の賃上げを発表すると会場は静まり、やや間を置いてどよめいた。
「信じられない」
「なんでこんなことを言っているのか」
という気持ちが「間」につながったのかもしれない。
給与100万円アップを約束してから、マネジャー以上で辞めた社員は一人しかいない。
その社員は家庭の事情で辞めたので、落ち着いたら復職してほしいと伝えて送り出した。
これは社員の会社への興味が低下していないことを表している。
新規事業にしろ、経営改革にしろ、社員に負担を強いる。負担を強いるなら必ず報酬は必要だ。
多くの会社は業績や事業の夢については雄弁に語るが、社員の夢や報酬については語らない。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:15:29.42ID:App/NwSG ワークマンの売上高は10年で2.6倍 好調の背景に何があるのか
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/01/news011.html
ワークマンの経営陣は「社員の平均年収を5年で100万円以上アップする」と約束し、やってのけている。林さんによれば、「実際には100万円以上あがっていると思います」とのこと。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2301/01/news011.html
ワークマンの経営陣は「社員の平均年収を5年で100万円以上アップする」と約束し、やってのけている。林さんによれば、「実際には100万円以上あがっていると思います」とのこと。
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:26:01.58ID:OoLjQcb7 ワークマンは「しない会社」だ。
◎社員のストレスになることはしない
残業しない。
仕事の期限を設けない。
ノルマと短期目標を設定しない。
◎ワークマンらしくないことはしない
他社と競争しない。
値引をしない。
デザインを変えない。
顧客管理をしない。
取引先を変えない。
加盟店は、対面販売をしない、閉店後にレジを締めない、ノルマもない。
◎価値を生まない無駄なことはしない
社内行事をしない。
会議を極力しない。
経営幹部は極力出社しない。
幹部は思いつきでアイデアを口にしない。
https://i.imgur.com/V7u1hEh.jpg
◎社員のストレスになることはしない
残業しない。
仕事の期限を設けない。
ノルマと短期目標を設定しない。
◎ワークマンらしくないことはしない
他社と競争しない。
値引をしない。
デザインを変えない。
顧客管理をしない。
取引先を変えない。
加盟店は、対面販売をしない、閉店後にレジを締めない、ノルマもない。
◎価値を生まない無駄なことはしない
社内行事をしない。
会議を極力しない。
経営幹部は極力出社しない。
幹部は思いつきでアイデアを口にしない。
https://i.imgur.com/V7u1hEh.jpg
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 11:37:29.67ID:ECho6JeT ワークマン経営者の言葉はいいねえ
売上目標はあっても社員の報酬目標はない。
たとえば、「3年で事業を120%成長させる」と言っても、社員のことはひと言も言わない。
特に上場企業は株主のことばかり考えているから言えないのだろう。
会社にとって社員はとても大切だ。
仮に先の不安があっても、
「この目標を達成したら賃上げする」とは言える。
経営の誠実さとして、「こういう条件を満たしたら、みなさんの給与を上げます」と条件つきで約束して社員と一緒に進む。
夢に対して経営は本気で取り組み、成果が出なかったら潔く謝る。
私はいろいろな会社を見てきたが、給与水準が間違っているのではないかと思うケースが多い。
会社の業績から見て、もっと給与を上げられるはずなのに給与が低い。
私もいくつかの会社を経営してきた。
経営者の気持ちはよくわかる。
誰だって翌年の経営が不安でたまらないから内部留保を厚くしたくなる。
しかし、給与が低いと社員の士気は確実に下がる。
これからの時代はいっそうその傾向が強まる。
売上目標はあっても社員の報酬目標はない。
たとえば、「3年で事業を120%成長させる」と言っても、社員のことはひと言も言わない。
特に上場企業は株主のことばかり考えているから言えないのだろう。
会社にとって社員はとても大切だ。
仮に先の不安があっても、
「この目標を達成したら賃上げする」とは言える。
経営の誠実さとして、「こういう条件を満たしたら、みなさんの給与を上げます」と条件つきで約束して社員と一緒に進む。
夢に対して経営は本気で取り組み、成果が出なかったら潔く謝る。
私はいろいろな会社を見てきたが、給与水準が間違っているのではないかと思うケースが多い。
会社の業績から見て、もっと給与を上げられるはずなのに給与が低い。
私もいくつかの会社を経営してきた。
経営者の気持ちはよくわかる。
誰だって翌年の経営が不安でたまらないから内部留保を厚くしたくなる。
しかし、給与が低いと社員の士気は確実に下がる。
これからの時代はいっそうその傾向が強まる。
2023/05/04(木) 12:02:48.56ID:24k5o2jI
客にも寄り添ってませんけどねw
値段上がった
品揃え悪くなった
店員呼ぼうにも店員居ない
その店員も無愛想
値段上がった
品揃え悪くなった
店員呼ぼうにも店員居ない
その店員も無愛想
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 12:17:41.05ID:fngDnAdC 従業員の賃金で福利厚生は無しの
ワースト底辺企業です、
また人もカットしています!
それ以上 求めても駄目です。
ワースト底辺企業です、
また人もカットしています!
それ以上 求めても駄目です。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 12:20:51.98ID:fngDnAdC 聞くなら年収が高い!
ワイシャツを着た、人達に聞いて下さい。彼らはかなり暇で、問題の行動は出来ないと思います、接客はまあ大丈夫です。
ワイシャツを着た、人達に聞いて下さい。彼らはかなり暇で、問題の行動は出来ないと思います、接客はまあ大丈夫です。
243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 14:22:56.85ID:DVKraJLy 夏ボを8/31にしたのは、
6/15だと繁忙期のGW前に最終出勤退職されるの防止、棚卸し前の人員減少防止だよな?
この2ヶ月半の先送りは、お金が無い人には苦しいね。
6/15だと繁忙期のGW前に最終出勤退職されるの防止、棚卸し前の人員減少防止だよな?
この2ヶ月半の先送りは、お金が無い人には苦しいね。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 17:37:10.97ID:BGcSGgwy 本日配信の雑誌メディアの記事
たった「2.8秒」で集中力が低下、ミスは2倍に…科学的に明らかなマルチタスクの「恐るべき弊害」
https://gendai.media/articles/-/109365?page=1&imp=0
複数部門兼任したり、品出し・発注しながら接客・問い合わせ受けたり・ラインワークス確認返答したり…
ミスやクレームの原因だよね。
長期でこの仕事やってて健康にどう影響するか、若い人はよく考えたほうがいい。
たった「2.8秒」で集中力が低下、ミスは2倍に…科学的に明らかなマルチタスクの「恐るべき弊害」
https://gendai.media/articles/-/109365?page=1&imp=0
複数部門兼任したり、品出し・発注しながら接客・問い合わせ受けたり・ラインワークス確認返答したり…
ミスやクレームの原因だよね。
長期でこの仕事やってて健康にどう影響するか、若い人はよく考えたほうがいい。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 19:58:34.39ID:mfSCYtdY お客様の『不』を解消するとか言っておきながら、吉岡はいきなり不便じゃないか
https://i.imgur.com/u0rx1kR.png
https://i.imgur.com/u0rx1kR.png
2023/05/05(金) 07:53:09.15ID:BUFfzGYB
カインズは一部店舗を除いてフリーWi-Fiを導入しているからね。
当然ジョイホンパーク近くのカインズ前橋吉岡店にもフリーWi-Fi導入済
当然ジョイホンパーク近くのカインズ前橋吉岡店にもフリーWi-Fi導入済
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 11:52:12.99ID:jheauOWr ジョイホンパーク吉岡、Google口コミの、星3.0って、けっこう悪いね。
通路も狭いって不満もあるし、改装やるのかな?
電波が悪いことについて、
『店員は言い訳は店舗は鉄骨だから電波が悪いと言っていましたが…』
という口コミもあるけど、本当ならヤバいんじゃない?改善できるのか?
https://i.imgur.com/Rtm5NvV.png
https://i.imgur.com/i2D2kpd.png
通路も狭いって不満もあるし、改装やるのかな?
電波が悪いことについて、
『店員は言い訳は店舗は鉄骨だから電波が悪いと言っていましたが…』
という口コミもあるけど、本当ならヤバいんじゃない?改善できるのか?
https://i.imgur.com/Rtm5NvV.png
https://i.imgur.com/i2D2kpd.png
2023/05/05(金) 12:09:25.18ID:4lrkQfkC
249名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 14:14:08.63ID:QzLmyH+L 通路が狭いっていうのは、ドンキのDNAが注入された結果なのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 21:42:45.99ID:F7WhPALY ドン♪ドン♪ドン♪ジョイホン〜♪
アホか・・・
アホか・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/05(金) 22:56:26.59ID:vmuz1XF6 GW終盤だけどみんな疲弊してるかー?
2023/05/06(土) 12:10:11.31ID:p/eR9awl
>>250
一瞬鈍器の替え歌かとおもたw
一瞬鈍器の替え歌かとおもたw
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 18:07:44.00ID:ZOlsqpPi 人いねーよ、老害のなんでもないクレームなんとかしろ、客が神様だと思っているからよ怒
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 18:13:45.09ID:ZOlsqpPi 労働者に甘えてないか怒
賃金と労働に見合っていない怒
劣悪な労働環境をみて見ぬふりしている環境もヤバぞ、辞めていくし人も入らない。
賃金と労働に見合っていない怒
劣悪な労働環境をみて見ぬふりしている環境もヤバぞ、辞めていくし人も入らない。
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 05:07:21.89ID:k7u1/xcX256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 10:40:18.58ID:F1H67NM/ >>253
仕方ない。
小売業・サービス業なんだから我慢せい!
人口のボリューム層だから軽視などできん。
団塊の世代は70代中盤。
認知症になってくるかたもいますが、重要なお客様であることに変わりはありませんので、しっかり誠意ある対応をしてください!
仕方ない。
小売業・サービス業なんだから我慢せい!
人口のボリューム層だから軽視などできん。
団塊の世代は70代中盤。
認知症になってくるかたもいますが、重要なお客様であることに変わりはありませんので、しっかり誠意ある対応をしてください!
257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 10:44:47.87ID:F1H67NM/258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 19:52:22.20ID:Z7zl1xr0 >>257
カインズ見習ってアプリの開発してから発言してどうぞ。
お客様の不を解決するんでしょ?売場に人員を確保出来ない状態なんだが?案内と接客誰がすんの?現状で必要最低限の導入なんだが?と書き込んでも何も言い返せないローカルw
カインズ見習ってアプリの開発してから発言してどうぞ。
お客様の不を解決するんでしょ?売場に人員を確保出来ない状態なんだが?案内と接客誰がすんの?現状で必要最低限の導入なんだが?と書き込んでも何も言い返せないローカルw
2023/05/07(日) 22:49:35.27ID:KVV3SSNa
とりあえずジョイホン吉岡店はかなりカインズ見習ってったなw
まあ店舗数少ないからカインズみたいに実店舗と連携した利便性みたいなのは
得られないし、ECサイト導入は単独で売り上げ出すとなるとなかなかの博打ね
まあ店舗数少ないからカインズみたいに実店舗と連携した利便性みたいなのは
得られないし、ECサイト導入は単独で売り上げ出すとなるとなかなかの博打ね
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/07(日) 23:00:50.10ID:oDk34AqL アンティーク事業って撤退しないのかな?
荒川沖のオールドはケバブ屋になったけど。
荒川沖のオールドはケバブ屋になったけど。
2023/05/07(日) 23:58:03.19ID:zqhIWiC4
262名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 00:26:55.32ID:An7OTWDO >>257
あなたが本社の人間かどうかはわかりませんが、ここで現場の声を聞けてることにチャンスを感じませんか?
今のシステムは世間一般では当たり前なシステムです。むしろ他企業は先を進んでます。
導入されたシステムのお陰で、多少は業務改善はされていますが、その分人を減らされています。
正直あってもなくても業務に支障はありません。
あなた達本社側(?)の人間は現場の状況を把握することは出来ますが、私達現場の人間は本社側の状況を把握することは出来ません。
もし現場の状況を把握されていない状態で頭ごなしに反論されているならば、稚拙過ぎですね。
あなたが本社の人間かどうかはわかりませんが、ここで現場の声を聞けてることにチャンスを感じませんか?
今のシステムは世間一般では当たり前なシステムです。むしろ他企業は先を進んでます。
導入されたシステムのお陰で、多少は業務改善はされていますが、その分人を減らされています。
正直あってもなくても業務に支障はありません。
あなた達本社側(?)の人間は現場の状況を把握することは出来ますが、私達現場の人間は本社側の状況を把握することは出来ません。
もし現場の状況を把握されていない状態で頭ごなしに反論されているならば、稚拙過ぎですね。
2023/05/08(月) 01:49:49.58ID:23txk+3D
ここは本当に釣られやすい奴ばっかだな
ネタレスに生真面目に返してるの見るとガッカリするから勘弁してな
ネタレスに生真面目に返してるの見るとガッカリするから勘弁してな
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 07:52:32.13ID:PI6gnQXO >>262
チャンスだ?
従業員の声は何年か前にじっくりやったしええだろ。
チャンスといえばだが、
店舗民は店舗民でいる限りノーチャンス。
店長・副店長になっても昔のような旨みはもうないのはさすがにもう分かったろ?
一方で、本社民の大部分は、客と接すること無く、取引先相手と接するにも、こちらが客だから、心理的な負担も少ない。在宅テレワークも多く、通勤負担も少なくワークライフにもプラス。
例えるなら店舗は水もろくにない、ライオンのような猛獣(クレーマーなど害客)もいる不毛な砂漠。歩いても歩いても砂漠。
一方で本社はオアシス。
テレワークは監視もされにくいから、テレビ観ながら、コーヒー飲みながら、タバコ吸いながら、などなどして過ごしてる奴も少なくないのは想像できるだろ?
店舗が良くなるために頑張ることよりも、
自身が今後も本社に居られるように頑張るもん。
本社から店舗に戻された人はがっかりしてたり不満そうなのもけっこういるだろ?
チャンスだ?
従業員の声は何年か前にじっくりやったしええだろ。
チャンスといえばだが、
店舗民は店舗民でいる限りノーチャンス。
店長・副店長になっても昔のような旨みはもうないのはさすがにもう分かったろ?
一方で、本社民の大部分は、客と接すること無く、取引先相手と接するにも、こちらが客だから、心理的な負担も少ない。在宅テレワークも多く、通勤負担も少なくワークライフにもプラス。
例えるなら店舗は水もろくにない、ライオンのような猛獣(クレーマーなど害客)もいる不毛な砂漠。歩いても歩いても砂漠。
一方で本社はオアシス。
テレワークは監視もされにくいから、テレビ観ながら、コーヒー飲みながら、タバコ吸いながら、などなどして過ごしてる奴も少なくないのは想像できるだろ?
店舗が良くなるために頑張ることよりも、
自身が今後も本社に居られるように頑張るもん。
本社から店舗に戻された人はがっかりしてたり不満そうなのもけっこういるだろ?
265名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 08:37:20.89ID:neOY8xzA266名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 09:16:07.05ID:e5xfHbmW 吉岡はオープンから今もなお電波弱いのが痛い。
各テナントだって、アプリ登録、LINE友達などスマホ使って、リピーター獲得のためのマーケティング活動に影響出ただろ。
顧客分析のためのdポイントd払いも使われず、貴重なデータも取れなかったんじゃないか?
客の第一印象も悪かっただろ。
この見えない機会損失は効いてくると思うぞ。
各テナントだって、アプリ登録、LINE友達などスマホ使って、リピーター獲得のためのマーケティング活動に影響出ただろ。
顧客分析のためのdポイントd払いも使われず、貴重なデータも取れなかったんじゃないか?
客の第一印象も悪かっただろ。
この見えない機会損失は効いてくると思うぞ。
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 10:11:50.70ID:9J2qN5Qf 人手不足は無い。
むしろ余剰。だから減らされてんの。
人手が足りていることは感染者ピークで証明されたろ?
大型店でも二桁人数が感染・濃厚接触のため休んでしばらく抜けても大丈夫だったろ?
自分たちで証明したよな。それでも店は回ると。
人手不足だとか言うなら、それを証明できるのか?
むしろ余剰。だから減らされてんの。
人手が足りていることは感染者ピークで証明されたろ?
大型店でも二桁人数が感染・濃厚接触のため休んでしばらく抜けても大丈夫だったろ?
自分たちで証明したよな。それでも店は回ると。
人手不足だとか言うなら、それを証明できるのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 11:10:22.80ID:neOY8xzA >>267
必死で頑張ってる奴らを見下す発言やな
証明?そんなもんねーよ
こっちはイレギュラー対応しなきゃいけないんだよ
お家でぬくぬくと仕事してるあなた達とは違うんですよ。
結局数字でしか判断できないんですね。
必死で頑張ってる奴らを見下す発言やな
証明?そんなもんねーよ
こっちはイレギュラー対応しなきゃいけないんだよ
お家でぬくぬくと仕事してるあなた達とは違うんですよ。
結局数字でしか判断できないんですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 11:31:13.09ID:MDoJPWP2270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 11:36:55.05ID:CPnIaURZ >>263
現場ディスをネタスレと勘違いしてる奴おるぅ?
現場ディスをネタスレと勘違いしてる奴おるぅ?
2023/05/08(月) 11:55:29.87ID:03kNWk0Z
元関西人だがさっき消えた家電店って動画見てたらミドリ電化ってのが出てたから
2ちゃんねるのミドリ電化スレ思い出したらココと書き込み内容がそっくりで
笑ってしまった
でミドリ電化の結末は・・・・・・・
まあここも似たような結末迎えそうだなwやっぱりアークランズかな
2ちゃんねるのミドリ電化スレ思い出したらココと書き込み内容がそっくりで
笑ってしまった
でミドリ電化の結末は・・・・・・・
まあここも似たような結末迎えそうだなwやっぱりアークランズかな
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 12:01:40.09ID:CPnIaURZ273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 12:34:34.72ID:Q/Orqgus カインズの出店攻勢で間違いなく衰退するだろ。
直近で、荒川沖・古河の至近距離に出店されるの痛いだろ。
それが無くてもただでさえ既存店全体の客数下がってるのに。
吉岡で売上増えても、それ以上に既存店の減収分のほうが大きくなるかもなw
直近で、荒川沖・古河の至近距離に出店されるの痛いだろ。
それが無くてもただでさえ既存店全体の客数下がってるのに。
吉岡で売上増えても、それ以上に既存店の減収分のほうが大きくなるかもなw
2023/05/08(月) 12:57:50.38ID:03kNWk0Z
客数・単価下がってるのに利益更新の不思議
♪なんでだろーなんでだろー
♪なんでだろーなんでだろー
2023/05/08(月) 13:31:41.87ID:ovZiRqIF
社長交代の理由は何?
今の体制が評価されてるないのでは?
今の体制が評価されてるないのでは?
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 13:49:36.75ID:l4kyb0/B277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 13:57:28.61ID:PQK/tLcj >>274
3年前に比べて人件費は20億円減った。
これでけっこう利益を押し上げたと思う。
真面目に必死にやっている人はこの現実を見たほうがいい。
↓この前の決算発表資料より
https://i.imgur.com/fy7011x.png
3年前に比べて人件費は20億円減った。
これでけっこう利益を押し上げたと思う。
真面目に必死にやっている人はこの現実を見たほうがいい。
↓この前の決算発表資料より
https://i.imgur.com/fy7011x.png
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 14:10:17.40ID:PQK/tLcj279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 19:03:15.34ID:s+fYtQV6 接客をチップ制にすればいいと思うぞ。
丁寧な接客は有料とすれば給与面と接客面の双方の問題を解決できるぞ。
本社サイドの人間、『ずん』の『やす』に似ている新社長に伝えてくれ。
丁寧な接客は有料とすれば給与面と接客面の双方の問題を解決できるぞ。
本社サイドの人間、『ずん』の『やす』に似ている新社長に伝えてくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/08(月) 19:40:10.22ID:GlcagOer 茄子がチップになる可能性のほうがあるね。
チップにならなくてもチープには。
チップにならなくてもチープには。
281名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 00:17:40.55ID:AvTAY5e4 全ては上場から狂った。
それだけ。
それだけ。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 03:43:16.37ID:nZrBEehO283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 09:25:24.66ID:6PpOuDTg アンティークなんかは撤退すべきと思う。
あとは、ジョイフル本田つくばFCとか。
つくばに店舗ねえんだし。
本社機能も店舗の事務所に移してもいいんでねえの?
あとは、ジョイフル本田つくばFCとか。
つくばに店舗ねえんだし。
本社機能も店舗の事務所に移してもいいんでねえの?
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 12:49:23.98ID:iC5c6JmJ ハイコーキ のは安いな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 15:34:57.13ID:bUisJPoL286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 15:37:09.93ID:bUisJPoL287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 16:29:13.42ID:YetS3Hem 今度のツートップは二人とも、前総●部長を出世させた責任、任命責任もあると思うけど。思わん?
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 16:31:57.60ID:YetS3Hem 某氏は大降格から2年経ったかな。
最近でも店舗廻りしてんの?
最近でも店舗廻りしてんの?
2023/05/09(火) 17:04:24.30ID:P/tZwJkV
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 17:43:29.49ID:1V4lLdca パート、アルバイト、若い社員の賃金は下げるわけにはいかん。
パート・アルバイト・新卒の求人で賃金を公表しとるからな。
賃金下げる対象は、分かるよな
パート・アルバイト・新卒の求人で賃金を公表しとるからな。
賃金下げる対象は、分かるよな
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 18:03:36.33ID:SZP/myHU 経営者代わるけど、ウルトラマン、ディズニーと続いたキャラクター路線は見直されるのかな?
2023/05/09(火) 19:39:34.98ID:P/tZwJkV
2023/05/09(火) 19:41:20.19ID:P/tZwJkV
正社員身分保証してやる代わりに時給895円相当まで下げるのかなw
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 20:41:00.14ID:JpdU+2tz295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/09(火) 23:45:36.75ID:kY2TVpuU 本田屋小山か
296名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 06:04:13.82ID:bB1wGzet297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 08:27:24.10ID:qJEOgOMF >>281
でも上場しなきゃ倒産が早まるだけだよ
でも上場しなきゃ倒産が早まるだけだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 10:01:23.13ID:tthSBxAP マジな話、新体制で期待できそうな点、何かある?
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 11:57:32.11ID:J+XNHNCX >>288
彼は威張ってた、
事務系では
ナンバー3だとか言ってたね。
人の事もあだ名で呼んでたり、
まあ本当に酷い人だね。
今度の体制も厳しそう!好き嫌いだと。
人を大事にしないカイシャは客からも嫌われる。
彼は威張ってた、
事務系では
ナンバー3だとか言ってたね。
人の事もあだ名で呼んでたり、
まあ本当に酷い人だね。
今度の体制も厳しそう!好き嫌いだと。
人を大事にしないカイシャは客からも嫌われる。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 12:24:18.26ID:J+XNHNCX301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 13:02:43.52ID:oLCqTxHR コロナ禍も一段落したし、
新人事制度もフル稼働する。
来期は覚悟するしかないね。
年齢関係ない、年功序列はもうない
降格ありきの人事制度
新卒レベルまで落とされる人もいるかもな。
新人事制度もフル稼働する。
来期は覚悟するしかないね。
年齢関係ない、年功序列はもうない
降格ありきの人事制度
新卒レベルまで落とされる人もいるかもな。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 14:11:10.71ID:66YfY/vF 不倫が蔓延していた時代が懐かしいのう
最近は不倫する余裕すらなくなったか?
最近は不倫する余裕すらなくなったか?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 17:25:39.35ID:hgDIIguB 役員の数も極限まで減らした感じだし、
本社の人減らしもいよいよやるんじゃない?
『小さな本社』とか何年か前には言ってたし。
3割ぐらいは減らせると思うけど。
本社の人減らしもいよいよやるんじゃない?
『小さな本社』とか何年か前には言ってたし。
3割ぐらいは減らせると思うけど。
2023/05/10(水) 17:32:13.97ID:ZOYOBAil
じゃドウラの本社建屋要らねえな
荒川沖店内に本社移転すればいい
荒川沖店内に本社移転すればいい
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 18:14:34.93ID:geQ2ZOz+306名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 19:09:32.02ID:tRskiFau この10年間で良かったこと、かろうじて挙げられるのは
・残業代払うようになったこと
・公休取れるようになったこと
・有給5日取れるようになったこと
ぐらいか?
法律に従うようになっただけのことだけどね
・残業代払うようになったこと
・公休取れるようになったこと
・有給5日取れるようになったこと
ぐらいか?
法律に従うようになっただけのことだけどね
307名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 19:54:04.65ID:wSd710ZC >>305
変えるならとっくに変えているよな。
まあ感じの良い人を演じ、結局は従業員から搾取。そろそろ気がつけよ笑
しゃいんは底辺の賃金で福利厚生無しで
挙げ句には下げる人事制度
どんだけ酷いカイシャだよ。
変えるならとっくに変えているよな。
まあ感じの良い人を演じ、結局は従業員から搾取。そろそろ気がつけよ笑
しゃいんは底辺の賃金で福利厚生無しで
挙げ句には下げる人事制度
どんだけ酷いカイシャだよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 22:11:17.82ID:Ap0MjgRC その様だねー。ぶっちゃけ、大切にしたいならちゃんと福利厚生を充実させるよな。
なーんでもできるよなぁ。経営側は
無くしても辞めらないって思ってんだろうよ。
舐めてんだよ。単純なら話しさ。
表の顔は、夢や希望を語り
裏では搾取 搾取
なーんでもできるよなぁ。経営側は
無くしても辞めらないって思ってんだろうよ。
舐めてんだよ。単純なら話しさ。
表の顔は、夢や希望を語り
裏では搾取 搾取
2023/05/10(水) 22:23:53.16ID:thKv7uBo
みんな転職しないの?
フォークリフト免許活かせば、ここより給料安いところに就くことなんてないんじゃない?
フォークリフト免許活かせば、ここより給料安いところに就くことなんてないんじゃない?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 22:27:08.72ID:GUrWFnIe まあ、昔ながらの店長が経営層になっちゃったって感じだよね。
どう考えても会社を延命させるだけで精一杯だと思うよ。
10年後はどうだろうね
今の30代、40代に明るい未来なんか無いだろうな
どう考えても会社を延命させるだけで精一杯だと思うよ。
10年後はどうだろうね
今の30代、40代に明るい未来なんか無いだろうな
311名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 22:31:04.15ID:GUrWFnIe >>309
フォークリフト使う仕事はもう嫌だって人もけっこういるんじゃない?
フォークリフト資格と言っても、あんまり良い求人もないんじゃないかな。
参考
フォークリフトを使う仕事は辞めるべき底辺の職場だと断言する!
https://atusi-sora.com/2021/08/02/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AF%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%AE%E8%81%B7/
フォークリフト使う仕事はもう嫌だって人もけっこういるんじゃない?
フォークリフト資格と言っても、あんまり良い求人もないんじゃないかな。
参考
フォークリフトを使う仕事は辞めるべき底辺の職場だと断言する!
https://atusi-sora.com/2021/08/02/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AF%E8%BE%9E%E3%82%81%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E5%BA%95%E8%BE%BA%E3%81%AE%E8%81%B7/
2023/05/10(水) 22:34:09.12ID:thKv7uBo
そうなんだよなぁ
周りに フォークマンとして転職した人ってあんまりいないしねぇ
周りに フォークマンとして転職した人ってあんまりいないしねぇ
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/10(水) 22:37:29.73ID:GUrWFnIe フォークリフトで、こんなこともあったのは若い人は知ってるのかな?
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1202630560/
かなり危険を伴う日常になるわけだし、給料も安いんだからリスクばかり高くて、メリットなんてねえだろ。
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1202630560/
かなり危険を伴う日常になるわけだし、給料も安いんだからリスクばかり高くて、メリットなんてねえだろ。
2023/05/10(水) 22:55:09.84ID:thKv7uBo
ジョイフルで嫌嫌だったら、本職の所行ったらやってけないよね
2023/05/10(水) 23:46:40.38ID:ZOYOBAil
316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 08:56:14.71ID:MHK77rc1317名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 09:31:34.90ID:hv6f6d5v318名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 09:42:39.77ID:hv6f6d5v 2人とも、千葉店建て替えの責任もあると思うけどねぇ~。
あれが無ければ【減損24億】も無かった…
片方は、昔からの中型店推進論者。
千葉店建て替えは中型店出店のモデルだったが。
もう片方は、千葉店建て替え積極論者だったな。『売れますよ!』と当時のしゃっちょも乗せてたし。
建て替え反対論者はまともだったな。
反対派だった人が経営の舵取りしたほうがいいと思うけどな。
あれが無ければ【減損24億】も無かった…
片方は、昔からの中型店推進論者。
千葉店建て替えは中型店出店のモデルだったが。
もう片方は、千葉店建て替え積極論者だったな。『売れますよ!』と当時のしゃっちょも乗せてたし。
建て替え反対論者はまともだったな。
反対派だった人が経営の舵取りしたほうがいいと思うけどな。
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 10:20:23.42ID:KSzNd3PW 山新がカインズに買収されるなんてこともあるかもね。
山新もどこか大手に入って生き延びたい考えがあってもおかしくないだろう。
そんなことになれば、茨城の勢力図も変わるな。
カインズの店舗網づくりが遅れてる茨城だし。
山新もどこか大手に入って生き延びたい考えがあってもおかしくないだろう。
そんなことになれば、茨城の勢力図も変わるな。
カインズの店舗網づくりが遅れてる茨城だし。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 14:39:42.28ID:BtY1jEa9 金額に見合った、最低賃金
コンビニ並みに外人を雇って
いけば良いと思う。
ここで働いている人達、今は転職で働く所は沢山あるぞ。
コンビニ並みに外人を雇って
いけば良いと思う。
ここで働いている人達、今は転職で働く所は沢山あるぞ。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 14:45:08.49ID:BtY1jEa9 >>320
「人手不足倒産」が急増、4月は過去最多の30件発生 需要の急回復による「人手不足リスク」が表面化
「人手不足倒産」が急増、4月は過去最多の30件発生 需要の急回復による「人手不足リスク」が表面化
322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 16:59:42.70ID:EL6+HO12 >>302
不倫しているのは今いる管理メンバーだろうな。まあ降格が怖く今じゃ目立ってできないだろうな。
不倫しているのは今いる管理メンバーだろうな。まあ降格が怖く今じゃ目立ってできないだろうな。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 18:46:43.30ID:VNOEQOu6 創業者の息子は社長にならないのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 19:16:41.19ID:gkHda3/X 新体制、従業員は、なかなか苦しい目に遭うと思う。
優しい経営をすると思えるか?
近代化は遠のいたと思う。
優しい経営をすると思えるか?
近代化は遠のいたと思う。
2023/05/11(木) 19:26:58.55ID:FOtrBLXA
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 20:30:49.81ID:I0mO61+B ジョイ谷ホン平『憧れるのをやめましょう』
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 21:45:06.52ID:MHK77rc1328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 22:02:13.80ID:MHK77rc1 >>327
従業員は低賃金で割りが合わない!
いざとなったらここは守ってくれるのか?
独自証言
カスハラの末の犯行か? 容疑者と被害者の父を知る人「高額な買い物の後、横柄になり毎日店に」【蒲田の中1男子刺傷】
従業員は低賃金で割りが合わない!
いざとなったらここは守ってくれるのか?
独自証言
カスハラの末の犯行か? 容疑者と被害者の父を知る人「高額な買い物の後、横柄になり毎日店に」【蒲田の中1男子刺傷】
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/11(木) 22:34:02.06ID:1hVpaHyJ2023/05/12(金) 07:35:30.72ID:jH7ltE1Q
「エンタメ」要素盛り込んだ話題の新店「ジョイホン吉岡店」の売場づくりをレポート!
https://diamond-rm.net/store/newstorereport/427755/
https://diamond-rm.net/store/newstorereport/427755/
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 09:35:42.91ID:18sEE3KD332名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 09:50:16.93ID:ycPvR3th ビバホームを買収できずに、今の経営者も描いていたストーリーのようにはならなかったのかもな。
買収できていればかなり状況は違っていたかもな。
アークランドサカモト、LIXILビバ買収は漁夫の利か
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00121/060900011/
>交渉に携わった関係者の話を総合すると、入札の最後はアークランドサカモトとジョイフル本田というホームセンター同士の一騎打ちになったもよう。
買収できていればかなり状況は違っていたかもな。
アークランドサカモト、LIXILビバ買収は漁夫の利か
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00121/060900011/
>交渉に携わった関係者の話を総合すると、入札の最後はアークランドサカモトとジョイフル本田というホームセンター同士の一騎打ちになったもよう。
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 12:20:57.90ID:Asi+Ql0O トップが変わろうと新体制にしようと
長年根付いてきた体質は変わらないよ
それは従業員自身が良く解ってると思う
長年根付いてきた体質は変わらないよ
それは従業員自身が良く解ってると思う
334名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 13:11:36.74ID:uv0TQv/y 今回は、なぜ外部出身の社長じゃないんだろう。
招聘することもできなかったのだろうか?
外部出身なら、わずかにでも期待できただろうに。
招聘することもできなかったのだろうか?
外部出身なら、わずかにでも期待できただろうに。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/12(金) 20:48:38.04ID:Lu/Y9J0w 株価を上げ金を搾取して従業員に還元しない
長続きしないよ
若い従業員はみんな辞めていく
長続きしないよ
若い従業員はみんな辞めていく
336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 01:08:09.02ID:BjO31Nch 人事制度改革も、人件費削減で短期的には利益出るけど、中長期では…
従業員の士気低下・不安増大で、マイナスの効果のほうが大きいのでは?
従業員の士気低下・不安増大で、マイナスの効果のほうが大きいのでは?
337名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 09:23:51.87ID:Ty/uSryN338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/13(土) 12:01:41.97ID:VpKeqk2t 働き方改革も、ちょっとは期待してたけど全然よな
339名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 08:17:02.70ID:fQKg05ob 若い従業員だけではなく、中年従業員も最近辞めていくねー。
そのうちドウラ本店も店舗に移動かな。
そのうちドウラ本店も店舗に移動かな。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 09:31:42.24ID:1/1anC/n ある程度中年が辞めていくのは、会社の思うツボかも。
追い詰められてんのかな
追い詰められてんのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 13:48:12.71ID:ozUxTMVa よ~く考えてみ
世の中 少しずつだけど良くなってる
辞めてく人のほうが正解だろ
世の中 少しずつだけど良くなってる
辞めてく人のほうが正解だろ
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 14:32:32.17ID:NK/U5wld 部門統合という形での、
実質兼任兼任のマルチタスク加速はありそう
実質兼任兼任のマルチタスク加速はありそう
2023/05/14(日) 15:17:38.95ID:WDJ7VZ2I
え、エホバって枕でもしてるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 15:58:02.05ID:/X75q6HB >>342
その前に誰もいなくなるだろよ。
その前に誰もいなくなるだろよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 16:11:47.53ID:wlBZHfXY347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 22:29:24.22ID:vcl9acwV いいからやれよ。結論はこれ。
辞めることもできないんだから
やるしかねえだろ。
辞めることもできないんだから
やるしかねえだろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/14(日) 23:23:31.23ID:k4N2VYOW ここは旧日本軍かもしくは北朝鮮か
マンセー。
マンセー。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 00:04:11.85ID:7f9s3Mv4 >>347
言われちったな~
辞めたいと思ったら 我慢するんじゃなくて準備しよう
周りを見てみろよ 我慢するだけの価値あるか?それが一番重要だ!
早ければ早いほど良い
計画を練りに練って水面下で転職活動
もし転職して後悔したとしても
今 転職しなくて後悔するよりはずっと良いだろう
皆 そう思わないか?
言われちったな~
辞めたいと思ったら 我慢するんじゃなくて準備しよう
周りを見てみろよ 我慢するだけの価値あるか?それが一番重要だ!
早ければ早いほど良い
計画を練りに練って水面下で転職活動
もし転職して後悔したとしても
今 転職しなくて後悔するよりはずっと良いだろう
皆 そう思わないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 00:14:10.38ID:4hOpxHmK 休日日数も低レベル
給与も低レベル
仕事はハード
人間関係もアレ
欠陥だらけの人が多く
視野が狭く考え方が自分中心で幼稚な人が多いです
給与も低レベル
仕事はハード
人間関係もアレ
欠陥だらけの人が多く
視野が狭く考え方が自分中心で幼稚な人が多いです
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 01:37:44.95ID:+rMayhmn 小売で働く人材なんてまともな会社に転職出来るか微妙だからね。
底辺業界に転職したけど、ここよりはマシだった。
残業ナシ 有給フル消化可 額面400万 年休110
ここに残るならせめて出世出来る様に頑張ってゴマ擦りしないと、中年になって詰んでこの会社にしがみつく事になるのはキツイでしょ。
底辺業界に転職したけど、ここよりはマシだった。
残業ナシ 有給フル消化可 額面400万 年休110
ここに残るならせめて出世出来る様に頑張ってゴマ擦りしないと、中年になって詰んでこの会社にしがみつく事になるのはキツイでしょ。
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 07:28:46.65ID:NCq+WtES353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 10:04:37.73ID:Bfre3qtu たぶん、真面目にやってる40代は馬鹿を見る結果になると思うよ。
今の50代より酷い目に遭うのはほぼ確定してるだろうよ。
10年後。
今の50代より酷い目に遭うのはほぼ確定してるだろうよ。
10年後。
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 16:52:47.45ID:cZSVKpba ここ4年くらいは降格にビビる人が多かったな。
露骨な見せしめ降格人事もいくつもあったし。
露骨な見せしめ降格人事もいくつもあったし。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 20:38:55.86ID:vp8nBsAw356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 20:52:10.92ID:vp8nBsAw ここで学んだ事は他の企業に転職して
どんどん転換させれば良いと思う。
それが望みだと思いますから笑
どんどん転換させれば良いと思う。
それが望みだと思いますから笑
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 21:15:36.55ID:7f9s3Mv4 ここで学ぶ事など何もないだろ?
ただ反面教師にはなる
同じような人間にならないよう
次で頑張れば良い
ただ反面教師にはなる
同じような人間にならないよう
次で頑張れば良い
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/15(月) 23:57:53.56ID:HHk7jrjl そうだな笑 可笑しい哀れな人間とか?
あんな上司には絶対ならない反面教師とか?または多少の商品知識を身につけたと思います、また会社の経費でとった資格とか?多少はプラスな事を是非是非、次の企業に役立て欲しい。
あんな上司には絶対ならない反面教師とか?または多少の商品知識を身につけたと思います、また会社の経費でとった資格とか?多少はプラスな事を是非是非、次の企業に役立て欲しい。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 18:31:57.62ID:ENcloyqF リフォームに左遷された人たちは、頑張っているか?
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 20:16:48.63ID:UFd+PEGa 交通費なしって本当?
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 21:04:09.77ID:eY+1Mebc >>359
イェーイ元気にやってるぜ!
イェーイ元気にやってるぜ!
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 00:46:15.21ID:ry9nCGMb 元気じゃねーわ
ふざけんな💢
ふざけんな💢
363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 00:49:25.64ID:ry9nCGMb まぁ法の抜け穴を頭が悪い脳で一生懸命考えて
奴隷を維持してやって行けるのにも限界があるから悪いこと言わないから転職は真面目に考えておいた方が良いよ
奴隷を維持してやって行けるのにも限界があるから悪いこと言わないから転職は真面目に考えておいた方が良いよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 05:11:37.45ID:40PSTwKs >>360
カットされるってこと?
カットされるってこと?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 05:53:48.35ID:jpuAXbRv 日本は「経営者天国」安すぎる給料の元凶はこれだ
「給料交渉」「転職」でもっと経営者を追い込もう
https://toyokeizai.net/articles/-/670475?display=b
海外では、働く人たちが「給料交渉」と「転職」という2つの武器によって経営者にプレッシャーを与え、経営者同士を「賃上げ競争」に駆り立てることに成功しているのです。
「給料交渉」「転職」でもっと経営者を追い込もう
https://toyokeizai.net/articles/-/670475?display=b
海外では、働く人たちが「給料交渉」と「転職」という2つの武器によって経営者にプレッシャーを与え、経営者同士を「賃上げ競争」に駆り立てることに成功しているのです。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 08:27:57.97ID:4YjJOBwr367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 08:43:37.39ID:+IIF37p0 >>366
>これ以上カットされたら生活できない
まだまだ大丈夫だろ
もっと低い会社もあるんやし
会社は従業員を豊かにするために存在しているんじゃねえ
商品を少しでも安く仕入れようと取引先と駆け引きバトルするように
労働力も少しでも安く確保しようとするもんだろが
生活苦しいなら、まずは
酒・タバコ・パチンコ
こういうのをやめればいい。
ここの従業員はそういうのに金を費やす奴が多い。
そんなんに金を使わずに、
積み立てNISAあたりで貯金しろい
>これ以上カットされたら生活できない
まだまだ大丈夫だろ
もっと低い会社もあるんやし
会社は従業員を豊かにするために存在しているんじゃねえ
商品を少しでも安く仕入れようと取引先と駆け引きバトルするように
労働力も少しでも安く確保しようとするもんだろが
生活苦しいなら、まずは
酒・タバコ・パチンコ
こういうのをやめればいい。
ここの従業員はそういうのに金を費やす奴が多い。
そんなんに金を使わずに、
積み立てNISAあたりで貯金しろい
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 12:52:20.47ID:wBACN2hT カットはできないでしょ?
369名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 13:32:12.64ID:aGhDYsPK370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 22:08:13.69ID:eDh41+MO 交通費無くなるの?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/17(水) 22:30:17.97ID:40PSTwKs 交通費無くなるとかいう話聞いた人、誰から聞きましたか?
372名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 07:22:09.97ID:ucVToL6U 聞いたことないよ。
何か知ってる人いるの?
何か知ってる人いるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 08:46:47.30ID:pNDV6V+Q374名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 16:25:23.25ID:o2zC+w3Y ユニフォームを黒にしたのは、企業カラーを反映させるためかな?w
働き蟻としてひたすら働けよってメッセージかな?
働き蟻としてひたすら働けよってメッセージかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 19:51:41.83ID:9Cp+OimA376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 23:13:29.11ID:dECVhcQ0 あほか
20億とか人件費削除とか
最盛期で社員が何人居たと思ってるんだよ
もう最盛期は過ぎた。削るのみ
残念だがこれが現実
20億とか人件費削除とか
最盛期で社員が何人居たと思ってるんだよ
もう最盛期は過ぎた。削るのみ
残念だがこれが現実
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/19(金) 07:29:53.35ID:+e2ocgVk378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 04:59:51.10ID:UMovOt+9 日経平均株価は33年ぶりの高値
会社のお偉いさんたちの資産は凄く増えてそうだな
会社のお偉いさんたちの資産は凄く増えてそうだな
2023/05/20(土) 11:34:43.71ID:UjrDu6Ch
ヤマダにジョイホン「スマートIC」のすごい誘致力!街づくりの起爆剤に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f924ce9d291f3c9bc81f73b1e3db914c18487e9
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f924ce9d291f3c9bc81f73b1e3db914c18487e9
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 13:53:36.15ID:Ucai8Ea4 ベテランパートも高齢化してるだろ?
何年もすれば辞めていく。
新しいパートは集まらないし、なかなか定着しない
30代、40代は、今後パートの抜けた分も埋めなきゃいけないから負担は増えていくだろう
何年もすれば辞めていく。
新しいパートは集まらないし、なかなか定着しない
30代、40代は、今後パートの抜けた分も埋めなきゃいけないから負担は増えていくだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/20(土) 22:45:33.43ID:BClQL4a0 >>374
前のブラウンのシャツは汗じみ目立って嫌だった
吉岡店行ってみたけど、大きさを感じられない不思議
なんか物足りないと思ったらジョイ2が入ってないね
あの周りスーパーとか色々あったけど魅力がないと淘汰されそうね
フードコート綺麗で羨ましいわ
前のブラウンのシャツは汗じみ目立って嫌だった
吉岡店行ってみたけど、大きさを感じられない不思議
なんか物足りないと思ったらジョイ2が入ってないね
あの周りスーパーとか色々あったけど魅力がないと淘汰されそうね
フードコート綺麗で羨ましいわ
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 04:45:17.86ID:SEQfK/Rr 今不穏な店舗ってどこ?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 09:25:32.98ID:zwPrxi9P >>380
新しい経営じんも従業いんの味方だと思わせやる事に反対どころか、どころか容認していたと思う。
今まで散々甘い汁を人達だから期待は出来ない。
人もいじめすぎて、沢山辞めていき、育たない、システムもカインズに比べて幼稚レベル、吉岡もどこにもある中途半端な店舗、半年後は淘汰されると思う。さあどうなるか?経営。
新しい経営じんも従業いんの味方だと思わせやる事に反対どころか、どころか容認していたと思う。
今まで散々甘い汁を人達だから期待は出来ない。
人もいじめすぎて、沢山辞めていき、育たない、システムもカインズに比べて幼稚レベル、吉岡もどこにもある中途半端な店舗、半年後は淘汰されると思う。さあどうなるか?経営。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 13:37:32.28ID:RGDhQS+b ジョイホン吉岡は予算いってる?
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 14:04:09.81ID:d2UJRt3m 吉岡は、ガーデンクラフト工具辺りを楽しみにしていた人にはガッカリな店舗だよね
一般人から見たら、それなりに楽しいのかもだけど分からないね
一般人から見たら、それなりに楽しいのかもだけど分からないね
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:00:01.87ID:O7vcNODa 部長クラスにもタチの悪いのがまだまだいるからなぁ。
2023/05/21(日) 15:38:11.40ID:rwqZYL7f
テレビ映った?
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 16:21:12.08ID:+3Iw81ul 前総●部長の大降格から2年経ったけど、
あの左遷人事異動って
『もう辞めろ!船を降りろ』って意味なの?
それとも
反省して出直してこいっていう、復権の可能性もあるものなの?
あの左遷人事異動って
『もう辞めろ!船を降りろ』って意味なの?
それとも
反省して出直してこいっていう、復権の可能性もあるものなの?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 15:16:25.27ID:GpGOxOpG わかりにくい売場だとよ
https://twitter.com/rintu2/status/1660518227175407620
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rintu2/status/1660518227175407620
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/22(月) 18:34:08.20ID:Iq0sR/jt
>>389
あれだムサシに身売りされる前にドンキにするつもりだw
あれだムサシに身売りされる前にドンキにするつもりだw
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 19:26:10.88ID:6AuKnzxE コネ入社の奴って残念なの多い感じじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/23(火) 12:21:25.35ID:5h56MmsY 他人を見下すことでしか自己を肯定できない
2023/05/23(火) 21:48:53.22ID:A5NGt2iJ
吉岡のジャパンミートもういつものドブみたいな臭いするなw
なんなんだろうなどこのジャパンミートも臭い
なんなんだろうなどこのジャパンミートも臭い
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 10:13:29.97ID:tXn5N4AF エディオン、「午後7時閉店」に 2024年3月末までに直営の計200店舗で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af0a8cca6292ea6dfbacfd7a88b04462e35ea53
家電製品の販売を手掛けるエディオン(大阪市)は5月23日、一部の直営店舗において、通常の営業時間を9時間に短縮すると発表した。CO2の排出量削減や従業員のワークライフバランス推進につなげる狙い。
発表以前から9時間営業だった48店舗を含め、5月23日時点で計126店舗が9時間営業となる。2024年3月末までには200店舗に拡大する見通し。変更後の営業時間は午前10時~午後7時とする。
短縮によって、年間で約2000トンのCO2削減効果を見込んでいるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af0a8cca6292ea6dfbacfd7a88b04462e35ea53
家電製品の販売を手掛けるエディオン(大阪市)は5月23日、一部の直営店舗において、通常の営業時間を9時間に短縮すると発表した。CO2の排出量削減や従業員のワークライフバランス推進につなげる狙い。
発表以前から9時間営業だった48店舗を含め、5月23日時点で計126店舗が9時間営業となる。2024年3月末までには200店舗に拡大する見通し。変更後の営業時間は午前10時~午後7時とする。
短縮によって、年間で約2000トンのCO2削減効果を見込んでいるという。
2023/05/24(水) 10:25:04.30ID:5qn3ILY4
ココも18時半過ぎたら客は空気だし時短はあり得るんじゃね?
その分しっかり給料も減らすんだろうけどw
その分しっかり給料も減らすんだろうけどw
396名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 12:08:33.81ID:HEzJi2eL 最近新入社員ではなく、中途採用をしてるね笑 この人達が辞めたら更に
評判悪くなるねー。ドンキを含め。
評判悪くなるねー。ドンキを含め。
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 15:11:13.53ID:FPBlBypQ 中途は、行き場がなくここにたどり着いたような人も多いからね。
その点、新卒より辞めにくいし、いいかもな。
その点、新卒より辞めにくいし、いいかもな。
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 05:39:43.15ID:Mro+V4w4 あと4ヶ月ほどで、カインズ阿見オープンだが、
荒川沖店は対抗できそうか?
荒川沖店は対抗できそうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 14:01:22.08ID:uNk9tG1f アプリ入れたわ!
カインズ行きます。
カインズ行きます。
400名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/25(木) 14:30:09.58ID:uNk9tG1f ここが定年なんで、カインズのバイトに
面接いきますか。
面接いきますか。
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 12:23:02.14ID:hcDFmkz/ 19時以降 客に逆ギレされたわ
人が全然いないと カインズ見たく呼び出しボタンを設置しろと。
何度も上に言っているのですが、
全然動いてくれないんですよと話したら
客が従業員も大変ですねだと。
とりあえず本社に連絡してくださいと
話しておいたわ。
人が全然いないと カインズ見たく呼び出しボタンを設置しろと。
何度も上に言っているのですが、
全然動いてくれないんですよと話したら
客が従業員も大変ですねだと。
とりあえず本社に連絡してくださいと
話しておいたわ。
2023/05/26(金) 13:37:27.98ID:mBDphnVq
ドウラ本社「そんなもんカネかかるし売り上げに直接関係ないから知るか」
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 14:08:18.14ID:fXXvmyrM404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 20:02:49.75ID:SyLgEC2c 本社の管理職には機嫌が悪いと突然電話を切るやつがいるらしい。そんな会社がサービス業やってるって笑える。そんなやつが社内じゃ高給。
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 21:04:59.70ID:I5fUL2zh 創業者は、電話の相手が創業者でも、お客様に話しかけられたなら電話ブツ切りして良いという教えをしていたな。
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/26(金) 22:12:12.69ID:ZNJ56cMM >>404
ドウラ本店は給料貰いすぎ。
ドウラ本店は給料貰いすぎ。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 08:16:46.99ID:IhZQ+i6Y >>405
なるほど。ドウラでお客様対応してたのか。
なるほど。ドウラでお客様対応してたのか。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 08:37:16.46ID:aI5JFyqo いいからやれー
最近は地震が多い
昨日は茨城・千葉でも
防災用品の拡販チャンスだ
お客様の災害不安を減らす
『不』の解消
これでやりがいも大幅アップだな
安否確認回答したら、
もう自分は大丈夫だってことですから、
お客様のことを考えて、
さあ、販売するぞと気持ちを切り替えてください
最近は地震が多い
昨日は茨城・千葉でも
防災用品の拡販チャンスだ
お客様の災害不安を減らす
『不』の解消
これでやりがいも大幅アップだな
安否確認回答したら、
もう自分は大丈夫だってことですから、
お客様のことを考えて、
さあ、販売するぞと気持ちを切り替えてください
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/27(土) 13:08:07.63ID:DPY5ie7J 本社のテレワーカーなら、
むしろ一般企業よりも待遇いいだろ
大谷の試合観たり、ミヤネ屋観ながら仕事してんだろ
むしろ一般企業よりも待遇いいだろ
大谷の試合観たり、ミヤネ屋観ながら仕事してんだろ
2023/05/27(土) 21:00:05.50ID:uUAQQhZf
加齢臭、口臭は、周りの人達の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 08:47:53.61ID:s9REtrRV 来期はどんな削られがあるだろう?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 18:19:01.79ID:AH6vQ9E4 吉岡はオープンから1ヶ月経ったか
2023/05/28(日) 19:02:46.69ID:/qrSOz+u
吉岡店ケービックス
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 20:29:34.00ID:dwNwmbgq >>411
ドウラ本店を人員を削ります。
ドウラ本店を人員を削ります。
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 20:43:50.87ID:sZl8Ubdz 本社の年齢高めの人は、なんとか定年退職まで逃げ切ることへ意識がいってるからな~
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 09:27:32.21ID:aMtovwhJ まだまだやれるだろ
まだまだ人が減っても大丈夫。
店が回ることは分かっている。
コロナ禍のピークで実証済み。
人件費もまだまだ削減できる余地あり。
まだまだ年収減っても大丈夫だろ。
もっと年収低い人たちだっているのだから。
まだまだ人が減っても大丈夫。
店が回ることは分かっている。
コロナ禍のピークで実証済み。
人件費もまだまだ削減できる余地あり。
まだまだ年収減っても大丈夫だろ。
もっと年収低い人たちだっているのだから。
2023/05/29(月) 09:37:15.04ID:xOkcjsIu
お前も良く釣れるからってしつこすぎなんだよ
まったく面白くもねーしセンス無いなら出しゃばんな
まったく面白くもねーしセンス無いなら出しゃばんな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 09:47:47.07ID:SO1VU455419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 11:10:21.24ID:9sNWj5xV エリア社員は、今後厳しくなるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 13:49:44.39ID:iq2jvGj5 700万 部長・店長
600万 副店・マネ
450万 グループ長
350万 中堅社員
300万 新入社員
こんなんでどうや?
600万 副店・マネ
450万 グループ長
350万 中堅社員
300万 新入社員
こんなんでどうや?
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 14:18:56.60ID:naJuJxQg 今の管理職は対して仕事ではなく
作業ばかりで年収と見合っていない。
とくにMG職800万以上貰っているのは
不思議、後無駄にエキスパート社員はいらない、可笑しいだろう部下なし責任無しで700万以上はありえないわ。
店、副店も入れ替えだろうな。仕事してねーのも沢山いるな。
作業ばかりで年収と見合っていない。
とくにMG職800万以上貰っているのは
不思議、後無駄にエキスパート社員はいらない、可笑しいだろう部下なし責任無しで700万以上はありえないわ。
店、副店も入れ替えだろうな。仕事してねーのも沢山いるな。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 14:28:02.99ID:Nt/GIR7t >>421
3人いるエリマネも実績に見合った人だけ残して降格するべき。
3人いるエリマネも実績に見合った人だけ残して降格するべき。
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 20:08:26.00ID:CAf7bcHr あほか?どうでもいいからここの従業員たちの賃金を普通の人並みに上げたほうがいいと思うぞ
そw
ネット社会で事実は隠しきれないのは理解できてないのか?こんな安い賃金じゃ頭が悪い人しか入ってこない。
つまり発展しないし倒産が近くなる
そw
ネット社会で事実は隠しきれないのは理解できてないのか?こんな安い賃金じゃ頭が悪い人しか入ってこない。
つまり発展しないし倒産が近くなる
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/29(月) 20:35:20.79ID:tNLdZJSc そもそもエリマネって役職も本当に必要なのかな?
昔はなかっただろ。
昔はなかっただろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 11:39:59.27ID:as1vKD6o 来期のスローガン
『GENKAI TOPPA』
『GENKAI TOPPA』
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 14:30:25.76ID:1gwQaTBd 次年度 従業員の取り組み。
「Job change」
「Job change」
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 15:13:27.95ID:OM67qdjL かつてのエリマネの中に、かなり降格した人いたけど、あれはエリマネとしてダメだったから?
それとも昔やらかしたから降格なのか?
それとも昔やらかしたから降格なのか?
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/30(火) 18:56:13.53ID:TYnMHdIT 資材・DIY強化
資材館未経験者は2ヶ月間担当実践。
ローテーションで担当。
資材館未経験者は2ヶ月間担当実践。
ローテーションで担当。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 03:51:23.52ID:ZjDHPlc4 やってきたことが悪いんだから
潰れても仕方ない会社。
いつまで持つか
潰れても仕方ない会社。
いつまで持つか
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 09:13:35.22ID://Q6lRcv431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 10:41:50.38ID:UoIbnnFT ここは中途半端なドンキだろう。
おしまいです
おしまいです
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 10:55:52.14ID:Z9eoi+GT433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 12:08:49.10ID:o16CcxKU 今度の営業本ぶちょうは本の知識。
他企業の数年遅れた考え方で古い!
ここ数年、数十年に
他のホームセンターは人を育て
それぞれ強みがあり経験と実績がある。
ここは従業員をイジメて追いやる事で
負の連鎖で憎しみしか無い。
えらい人達は猿山のボスですね。
猿山では強いかもしれないけど笑
まわりの社会、現状、現実を把握して
いないから、他企業に数倍遅れてます。
他企業の数年遅れた考え方で古い!
ここ数年、数十年に
他のホームセンターは人を育て
それぞれ強みがあり経験と実績がある。
ここは従業員をイジメて追いやる事で
負の連鎖で憎しみしか無い。
えらい人達は猿山のボスですね。
猿山では強いかもしれないけど笑
まわりの社会、現状、現実を把握して
いないから、他企業に数倍遅れてます。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 12:19:05.81ID:o16CcxKU ここは昔 人の強みとか研修で話していたが、今では人もかなり減り、diy知識もない。他のホームセンターに比べシステムも数年遅れて人も全然育たない。後数年で退職すら人達が沢山。新卒も入らない。
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 12:43:43.27ID:deMOsmri436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 12:47:43.98ID:deMOsmri とにかく今度のツートップの価値観がね。
悪い意味でのJH育ち
どれだけ従業員が辞めようとも、屁でもねえというような感覚
いいからやれ!、がむしゃらに働くことがヨシとされてた体制で出世して行った人たちだ。
辞めていく従業員の気持ちなんか何1つ分かっちゃいないよ。
SDGsとか多様性とか働き方改革
なんかとは無縁の人たちじゃないか?
悪い意味でのJH育ち
どれだけ従業員が辞めようとも、屁でもねえというような感覚
いいからやれ!、がむしゃらに働くことがヨシとされてた体制で出世して行った人たちだ。
辞めていく従業員の気持ちなんか何1つ分かっちゃいないよ。
SDGsとか多様性とか働き方改革
なんかとは無縁の人たちじゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 15:40:53.50ID:+D3NvhIS >>435
他企業と差別化は無し、色々とジリジリ下げるだろうな。
営ぶちょうは唯一のフォークリフトで
重大な事故を起こした管理者だからな。
社長さんはある意味、人垂らしですが
色々とメッキがハゲてきたから、
彼のために動く人はいるのかな?
他企業と差別化は無し、色々とジリジリ下げるだろうな。
営ぶちょうは唯一のフォークリフトで
重大な事故を起こした管理者だからな。
社長さんはある意味、人垂らしですが
色々とメッキがハゲてきたから、
彼のために動く人はいるのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 18:22:56.48ID:BnQ7t2jq >>437
あの事故から15年。忘れてはならないね。
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1202630560/
若い世代はあの事故を知ってるのかね?
当時のヤフーニュースの転載記事
https://i.imgur.com/zC6flQf.png
あの事故から15年。忘れてはならないね。
https://namidame.5ch.net/test/read.cgi/news/1202630560/
若い世代はあの事故を知ってるのかね?
当時のヤフーニュースの転載記事
https://i.imgur.com/zC6flQf.png
2023/05/31(水) 19:40:24.41ID:/1tW++KX
吉岡ジョイフルの2F駐車場から入ってきた人が"なんか、ウンコくさくね"って会話してたけど
それ1Fにあるジャパンミート特有の臭いなんだよ、って教えてあげたかった、まあすぐに気が付くだろうけど
それ1Fにあるジャパンミート特有の臭いなんだよ、って教えてあげたかった、まあすぐに気が付くだろうけど
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 19:40:27.27ID:fewgRQwG この5年で正社員は500人も減った。
会社が公表している数字比較すれば分かる。
従業員の負担が増えてるのはこれも一因。
店舗数増えてるのに従業員減ってるしな。
その上、シルバー・アシストの仕事もやることになったしな。
過去最高益を更新していったのも、人員が減って、さらに人事制度改革で人件費が減ったからだよ。
ゆくゆくは、正社員1500人体制と聞いたことあるけど、このペースならあと何年かで達成しそうだな。
https://i.imgur.com/mTpKMTh.png
会社が公表している数字比較すれば分かる。
従業員の負担が増えてるのはこれも一因。
店舗数増えてるのに従業員減ってるしな。
その上、シルバー・アシストの仕事もやることになったしな。
過去最高益を更新していったのも、人員が減って、さらに人事制度改革で人件費が減ったからだよ。
ゆくゆくは、正社員1500人体制と聞いたことあるけど、このペースならあと何年かで達成しそうだな。
https://i.imgur.com/mTpKMTh.png
441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 22:15:03.06ID:9ajDvFHb >>423
>頭が悪い人しか入ってこない
それがいいんだろうよ。
法律にうるさい奴とか雇いたがるわけないだろw
やれ!と言われたことを愚直にやるだけの
頭の悪い奴のほうが使い勝手良いし
世間的にはこうです、とか言われたくもないだろうよ
世間の流れとは逆に元日営業やりだす会社なんだから
>頭が悪い人しか入ってこない
それがいいんだろうよ。
法律にうるさい奴とか雇いたがるわけないだろw
やれ!と言われたことを愚直にやるだけの
頭の悪い奴のほうが使い勝手良いし
世間的にはこうです、とか言われたくもないだろうよ
世間の流れとは逆に元日営業やりだす会社なんだから
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 00:30:43.65ID:iqg+PKMg https://i.imgur.com/84zaBs7.jpg
https://i.imgur.com/HpXTqMK.jpg
https://i.imgur.com/72u6y3N.jpg
https://i.imgur.com/Lmvwwgg.jpg
https://i.imgur.com/7biNMny.jpg
https://i.imgur.com/6tFNAjW.jpg
https://i.imgur.com/rpalTD8.jpg
https://i.imgur.com/FEc6tgj.jpg
https://i.imgur.com/ONviXhX.jpg
https://i.imgur.com/WTNOeh6.jpg
https://i.imgur.com/39U9d1L.jpg
https://i.imgur.com/5YFKAkv.jpg
https://i.imgur.com/3dg2DgY.jpg
https://i.imgur.com/6YE71Ua.jpg
https://i.imgur.com/P4jfo1s.jpg
https://i.imgur.com/YGiQFpH.jpg
https://i.imgur.com/SHHQz9Z.jpg
https://i.imgur.com/k5sLoK6.jpg
https://i.imgur.com/HpXTqMK.jpg
https://i.imgur.com/72u6y3N.jpg
https://i.imgur.com/Lmvwwgg.jpg
https://i.imgur.com/7biNMny.jpg
https://i.imgur.com/6tFNAjW.jpg
https://i.imgur.com/rpalTD8.jpg
https://i.imgur.com/FEc6tgj.jpg
https://i.imgur.com/ONviXhX.jpg
https://i.imgur.com/WTNOeh6.jpg
https://i.imgur.com/39U9d1L.jpg
https://i.imgur.com/5YFKAkv.jpg
https://i.imgur.com/3dg2DgY.jpg
https://i.imgur.com/6YE71Ua.jpg
https://i.imgur.com/P4jfo1s.jpg
https://i.imgur.com/YGiQFpH.jpg
https://i.imgur.com/SHHQz9Z.jpg
https://i.imgur.com/k5sLoK6.jpg
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 08:24:26.17ID:EH12j6Gw 準社員ってまだいるの?
中にはパートと対して変わらない仕事しかしてないのに時給2000円近くもらってる人もいて人件費の無駄って思ったけど。
中にはパートと対して変わらない仕事しかしてないのに時給2000円近くもらってる人もいて人件費の無駄って思ったけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 08:32:48.37ID:3LbQz93o445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/01(木) 13:59:22.00ID:OhPQWLoI 本社の人員減らすとしたら、どこの部署だろう?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 08:43:24.43ID:jLTjSvid 普通に考えて、頑張ってももうダメだと思うよ。思わんか?
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 18:04:24.70ID:ZaI2wIrk 災害時には従業員の安否確認もされるようになり、スマホで回答できるようになった。
従業員への気づかい、システム導入ありがたいね。
災害時こそ、地域社会に貢献するために頑張れるね。
良かった良かった。
従業員への気づかい、システム導入ありがたいね。
災害時こそ、地域社会に貢献するために頑張れるね。
良かった良かった。
2023/06/02(金) 18:26:28.55ID:kLnDm9Ya
招集をかけられるかどうかの確認用でしょ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 20:17:03.98ID:oBCMfdr1 2019年の台風の時はさ、
各エリア係長以上を数人ずつ
店舗に残して一晩過ごさせてたけど
あれは判断としてよかったのかね?
山新の店舗は水没しちゃったとこもあったけどさ
https://twitter.com/bule310/status/1183199089573236737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
各エリア係長以上を数人ずつ
店舗に残して一晩過ごさせてたけど
あれは判断としてよかったのかね?
山新の店舗は水没しちゃったとこもあったけどさ
https://twitter.com/bule310/status/1183199089573236737
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
450名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 21:42:08.22ID:MV31jFzG 実際結構大きな地震きても安否確認メール来なかったりしなかった?
みんな意味ないじゃん!!って言ってたなぁ
みんな意味ないじゃん!!って言ってたなぁ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 22:25:46.32ID:XvVXQrhg 『家族よりも会社』って感じでサラリーマンやってきた人たちが上層部だからなぁ。
若い世代ほど、『会社よりも家族』なんだけどね。
若い世代ほど、『会社よりも家族』なんだけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/02(金) 22:26:44.54ID:XvVXQrhg 『ワークライフバランス』なんて、受け入れられない感覚なんじゃないかね?
453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 00:03:26.74ID:fxSvVd7r454名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 07:29:01.98ID:PIyGzxpF455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 16:16:33.89ID:mthfNwH0456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 18:54:36.72ID:kh8hUfw5457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 19:17:59.63ID:vJqhfJsu さて、そろそろ発表の来期の人事はいかに
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 19:41:17.56ID:j6M8O5l/ >>457
組織作りからダメだと思うよ。
HC事業部を作るようだが、5年ぐらい前にHC事業部あっただろ。
最近でもES推進の部署作ったものの何ヶ月かで解体。
上場してからも、謎な部署の変遷もあったな。
プロジェクト統括部とか、プロジェクト推進室とか。
成果もなく、ろくに機能しなかったろ。
組織改編、何やってもダメだと思うよ。
組織作りからダメだと思うよ。
HC事業部を作るようだが、5年ぐらい前にHC事業部あっただろ。
最近でもES推進の部署作ったものの何ヶ月かで解体。
上場してからも、謎な部署の変遷もあったな。
プロジェクト統括部とか、プロジェクト推進室とか。
成果もなく、ろくに機能しなかったろ。
組織改編、何やってもダメだと思うよ。
2023/06/03(土) 20:28:06.83ID:qIb+Qiz0
2023/06/03(土) 20:41:37.26ID:G9YLiA6j
>>459
https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/donani
<今さらながら初体験!デビュー夫人>
御年83歳のデヴィ夫人が「ジョイホンパーク吉岡」で初体験!商品数30万点を誇る巨大ホームセンターの、即買いキッチンアイテム&快適!夏グッズを爆買い!さらに、ディズニーグッズ特設コーナーも!
https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/donani
<今さらながら初体験!デビュー夫人>
御年83歳のデヴィ夫人が「ジョイホンパーク吉岡」で初体験!商品数30万点を誇る巨大ホームセンターの、即買いキッチンアイテム&快適!夏グッズを爆買い!さらに、ディズニーグッズ特設コーナーも!
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 20:41:46.28ID:vJqhfJsu >>457
個人的には今年の人事は結構見ものかな?笑
これだけ売手市場って言われてるし。
辞められたら困る中堅の数人を昇格させて、常連組の上の方はシャッフル。
残りは・・・
まあ、辞めてほしくない実績残してる中堅が何人残ってるかってのはあるけど。
いないか?笑
個人的には今年の人事は結構見ものかな?笑
これだけ売手市場って言われてるし。
辞められたら困る中堅の数人を昇格させて、常連組の上の方はシャッフル。
残りは・・・
まあ、辞めてほしくない実績残してる中堅が何人残ってるかってのはあるけど。
いないか?笑
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 20:58:24.16ID:uncOB9Gy もう40代はなかなか上がらないと思う。
たとえ売手市場でも、40代は年齢的に転職も厳しく、辞められないだろうからね。
たとえ売手市場でも、40代は年齢的に転職も厳しく、辞められないだろうからね。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 21:03:20.34ID:vJqhfJsu >>0447
被害出たとき何してくれるんだっけ?
大災害クラスの時に何かしてくれるのかな?
勤怠が特休になるだけ?
被害出たとき何してくれるんだっけ?
大災害クラスの時に何かしてくれるのかな?
勤怠が特休になるだけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 21:06:18.19ID:Xg4Wfh9K >>463
支援金とかあるのかもね。分からんけど
支援金とかあるのかもね。分からんけど
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 21:15:50.40ID:Xg4Wfh9K 近い将来、退職金を分かりづらい形で【それなりの】減額はあると思うよ。
給与規程の退職ポイントとかの仕組みを変えてね。
露骨に下げられた感を出さず、分かりにくく変えてくることはあると思うよ。
40代50代が多過ぎて、将来の重荷だからね。
氷河期世代なんかは、非正規で働いてた同世代よりはマシだろ?って具合に。
どうせ不幸な世代なんだからよwっと。
労働組合もないし、形式的に人事制度説明会をやって、同意は得られたという形で。
近年の人事制度改革もそうだったろ?
給与規程の退職ポイントとかの仕組みを変えてね。
露骨に下げられた感を出さず、分かりにくく変えてくることはあると思うよ。
40代50代が多過ぎて、将来の重荷だからね。
氷河期世代なんかは、非正規で働いてた同世代よりはマシだろ?って具合に。
どうせ不幸な世代なんだからよwっと。
労働組合もないし、形式的に人事制度説明会をやって、同意は得られたという形で。
近年の人事制度改革もそうだったろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 21:31:35.48ID:vJqhfJsu まあ、ゴマスリなんかは他社でもあるだろうから、給料上げたい人は昇格者みて何をした人が上がったか見るしかないんじゃない?
ゴマスリだけなのか、ちゃんと評価されてる人もいるのか
ゴマスリだけなのか、ちゃんと評価されてる人もいるのか
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 22:06:15.90ID:vJqhfJsu468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 22:32:08.50ID:fn+edwI+ 来期、裏スローガン
『心のヤミを、育てよう』
ヤミ=闇、病み
『心のヤミを、育てよう』
ヤミ=闇、病み
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 22:58:26.04ID:rWgzQtLb 最近ではかなりパワハラは減ったが、
何年か前まで蔓延していたパワハラは、何年経っても従業員に暗い影を落としている。
分かる人には分かるよな?
本社でもまだ管理職にいるだろ?
何年か前までかなりのパワハラ問題起こしてた奴。
左遷という形で異動になり、今、総○部とか
内○統制とか小○倉庫で閑職。
パワハラを直接受けていなくても、パワハラが発生している職場に勤務しているとメンタルヘルス不調になる
https://www.cuorec3.co.jp/info/thinks/tsuno_01_03.html
読んでいるかな?
こんな書き込みしやがって!とかブチ切れる前に、定年退職する前に、上記リンクでも読んで、自分たちがやってきたことに向き合うといい。
まあ、あなた方もこの会社でパワハラを受けてパワハラーとなったのだから、被害者でもあると思っているよ。
パワハラは連鎖する。
負の連鎖を断ち切れるといいけどな。
何年か前まで蔓延していたパワハラは、何年経っても従業員に暗い影を落としている。
分かる人には分かるよな?
本社でもまだ管理職にいるだろ?
何年か前までかなりのパワハラ問題起こしてた奴。
左遷という形で異動になり、今、総○部とか
内○統制とか小○倉庫で閑職。
パワハラを直接受けていなくても、パワハラが発生している職場に勤務しているとメンタルヘルス不調になる
https://www.cuorec3.co.jp/info/thinks/tsuno_01_03.html
読んでいるかな?
こんな書き込みしやがって!とかブチ切れる前に、定年退職する前に、上記リンクでも読んで、自分たちがやってきたことに向き合うといい。
まあ、あなた方もこの会社でパワハラを受けてパワハラーとなったのだから、被害者でもあると思っているよ。
パワハラは連鎖する。
負の連鎖を断ち切れるといいけどな。
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 08:57:29.33ID:fLV0hKw+471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 08:57:49.74ID:fLV0hKw+ >>467
把握してる人は、少ないと思うよ。
把握してる人は、少ないと思うよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 11:53:26.84ID:p78V+vI8473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 11:56:25.47ID:p78V+vI8474名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 13:48:44.70ID:Zr356xzW475名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 14:12:27.48ID:GhL2Dhcu 古河のカインズ、工事が始まったな。
JH古河店はスーパーが併設されていなくて、カインズ古河にはスーパー併設ということも考えると、だいぶ客は取られると思う。
JH古河店はスーパーが併設されていなくて、カインズ古河にはスーパー併設ということも考えると、だいぶ客は取られると思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 16:45:01.23ID:WDjxJpaR 客の前に、従業員も移動だろうな。
特にパートはカインズに、
特にパートはカインズに、
477名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 17:00:12.61ID:oKIXSNNV478名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 19:13:49.65ID:cZmIKFki479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 20:03:42.92ID:yxOVITOL2023/06/04(日) 21:40:49.70ID:ftwLmyOZ
481名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/04(日) 21:51:19.61ID:89gTbVWL システム…
自動釣銭機導入と、セミセルフレジ導入も微妙だったな。
導入後の検証はちゃんとしたのかね?
自動釣銭機導入してから、ちょっと経ってから全社的にレジ台数削減って
順番が逆でしょ。
自動釣銭機導入と、セミセルフレジ導入も微妙だったな。
導入後の検証はちゃんとしたのかね?
自動釣銭機導入してから、ちょっと経ってから全社的にレジ台数削減って
順番が逆でしょ。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 08:57:45.20ID:E5W5yaIh 間違いなくパートは減る。
古いパートは→嘱託→引退。
新しいパートは入らない、定着しない。
イオンをはじめ、他の小売業は時給上がってるからな。
残る正社員はマジで苦しくなるのは分かるよな?
古いパートは→嘱託→引退。
新しいパートは入らない、定着しない。
イオンをはじめ、他の小売業は時給上がってるからな。
残る正社員はマジで苦しくなるのは分かるよな?
483名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 10:50:11.93ID:u2ZD/eWU コメリのように超少人数で運営すればいいだけ。
ところで数少ない有能と言われる元コメリの人は活躍してるか?
ところで数少ない有能と言われる元コメリの人は活躍してるか?
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 13:18:45.49ID:AghW04gD 労基は、フォークリフトとか高所での作業に問題あれば動いてもらいやすいよ
スマホで動画隠し取りするのがいい。
数年前に瑞穂の倉庫に労基来たことあったね。
睨まれたんだか、誰かがチクったんだろうね。
スマホで動画隠し取りするのがいい。
数年前に瑞穂の倉庫に労基来たことあったね。
睨まれたんだか、誰かがチクったんだろうね。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 13:54:41.78ID:/IaPD7mL >>483
不倫?再婚?
不倫?再婚?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 16:04:46.97ID:BLw5pBbk 馬鹿らしい笑 商品部と事業部が
一緒だとよ笑 どれだけ一般従業員を
イジメれば良いのかよ怒
昔と違って人は減り、知識がある人は
辞めていった、どれだけ考えが古いだろうな。
一緒だとよ笑 どれだけ一般従業員を
イジメれば良いのかよ怒
昔と違って人は減り、知識がある人は
辞めていった、どれだけ考えが古いだろうな。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 16:30:43.78ID:ECErthmI488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 16:53:56.15ID:AI2ckUeH この数年はなんなんですか?
意味無し人事評価制度!
意味無し人事評価制度!
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 17:06:57.69ID:3PErKLpb490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 17:32:08.15ID:tpPIB7fY ジョイフル本田/3本部から2事業部・社長直轄部門に変更
https://www.ryutsuu.biz/strategy/p060521.html
https://www.ryutsuu.biz/strategy/p060521.html
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 21:07:45.82ID:zHmt4rkD 今期もよく頑張りました。
あとは棚卸頑張りましょう。
褒美はこんなんでいいか?
ジョイフル2謹製のポストカード。
絵柄は『リス』と『トラ』でいいかな?
食い物の褒美は茄子じゃなくて
梨でいいかな?
それも洋梨のほうがええかな?
あとは棚卸頑張りましょう。
褒美はこんなんでいいか?
ジョイフル2謹製のポストカード。
絵柄は『リス』と『トラ』でいいかな?
食い物の褒美は茄子じゃなくて
梨でいいかな?
それも洋梨のほうがええかな?
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 23:59:04.02ID:R9DIZRZM493名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 00:16:57.96ID:eD3B6+VF494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 08:43:52.12ID:VRspshAs495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 08:45:35.22ID:f0Z8khsh 大量昇格なんてないと思うけどな。
夏ボ貰い退職検討してる人は多いだろ。
8/31退職、7月中旬最終出勤。
こういう人がこれから退職を申し出てくるね。
売手市場だから例年よりも転載成功する人多そう=退職者多そう
夏ボ貰い退職検討してる人は多いだろ。
8/31退職、7月中旬最終出勤。
こういう人がこれから退職を申し出てくるね。
売手市場だから例年よりも転載成功する人多そう=退職者多そう
496名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 09:11:05.53ID:VRspshAs497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 09:46:49.44ID:z1QuJpix 2年前の、旧係長クラスの大量降格は、
慰めフォロー面談もやってたけど効果あったのかな?
降格から面談まで何ヶ月も期間待たされた人も多かったし
あまりにもお粗末。
慰めフォロー面談もやってたけど効果あったのかな?
降格から面談まで何ヶ月も期間待たされた人も多かったし
あまりにもお粗末。
2023/06/06(火) 13:36:34.49ID:i0SXWraZ
もうすぐ大異動来るな!
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 14:29:31.50ID:zBxgiFxe そう、煽るなよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 18:43:45.10ID:TNMgp6jw 棚卸始まったな。
昔は2日間やっても終わるかどうか分からんぐらいの負担で夜も遅くまでやってたな。
今じゃ1日で余裕で終わるようになって良かったろ?
これが有能経営なんだよ。
謙虚に感謝せえや!!!
昔は2日間やっても終わるかどうか分からんぐらいの負担で夜も遅くまでやってたな。
今じゃ1日で余裕で終わるようになって良かったろ?
これが有能経営なんだよ。
謙虚に感謝せえや!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 19:18:59.45ID:0LhXNPQJ その通りだなぁ。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 20:24:31.51ID:XZL+H3EY マジな話、阿見と古河のカインズ出店、興味深くない?
JHの時期ツートップの両方の元で部下として働いてた人が、カインズに引き抜かれたんだよ!
JHのやり方を知り尽くした人が、どんな店舗づくりするか、気にならないか?
どれだけJHが影響受けるかも楽しみなんだが。
JHの時期ツートップの両方の元で部下として働いてた人が、カインズに引き抜かれたんだよ!
JHのやり方を知り尽くした人が、どんな店舗づくりするか、気にならないか?
どれだけJHが影響受けるかも楽しみなんだが。
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 21:09:59.09ID:GBUUKgz8 もうすぐDIYアドバイザーの受験申し込み期間だぞ。
試験申込日程
2023年6月13日(火)~7月13日(木)
給料増やしたい奴は、忘れず受験しろい。
試験申込日程
2023年6月13日(火)~7月13日(木)
給料増やしたい奴は、忘れず受験しろい。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 22:51:31.86ID:BWq93yth たいして上がらないでしょ(笑)
このお店は安いから行くけど安いのは人件費が安いからでしょ
実質的には無駄な資格でしょ
このお店は安いから行くけど安いのは人件費が安いからでしょ
実質的には無駄な資格でしょ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/06(火) 22:52:56.89ID:BWq93yth ガチでDIYやってる人って別にジョイフル本田じゃなくてもできるから
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 08:05:04.25ID:q6WXL1g2 昇格要件やぞ!!!
(受けないなら昇格させない口実っと!)
(受けないなら昇格させない口実っと!)
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 08:35:48.36ID:yd6nuJt7508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 08:50:55.78ID:60iM0Wbt 非管理職で、計数1級まで取ってない人は昇格させないとか、ランク下げって噂もあるね。
受ける機会はいっぱいあったのに受けなかった人たちってことで。
受ける機会はいっぱいあったのに受けなかった人たちってことで。
509名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 10:01:41.82ID:C29IfYeG アホらしい笑
資格制度
今の管理メンバーは取らなく良いだとよ笑
資格制度
今の管理メンバーは取らなく良いだとよ笑
510名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 13:39:17.52ID:EBpkGxtM 小山、吉岡出店しても今期の売上高、客数ともに前年比マイナスですから、
夏ボにも反映されるのは当然のこと。
昇格とかいう夢なんかみないでください。
ランク現状維持でもありがたい評価やぞ。
文句は何かしら成果出してから言えや。
夏ボにも反映されるのは当然のこと。
昇格とかいう夢なんかみないでください。
ランク現状維持でもありがたい評価やぞ。
文句は何かしら成果出してから言えや。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 15:43:31.24ID:Uz8KRR+o512名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 15:43:31.78ID:Uz8KRR+o513名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 16:24:21.06ID:qKrzm7fe で?具体的にどんだけ月給に反映されるか知ってるのか?
世間がビックリするほど安かったらどうする?
ハッキリ言ってDIYアドバイザーの店員がいるから売り上げが上がる根拠なんてどこにも無いんだぞw>>510の言うとおりだと思う
世間がビックリするほど安かったらどうする?
ハッキリ言ってDIYアドバイザーの店員がいるから売り上げが上がる根拠なんてどこにも無いんだぞw>>510の言うとおりだと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 16:26:56.01ID:qKrzm7fe 世の中の一般レベルの給与を知ってるのか?平均年収とかわかってるのか?
簡単に言えば君らの安い賃金で低所得層が救われる
そてでいいのか?
簡単に言えば君らの安い賃金で低所得層が救われる
そてでいいのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 16:34:33.62ID:qKrzm7fe 真面目に考えて抜け出せ(ガンバレ)
以上
客です
フラットに考えてガチで可哀想ですここの従業員
安く買えるのは大変ありがたいですが個人としてココを生活の糧にはしたくない
以上
客です
フラットに考えてガチで可哀想ですここの従業員
安く買えるのは大変ありがたいですが個人としてココを生活の糧にはしたくない
516名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 17:39:57.43ID:/3T7G3An カインズに買い物行ってください。
ビバ、アークランドとか
色々とあります。ここは無くなった方が
良いカイシャです。
ビバ、アークランドとか
色々とあります。ここは無くなった方が
良いカイシャです。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 17:45:45.84ID:/3T7G3An 客が買い物してくれて
、末端の従業員が色々と頑張って動いてくれる。
その事を全然理解しないし感謝の一つもない、給料を下げるとかボーナス無くすとか、ありえない発言を言う人達上が沢山いる、そんなカイシャは亡くなった方が良い。
、末端の従業員が色々と頑張って動いてくれる。
その事を全然理解しないし感謝の一つもない、給料を下げるとかボーナス無くすとか、ありえない発言を言う人達上が沢山いる、そんなカイシャは亡くなった方が良い。
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/07(水) 23:59:11.08ID:x6jmt3sE 世の中の平均でいったら、真面目に働いてれば学歴とか考えると悪いわけではないんだよな。実際
519名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 00:01:13.26ID:clslomMd だからやめられないのよ
520名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 00:03:23.24ID:clslomMd 別の会社行って今の給料維持出来る自信ある人はチャレンジすればいい
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 00:07:49.55ID:clslomMd 面接=接客スキルやマネジメントスキル
面接ダメな奴は他に行けないし、いったところで駄目 笑
接客業なんだから
面接ダメな奴は他に行けないし、いったところで駄目 笑
接客業なんだから
522名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 08:44:48.77ID:Oz+nJAQM 今の年収だけで考えないほうがいいよ。
年間休日も少ないし、働かされ方・負担もどうだろう?
今の年収で比較的満足してる人はヤバいと思うぞ?
今後の流れを考えたら年収は下がると考えるのが普通だろ。
特に基本給低いのに残業代でそこそこ稼げてると錯覚してるやつ。
残業ゼロにされたらキツくならないか?
負担は減るだろうけど年収は
年間休日も少ないし、働かされ方・負担もどうだろう?
今の年収で比較的満足してる人はヤバいと思うぞ?
今後の流れを考えたら年収は下がると考えるのが普通だろ。
特に基本給低いのに残業代でそこそこ稼げてると錯覚してるやつ。
残業ゼロにされたらキツくならないか?
負担は減るだろうけど年収は
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 09:34:53.12ID:KKEsCZEL よしおかだな。w
一時的なブームも早急に去って
売上も予算われになりそう。
一時的なブームも早急に去って
売上も予算われになりそう。
524名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 11:32:34.85ID:efsYFUKE >>523
新店舗ってオープン直後がピークだしな。
新店舗ってオープン直後がピークだしな。
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 18:17:14.09ID:S031ixvb よしおかの偉い人は
北の金さんなの?
北の金さんなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 18:48:01.02ID:AWQ3f3rQ >>525
なんでそう思ったん?
なんでそう思ったん?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 21:01:34.40ID:IXJs55sK 今の経営者は、もうすぐ退任だけど、
人事面で、ことごとく失敗したと思う。
①前総○部長
⇒出世させたら、結局大降格させるハメに
②ドンキ人材の引き抜き
③店長を抜擢して本部長にするも数年で落とす結果に
まあ、良かった点挙げるなら、
某元専務を辞めさせたこと、
去年夏に某役員を切ったこと、
内部監査室にメスを入れたこと
そんなもんかな?
人事面で、ことごとく失敗したと思う。
①前総○部長
⇒出世させたら、結局大降格させるハメに
②ドンキ人材の引き抜き
③店長を抜擢して本部長にするも数年で落とす結果に
まあ、良かった点挙げるなら、
某元専務を辞めさせたこと、
去年夏に某役員を切ったこと、
内部監査室にメスを入れたこと
そんなもんかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/08(木) 23:10:51.32ID:clslomMd 俺らは株価や配当の犠牲やな
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 08:40:38.43ID:jAGaA2Hs >>528
ほんとそれ。
人件費を20億円減らし、
https://i.imgur.com/fy7011x.png
配当金の支払い28.9億円
自己株式の取得24.99億円
https://i.imgur.com/KINALze.png
8期連続の「増配」中
https://i.imgur.com/QBs6O3L.jpg
今後も配当を上げていくと宣言した会社。
従業員の血と汗と涙は配当へ
配当へのファイト~
ほんとそれ。
人件費を20億円減らし、
https://i.imgur.com/fy7011x.png
配当金の支払い28.9億円
自己株式の取得24.99億円
https://i.imgur.com/KINALze.png
8期連続の「増配」中
https://i.imgur.com/QBs6O3L.jpg
今後も配当を上げていくと宣言した会社。
従業員の血と汗と涙は配当へ
配当へのファイト~
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 09:16:34.62ID:q54VJL6+ >>517
>ありえない発言
なんかじゃねーて。
成果出せたかどうかだよ?
成果出てなければランクは下がりその分給料も下がるのは普通。
そもそも成果出てなければ賞与は出ないようなもんよ?
サッカー選手とか考えてみろよ。
頑張って動きましただけじゃ評価などされん。
それに、賞与は義務じゃない。
賞与出てるだけでも感謝すべきなのはお前ら。
>ありえない発言
なんかじゃねーて。
成果出せたかどうかだよ?
成果出てなければランクは下がりその分給料も下がるのは普通。
そもそも成果出てなければ賞与は出ないようなもんよ?
サッカー選手とか考えてみろよ。
頑張って動きましただけじゃ評価などされん。
それに、賞与は義務じゃない。
賞与出てるだけでも感謝すべきなのはお前ら。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 09:53:01.25ID:g0YSYuLQ 客です。
こんな所で愚痴ってていいの?
嫌なら辞めれば、辞める事は悪い事じゃねーぞ。
単純な事だろーよ。どんなに愚痴っても会社ってもんは、何も変わらないよ。変えられるのは
誰でもない個人だろーよ。
嫌な事ばっか言ってるけど、いい所だってあるだろう。全部完璧なんて存在しねんだよー。
こんな所で愚痴ってていいの?
嫌なら辞めれば、辞める事は悪い事じゃねーぞ。
単純な事だろーよ。どんなに愚痴っても会社ってもんは、何も変わらないよ。変えられるのは
誰でもない個人だろーよ。
嫌な事ばっか言ってるけど、いい所だってあるだろう。全部完璧なんて存在しねんだよー。
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 09:56:23.11ID:g0YSYuLQ 一つ言えるのは人生って何があるか分からないぞ。
健康が一番だぞ。
健康が一番だぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 10:34:54.34ID:NA4kYZu3 辞めたくても辞められない精神状態になってる従業員が多いのよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 15:38:32.19ID:rT9N0dje それにしても本社は不倫経験者が多いよな。
不倫が原因で本社に異動した人たちが。
不倫が原因で、逆に本社から店舗に送られた奴もいる。
しかし、仕事に影響が出るほどの不倫をしたのにずっと本社のままの奴もいる。
不倫が原因で本社に異動した人たちが。
不倫が原因で、逆に本社から店舗に送られた奴もいる。
しかし、仕事に影響が出るほどの不倫をしたのにずっと本社のままの奴もいる。
2023/06/09(金) 18:15:48.92ID:RzyilxSU
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 22:18:16.37ID:N8yXP3vt 3分の1ぐらいの人間を入れ替えるぐらいのことをしなければ組織体質は変われないと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 22:48:35.46ID:FAdExrhq コアコンピテンシー評価、360度評価はどうだい?
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 09:30:23.02ID:15KUGalE539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 09:48:24.57ID:0XTeDV4K >>518
>>538
年収が低い会社ランキング2022
https://diamond.jp/articles/-/314775
このビジネス誌で99位にランクインしているぞ
https://i.imgur.com/M2w6Vv8.png
>>538
年収が低い会社ランキング2022
https://diamond.jp/articles/-/314775
このビジネス誌で99位にランクインしているぞ
https://i.imgur.com/M2w6Vv8.png
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 14:16:16.83ID:L4OTJpcv これだけ日経に底年収でランクイン
ひとは入らず、組織改革はできず、
残った社員は低モチベーション笑
最後は解散だろうな。
ひとは入らず、組織改革はできず、
残った社員は低モチベーション笑
最後は解散だろうな。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 19:36:23.67ID:Jg4qpA3v 【悲報】ホームセンター企業ワイ、不正がバレて大変なことになった結果wwwww
https://youtu.be/BMf6pDLhXi0
https://youtu.be/BMf6pDLhXi0
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/10(土) 22:51:38.88ID:CZ4mgrZd >>495
貰うその時まで何も言わない方がいいって。辞めるやつのボーナスめちゃめちゃ低くされるから
貰うその時まで何も言わない方がいいって。辞めるやつのボーナスめちゃめちゃ低くされるから
2023/06/10(土) 23:13:37.97ID:Ld6ie2D/
貰った翌日に退職願提出
退職日2週間後(法定) でいいんじゃないの
退職日2週間後(法定) でいいんじゃないの
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 09:25:59.07ID:aypa2oEO 退職代行サービスもいいと思うよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 11:45:28.94ID:7CqazC91 やめるなら、
必ず有給も早め早めに全部とってね。
カイシャとか残る人達を考えないで
自分の人生が大事ですよ。
上手に有給減らしてね。
必ず有給も早め早めに全部とってね。
カイシャとか残る人達を考えないで
自分の人生が大事ですよ。
上手に有給減らしてね。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/11(日) 15:05:22.45ID:eg5t2kG8 有能経営者?
大丈夫かおやまとよしおか?
頼むよ 予算?
大丈夫かおやまとよしおか?
頼むよ 予算?
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 08:44:59.82ID:rrgB7rOi 今本社の部長やってる人で、
極力有給を取らせないようにしてた人いるよ。
国が有給5日取得を義務化したことも苦々しく思ってんだろうな。
極力有給を取らせないようにしてた人いるよ。
国が有給5日取得を義務化したことも苦々しく思ってんだろうな。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 19:32:08.97ID:+97KIkTB やがちゃん元社長は、退任時に特別功労として1億円近くもらってたな。
今度退任する人も、過去最高益出した功労ってことで、けっこうな額貰うのかな?
今度退任する人も、過去最高益出した功労ってことで、けっこうな額貰うのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 22:26:26.98ID:OAvQA9bT ピーまじかー
550名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/12(月) 22:44:20.17ID:3dnLQZ0u >>549
彼、なにかあったの教えて?
彼、なにかあったの教えて?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 13:25:19.80ID:CX60WJQe 棚卸も終わったな。
来期に向けて、モチベも上がってきたか?
来期に向けて、モチベも上がってきたか?
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 13:33:53.94ID:KptvVPH6 人減って、凄く時間かかっているみたいだし、正確性も無しみたいだぞ。
来年以降は業者にすれば良いかな笑。
有能経営。
来年以降は業者にすれば良いかな笑。
有能経営。
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 13:42:38.96ID:FH++WRxW554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 17:13:21.11ID:wWecCujA ぴーさん、異動かなんかあったの?
俺退職したから分からんので誰か教えてくれ
俺退職したから分からんので誰か教えてくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 22:00:57.72ID:OJfJZv+w556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 22:51:24.35ID:wFJsXFyP2023/06/15(木) 22:33:24.04ID:lUfPbh1j
>>555
何店舗かは業者の夜間棚卸しだよ
何店舗かは業者の夜間棚卸しだよ
2023/06/15(木) 23:40:06.47ID:+G5Sgjsl
さて人事異動はどうなったかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 01:01:07.50ID:KIi0nPuE やっちまった感 人手不足で評判が悪くて集まらないのに強行的に新店
真面目に長期的経営ビジョンとか考えてないのがローカルどうららしい
ボーナス削ったらますます辞めるの出てきそうだよなw せっかく世間の常識を無視して夏のボーナス遅らせたのに
はよ気づいた人は抜け出すしかない
真面目に長期的経営ビジョンとか考えてないのがローカルどうららしい
ボーナス削ったらますます辞めるの出てきそうだよなw せっかく世間の常識を無視して夏のボーナス遅らせたのに
はよ気づいた人は抜け出すしかない
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 01:10:27.27ID:KIi0nPuE 夏のボーナスが8月末とかまともな人には不信感しか湧かないだろ(笑)
普通に考えて何かやってるとしか思えない(けっきょく決算の結果がどうであれ人件費はちゃんと計上されるはずでボーナスを削ることを前提にとか決算前に辞めるやつを抑える為にしか考えられないから)
普通に考えて何かやってるとしか思えない(けっきょく決算の結果がどうであれ人件費はちゃんと計上されるはずでボーナスを削ることを前提にとか決算前に辞めるやつを抑える為にしか考えられないから)
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 01:14:59.31ID:KIi0nPuE 普通に経営してるまともな企業にボーナスが8月末とかないから
2023/06/16(金) 02:22:00.93ID:pASeoKhc
アークランズは(・∀・)ニヤニヤが止まらないだろうな
潰れなくても配当貰えるし潰れたら株は紙切れだが
店舗タダでゲットできるし
不要必要の従業員雇用の選別はできるから本社は雇用せず
ってできるし
増築しまくり迷路店舗や複雑な借地が入り混じってる店舗は閉鎖だろうな
まあ配当出せなくなった時点で役員送り込まれて現役員はクビだろうから
従業員切り詰めまくってでも配当だしてるんだろう
潰れなくても配当貰えるし潰れたら株は紙切れだが
店舗タダでゲットできるし
不要必要の従業員雇用の選別はできるから本社は雇用せず
ってできるし
増築しまくり迷路店舗や複雑な借地が入り混じってる店舗は閉鎖だろうな
まあ配当出せなくなった時点で役員送り込まれて現役員はクビだろうから
従業員切り詰めまくってでも配当だしてるんだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 05:45:14.39ID:8Z0Mb6C/ 冬のボーナスは2月末になったりして
年末商戦前に退職されるの防止とかでね
年末商戦前に退職されるの防止とかでね
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 08:58:31.13ID:YSeW7nkY その通りです。変えられるのは自分だけです。
この会社は、屁理屈言ってるだけだよ。
転職なんて普通の事だよ。
しっかり自分と向き合うべき
絶対良くなんてならないよ。
この会社は、屁理屈言ってるだけだよ。
転職なんて普通の事だよ。
しっかり自分と向き合うべき
絶対良くなんてならないよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 09:46:50.62ID:HET0VEad 千葉ニュータウン店って万引きGメンやたら多くね?
何遍も付きまとわられたことあるし
着きまとってるのを見たことがある
酷いやつなんて床に這いつくばって棚の影から監視してる
目つき悪いからすぐ分かる
何遍も付きまとわられたことあるし
着きまとってるのを見たことがある
酷いやつなんて床に這いつくばって棚の影から監視してる
目つき悪いからすぐ分かる
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 11:23:18.88ID:TO3rce8d ホンテンの昇格者はなんで?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 15:29:28.52ID:U8w7QsCI 終了。
昔に逆戻り 古い体制
若い人達が組織の中核に変更しないとは
前回よりひどくて
来季は更に人がいなくなるな笑
昔に逆戻り 古い体制
若い人達が組織の中核に変更しないとは
前回よりひどくて
来季は更に人がいなくなるな笑
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 17:28:05.65ID:TO3rce8d 数人上がっただけで特に違和感ないんじゃない?
功績書いてくれると分かりやすいんだけど
功績書いてくれると分かりやすいんだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 17:36:25.77ID:TO3rce8d570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 19:21:44.54ID:ctQEhX+o 考え方が古い人達の集まり。
プロ野球でも
ロッテの吉井監督が指導方法が絶賛されている。総務など残念だけど
旧体制の集まり。
プロ野球でも
ロッテの吉井監督が指導方法が絶賛されている。総務など残念だけど
旧体制の集まり。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:03:07.00ID:wKP+EbSO 改革は無いと思ったほうがいいよ。
今度のトップは改革嫌いなとこあると思う。
やがちゃん時代、組織の『改革疲れ』を指摘してた人だしな。
ま、大した改革もなかったが。
今度のトップは改革嫌いなとこあると思う。
やがちゃん時代、組織の『改革疲れ』を指摘してた人だしな。
ま、大した改革もなかったが。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:12:31.17ID:wKP+EbSO 待遇の改善も無いと思う。
待遇改善の要望を直言した本社総務の人いたけど、
直後にリフォーム店舗に飛ばされたそうだ。
そもそも待遇改善を決定できる地位に長らくいる人がやってないんだからこれからもないだろうよ。
有給5日取れるようになっただけで、待遇は良くなってるだろ?とか思ってんだろ
待遇改善の要望を直言した本社総務の人いたけど、
直後にリフォーム店舗に飛ばされたそうだ。
そもそも待遇改善を決定できる地位に長らくいる人がやってないんだからこれからもないだろうよ。
有給5日取れるようになっただけで、待遇は良くなってるだろ?とか思ってんだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:16:44.58ID:TO3rce8d >>566
今年は少ない方なんじゃないの?
今年は少ない方なんじゃないの?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 21:35:42.03ID:TO3rce8d575名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 22:16:59.82ID:KbLzMGbF576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/16(金) 22:37:27.51ID:6IMqpSxR 小山の失敗を人事にも少しは反映させた形か?
577名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 11:38:05.37ID:XL4eGFW3 夏のボーナス無くなったほうがいいと思う。
辞める踏ん切りつけられるからね。
ズルズルと何年もここで過ごしてしまうよりいいと思う。
辞める踏ん切りつけられるからね。
ズルズルと何年もここで過ごしてしまうよりいいと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 11:54:23.24ID:IyzDrDUD 勝手に辞めてくださいよ。
だから、転職しろって!
だから、転職しろって!
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 16:02:53.00ID:ME/bGJbh 夏ボなくなった上でズルズルと何年もここで過ごしてしまう可能性もあるぞ。笑
その間に頑張って昇格する人もいる。
その間に頑張って昇格する人もいる。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 16:18:25.65ID:ascR25Ih 昇格してもなあ。賃金表で公開されているランクが1つ上がっても残念じゃない?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 17:05:19.18ID:rSd7Gb4H582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 18:01:37.04ID:L59oav7e よく読んでみたけど、結局、同業他社だったらそんなに変わらない気がしたな。
他のホムセンとかスーパーでめっちゃ楽です〜ってことないだろ
他のホムセンとかスーパーでめっちゃ楽です〜ってことないだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 18:04:32.39ID:p7WmNwfE584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 18:12:59.49ID:L59oav7e 入社した時点で元日も棚卸とかの数日は覚悟でしょ。
最近は棚卸も日数減ってるし。
流石に一般的なサラリーマンとは違うよね。
最近は棚卸も日数減ってるし。
流石に一般的なサラリーマンとは違うよね。
2023/06/17(土) 21:05:43.08ID:oAlPLpvI
小売業 ましてやディスカウントやホームセンターって時点で人生の負け組
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/17(土) 21:40:33.74ID:MF7Vqlk0587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 01:56:21.15ID:aGD4je2y この2年間の組織改革はなんなんだ笑
組織は旧2年前に逆戻り笑
ドウラの組織改革は無しで更に人あまり状況、仲良しこよしで年収は高いが仕事をしない笑
店舗の従業員のモチベーションは1番最低で従業員は年々辞めていく状況下
競合他社はここぞとばかりに近くに店舗を出す、人も他社に移り、強みも弱みになり、売上も客数も年々減少、あれだけ力を入れた新店舗ももう予算割れ、どう考えても終わりだろうな。暇人のドウラ部長が有能経営とかここで煽る時点でここの役員とか管理しゃの質がわかる笑
組織は旧2年前に逆戻り笑
ドウラの組織改革は無しで更に人あまり状況、仲良しこよしで年収は高いが仕事をしない笑
店舗の従業員のモチベーションは1番最低で従業員は年々辞めていく状況下
競合他社はここぞとばかりに近くに店舗を出す、人も他社に移り、強みも弱みになり、売上も客数も年々減少、あれだけ力を入れた新店舗ももう予算割れ、どう考えても終わりだろうな。暇人のドウラ部長が有能経営とかここで煽る時点でここの役員とか管理しゃの質がわかる笑
588名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 02:09:16.52ID:aGD4je2y なんか、今度は言葉だけの従業員ファーストとかほざいているぞ?今更 管理メンバーが集まり集団ミィーティングだとよ笑 まだコロナ状況下で店舗には従業員にマスクさせているのによ笑
まあ業績が伸びている小売業の従業員に対する福利厚生を調べてみろよ笑
今まで少なかった福利厚生を自分の利益出世の駄に潰して、偉くなった奴が又又総務部ちょうだとよ笑 それがここの答えです。
まあ業績が伸びている小売業の従業員に対する福利厚生を調べてみろよ笑
今まで少なかった福利厚生を自分の利益出世の駄に潰して、偉くなった奴が又又総務部ちょうだとよ笑 それがここの答えです。
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 08:35:08.77ID:ZVMSmqQh 突然従業員ファーストを言い出したってことは、それまでは従業員ファーストではなかったということでもある。
時既に遅しだし、本当に従業員ファーストな経営ができるとは思えない。
ポーズだけなんじゃないか?
時既に遅しだし、本当に従業員ファーストな経営ができるとは思えない。
ポーズだけなんじゃないか?
2023/06/18(日) 13:17:04.82ID:OPlFvHTZ
ディスカウントやホムセンの様なブラック職業なんてこんなもん
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230617-OYT1T50305/
まあ相当鬱憤が溜まってたんでしょ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230617-OYT1T50305/
まあ相当鬱憤が溜まってたんでしょ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 20:33:41.02ID:Ol9jYmV8 従業員ファースト
(苦しむのは)従業員ファースト
(カットするのは)従業員ファースト
そんなもんじゃねえの?実際
(苦しむのは)従業員ファースト
(カットするのは)従業員ファースト
そんなもんじゃねえの?実際
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 20:45:31.46ID:ssE85Y8X 【すべては社員のために】by ケーズデンキ
ケーズHD・加藤修一相談役
「人件費を削ってはいけない」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20171124_43902.html
「会社が儲かった利益の半分は皆さんが儲かったことと同じですよ」ということでスタートしました。
私には、(多くの会社が)どうやって儲けて、どうやって社員を安く働かせようかと考えては、変なところにばかり工夫しているようにみえます。
人件費は一番削ってはいけない費用です。なんのためにケーズデンキがあるのかといえば、従業員のためにあると私は思っていますから。そもそも会社というものは働く人のために存在すべき。そうでなければ無くても構わないと思っています。
https://i.imgur.com/uIDSfox.png
ケーズHD・加藤修一相談役
「人件費を削ってはいけない」
https://www.bcnretail.com/market/detail/20171124_43902.html
「会社が儲かった利益の半分は皆さんが儲かったことと同じですよ」ということでスタートしました。
私には、(多くの会社が)どうやって儲けて、どうやって社員を安く働かせようかと考えては、変なところにばかり工夫しているようにみえます。
人件費は一番削ってはいけない費用です。なんのためにケーズデンキがあるのかといえば、従業員のためにあると私は思っていますから。そもそも会社というものは働く人のために存在すべき。そうでなければ無くても構わないと思っています。
https://i.imgur.com/uIDSfox.png
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 23:23:42.39ID:T8MXTSLa ちゃう!ちゃう!従業員の人件費を削ってもお客様の為に商品を安く売るんだぞ!
お客さま目線で商売はするんだろ!ふざけるな!ケーズデンキはいばらぎか?おかしいだろ?
ジョイフル本田はお客様の為にあるのだ!
お客さま目線で商売はするんだろ!ふざけるな!ケーズデンキはいばらぎか?おかしいだろ?
ジョイフル本田はお客様の為にあるのだ!
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 23:34:34.18ID:T8MXTSLa てか、ケーズデンキと同じ土俵にでも立ってると思ってるのか?(笑)あっちは半分歩合なんだぞ!ノルマもある。
ないだろう?だから楽だし辞めないんだろ?ちげー?家電業界と同じにしちゃ失礼だ
安い人件費はどうにもならないから(笑)嫌だったら抜け出すしかない
ないだろう?だから楽だし辞めないんだろ?ちげー?家電業界と同じにしちゃ失礼だ
安い人件費はどうにもならないから(笑)嫌だったら抜け出すしかない
595名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/18(日) 23:40:30.01ID:T8MXTSLa 頑張って商品を売ってる個人には金は惜しまないって意味だぞ(笑)
ここは違うだろ?ちゃんと理解しよう
ここは全体主義で売れてない店も売れてる店も賃金は一緒だしイエスマンが蔓延る温床的な
給与システムだから全体の人件費を落とすしか利益が出ないんだろ?違う?
ここは違うだろ?ちゃんと理解しよう
ここは全体主義で売れてない店も売れてる店も賃金は一緒だしイエスマンが蔓延る温床的な
給与システムだから全体の人件費を落とすしか利益が出ないんだろ?違う?
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 00:01:22.57ID:hJORlxHX 原点回帰=昭和的超ブラック
597名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 07:45:31.95ID:bQk+svHW >>593
お客様のためっていうより株主のための会社になったよ。
連続増配、株主上げるために、自社株買い・消却も積極的。
人件費を20億円減らしてでも押し進める
https://i.imgur.com/fy7011x.png
配当金の支払い28.9億円
自己株式の取得24.99億円
https://i.imgur.com/KINALze.png
https://i.imgur.com/QBs6O3L.jpg
今後も配当を上げていくと宣言した会社。
従業員の血と汗と涙は配当へ
配当へのファイト~
お客様のためっていうより株主のための会社になったよ。
連続増配、株主上げるために、自社株買い・消却も積極的。
人件費を20億円減らしてでも押し進める
https://i.imgur.com/fy7011x.png
配当金の支払い28.9億円
自己株式の取得24.99億円
https://i.imgur.com/KINALze.png
https://i.imgur.com/QBs6O3L.jpg
今後も配当を上げていくと宣言した会社。
従業員の血と汗と涙は配当へ
配当へのファイト~
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 09:23:53.42ID:pqQtK6Qj >>595
あくまでも平均年収500万中央値
ではありません。管理メンバーの高額年収を入れて笑 一般従業員
中央値だと350万くらいだろうな。
アークランド平均年収571万
中央値だと400万以上だろうな。
ここはファーストの前に終わっています。辞める人は増えるが入る人はいません。客も同様ですな。
あくまでも平均年収500万中央値
ではありません。管理メンバーの高額年収を入れて笑 一般従業員
中央値だと350万くらいだろうな。
アークランド平均年収571万
中央値だと400万以上だろうな。
ここはファーストの前に終わっています。辞める人は増えるが入る人はいません。客も同様ですな。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 09:37:26.58ID:pqQtK6Qj >>598
この物価高で従業員の年収を減らし
株主には配当金を出し、役員を守る
金に飢えた役員は年収が莫大に上がる
ゴマスリ部長とか管理メンバーは
年収を更にあげたく
弱り切った従業員の年収を更に更に
カットして今では福利厚生無し笑
この2年間でアークランドと更に差が広がったと思うな。人が強みと昔はよく言ったいたが、今ではアークラランドに移行したかもな。
ここの強みは従業員の全て給料カットと人カットだもん笑 あーいまでは従業員から辞めていくわ笑
この物価高で従業員の年収を減らし
株主には配当金を出し、役員を守る
金に飢えた役員は年収が莫大に上がる
ゴマスリ部長とか管理メンバーは
年収を更にあげたく
弱り切った従業員の年収を更に更に
カットして今では福利厚生無し笑
この2年間でアークランドと更に差が広がったと思うな。人が強みと昔はよく言ったいたが、今ではアークラランドに移行したかもな。
ここの強みは従業員の全て給料カットと人カットだもん笑 あーいまでは従業員から辞めていくわ笑
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 14:25:28.81ID:nwjoHGI8 まあ、そう僻むなって
数人の昇格なんだし、きっと今年は評価されてる人があがったんだろうよ
数人の昇格なんだし、きっと今年は評価されてる人があがったんだろうよ
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 15:11:30.57ID:m4hm+h/2 来年も再来年も昇格者は少ないと思うよ。
新人事制度も本格フル稼働だしな。
出世抑制されていることは理解しておいたほうがいいぞ。
新人事制度も本格フル稼働だしな。
出世抑制されていることは理解しておいたほうがいいぞ。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 15:42:07.07ID:nwjoHGI8 本社の人事見ると、男は冷遇だよな
603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 18:05:00.01ID:mYxtUpji >>602
ていうより今まで本社の女が冷遇されてたんじゃない?
本社の女といえば、本社の管理職が部下の女にしつこく何度も食事に誘って現HC長に厳重注意されたこともあったな。
他にも本社の管理職で同様のことは何件か耳にしている。
女子同士の会話のネットワークで、そういう話は広まるから、そういうことはしないほうがいいぞ。
ていうより今まで本社の女が冷遇されてたんじゃない?
本社の女といえば、本社の管理職が部下の女にしつこく何度も食事に誘って現HC長に厳重注意されたこともあったな。
他にも本社の管理職で同様のことは何件か耳にしている。
女子同士の会話のネットワークで、そういう話は広まるから、そういうことはしないほうがいいぞ。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 18:08:12.65ID:mYxtUpji 特にLINEメッセージは致命的な証拠になるし、
女子同士で『見てよこれ…』って回覧されることもある。
女子同士で『見てよこれ…』って回覧されることもある。
2023/06/19(月) 21:33:26.34ID:pHauT/JL
>>604
ねえ見てあのキモオヤジこんなメッセージ送って来るのよ
鏡見てから言って欲しいわね
ってw
ねえ見てあのキモオヤジこんなメッセージ送って来るのよ
鏡見てから言って欲しいわね
ってw
606名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 23:58:27.29ID:C1zWjvgV エリアとナショナルってどのくらい給料違うの?
家族手当と住宅手当カットって中々やばいね。ある程度の会社ならあるし、家族手当カットって凄いわ。
まぁ年休111に増えた?みたいだし、悪い所ばっかじゃないね。
家族手当と住宅手当カットって中々やばいね。ある程度の会社ならあるし、家族手当カットって凄いわ。
まぁ年休111に増えた?みたいだし、悪い所ばっかじゃないね。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 00:19:38.56ID:kXtffOBH 時代だな
そう思うなら男も女も稼ぎの良い人と一緒になればいい
選択権はあるんだぞ
そう思うなら男も女も稼ぎの良い人と一緒になればいい
選択権はあるんだぞ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 00:29:59.35ID:kXtffOBH 家族手当とかは家族構成で給料変わっても不平等。
ベースがあがるならある意味平等だと思うけど。
ベースがあがるならある意味平等だと思うけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 07:06:19.46ID:nyJvKFvc ついに年中無休になった?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 07:07:21.93ID:nyJvKFvc 時代と逆行
611名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 10:24:46.94ID:v9QpRz58 >>606
いや、増えたからと言って誉められるもんではない。
ようやく、ようやく、業界最低水準に並んだだけ。
ホームセンター 従業員の年間休日比較
★ジョイフル本田108日→111日★
・コメリ111日
・DCM114日
・コーナン商事116日
・島忠117日
・カインズ117日
・ケーヨー118日
・ビバホーム119日
・ロイヤルホームセンター122日
いや、増えたからと言って誉められるもんではない。
ようやく、ようやく、業界最低水準に並んだだけ。
ホームセンター 従業員の年間休日比較
★ジョイフル本田108日→111日★
・コメリ111日
・DCM114日
・コーナン商事116日
・島忠117日
・カインズ117日
・ケーヨー118日
・ビバホーム119日
・ロイヤルホームセンター122日
612名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 10:43:45.03ID:Oc90rOJd613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 14:22:31.88ID:tjwk37TQ 人入らないんです。
給料低い上場企業ワーストランクイン
役員と従業員の年収格差ランキングイン
福利厚生全てカット無し
挙げ句には色々と保険勧誘あり
休日業界最低ランク。
給料低い上場企業ワーストランクイン
役員と従業員の年収格差ランキングイン
福利厚生全てカット無し
挙げ句には色々と保険勧誘あり
休日業界最低ランク。
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 19:32:54.27ID:v3wE3aPH615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/20(火) 21:33:42.67ID:ElJjqPf0 さあ、今期も今日で終わりだな。
この1年どうだった?
4年続いた社長も退任だな
この4年間どうだった?
この1年どうだった?
4年続いた社長も退任だな
この4年間どうだった?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 08:30:47.67ID:2Do2y/8I >>614
ここで高くて買い物したくねよ笑
ここで高くて買い物したくねよ笑
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 08:36:36.17ID:2Do2y/8I 彼を売場で見たことがなかったな。
又最低の4年間だった。
今後は更にさらに悪くなると思うわ。
おとうさんかもな、
又最低の4年間だった。
今後は更にさらに悪くなると思うわ。
おとうさんかもな、
618名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 12:32:45.60ID:Y92jiT2H 荒川沖、八千代、古河、市原
あたりなんかは、閉店して、
メガソーラーにでもしたらいいんじゃない?
従業員も一気に減らせる口実になるし、今後何年もジリ貧するよりは、固定買い取りの売電収入にでもしたらいいんじゃない?
あたりなんかは、閉店して、
メガソーラーにでもしたらいいんじゃない?
従業員も一気に減らせる口実になるし、今後何年もジリ貧するよりは、固定買い取りの売電収入にでもしたらいいんじゃない?
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 14:43:17.54ID:TKXMWSF+2023/06/21(水) 15:23:44.42ID:XIw3xYdn
カスミスレから
333 おかいものさん[sage] 2023/06/20(火) 13:41:01.65
>>332
客単価向上のため高級路線のブランデって形態始めたけど余り上手くいってないんじゃないかな?
従来店もいつもガラガラの不採算店も多いし
割引券とかのサービスの見直しもユナイテッドからテコ入れ要求か役員の送り込みを予告されてるのかも知れない
給料に関してはカスミと同一建物に入ってるテナント従業員の話じゃカスミの給料は(パートかもしれんが)
同業他社よりいいらしい
346 おかいものさん[] 2023/06/20(火) 20:56:51.03
>>333
給料いいのはガチ。
平でも勤続年数が長ければ500〜600くらいはいく
348 おかいものさん[sage] 2023/06/20(火) 21:46:38.97
>>346
あら〜そんなにいいんだ
ジョイフル本田の店舗従業員が聞いたら涙目になりそうだなぁw
333 おかいものさん[sage] 2023/06/20(火) 13:41:01.65
>>332
客単価向上のため高級路線のブランデって形態始めたけど余り上手くいってないんじゃないかな?
従来店もいつもガラガラの不採算店も多いし
割引券とかのサービスの見直しもユナイテッドからテコ入れ要求か役員の送り込みを予告されてるのかも知れない
給料に関してはカスミと同一建物に入ってるテナント従業員の話じゃカスミの給料は(パートかもしれんが)
同業他社よりいいらしい
346 おかいものさん[] 2023/06/20(火) 20:56:51.03
>>333
給料いいのはガチ。
平でも勤続年数が長ければ500〜600くらいはいく
348 おかいものさん[sage] 2023/06/20(火) 21:46:38.97
>>346
あら〜そんなにいいんだ
ジョイフル本田の店舗従業員が聞いたら涙目になりそうだなぁw
621名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 15:39:05.72ID:YjwOf7a1622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:09:19.10ID:C51cZrA+ さあ、今日から新体制。
祝!新卒生え抜き社長誕生!
強いJHを取り戻す!
make JH great again!
祝!新卒生え抜き社長誕生!
強いJHを取り戻す!
make JH great again!
623名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:39:41.01ID:OIUhJaq/ 色々と裏切って魂を売った人が今度の
社長。無理無無駄だと思います。
従業員をカットするか、更に賃金を
下げる事で利益を上げる事が関の山だろう。
社長。無理無無駄だと思います。
従業員をカットするか、更に賃金を
下げる事で利益を上げる事が関の山だろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 18:53:52.47ID:C5z3RQMa タイタニックだろう、ここは笑
沈没はしないと上層部は話ていたが結局はタイタニックは沈没した。
上流階級は速く逃げのび、
下の弱い人達は伝達が遅く
逃げられず、船と一緒に亡くなった。
上流階級の人達が速めに連絡をしたりボートで助けてあげれば、
亡くなった人達はかなり減った。
言いたい事はそんな企業。
沈没はしないと上層部は話ていたが結局はタイタニックは沈没した。
上流階級は速く逃げのび、
下の弱い人達は伝達が遅く
逃げられず、船と一緒に亡くなった。
上流階級の人達が速めに連絡をしたりボートで助けてあげれば、
亡くなった人達はかなり減った。
言いたい事はそんな企業。
2023/06/21(水) 19:03:52.04ID:XIw3xYdn
タイタニック?(笑)そんなええもんかい
タダの泥舟だろ
タダの泥舟だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 19:50:31.24ID:0423MddZ627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 21:23:15.88ID:vlJLUFih628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 07:57:39.92ID:62DIJjNq 法定外福利厚生を全てカット企業です。
本来は非課税で節税効果があるのに
出世の為にコストカットした人間が又戻るとは笑 評判が悪くなり新卒入社から外される企業。辞める人も後を立たす。
本来は非課税で節税効果があるのに
出世の為にコストカットした人間が又戻るとは笑 評判が悪くなり新卒入社から外される企業。辞める人も後を立たす。
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 09:04:02.50ID:62DIJjNq 従業員はえたひにん。
客ファーストとかほざいているが?
実態は株主と投資信託ファーストですよ。累計配当金 従業員の賃金をカットしても又赤字で利益が出なくとも配当金は必ず出しますよ、自社株買いも同様に株を減少して必ず配当金はだします。
従業員はもちろん客に還元は一切無し。
企業理念を変えるべきだ笑
客ファーストとかほざいているが?
実態は株主と投資信託ファーストですよ。累計配当金 従業員の賃金をカットしても又赤字で利益が出なくとも配当金は必ず出しますよ、自社株買いも同様に株を減少して必ず配当金はだします。
従業員はもちろん客に還元は一切無し。
企業理念を変えるべきだ笑
2023/06/22(木) 09:20:27.27ID:HFlUNrOK
客にとってもどんどんつまらん店になって来てるな
サンドラッグやコスモス行くから洗剤とかはどうでもええんや
そういや守谷の資材売り場が模様替えやっとるが
今度は何を撤退させるんや?
サンドラッグやコスモス行くから洗剤とかはどうでもええんや
そういや守谷の資材売り場が模様替えやっとるが
今度は何を撤退させるんや?
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 21:17:39.46ID:I+qLk5I5 >>616
最近はネットショップも高くなってるし、dポイントがつかなかったとしても従業員なら移動の時間とコスト考えたらさほど高くないと思うけどな
(物にはよるだろうが)
100均みたいな店と比較してないか?
最近はネットショップも高くなってるし、dポイントがつかなかったとしても従業員なら移動の時間とコスト考えたらさほど高くないと思うけどな
(物にはよるだろうが)
100均みたいな店と比較してないか?
632名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/22(木) 21:29:08.60ID:tDVvSRj0 安いか高いかは別としても、
自社の売上に貢献したくないと考える従業員も少なくないよ。
山新とかカインズで買い物すると決めている従業員もいるよ。
自社の売上に貢献したくないと考える従業員も少なくないよ。
山新とかカインズで買い物すると決めている従業員もいるよ。
2023/06/22(木) 21:38:44.60ID:HFlUNrOK
634名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 00:37:36.38ID:qa61yhnc 本当だよ。愚痴っねーで。
転職する行動をとれよ。
こんな会社なんかで悩む必要ないってこの会社は、そうやって搾取して生き延びようとしてんだよ。世の中は転職時代だよ。
今どきこんな会社ねーよ。
恥ずかしくって家族に語れねーだろ。
客からしても、マジつまんねーよ。ってか天狗なんだよ。従業員に対して、どうせー辞めねーって思ってるから無茶苦茶するんだよー。
んでやりがいばっかり語って賃金に返ってこねーパターンだろ。
マジで普通の会社じゃないよ。
ってか、表はまともに見せて
裏では無茶苦茶なんだろー。みなさん!
従業員の事を考えられない会社なんて、従業員の事なんて何にも考えてないよ。
搾取されてるだけだよ。
転職する行動をとれよ。
こんな会社なんかで悩む必要ないってこの会社は、そうやって搾取して生き延びようとしてんだよ。世の中は転職時代だよ。
今どきこんな会社ねーよ。
恥ずかしくって家族に語れねーだろ。
客からしても、マジつまんねーよ。ってか天狗なんだよ。従業員に対して、どうせー辞めねーって思ってるから無茶苦茶するんだよー。
んでやりがいばっかり語って賃金に返ってこねーパターンだろ。
マジで普通の会社じゃないよ。
ってか、表はまともに見せて
裏では無茶苦茶なんだろー。みなさん!
従業員の事を考えられない会社なんて、従業員の事なんて何にも考えてないよ。
搾取されてるだけだよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 02:40:57.88ID:1Na0ybGR >>634 ガチでそれ正解ですね。
この会社は頭が悪い従業員を搾取して世の中にはこの組織の横暴がバレてないで上手くやってると勘違いしてる節がありますよね。
社会の底辺の歯車とよく言われますがそれは真実です。
この会社は頭が悪い従業員を搾取して世の中にはこの組織の横暴がバレてないで上手くやってると勘違いしてる節がありますよね。
社会の底辺の歯車とよく言われますがそれは真実です。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 06:02:20.68ID:qa61yhnc だろー!
んで正論を上に言えば煙たがれんだろー。
押し殺して働いてんだろー。ここの従業員は?
福利厚生を理由つけてカットするとか、あり得ないだろー。
その分 基本給とかに付与されてねーなら従業員の事なんて考えてるって言うのは表だけだよ。
マジでこんな会社ないよ。
賃金、福利厚生にフィードバックしないって事の意味考えてみー!
んで正論を上に言えば煙たがれんだろー。
押し殺して働いてんだろー。ここの従業員は?
福利厚生を理由つけてカットするとか、あり得ないだろー。
その分 基本給とかに付与されてねーなら従業員の事なんて考えてるって言うのは表だけだよ。
マジでこんな会社ないよ。
賃金、福利厚生にフィードバックしないって事の意味考えてみー!
637名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 09:08:17.60ID:KZqu9a2L ここに書かれてる同業他社に知り合いいるが、管理職になる前はどこもそこまで変わらないと思うよ。
福利厚生カットは痛いがその分平均のベースアップを期待したい。
福利厚生カットは痛いがその分平均のベースアップを期待したい。
638名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 11:52:59.62ID:yz2AoDEH639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 08:01:32.14ID:kxqK0RPO >>636
トータルで今度の新体制は悪い意味で微妙。sns時代だよ笑 従業員も締めれは、凄く拡散する、客にも同様もしくは株主にも伝わり、凄く悪いイメージ、平成や古い昭和の自己啓発本の考えを変えないと。沈没だな笑 ジワリジワリ浸水はしているが笑 きっと亡くなった創業者も最後に継承して教えた、アークランズになった方が喜ぶと思うけどなー
トータルで今度の新体制は悪い意味で微妙。sns時代だよ笑 従業員も締めれは、凄く拡散する、客にも同様もしくは株主にも伝わり、凄く悪いイメージ、平成や古い昭和の自己啓発本の考えを変えないと。沈没だな笑 ジワリジワリ浸水はしているが笑 きっと亡くなった創業者も最後に継承して教えた、アークランズになった方が喜ぶと思うけどなー
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 08:12:23.81ID:kxqK0RPO 辞める際は 就業規則を必ず読んで
ボーナスをいつ頂けるか考えてから辞めてね。我慢して働いたのでそれくらいは頂いてください。有給休暇も。
ボーナスをいつ頂けるか考えてから辞めてね。我慢して働いたのでそれくらいは頂いてください。有給休暇も。
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 09:13:16.17ID:KedRXLoe 家計は苦しくなってきてるかー?
歴史的な物価高で家計負担はおととしより20万円増加の試算も
https://news.yahoo.co.jp/articles/6917bb0b139ea7647b4871c708d0892284a4e227
この数年間で降格した人は、物価高で、
受けるダメージは効いてるんじゃないかー?
歴史的な物価高で家計負担はおととしより20万円増加の試算も
https://news.yahoo.co.jp/articles/6917bb0b139ea7647b4871c708d0892284a4e227
この数年間で降格した人は、物価高で、
受けるダメージは効いてるんじゃないかー?
2023/06/24(土) 10:05:45.47ID:NszF8dVY
643名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 11:36:22.72ID:yrk3UIoq 日高屋82歳会長「人が唯一の財産。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4850b960adfa0e55b227316f37ca23ef3aad710d
神田会長が今年4月におこなわれた「経営計画発表会」で、自身の保有している自社株式の一部である約20万株(約4億3000万円分相当)を従業員に無償で贈与することをサプライズで発表。対象者は役員や正社員だけでなく、条件を満たしたパート・アルバイト従業員も含まれており、早くて今年7月にも贈与予定だという。
●会長自らで従業員に会う「感謝の会」
●原動力は「関わる人全員が幸せになること」
私が退いたあとも、従業員・取引先・出店先・お客さん全ての人に日高屋があってよかったと思ってもらいたい、そういう理念のもとでチェーン展開をしてほしいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4850b960adfa0e55b227316f37ca23ef3aad710d
神田会長が今年4月におこなわれた「経営計画発表会」で、自身の保有している自社株式の一部である約20万株(約4億3000万円分相当)を従業員に無償で贈与することをサプライズで発表。対象者は役員や正社員だけでなく、条件を満たしたパート・アルバイト従業員も含まれており、早くて今年7月にも贈与予定だという。
●会長自らで従業員に会う「感謝の会」
●原動力は「関わる人全員が幸せになること」
私が退いたあとも、従業員・取引先・出店先・お客さん全ての人に日高屋があってよかったと思ってもらいたい、そういう理念のもとでチェーン展開をしてほしいですね。
644名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 18:40:46.38ID:kxqK0RPO 毎年売上が右肩上がりで伸びている、
利益の分配を
教育、人材とITに投資と力を
入れている!
悪い例がヤマダ電気とかここ笑
良い例がカインズ、ビックカメラとかヤオコーやベルクなど!
利益の分配を
教育、人材とITに投資と力を
入れている!
悪い例がヤマダ電気とかここ笑
良い例がカインズ、ビックカメラとかヤオコーやベルクなど!
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 20:31:33.69ID:RQUFgHih 人材と思ってないからじゃん
646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/24(土) 20:31:39.35ID:RQUFgHih 人材と思ってないからじゃん
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 09:20:42.96ID:tDU6os+d 『人材』も『木材』も漢字が似てますね。
カットしたり、削ったりしながら使うという意味でも似てますね。
腐ったり折れたりするところもいっしょですね。
カットしたり、削ったりしながら使うという意味でも似てますね。
腐ったり折れたりするところもいっしょですね。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 20:39:25.48ID:xuL8kT0c ガーデンの人たち、つらい目にあいそうだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 22:28:24.12ID:FEdRHMVE ここに書かれてる同業他社に知り合いいるが、管理職になる前はどこもそこまで変わらないと思うよ。
福利厚生カットは痛いがその分平均のベースアップを期待したい。
福利厚生カットは痛いがその分平均のベースアップを期待したい。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 22:31:09.77ID:FEdRHMVE ガーデンがつらいとか、そんな話あるのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 22:34:30.65ID:FEdRHMVE どこだって評価される結果出して職位上げるしかないんじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/25(日) 23:00:23.64ID:FEdRHMVE てか、大型店の総務は昇格なの?
本社は全然昇格してなくない?
本社は全然昇格してなくない?
2023/06/25(日) 23:48:17.54ID:hnYhBs27
>>648
売却?
ペット事業は怪しいが
タコが足食ってる状態か
売却?
ペット事業は怪しいが
タコが足食ってる状態か
654名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 10:58:58.71ID:VZU8NI+l >>647
こんな考えじゃな笑 人が辞めるな笑
z世代なんです、今そうゆー時代。
ここの販売している木材か笑
木もそうー 素人が使うと割れたり
使いものにはならないが、プロが使うと
加工して適材適所に使用する。
まあそれだけ考えが昭和なんだろな。
こんな考えじゃな笑 人が辞めるな笑
z世代なんです、今そうゆー時代。
ここの販売している木材か笑
木もそうー 素人が使うと割れたり
使いものにはならないが、プロが使うと
加工して適材適所に使用する。
まあそれだけ考えが昭和なんだろな。
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 12:23:24.57ID:DT+W8PdV656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 16:26:45.34ID:Ajag41ND 福利厚生っていっても住居の状況とか家族構成とかでも変わってくるからなんとも、実際減ってない人もいるだろうし。その辺は今の世間的な感じではしょうがないのかなと。
浮いた分が夏ボである程度の評価に見合った分が均等分配されるんじゃないの?
浮いた分が夏ボである程度の評価に見合った分が均等分配されるんじゃないの?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 20:46:31.87ID:1znA+kiq 福利厚生は別としても、
中高年層は、2年前の新人事制度導入で基本給かなり下げられた人多いよ
今年は生活苦の人もけっこういるんじゃないか?
中高年層は、2年前の新人事制度導入で基本給かなり下げられた人多いよ
今年は生活苦の人もけっこういるんじゃないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 21:03:27.93ID:iEQ5etGM ピマジか
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/26(月) 22:20:52.44ID:pOAUdja/660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 04:58:43.34ID:30+tF2+c 顔を上げよ
モチベを上げよ
売上を上げよ
利益を上げよ
コストを下げよ
人件費を下げよ
配当を上げよ
株価を上げよ
賞与を下げよ
退職金を下げよ
モチベを上げよ
売上を上げよ
利益を上げよ
コストを下げよ
人件費を下げよ
配当を上げよ
株価を上げよ
賞与を下げよ
退職金を下げよ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 09:09:23.76ID:VPIEus+w 本音が出るとは笑
いいいっちゃテール〜笑
まずは吉岡、小山どうにかしろよ
ドウラのなんとか社員の高額年収もな。
生産性無しだし貢献度も引くぞ。
いいいっちゃテール〜笑
まずは吉岡、小山どうにかしろよ
ドウラのなんとか社員の高額年収もな。
生産性無しだし貢献度も引くぞ。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 09:20:40.01ID:VPIEus+w 喫煙タイムもどうにかしろ。
喫煙しない人は煙で生産性が悪くなるし
不公平
喫煙する人は休憩時間の増加だぜ。
喫煙しない人は煙で生産性が悪くなるし
不公平
喫煙する人は休憩時間の増加だぜ。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 11:56:25.38ID:/pHp48cG コロナ拡大して従業員には熱中症もある中 マスク指示。
管理メンバーはドウラで決起集会だとよ
どんだけ時代に遅れているんだよ笑
zoomにしろ!もしここからコロナ拡大とか洒落にならないぞ。
管理メンバーはドウラで決起集会だとよ
どんだけ時代に遅れているんだよ笑
zoomにしろ!もしここからコロナ拡大とか洒落にならないぞ。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 12:34:12.81ID:iEH9dC1f 4000人以上従業員いるんだし、
今後もマスク消費させるのもいいだろ。
社割でも使って買えよと。
売上にもなるなる。
コロナ対策してるって企業姿勢も出しときゃいいのよ。
zoomじゃ臨場感もなく、
引き締め効果は低いし、
周りに一般社員もいるかもしれない画面越しに、
今後一般社員をどうするこうするの話もしづらいだろが。
今後もマスク消費させるのもいいだろ。
社割でも使って買えよと。
売上にもなるなる。
コロナ対策してるって企業姿勢も出しときゃいいのよ。
zoomじゃ臨場感もなく、
引き締め効果は低いし、
周りに一般社員もいるかもしれない画面越しに、
今後一般社員をどうするこうするの話もしづらいだろが。
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 12:42:56.21ID:iEH9dC1f 今さらコロナ拡大とか(笑)
もうインフルエンザと同等の扱いの5類だし、
それに、去年とか大量に感染者・濃厚接触者で休みでても、店舗運営は問題なかっただろ?
がむしゃらに営業、勤務すればいいだけ。
そういう環境作ってきただろ。
元日営業も始めたし、祝日だとかもう言わず、災害だろうがコロナだろうががむしゃらに働けばいいだけ。
エッセンシャルワークで社会を支えとるんやぞ?
もうインフルエンザと同等の扱いの5類だし、
それに、去年とか大量に感染者・濃厚接触者で休みでても、店舗運営は問題なかっただろ?
がむしゃらに営業、勤務すればいいだけ。
そういう環境作ってきただろ。
元日営業も始めたし、祝日だとかもう言わず、災害だろうがコロナだろうががむしゃらに働けばいいだけ。
エッセンシャルワークで社会を支えとるんやぞ?
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 16:03:41.99ID:YdNDGT7S これが役職で部ちょうとか管理メンバー
なら相当古い考え笑
株主がこんな古い考えを見たら
株主を辞めるだろうな?
人をそんな目で見る企業理念。
女性とか弱い人達を潰す企業。
客とか取引先にも同じ対応なんだろな。
なら相当古い考え笑
株主がこんな古い考えを見たら
株主を辞めるだろうな?
人をそんな目で見る企業理念。
女性とか弱い人達を潰す企業。
客とか取引先にも同じ対応なんだろな。
2023/06/28(水) 19:00:26.15ID:e3Cg7mJF
なんでこんな簡単に釣れてしまうのか
ガチで低知能が多すぎる
ガチで低知能が多すぎる
2023/06/28(水) 21:32:15.98ID:3utxdqb/
669名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/28(水) 22:49:46.05ID:6de0ZTfi ・賞与
→(なくなっても)しょうが無いでしょーよ
・退職金
→(少なくて)退ショック金
自虐ネタにどうぞ。
→(なくなっても)しょうが無いでしょーよ
・退職金
→(少なくて)退ショック金
自虐ネタにどうぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 07:48:32.54ID:CfCgb1lw671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 10:19:37.08ID:Q6c2cReb 衝撃の新人事制度導入、事実上の降格の嵐から2年がたった。
推進者も復権したし、本当の意味で人事制度もフル稼働しそうだな。
推進者も復権したし、本当の意味で人事制度もフル稼働しそうだな。
672名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 11:59:17.91ID:a1N3EFKp モチベが上がらない人事制度!
プラス評価では無く、減点方式。
絶対に上がらないー
曖昧でだーれも上がらない〜評価。
評価する人も説明出来ないー評価。
結局はドウラ好き嫌い評価になった事。
今年はボーナス貰ったら何人の社員が
辞めるだろうなー
プラス評価では無く、減点方式。
絶対に上がらないー
曖昧でだーれも上がらない〜評価。
評価する人も説明出来ないー評価。
結局はドウラ好き嫌い評価になった事。
今年はボーナス貰ったら何人の社員が
辞めるだろうなー
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 12:10:09.80ID:a1N3EFKp 全てが曖昧だけど笑
説明出来ない評価 ドウラクオリティ!
ここで真面目に働いている人達は
やーんなりましたとか
辞めていく人達が増加か、
同業他社に移り変わり〜
打倒ここなんだろな笑 馬鹿者達。
説明出来ない評価 ドウラクオリティ!
ここで真面目に働いている人達は
やーんなりましたとか
辞めていく人達が増加か、
同業他社に移り変わり〜
打倒ここなんだろな笑 馬鹿者達。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 12:42:34.02ID:U3PnX6wc プラス評価?
ここは社会インフラだよ。電力会社、水道と同じようなもん。
通常業務はやって当たり前、当たり前のことを頑張るのは当たり前。
プラス評価とか言うならせめて前年比越えて言え。
前年比越えてない営業人員にどうして加点評価しないといけないんだ?
ここは社会インフラだよ。電力会社、水道と同じようなもん。
通常業務はやって当たり前、当たり前のことを頑張るのは当たり前。
プラス評価とか言うならせめて前年比越えて言え。
前年比越えてない営業人員にどうして加点評価しないといけないんだ?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 20:38:37.68ID:JmTbKzsM 昇格が当たり前じゃない人事制度だからね?
今後は昇格できる人数が少ないのが分かっただろ?
成果が悪ければ降格は当たり前だけどな。
今、DIYアドバイザー試験の申し込み期間だけど、受験申し込んだか?
昇格したければ真っ先に受験せえや。
今後は昇格できる人数が少ないのが分かっただろ?
成果が悪ければ降格は当たり前だけどな。
今、DIYアドバイザー試験の申し込み期間だけど、受験申し込んだか?
昇格したければ真っ先に受験せえや。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 20:42:01.36ID:JmTbKzsM 貢献度低けりゃ降格降格降格。
Jリーグは下部リーグへの降格がつきもの。
野球は2軍へ降格がつきもの。
コアコンピテンシーというものを、そろそろ理解したほうがいいぞ。
Jリーグは下部リーグへの降格がつきもの。
野球は2軍へ降格がつきもの。
コアコンピテンシーというものを、そろそろ理解したほうがいいぞ。
677名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 21:27:05.65ID:K2hq67v5 ドンキ人材による改革はもう無い感じ?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 21:41:51.24ID:a1N3EFKp 大手企業の夏のボーナス 過去最高水準に 平均額95万6027円
679名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/29(木) 22:07:54.20ID:02tL+o22 8月下旬といえば、みなさん茄子ナスのことばかり考えていると思いますが、
シャインマスカットという果物もその頃が旬で美味しいですよ。
【社員・マス・カット】な~んてね!
マスの意味はこれね。
1 集まり。集団
2 大量。多数。
シャインマスカット作戦で、
業界を生き残るのはどうかな?
シャインマスカットという果物もその頃が旬で美味しいですよ。
【社員・マス・カット】な~んてね!
マスの意味はこれね。
1 集まり。集団
2 大量。多数。
シャインマスカット作戦で、
業界を生き残るのはどうかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 06:25:41.69ID:5QWIXsVG681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 07:42:27.47ID:E/DGemGs >>675 相変わらずな 駄目企業
上は何の成果もなく、等級変わらず笑
守りの経営でイロバタ会議。
前年予算割れ、お前らの政策が悪いから駄目なんだろよ、年収の仕事しろ、まともな仕事もしないで下の連中に負の連鎖を落とすなよ悪
上の連中は全然降格しない!
全然血が循環しないカイシャだよ。
真面目に仕事をしている下の連中は
馬鹿らしと思うな。今年は馬鹿らしくてどれだけ辞めるのか笑 みものだわ。
上は何の成果もなく、等級変わらず笑
守りの経営でイロバタ会議。
前年予算割れ、お前らの政策が悪いから駄目なんだろよ、年収の仕事しろ、まともな仕事もしないで下の連中に負の連鎖を落とすなよ悪
上の連中は全然降格しない!
全然血が循環しないカイシャだよ。
真面目に仕事をしている下の連中は
馬鹿らしと思うな。今年は馬鹿らしくてどれだけ辞めるのか笑 みものだわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 07:54:51.66ID:E/DGemGs 上の連中の痛みを伴って
初めての改革、下の人達に示しがつく
弱い人達 従業員を虐め、更に少なくする賃金制度。
仲間達、役職だけで分け合う企業、
今の社チョウ、役員は信用出来ない。
初めての改革、下の人達に示しがつく
弱い人達 従業員を虐め、更に少なくする賃金制度。
仲間達、役職だけで分け合う企業、
今の社チョウ、役員は信用出来ない。
683名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 08:27:57.18ID:VstGzG3G 朝のドウラゴマスリタイム終わったか笑
自己啓発本の感想タイム!
日中は凄く暇だと思うよ笑 面倒臭いから部下から相談無しだと思うな笑
そろそろゴロ合わせ、
投稿しろよな笑
自己啓発本の感想タイム!
日中は凄く暇だと思うよ笑 面倒臭いから部下から相談無しだと思うな笑
そろそろゴロ合わせ、
投稿しろよな笑
684名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 08:46:30.61ID:MmFpHUY+685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 08:48:54.74ID:MmFpHUY+686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 10:54:52.94ID:rgF0vppD ↑ 暇だねー 仕事しないで。
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 11:00:27.23ID:IL0scr9y >>686
大谷の試合が早朝に終わってる日のテレワークは暇~。
10時半プレイボールで試合終わったら昼食うのが最高の流れ。
LINEWORKSの確認と、電話出る際のテレビ音量下げだけはしっかりしなきゃね。
店舗の人、頑張ってね
大谷の試合が早朝に終わってる日のテレワークは暇~。
10時半プレイボールで試合終わったら昼食うのが最高の流れ。
LINEWORKSの確認と、電話出る際のテレビ音量下げだけはしっかりしなきゃね。
店舗の人、頑張ってね
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 11:22:07.79ID:v/Pc1xgH 転職活動だよ。決まってから辞めれば良い。
うまくやりなよ。
状況は変わらないよ。
年収カットして、モチベーション上がらないよ。
社員の事思うなら副業をもっとオープンに
年収出せないなら!
色々言ってオープンにさせないのは
ただの 屁理屈だよ。
そんなんに、付き合ってないで
まずは、転職活動ですよ
うまくやりなよ。
状況は変わらないよ。
年収カットして、モチベーション上がらないよ。
社員の事思うなら副業をもっとオープンに
年収出せないなら!
色々言ってオープンにさせないのは
ただの 屁理屈だよ。
そんなんに、付き合ってないで
まずは、転職活動ですよ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 14:01:36.35ID:fKrqW2KQ もう年功序列じゃねんだがら
勤務するだけでは年収は上がらない
勤務し続けても労働者としての市場価値は上がらない
早く転職するのがベスト。
いい加減、分かってきたんじゃないか?
勤務するだけでは年収は上がらない
勤務し続けても労働者としての市場価値は上がらない
早く転職するのがベスト。
いい加減、分かってきたんじゃないか?
690名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 14:56:06.07ID:DRGJ73GS 遅かれ早かれ 泥舟は沈む。
ここは…
ここは…
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 15:31:13.17ID:iar7HKiO >>690
沈みそうになるまえに
『船を降りろ!』をやるかな
会社ってのは生き残るためにはそういう手段もとる。
会社都合退職ってもんがあるからね
船から降ろされることが決まったら
自分でイカダをDIYすればいい
沈みそうになるまえに
『船を降りろ!』をやるかな
会社ってのは生き残るためにはそういう手段もとる。
会社都合退職ってもんがあるからね
船から降ろされることが決まったら
自分でイカダをDIYすればいい
692名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 15:36:08.21ID:iar7HKiO 人員が重荷。
だから減らしてんの。
新人事制度で、中高年層の基本給下げと昇格抑制をした。
これでもダメなら、40歳以上の人にはアレするしかないかな
だから減らしてんの。
新人事制度で、中高年層の基本給下げと昇格抑制をした。
これでもダメなら、40歳以上の人にはアレするしかないかな
2023/06/30(金) 15:41:46.45ID:y6l5tH4d
>>690-691
ワンチャンアークランズになるって可能性もあるぞw
ワンチャンアークランズになるって可能性もあるぞw
694名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 18:00:37.09ID:1OLW91zP 年間休日を108日から111日にしたのが
最後の待遇改善になるかもな。
もう3ヶ月後には荒川沖店のすぐそこにカインズオープン、来年には古河の近場にカインズオープン。
もうこれからは待遇改善する余裕も無いだろう。
最後の待遇改善になるかもな。
もう3ヶ月後には荒川沖店のすぐそこにカインズオープン、来年には古河の近場にカインズオープン。
もうこれからは待遇改善する余裕も無いだろう。
695名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 22:26:14.75ID:pDGMFa8i 新体制では、少しはデジタル化も進むのかい?
カインズはどんどん進んでいるぞ。
カインズがデジタル施策「てんこ盛り」の新宿店をお披露目、内製したスマホレジ機能も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15502/
カインズはどんどん進んでいるぞ。
カインズがデジタル施策「てんこ盛り」の新宿店をお披露目、内製したスマホレジ機能も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15502/
696名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 22:38:36.30ID:C0nh3w3p 荒川沖かなり厳しいよな
カインズ阿見が9月
時期未定?だけどララガーデン跡地にもカインズだろ?
どちらもベイシア併設だし
カインズ阿見が9月
時期未定?だけどララガーデン跡地にもカインズだろ?
どちらもベイシア併設だし
697名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 22:57:18.70ID:M397iSfI ララガーデンは本当が分からんが、
古河店も相当やられるのは間違いない。
カインズの出店場所は近いし、ヨークベニマルも併設だそうだ。
JH古河店は併設のスーパーもないから、
ガクッと客は減り、かなりの赤字にもなるんじゃないか?
古河店も相当やられるのは間違いない。
カインズの出店場所は近いし、ヨークベニマルも併設だそうだ。
JH古河店は併設のスーパーもないから、
ガクッと客は減り、かなりの赤字にもなるんじゃないか?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 07:58:08.50ID:xKHTuiR3 >>695
ムリボ笑
業務中に大谷みてるくらいだから笑
ゴマスリで勤務の大半を占めている。
今更何年前?情報の怪しいバイブル本とか自己啓発本の古い考えだから10年以上は遅れている!それを参考にしているからデジタル化はムリボ笑
その上も無能で自分の金の事しか考えて
いない。
ムリボ笑
業務中に大谷みてるくらいだから笑
ゴマスリで勤務の大半を占めている。
今更何年前?情報の怪しいバイブル本とか自己啓発本の古い考えだから10年以上は遅れている!それを参考にしているからデジタル化はムリボ笑
その上も無能で自分の金の事しか考えて
いない。
699名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 08:05:43.95ID:xKHTuiR3 >>698
上も全然変わらず仲良くこよし、
意味がわからない?落とした人達を
役職に戻す事が?
イロバタ会議で仲間以外の人を落とす事しか考えがない。シロアリが群がる感じかな。柱はほとんど喰われた笑
悪い事は 下を虐めてやる気を亡くす事。
まあ仲間で潰しあって他企業に客を
奪われ、気がついたら従業員はいなくなり、客数ガタ落ち、売り低迷ですな。
小山、吉岡が良い例です。
上も全然変わらず仲良くこよし、
意味がわからない?落とした人達を
役職に戻す事が?
イロバタ会議で仲間以外の人を落とす事しか考えがない。シロアリが群がる感じかな。柱はほとんど喰われた笑
悪い事は 下を虐めてやる気を亡くす事。
まあ仲間で潰しあって他企業に客を
奪われ、気がついたら従業員はいなくなり、客数ガタ落ち、売り低迷ですな。
小山、吉岡が良い例です。
2023/07/01(土) 08:09:58.91ID:X3or/dc1
2023/07/01(土) 08:11:54.04ID:X3or/dc1
アンカー110じゃなくて>>80やった
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 08:48:45.29ID:QaZqdqTm703名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 08:59:46.41ID:QaZqdqTm 昨期の
「世代を超えたファンを拡げていこう!」
という目標に対して、客数が前年を上回った月が無い。
あなたたちは、目標を1度として達成できませんでした。
これでは信賞必罰の必罰しか与えられません。
目標に対して結果がこれだから賞与はどうなるか。
https://i.imgur.com/ywQ6ZGV.png
「世代を超えたファンを拡げていこう!」
という目標に対して、客数が前年を上回った月が無い。
あなたたちは、目標を1度として達成できませんでした。
これでは信賞必罰の必罰しか与えられません。
目標に対して結果がこれだから賞与はどうなるか。
https://i.imgur.com/ywQ6ZGV.png
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 09:16:22.01ID:vINorp0+ 相変わらず脅すね笑
自分らの無能をPRか、
最後は弱い人達を脅すね笑
さあ貴方も真っ先にカットですから!
こんな人達をカットしないと
お先真っ暗ですな〜
自分らの無能をPRか、
最後は弱い人達を脅すね笑
さあ貴方も真っ先にカットですから!
こんな人達をカットしないと
お先真っ暗ですな〜
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 09:28:21.36ID:9B0BEXru706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 16:18:08.21ID:4ETxgTKV 実際、夏のボーナスが0.8ヶ月分にされたって、大部分の人は辞められないだろ?
冬のボーナス固定2ヶ月にしがみつくしかないんだろ?
足元は見られてんだよ。
夏ボが寸志になるのは時間の問題。
冬のボーナス固定2ヶ月にしがみつくしかないんだろ?
足元は見られてんだよ。
夏ボが寸志になるのは時間の問題。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 17:51:12.82ID:XuxOYWh4 >>706確かにな
けっきょくこの会社にしがみついても退職金とかもすこぶる安くて
現状生き残るには人件費を削るだけしかもうカードがないだろ?
切り売りして事業を縮小して「ハイ利益でますた」「配当金増やしました」とかでは・・
けっきょくこの会社にしがみついても退職金とかもすこぶる安くて
現状生き残るには人件費を削るだけしかもうカードがないだろ?
切り売りして事業を縮小して「ハイ利益でますた」「配当金増やしました」とかでは・・
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/01(土) 21:34:55.65ID:P5N8iDC5 Y成さんが再入社したがっていて接触をはかっているという噂があるね。
社長も変わったし、復帰もあったりするのかな?
社長も変わったし、復帰もあったりするのかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 06:47:02.27ID:0H4CcJNY 入れて、それなりのポジションにしたら
全然示しがつかないな笑
結局は仲良しクラブカイシャ?
ポジションも増やしているしな笑
ここに投稿しているキチガイの上層部も
身を切っている事に矛盾が生じるな。
全然示しがつかないな笑
結局は仲良しクラブカイシャ?
ポジションも増やしているしな笑
ここに投稿しているキチガイの上層部も
身を切っている事に矛盾が生じるな。
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 08:54:51.45ID:gpsaL9fp >>709
彼はJHトップクラスのコストカッターだったからな。
彼がいた店ではどんどん人が辞めていったな。
車検タイヤセンターに行っても多くの人が辞めていった。
辞めて行くことにより、損益は大きく上がり、そのため評価され役員にまでいったしな。
彼のいたリフォーム部門では2年前に店長クラスが7、8人一斉退職したな。
ま、700万円ぐらいで再雇用したら会社的にはコスパいいと思う。
それ以上にはるかに多くの額をコストカットしてくれるからね。
彼はJHトップクラスのコストカッターだったからな。
彼がいた店ではどんどん人が辞めていったな。
車検タイヤセンターに行っても多くの人が辞めていった。
辞めて行くことにより、損益は大きく上がり、そのため評価され役員にまでいったしな。
彼のいたリフォーム部門では2年前に店長クラスが7、8人一斉退職したな。
ま、700万円ぐらいで再雇用したら会社的にはコスパいいと思う。
それ以上にはるかに多くの額をコストカットしてくれるからね。
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 09:48:15.01ID:zUMY/vAQ 復権した某氏はどんな手腕を発揮するのだろう。
この2粕Nで禊ぎは済んbセのか?
瑞l間そんなに変bれないからなb
出世欲b燻マえたぎってbだろうな。
この2粕Nで禊ぎは済んbセのか?
瑞l間そんなに変bれないからなb
出世欲b燻マえたぎってbだろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 12:43:36.60ID:3Uy1Pj7u 復権してパワハラなどしたらウケる!
変われないだろう!
今度こそ! 訴えられて賠償金!
変われないだろう!
今度こそ! 訴えられて賠償金!
713名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 14:27:23.44ID:UYfwWPNz 某氏は、管理職昇格を極端に抑制しようとしてたからな~
管理職になるには、店舗総務を1年だか2年経験することを必須要件にしようとしてたからな。
今度こそそれを実現しようとするか注視。
管理職になるには、店舗総務を1年だか2年経験することを必須要件にしようとしてたからな。
今度こそそれを実現しようとするか注視。
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 16:04:06.93ID:QyjNbrcf 今期は小山も少しは改善されそう?
いろいろあるようだけどさ
いろいろあるようだけどさ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 20:53:26.56ID:IVrAmOhV さあ、今年も半分を過ぎました。
dポイントの社割のおかけで、
見事に先んじて物価高に対応できました。
従業員の家計も大助かりですね!
ディス・イズ・有能経営。
今年の始まりは元日からでしたね。
フジカラーの『お正月を写そう♪』ってCMを覚えてますか?
当社は『お正月を無くそう♪』ですからね。
元日営業を始めましたので従業員のお正月は無くなりました。
残り半年、全力で駆け抜けましょう。
dポイントの社割のおかけで、
見事に先んじて物価高に対応できました。
従業員の家計も大助かりですね!
ディス・イズ・有能経営。
今年の始まりは元日からでしたね。
フジカラーの『お正月を写そう♪』ってCMを覚えてますか?
当社は『お正月を無くそう♪』ですからね。
元日営業を始めましたので従業員のお正月は無くなりました。
残り半年、全力で駆け抜けましょう。
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 21:08:23.36ID:I1skNu2F 小山って何があるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 21:13:40.50ID:9ewwTtVS そごう・西武の労組、ストライキ検討へ
大規模百貨店では異例
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d7b9e28b9993a9c70308293a61693ea4cd995d
従業員の8割が加盟する「そごう・西武労働組合」(寺岡泰博委員長)がストライキ権を確立して会社側に説明を求める方針を決めた。労働組合は3日、スト権確立の是非を問う投票の実施を組合員に告示する。スト権の確立を経てストが実施された場合、各店舗の営業に大きく影響する可能性がある。全国10店舗を展開する百貨店を舞台とするストは異例。
大規模百貨店では異例
https://news.yahoo.co.jp/articles/83d7b9e28b9993a9c70308293a61693ea4cd995d
従業員の8割が加盟する「そごう・西武労働組合」(寺岡泰博委員長)がストライキ権を確立して会社側に説明を求める方針を決めた。労働組合は3日、スト権確立の是非を問う投票の実施を組合員に告示する。スト権の確立を経てストが実施された場合、各店舗の営業に大きく影響する可能性がある。全国10店舗を展開する百貨店を舞台とするストは異例。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/02(日) 22:23:59.04ID:eJQ7BYKI 今年って新入社員7人しか入らなかったのか
ずいぶんと若い人が入らなくなったな
ずいぶんと若い人が入らなくなったな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 05:59:13.17ID:qdf1EzSz 店長とかになるのに店舗総務を経験してないって、逆に恐くないか??
大型な店舗なのにマネジメントとかを管理職になってから学ぶってことだぞ?
大型な店舗なのにマネジメントとかを管理職になってから学ぶってことだぞ?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 10:56:29.36ID:xgQjwLWd >>719
そもそもたいしたマネジメントがないからね。
そもそもたいしたマネジメントがないからね。
721名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 17:50:03.51ID:rI0HkGdX 2016年に労働組合も解散させたからね。
これも有能経営だよな~
昨今の物価高・賃上げムードの世の中だけど、
労働組合がないおかげで労使交渉もないし、賃上げ要求の声も聞かずに済んでる。
マルチタスクとか人事制度改革とかやる前に労働組合無くしておいたから、やりやすかったな。
てきとーに説明会開いて押しつけるだけでいんだからね。
これも有能経営だよな~
昨今の物価高・賃上げムードの世の中だけど、
労働組合がないおかげで労使交渉もないし、賃上げ要求の声も聞かずに済んでる。
マルチタスクとか人事制度改革とかやる前に労働組合無くしておいたから、やりやすかったな。
てきとーに説明会開いて押しつけるだけでいんだからね。
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 21:37:19.62ID:+dZlBYBh 202X年8月31日。
出勤した従業員たちは食堂・ロッカーでざわつく。
『総務部から夏季賞与明細書の通知メールが来ない!』
『給与明細システムにログインしても何もない!』
~昼休み~
例年とは異なり、LINEWORKSに『夏季賞与支給要項』がアップされないことから、
今年は【夏賞与なし】ということが従業員たちに認知される。
従業員から問い詰められる店長・副店長。。
各店管理職から電話問い合わせを受ける本社。。
こんな感じでイメージしといたほうがええで。
ボーナスが無くなったことを確信して歩く、
【確信歩き】をキメてみたらどうだ?
出勤した従業員たちは食堂・ロッカーでざわつく。
『総務部から夏季賞与明細書の通知メールが来ない!』
『給与明細システムにログインしても何もない!』
~昼休み~
例年とは異なり、LINEWORKSに『夏季賞与支給要項』がアップされないことから、
今年は【夏賞与なし】ということが従業員たちに認知される。
従業員から問い詰められる店長・副店長。。
各店管理職から電話問い合わせを受ける本社。。
こんな感じでイメージしといたほうがええで。
ボーナスが無くなったことを確信して歩く、
【確信歩き】をキメてみたらどうだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/03(月) 22:10:10.94ID:hj8ACjPE >>722
?
?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 08:42:25.72ID:A8DVEdbz 残ってる若い人は全力で昇進出来る様に頑張る。
出世街道外れたら諦めて転職した方が良い。
40代〜は今更転職も厳しいだろうからしがみつくしかないね。
出世街道外れたら諦めて転職した方が良い。
40代〜は今更転職も厳しいだろうからしがみつくしかないね。
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 08:49:34.64ID:2wckAiAx 40代でしがみつかれたら会社的には迷惑だな・・・
一般的には働き盛りだろ。
上も下もどっちもどっちなんだよなー
一般的には働き盛りだろ。
上も下もどっちもどっちなんだよなー
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 09:15:41.05ID:Xyi3HBfC727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 09:19:06.09ID:Xyi3HBfC728名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 09:23:25.69ID:Xyi3HBfC 会社の規模は2012年がピーク。
その後、売上高はどんどん落ちていっている。
上場時よりも【500億円も】売上高は下がっている。
2012年6月期→1817億円←★過去最高、ピーク
2013年6月期→1768億円
2014年6月期→1767億円
2015年6月期→1623億円
2016年6月期→1587億円
2017年6月期→1549億円
2018年6月期→1486億円
2019年6月期→1482億円
2020年6月期→1249億円
2021年6月期→1324億円
2022年6月期→1235億円
出店しても売上高1500億円回復も無理だろう。
転職できる人は転職したほうがいい。
何もこんな下降してるところで働くことはない。
そのうち売上高も1000億円切るんじゃねえか?
その後、売上高はどんどん落ちていっている。
上場時よりも【500億円も】売上高は下がっている。
2012年6月期→1817億円←★過去最高、ピーク
2013年6月期→1768億円
2014年6月期→1767億円
2015年6月期→1623億円
2016年6月期→1587億円
2017年6月期→1549億円
2018年6月期→1486億円
2019年6月期→1482億円
2020年6月期→1249億円
2021年6月期→1324億円
2022年6月期→1235億円
出店しても売上高1500億円回復も無理だろう。
転職できる人は転職したほうがいい。
何もこんな下降してるところで働くことはない。
そのうち売上高も1000億円切るんじゃねえか?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 14:10:23.50ID:2wckAiAx 他社はどうなんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 14:13:41.28ID:2wckAiAx 確かに頭使わずにその日の作業してるだけの40オーバーは転職してもらったほうがいいな!
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/04(火) 23:30:06.10ID:2wckAiAx >>730
それな
それな
2023/07/05(水) 08:21:36.75ID:oGvVDqwG
733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 09:01:28.73ID:Wqx0de+Q734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 09:19:17.15ID:Wqx0de+Q735名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/05(水) 18:21:37.12ID:zPoEfPGZ 6月度の既存店客数、89.8%
客離れ酷すぎだろ
1割以上減るとか
客離れ酷すぎだろ
1割以上減るとか
736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 07:29:31.21ID:5JITNFFD この新体制、必ず失敗すると思う
会社の悪い体質が色濃く出そう
会社の悪い体質が色濃く出そう
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 08:41:29.34ID:dxLNvASa 仲間の仲良しこよしクラブ。
集まっては仲間ハズレの人を
落とし入れて喜んでいる笑
彼らは仕事はしないし
悪い情報は全然入ってこない体制!
大丈夫客数はこれからも減少してきます!
集まっては仲間ハズレの人を
落とし入れて喜んでいる笑
彼らは仕事はしないし
悪い情報は全然入ってこない体制!
大丈夫客数はこれからも減少してきます!
2023/07/06(木) 09:44:21.48ID:Wb1FqXqI
いいんじゃね?
(別の意味で)うまいこと行きゃアークランズになれるかもしれんし
(別の意味で)うまいこと行きゃアークランズになれるかもしれんし
2023/07/06(木) 09:46:29.08ID:Wb1FqXqI
まあグンマーより更に遠くの新潟に飛ばされるかも知れんけどw
2023/07/06(木) 10:10:18.71ID:Wb1FqXqI
ムサシって昔のジョイフルみたいな作りなんだよね
建物の色も黒だしw
アレは昔はジョイフルとの提携でジョイフルの手法取り入れたからなんだけど
今じゃあっちの方が上www
軒先貸して母屋取られるってのはまさにコレの事だね(爆笑)
建物の色も黒だしw
アレは昔はジョイフルとの提携でジョイフルの手法取り入れたからなんだけど
今じゃあっちの方が上www
軒先貸して母屋取られるってのはまさにコレの事だね(爆笑)
2023/07/06(木) 10:18:47.34ID:Wb1FqXqI
疑問だがドウラ本社じゃアークランズ(ムサシ)の話は禁句なんだろうか?w
742名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 10:53:28.81ID:STlf0Ymk さあしんたいせいのババ抜き笑
来季も上がる可能性無し
吉岡の売上 低迷!そのオープン店長が
トップのポジション笑
強み無し 弱み沢山!
来季も上がる可能性無し
吉岡の売上 低迷!そのオープン店長が
トップのポジション笑
強み無し 弱み沢山!
743名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 16:47:33.51ID:7VFaZWqc >>737
仲間ハズレ?
仲間でもなくただのハズレ。
ハズレ人材でも金もらえるだけありがてえだろ。
客数減るのは仕方無し
人口が減っているのだから。
接客が減るってことだから、
それに合わせて従業員を減らすのも道理よな。
仲間ハズレ?
仲間でもなくただのハズレ。
ハズレ人材でも金もらえるだけありがてえだろ。
客数減るのは仕方無し
人口が減っているのだから。
接客が減るってことだから、
それに合わせて従業員を減らすのも道理よな。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 17:36:08.23ID:z0zu5ybw >>743
?
?
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 20:24:36.34ID:hMOTLBO3 >>741
アークランズについては大丈夫だよ。話題にしても。
ムサシとは2019の幸手出店までは競合してないし、今は亡き会長が面倒みた会社だし、敵視はしていない。
でも今度の経営者の前では
カインズの話はしないほうがいい感じ。
これはマジ。
アークランズについては大丈夫だよ。話題にしても。
ムサシとは2019の幸手出店までは競合してないし、今は亡き会長が面倒みた会社だし、敵視はしていない。
でも今度の経営者の前では
カインズの話はしないほうがいい感じ。
これはマジ。
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/06(木) 20:27:42.77ID:hMOTLBO3 アークランズもなぁ。
ビバ買収して財務悪くなったし、
さらに子会社のかつや運営会社合併で
さらに財務悪くなるわけだから、
JHを買収する余裕などはないし、
JHの株を手放す可能性のほうがあると思う。
投資ファンドなんかに転売されたら
本当に地獄だろうね。
ビバ買収して財務悪くなったし、
さらに子会社のかつや運営会社合併で
さらに財務悪くなるわけだから、
JHを買収する余裕などはないし、
JHの株を手放す可能性のほうがあると思う。
投資ファンドなんかに転売されたら
本当に地獄だろうね。
747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 06:41:15.73ID:tI2lpxDd 今日から暑くなります。
電気代は高騰していて、エアコンフル稼働だし、店舗の電気代もどうなるか想像できますね。
人件費を抑えて、光熱費の上昇をカバーする有能経営が光るところですね。
近年の水道光熱費と人件費の推移をご覧ください。
↓この前の決算発表資料より
https://i.imgur.com/fy7011x.png
電気代は高騰していて、エアコンフル稼働だし、店舗の電気代もどうなるか想像できますね。
人件費を抑えて、光熱費の上昇をカバーする有能経営が光るところですね。
近年の水道光熱費と人件費の推移をご覧ください。
↓この前の決算発表資料より
https://i.imgur.com/fy7011x.png
748名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/07(金) 17:41:25.12ID:TINP5+RV もうすぐDIYアドバイザー試験の受験申し込み期間終了だぞ。
試験申込日程
2023年6月13日(火)~7月13日(木)
DIY関連部門なのに受験しない人は、
意欲が少ないとみなしていいかい?
試験申込日程
2023年6月13日(火)~7月13日(木)
DIY関連部門なのに受験しない人は、
意欲が少ないとみなしていいかい?
749名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:21:08.23ID:YFjtLiXm 50代は逃げ切れ。
定年退職・退職金もらうまで逃げ切れ。
30代は逃げ出せ。
会社の5年後10年後は想像できるか?
ジョイホンを出店したって会社全体としては縮小だろう。売上高も客数の減少も止まらない。
逃げ出せ。早く。
定年退職・退職金もらうまで逃げ切れ。
30代は逃げ出せ。
会社の5年後10年後は想像できるか?
ジョイホンを出店したって会社全体としては縮小だろう。売上高も客数の減少も止まらない。
逃げ出せ。早く。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/08(土) 09:24:15.56ID:YFjtLiXm 問題は40代。
定年退職・退職金をもらうまで
まだまだ時間があり過ぎる。
しかし、居続けても退職金は大丈夫だろうか?減らされる可能性は高くないか?
独身なら生活は大丈夫だろうが、
ヤバいのは家族がいて、子供もまだ小さい人。
定年退職・退職金をもらうまで
まだまだ時間があり過ぎる。
しかし、居続けても退職金は大丈夫だろうか?減らされる可能性は高くないか?
独身なら生活は大丈夫だろうが、
ヤバいのは家族がいて、子供もまだ小さい人。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 02:50:05.47ID:VJYuegXr 30代だって中盤は難しくなって、後半はキツイだろ。
一般職クラスで転職しても行った先で活躍出来なきゃ年収はたいして変わらんぞ?
むしろ、中途で使えないのきたら温情もないな…
どの会社でも先を見据えて一生懸命働いてなきゃ先はない
面接でうまくやれる人は例外だけどな
一般職クラスで転職しても行った先で活躍出来なきゃ年収はたいして変わらんぞ?
むしろ、中途で使えないのきたら温情もないな…
どの会社でも先を見据えて一生懸命働いてなきゃ先はない
面接でうまくやれる人は例外だけどな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 09:46:15.04ID:htTWaxgE 年収だけでなく、
ここの環境が嫌だという人も多い。
年収下がってもこのストレスから逃れられるなら良いって考え方もある。
一度しかない人生、残りの人生をこの会社に捧げてよいのかよく考えるといい。
ここの環境が嫌だという人も多い。
年収下がってもこのストレスから逃れられるなら良いって考え方もある。
一度しかない人生、残りの人生をこの会社に捧げてよいのかよく考えるといい。
753名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 16:25:47.97ID:ES0Ly2o7 今年で創業者没後10年
創業者は今何を思うだろう?
創業者は今何を思うだろう?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 22:29:28.24ID:VJYuegXr755名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 00:05:35.29ID:BJUSRsSr ここは飲料とか消耗品みたいなきつい体力必要な部門も多いから残るのも常に不安が付き纏う。
50過ぎたくらいの人を米に異動させたり、飲料とかの部門に飛ばすのを見て明日は我が身かも知れないと思って転職決意したわ。自分自身が出世街道乗れてなかったしね。
今は400万ぐらいしか貰えてないけど残業0 有給消化100%の底辺職種転職でストレスも減ったから満足してる。
まぁ自分にあった職場なら頑張れば良いし、不満なら在職中に転職活動すれば良いだけ。
50過ぎたくらいの人を米に異動させたり、飲料とかの部門に飛ばすのを見て明日は我が身かも知れないと思って転職決意したわ。自分自身が出世街道乗れてなかったしね。
今は400万ぐらいしか貰えてないけど残業0 有給消化100%の底辺職種転職でストレスも減ったから満足してる。
まぁ自分にあった職場なら頑張れば良いし、不満なら在職中に転職活動すれば良いだけ。
756名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 09:17:52.85ID:KI1ZHDGg 会社が衰退に向かっていることを
今一度認識したほうがいい。
沈みつつある船だろ。
5年後・10年後、業界でこの会社はどうなっているか?
今一度認識したほうがいい。
沈みつつある船だろ。
5年後・10年後、業界でこの会社はどうなっているか?
757名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 13:50:24.71ID:AUNSLTJo 今のトップ!ほんぶちょうとふくぶちうはうつのみやで店長と副店だった笑
よく裏で副店は店長の悪口を沢山話しいたなメンタルが弱いとか笑 それが今ではカイシャのトップだとは泣 お互いに信用が無く人を見る目がないのに大丈夫だろかここは笑
よく裏で副店は店長の悪口を沢山話しいたなメンタルが弱いとか笑 それが今ではカイシャのトップだとは泣 お互いに信用が無く人を見る目がないのに大丈夫だろかここは笑
758名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 13:56:13.41ID:kJmW8+RG それがてんかいぎで隣に並んでいるだわ。想像するだけで笑
そーんなカイシャ。終。
そーんなカイシャ。終。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 14:25:50.53ID:Mujna4Ve 役員がうじゃうじゃ居た時代も、役員は一枚岩には慣れてなかったな。
上場してから役員のレベルをバージョンアップできなかったのが痛い。
結局ただの田舎のおやじがやってただけだった。
上場してから役員のレベルをバージョンアップできなかったのが痛い。
結局ただの田舎のおやじがやってただけだった。
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 14:49:52.92ID:oxAlOf7O 夏ボを8月末にしたのは、
もうボーナス払いなんか考えるなよ
って意味もあるんだからな。
いつ無くなってもおかしかないって思っとけよ。
もうボーナス払いなんか考えるなよ
って意味もあるんだからな。
いつ無くなってもおかしかないって思っとけよ。
2023/07/10(月) 14:50:42.00ID:BKqO1lYs
>>759
だって所詮田舎ドウラの会社だっぺ
だって所詮田舎ドウラの会社だっぺ
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 21:42:12.49ID:ekiwAM9D むしろ今期ボーナス出るのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 22:59:31.27ID:/Igy6CuO764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/11(火) 17:23:52.60ID:+NHneWwH ボーナスねぇ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 08:39:00.96ID:WInu4vrU 今後、従業員はつらい目に遭うよ。
社歴長い奴は↓昔はこんなの想像もしてなかったろ?
・エリア統合で人員削減
・各種手当てカット
・マルチタスク
・シルバー人材の仕事も社員がやる
・アシストの仕事も社員がやる
・人事制度改革で人件費大幅カット
これクラスの負担増・カットを次々に耐えていけよ。
社歴長い奴は↓昔はこんなの想像もしてなかったろ?
・エリア統合で人員削減
・各種手当てカット
・マルチタスク
・シルバー人材の仕事も社員がやる
・アシストの仕事も社員がやる
・人事制度改革で人件費大幅カット
これクラスの負担増・カットを次々に耐えていけよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 12:14:23.38ID:ZE6I/tvz Twitterでヤバそうなこと言われてるけど大丈夫か?
https://twitter.com/hj_irotuok
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hj_irotuok
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:17:52.18ID:yu7a2nh3768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 15:57:56.93ID:DjF4XpOU ビバは4年前にこんなことがあったな。
ビバホーム運営会社、下請法違反で勧告 無償で働かせる
2019/9/27 22:14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9W4VLNM9WUTIL01P.html
ホームセンター「ビバホーム」などの店舗で商品陳列作業を取引先に手伝わせたのは下請法違反にあたるとして、公正取引委員会は27日、運営会社のLIXILビバ(さいたま市)に対し、作業の対価を支払うよう勧告した。
発表によると、同社は2017年10月~18年12月、ビバホームやスーパービバホームで販売する日用品や大工道具の製造委託業者43社に従業員の派遣を求め、商品棚の移動や商品の陳列などを無償でさせていた。派遣された従業員は延べ812人で、人件費や交通費、宿泊費を合わせると、作業の対価は約1千万円に上るという。
ビバホーム運営会社、下請法違反で勧告 無償で働かせる
2019/9/27 22:14
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM9W4VLNM9WUTIL01P.html
ホームセンター「ビバホーム」などの店舗で商品陳列作業を取引先に手伝わせたのは下請法違反にあたるとして、公正取引委員会は27日、運営会社のLIXILビバ(さいたま市)に対し、作業の対価を支払うよう勧告した。
発表によると、同社は2017年10月~18年12月、ビバホームやスーパービバホームで販売する日用品や大工道具の製造委託業者43社に従業員の派遣を求め、商品棚の移動や商品の陳列などを無償でさせていた。派遣された従業員は延べ812人で、人件費や交通費、宿泊費を合わせると、作業の対価は約1千万円に上るという。
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/12(水) 21:47:36.48ID:DqZD5XGe 元従業員で ここを訴えた人いる?
2023/07/12(水) 22:39:33.02ID:qV/2e9lR
>>766-768
お馴染みブラック底辺小売業ホムセン&ディスカウントの名物事件
お馴染みブラック底辺小売業ホムセン&ディスカウントの名物事件
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:38:03.88ID:A0f3xhR3 新体制になったばかりだが、
いきなり問題か?
https://twitter.com/hj_irotuok
ここで書かれていることが本当なら。
こういうこととは別だが、
何年か前、守谷で労●争議あって、
それが他店舗へ波及しそうになったこともあったな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いきなり問題か?
https://twitter.com/hj_irotuok
ここで書かれていることが本当なら。
こういうこととは別だが、
何年か前、守谷で労●争議あって、
それが他店舗へ波及しそうになったこともあったな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 07:50:21.78ID:FAMH/9lx 強引に実行して行えば、歪みと歪みがでる。頭が悪いけいえい。これがドウラクオリティ。
773名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 12:56:17.03ID:3HqiG5Ii 昔は欠品は罪とされてきたが
https://twitter.com/b3_3/status/1679337026154541056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/b3_3/status/1679337026154541056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 17:42:06.48ID:SG5yzCCu 取引先にマルチタスクさせたらアカン
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:07:24.84ID:t/EpGqKV もう一度 よ~く考えてごらん
どうしようもない組織や 腐った人間たちからは
早くおさらばした方が身のためだよ
どうしようもない組織や 腐った人間たちからは
早くおさらばした方が身のためだよ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 18:29:50.74ID:F4zgozjj 取引先様にマルチタスクと働いた事に対して賃金無料とは、やるな!
流石有能な経営。
流石有能な経営。
777名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/13(木) 19:14:30.15ID:g5n4Vtbr お盆終わったらマルチタスク強化。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 11:52:20.95ID:upYPOywF コメリは夏の賞与下げがあったらしいな。
ところで、数少ない有能として名前挙げられる人って、元コメリの人ぐらいしかいないよな。
ところで、数少ない有能として名前挙げられる人って、元コメリの人ぐらいしかいないよな。
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 13:12:44.57ID:+ILZ7HqN780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 16:01:00.37ID:O6eH2NYN781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 17:40:39.22ID:X3oXi70o Twitterにどんな内容が書かれてたんですか?
782名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 19:11:19.19ID:Zir9cvPW >>778
フリンこだくさんか。
フリンこだくさんか。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/14(金) 20:03:09.89ID:XQJp4DQX784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 08:59:05.09ID:d40uUqrQ 未だに残業多い人は覚悟。
残業時間を極端に減らしていく。
残業ゼロに向けて。
何度も言ってきた総労働時間圧縮。
負担は減っていいけど、
残業代で稼いでる人はもうすぐ苦しくなる。
月に20時間も残業してる人は、
どれだけ年間もらってるか計算してみ?
それだけ年収減るのよ。
ダラダラ働く時代は完全に終わる。
残業時間を極端に減らしていく。
残業ゼロに向けて。
何度も言ってきた総労働時間圧縮。
負担は減っていいけど、
残業代で稼いでる人はもうすぐ苦しくなる。
月に20時間も残業してる人は、
どれだけ年間もらってるか計算してみ?
それだけ年収減るのよ。
ダラダラ働く時代は完全に終わる。
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 12:12:45.01ID:fdUWyGtZ 何をやってるか分からない本社のホワイトカラーは一掃。もしくは現場復帰で労働時間改善。
室内で仕事をしてる方々は室温を外気温マイナス5℃に設定して汗だくサウナ状態、エナッジ的に消費電力改善。
有能経営。
室内で仕事をしてる方々は室温を外気温マイナス5℃に設定して汗だくサウナ状態、エナッジ的に消費電力改善。
有能経営。
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 14:13:06.53ID:bPyb5i+U 酷い目にあわされた人 理不尽な扱いを受けた人
たくさんいると思うけど
なぜ皆訴えないの?
逆に潰されるから?
たくさんいると思うけど
なぜ皆訴えないの?
逆に潰されるから?
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 14:28:05.11ID:bPyb5i+U やはり 個人対企業では あまりにも分が悪いから
皆 泣き寝入りしているってこと?
これが有能経営?
皆 泣き寝入りしているってこと?
これが有能経営?
788名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:09:43.29ID:6D/pQHG4 実際泣き寝入りは多いね。かなり。
粘って戦うよりも、さっさと辞めるのもいいと思う。
それも良くない体質なんだよね。
まずコンプラがダメなのは分かるだろみんな。
上場したら、上場企業にふさわしくかなり良くなるかと期待はしたんだがね。
粘って戦うよりも、さっさと辞めるのもいいと思う。
それも良くない体質なんだよね。
まずコンプラがダメなのは分かるだろみんな。
上場したら、上場企業にふさわしくかなり良くなるかと期待はしたんだがね。
789名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 16:19:12.91ID:90Wx+Rd9 全てにおいてジリ貧だな。
頑張れる要素がひとつもないけど。
頑張れる要素がひとつもないけど。
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:12:41.36ID:bPyb5i+U コンプライアンスを悪用する奴もいるよな
より巧妙に陰湿になった
より巧妙に陰湿になった
791名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 08:43:20.13ID:iAcg7OU4 いいからやれ!
夏だ、祭りだ、締め上げだ!
わっしょい、新体制、御神輿担げ!
夏だ、祭りだ、締め上げだ!
わっしょい、新体制、御神輿担げ!
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:24:36.16ID:zX/Yy+Hj 今日もエアコン無いところは40℃越え。
塩分タブレットだけでは乗り切れない。
死人が出るまで労働環境は改善されないな。
塩分タブレットだけでは乗り切れない。
死人が出るまで労働環境は改善されないな。
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:36:33.68ID:vgGR6e7u >>792
やっぱテレワーク最高過ぎだわ
熱中症なんてあり得ないし
マジな話、頑張って本社に呼んでもらえ
大谷の試合、コーヒー飲み飲み、タバコ吸い放題
こんなマルチタスクで忙しいわ~
でも自宅の電気代上がってる中、エアコン長時間だから家計も苦しいわ~
倉庫とか商管とか暑いとこでも頑張ってくれ
オレらはLINE WORKS上でやってる感出したり、高いコミュ力発揮して上のご機嫌取り頑張るわ
あー既読確認、返信忙しいー
電話かけて来んじゃねー
やっぱテレワーク最高過ぎだわ
熱中症なんてあり得ないし
マジな話、頑張って本社に呼んでもらえ
大谷の試合、コーヒー飲み飲み、タバコ吸い放題
こんなマルチタスクで忙しいわ~
でも自宅の電気代上がってる中、エアコン長時間だから家計も苦しいわ~
倉庫とか商管とか暑いとこでも頑張ってくれ
オレらはLINE WORKS上でやってる感出したり、高いコミュ力発揮して上のご機嫌取り頑張るわ
あー既読確認、返信忙しいー
電話かけて来んじゃねー
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 12:00:05.35ID:foyRzpiS >>793
ナイスですね。馬鹿がてんぽの基本エアコン代が上がるから温度を上げるとよ笑
ナイスですね。馬鹿がてんぽの基本エアコン代が上がるから温度を上げるとよ笑
795名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 12:41:57.37ID:F0hWMhQI 店舗のエアコン、オンボロなとこ多い?
ボロエアコンならその時点で電気代ヤバいと思うけど
ボロエアコンならその時点で電気代ヤバいと思うけど
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 14:53:25.87ID:gM83rFdy >>794
客にもエアコン効いてなくて暑いって言われるのはまずいだろな。
https://twitter.com/TnUmashi/status/1680439287958114304
涼みに来るような客もいるだろうし
ますます客数減につながると思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
客にもエアコン効いてなくて暑いって言われるのはまずいだろな。
https://twitter.com/TnUmashi/status/1680439287958114304
涼みに来るような客もいるだろうし
ますます客数減につながると思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 16:46:17.03ID:y2gS1Y/0 単純な質問 何で潰れないの?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 17:40:26.13ID:RtSjzjHb >>797
何でだと思う?
何でだと思う?
2023/07/16(日) 19:19:20.44ID:pzFByfyR
ヒント パワーマート
800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 23:46:42.15ID:pK6VGItD 評判、客数ガタ落ちで、売上も右肩下がりですよ。いろんな意味で終わりが近づいていますよ!今頃亡くなったオーナーは号泣しているだろうな!今更人を育てなかった。今の体制は更に酷くて、働く人を家畜だと思っている。やる気なんか出るわけがない。
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 05:07:25.31ID:IuEZS9vu 退職後パワハラで訴えて勝った人いる?
802名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 11:56:57.13ID:/gExD87b803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 12:34:40.04ID:IuEZS9vu そうだよね 誰もそんなこと言わんもんね
でも やっぱり勝てなかったの?
でも やっぱり勝てなかったの?
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 16:45:36.33ID:hvX++sE0 これだけ熱くて塩飴だけで
熱中症対策だとよ笑
熱中症対策だとよ笑
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 18:22:31.44ID:wfCXCrZJ806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 21:01:47.46ID:64rqIE+6807名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 21:51:49.36ID:RPJPd9Kd 名前をジョイフルからビックに変更するべき、従業員を蟻さんの様にコキ扱い安い賃金で働かせる風土は同じ、ビック本田!
808名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 21:55:16.18ID:IuEZS9vu809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 22:52:22.31ID:yz8M0JvP810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/17(月) 23:27:12.54ID:w6/0RbwR こんなに、従業員さんをいじめてる会社はないでしょう。まったくつまらない店になっちゃたよねー。人には適材適所ってあるんだが、、、
ここは無視して運営してるのかなー。
人には、大切さにしないとね
ここは無視して運営してるのかなー。
人には、大切さにしないとね
2023/07/17(月) 23:39:56.00ID:Y5LmCg99
でも利益は増えてる不思議
蛸が足食ってる状態だけどね
食う足が無くなったらどうなるか・・・わかるよな
蛸が足食ってる状態だけどね
食う足が無くなったらどうなるか・・・わかるよな
812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 04:59:13.46ID:cZ5xfY7e >>810
トップは 下の人たちがしている事を 解っているのだろうか? 現場で起こっている事を 本当に理解しているのだろうか?
トップは 下の人たちがしている事を 解っているのだろうか? 現場で起こっている事を 本当に理解しているのだろうか?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 07:02:59.93ID:EhwPgw8J 無理!現場で顔を見た事がない!
来たとしても、1人では行動出来ず、何名かのイエスマンと同行、彼らはゴマスリメンバーでとり囲んで良い事しか言わない。悪い情報は一切手に入らない。創業者は1人で来てフラットにパートさんとかに声かけ挨拶していた。そこでヒントをもらって色々とアラを治していた。急に原点回帰とか口では凄く簡単。今のトップ達が行動して見本を見せないと無理だろうな。
来たとしても、1人では行動出来ず、何名かのイエスマンと同行、彼らはゴマスリメンバーでとり囲んで良い事しか言わない。悪い情報は一切手に入らない。創業者は1人で来てフラットにパートさんとかに声かけ挨拶していた。そこでヒントをもらって色々とアラを治していた。急に原点回帰とか口では凄く簡単。今のトップ達が行動して見本を見せないと無理だろうな。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 08:06:55.59ID:MxuQ+QfD お客様、従業員、取引先様に殿様商売してるようじゃ廃れる一方だろうね。
直接関わってない企業ですらジョイフルの悪名が耳に入ってるようだ。
直接関わってない企業ですらジョイフルの悪名が耳に入ってるようだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:33:11.78ID:cZ5xfY7e >>813
ということは 現場管理職のやりたい放題ってことか
ということは 現場管理職のやりたい放題ってことか
2023/07/18(火) 18:34:06.19ID:Fa5ZSnzN
偉い人が直接パートに話しかけて都合が悪いこと聞いたりしたら後から大変。
自分の立場をガードしてるんだよ。
自分の立場をガードしてるんだよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:31:24.82ID:DGo8OBlA >>816
4年前だったかな。従業員の声、パートタイマーとトップの対話会。
チクリ文化と疑心暗鬼が広がったよな。
チクリ推奨もあって、降格と異動が増えたね。
まあ、パワセク減らしにもなったから全て悪いことだったとは思わんが。
4年前だったかな。従業員の声、パートタイマーとトップの対話会。
チクリ文化と疑心暗鬼が広がったよな。
チクリ推奨もあって、降格と異動が増えたね。
まあ、パワセク減らしにもなったから全て悪いことだったとは思わんが。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 05:44:06.96ID:aM/nFb9Y819名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 09:50:31.28ID:bes6J3Hy >>810
正社員が重荷。
ポツポツ辞めてもらって軽くなるのがいい。
人は十分足りてんだから。
joy2の人員の塊崩して、HCのいろんなところに分散させてよかったろ?
役立ってるかは知らんが。
joy2人員を資材館送りにして、辞めたくなって、自己都合退職とか、
これは追い出し部屋とかじゃないし、有能経営だろ?
正社員が重荷。
ポツポツ辞めてもらって軽くなるのがいい。
人は十分足りてんだから。
joy2の人員の塊崩して、HCのいろんなところに分散させてよかったろ?
役立ってるかは知らんが。
joy2人員を資材館送りにして、辞めたくなって、自己都合退職とか、
これは追い出し部屋とかじゃないし、有能経営だろ?
820名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 10:57:31.48ID:nIInn+7C もし上記の人が管理メンバー以上なら
ここは終わったと思う。
ここは終わったと思う。
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 17:15:02.29ID:auwluhUA 『日用消耗』+『雑貨』→『日雑』
『建築資材』+『木材』→『建材』
『農業資材』+『大型機械』→『農業』
『インテリア』+『家電』→『インテ家電』
『酒』+『飲料』+『米』→『ドリンク・フード』
..etc
部門統廃合マルチタスク、
どれだけ耐えられる奴がいるだろう?
『建築資材』+『木材』→『建材』
『農業資材』+『大型機械』→『農業』
『インテリア』+『家電』→『インテ家電』
『酒』+『飲料』+『米』→『ドリンク・フード』
..etc
部門統廃合マルチタスク、
どれだけ耐えられる奴がいるだろう?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 18:04:09.42ID:aM/nFb9Y823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 21:08:34.49ID:+ewKMbwm824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 23:06:18.64ID:uVYiJVao >>821
勝手にやれよ笑 客数ガタ落ちで。
勝手にやれよ笑 客数ガタ落ちで。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 11:12:20.87ID:MFTvhRSh 本社と役職も統廃合したほうがいいよね。
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 14:52:12.88ID:WtuThV62 生産性無し、なんもしない。ドウラ役職おおいよな。
2023/07/20(木) 23:38:20.56ID:Z4H0OdTS
https://youtu.be/dOGmQ2wNbXg
ジョイフル吉岡で働くぐらいならコストコで働いた方がいい
ジョイフル吉岡で働くぐらいならコストコで働いた方がいい
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 07:12:45.52ID:kETwySC2 ユーザーだが、ここでの書き込みを舐めない方が経営陣はいいよ。今の時代会社の内情なんてネット叩けば出てくるんだよ。
マジでヤバイ会社は、終わるよ。
会社なんて上の奴らが好き勝手やる場所だが、どれだけ従業員を思えるか?考えるかだろー?
手当てカットして何で補填した?
降格させて何で未来を見せた?
経営陣に忖度して何もしない、戦ってくれない
歪な環境だって思わせてない?この会社は?
あまりにも、最近色々おかしい会社ですよね。
マジでヤバイ会社は、終わるよ。
会社なんて上の奴らが好き勝手やる場所だが、どれだけ従業員を思えるか?考えるかだろー?
手当てカットして何で補填した?
降格させて何で未来を見せた?
経営陣に忖度して何もしない、戦ってくれない
歪な環境だって思わせてない?この会社は?
あまりにも、最近色々おかしい会社ですよね。
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 08:09:35.29ID:OfmQMX3g 客も、売り方への不満が増えている。
https://twitter.com/Lens_Fuji/status/1681245449095872512
客の不満が増えて、客数も減っているのだろう。
https://i.imgur.com/69Rq1RT.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Lens_Fuji/status/1681245449095872512
客の不満が増えて、客数も減っているのだろう。
https://i.imgur.com/69Rq1RT.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:04:52.25ID:wHJnAfNl831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:19:00.72ID:Gj90Nhix 最近の吉岡は売上どうなのよ?
予算達成できてる?
予算達成できてる?
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:20:44.21ID:P0jwFwiX どれだけの人間が泣き寝入りしているか?
それを少しは考えたほうが良い
それを少しは考えたほうが良い
833名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 14:54:59.53ID:O69U/4mJ 自分の出世の為に 色々カットした
人間が返り咲きしたのがムカつくよ怒
お前だよ そう、むぶちょーう。
人間が返り咲きしたのがムカつくよ怒
お前だよ そう、むぶちょーう。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 15:07:59.74ID:P0jwFwiX なぜ 裁かれないのか?
不思議でならない
不思議でならない
835名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 16:09:13.90ID:PQUvMunY >>833
one for all , all for one .
ではない。
出世 for me , all for my 出世 .
なんだよな。
まあ、第二次安倍政権みたいに、
今度は長期政権でいられるようにいろいろ考えてるんだろうな。
one for all , all for one .
ではない。
出世 for me , all for my 出世 .
なんだよな。
まあ、第二次安倍政権みたいに、
今度は長期政権でいられるようにいろいろ考えてるんだろうな。
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 16:44:55.40ID:EFsLUFxn カインズ=米国空母打撃群
DCM =ミッドウエイに向かう日本機動部隊
ジョイフル本田=マリアナ沖会戦に向かう日本機動部隊
コメリ=某国工作船
DCM =ミッドウエイに向かう日本機動部隊
ジョイフル本田=マリアナ沖会戦に向かう日本機動部隊
コメリ=某国工作船
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 17:04:18.54ID:src7G9Gz 荒川沖 カインズ出店でもうダメ
八千代 老朽化・建屋バラバラでダメ
古河 カインズ出店でもうダメ
幸手 しばらくは大丈夫かな
市原 とっくに終わってる
君津 しばらくは大丈夫かな
千葉 論外 減損24億円
守谷 しばらくは大丈夫かな
富里 しばらくは大丈夫かな
ひたちなか ダメな大型店
新田 普通
千葉NT 安泰
宇都宮 安泰
瑞穂 安泰
千代田 オワコン化してる
稲城 論外。何もできずに減損48億円
小山 論外。
吉岡 最初だけだろ
こんなもんか?
八千代 老朽化・建屋バラバラでダメ
古河 カインズ出店でもうダメ
幸手 しばらくは大丈夫かな
市原 とっくに終わってる
君津 しばらくは大丈夫かな
千葉 論外 減損24億円
守谷 しばらくは大丈夫かな
富里 しばらくは大丈夫かな
ひたちなか ダメな大型店
新田 普通
千葉NT 安泰
宇都宮 安泰
瑞穂 安泰
千代田 オワコン化してる
稲城 論外。何もできずに減損48億円
小山 論外。
吉岡 最初だけだろ
こんなもんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 17:22:15.62ID:rUurQXXS ビッグモーターの社員を引き抜いたらどうだ?
間違いなく従順だし、総●部長的には好みそうじゃない?
社員2人減らして、ビッグモーター社員1人追加させていけば、生産性上がりそうだな。
誰か提案してみろ。
まずはカー用品担当にどうですか?って
間違いなく従順だし、総●部長的には好みそうじゃない?
社員2人減らして、ビッグモーター社員1人追加させていけば、生産性上がりそうだな。
誰か提案してみろ。
まずはカー用品担当にどうですか?って
2023/07/21(金) 19:50:41.04ID:rNFWsDnj
>>838
♪お家を壊すなら ジョイフル本田
♪お家を壊すなら ジョイフル本田
840名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 20:11:06.82ID:UaTmQcnR >>839
♪人生売るなら ジョイ本で♪
♪人生売るなら ジョイ本で♪
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 20:38:55.00ID:AMeJeFhK エリア社員は、やられるよ。
ナショナル社員と比べると
格段に使い勝手が悪過ぎるし。
ナショナルは17エリアどこにでも送ることができる。それに比べてエリア社員は…。
もうその時点で、だったらパートでええやんなわけよ。
ナショナルは転勤ありきだから、まだパートと同一労働同一賃金と言うわけにはいかないのよ。
でもエリア社員は転勤もなしでパートと業務内容も一緒なら、同一労働同一賃金じゃなきゃ逆におかしいよな。
ナショナル社員と比べると
格段に使い勝手が悪過ぎるし。
ナショナルは17エリアどこにでも送ることができる。それに比べてエリア社員は…。
もうその時点で、だったらパートでええやんなわけよ。
ナショナルは転勤ありきだから、まだパートと同一労働同一賃金と言うわけにはいかないのよ。
でもエリア社員は転勤もなしでパートと業務内容も一緒なら、同一労働同一賃金じゃなきゃ逆におかしいよな。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 21:29:13.51ID:kETwySC2 841
だから何?
お前がやられろよ。どう、やられるの。
偉そうだなー。
だから何?
お前がやられろよ。どう、やられるの。
偉そうだなー。
843名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 08:09:44.96ID:6I69tKPh >>838
その前にここは給料が終わっいる
その前にここは給料が終わっいる
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 08:11:15.14ID:6I69tKPh845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 09:14:25.09ID:TLouRgcw >>838
肉屋を喜ばす豚社員をか?
肉屋を喜ばす豚社員をか?
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 09:22:24.61ID:zGiKVO5s847名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 11:21:48.15ID:C0ZCKmMO 彼は相当に嫌われている!
降格した人達はほとんど彼を嫌いだと思うし福利厚生を全てカットしたのも彼だからな。それで今更彼を戻す?
役員を従業員は信用できないだろう笑
色々と改善するだとよ笑
降格した人達はほとんど彼を嫌いだと思うし福利厚生を全てカットしたのも彼だからな。それで今更彼を戻す?
役員を従業員は信用できないだろう笑
色々と改善するだとよ笑
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 11:39:00.25ID:FDOEBtmP >>847
いろいろ改善するとか言ってもさ…
裏を返せば
今まで改善をやってこなかった
とも言えてしまう。
少なくとも本気では改善なんかしてなかったよな。
今回も口で言うだけだと思うよ。
人間そんなに変われないから。
もう、時既に遅し。
いろいろ改善するとか言ってもさ…
裏を返せば
今まで改善をやってこなかった
とも言えてしまう。
少なくとも本気では改善なんかしてなかったよな。
今回も口で言うだけだと思うよ。
人間そんなに変われないから。
もう、時既に遅し。
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 13:00:13.48ID:4hlJLm8r 詳しい人に聞きたいんだが
今度のトップは
コンプライアンス重視派?
それとも どうでも良い派?
今度のトップは
コンプライアンス重視派?
それとも どうでも良い派?
850名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 15:26:15.60ID:WT6vpznk >>849
重視派ではないよ表向きは。
さすがにそのように振る舞うだろうけど。
どうでも良いとまではいかないが、軽視みたいなところはある。
新卒でこんなで40年近く育ってきたんだから仕方ないとも言える。
復権した某氏が降格する前の話だけど、某氏の暴走を止めようとしていた点は評価できる。
制止を振り切って突き進んでしまったがな。
押えつけられなかったと解釈すれば評価できないけどな。
重視派ではないよ表向きは。
さすがにそのように振る舞うだろうけど。
どうでも良いとまではいかないが、軽視みたいなところはある。
新卒でこんなで40年近く育ってきたんだから仕方ないとも言える。
復権した某氏が降格する前の話だけど、某氏の暴走を止めようとしていた点は評価できる。
制止を振り切って突き進んでしまったがな。
押えつけられなかったと解釈すれば評価できないけどな。
851名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 17:52:07.88ID:N2Fn2RFX 昔、ひたちなかで店長やってた時の、ホワイトではない話は聞いたことある。
まあ昔は全店ホワイトではなかったけどね。
まあ昔は全店ホワイトではなかったけどね。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 10:00:08.34ID:SIjo2PA1 執行やくさんも色々な意味で目がやばい。裏がありありで信用できない。
まあ上層部のメンバーは口だけ、
まあ働く人達を散々いじめ倒して、
今更モチベーションなどあるわけない。
客数減、売り上げがさがり、どこかに
吸収されて終わりだと。
カインズ頑張れだな笑
まあ上層部のメンバーは口だけ、
まあ働く人達を散々いじめ倒して、
今更モチベーションなどあるわけない。
客数減、売り上げがさがり、どこかに
吸収されて終わりだと。
カインズ頑張れだな笑
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 10:57:44.01ID:hPp87A2y とにかく、客数の減少がヤバい。
ディズニーなど導入して幅広い層狙ったのに、前年を上回った月度が1つもない。
それに、吉岡オープンさせたのに、それでも前年の客数超えないことのヤバさよ。
大型店出したのに前年より客が少ないって、普通に考えてヤバ過ぎだろ。
https://i.imgur.com/sR7D8Oe.png
ディズニーなど導入して幅広い層狙ったのに、前年を上回った月度が1つもない。
それに、吉岡オープンさせたのに、それでも前年の客数超えないことのヤバさよ。
大型店出したのに前年より客が少ないって、普通に考えてヤバ過ぎだろ。
https://i.imgur.com/sR7D8Oe.png
854名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 11:55:26.10ID:t0O3luC8 やりやすい人達ゴマスリイエスマンを集めて!さぞかし仕事ができるメンバーだからな、凄く凄く
売上、客数は増加だと思ったが笑
蓋を開ければ?やる事なす事ー大失敗
小山はもとより、吉岡も酷い酷い。
従業員もかなり根を持った人達が沢山
顔では笑っているがな。
カインズはライバルどころが相手にして
いないと思うぞ、引導を渡して欲しいな。
売上、客数は増加だと思ったが笑
蓋を開ければ?やる事なす事ー大失敗
小山はもとより、吉岡も酷い酷い。
従業員もかなり根を持った人達が沢山
顔では笑っているがな。
カインズはライバルどころが相手にして
いないと思うぞ、引導を渡して欲しいな。
855名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 14:13:30.69ID:pZvlcnn3 >>854
カインズから見たら草刈り場だと思う。
実際、本社のマネージャー引き抜かれたし。
部門担当クラスも取られてもおかしくないな。
そういえば最近、カインズ阿見店のパート募集も始まったな。
阿見にしろ、古河にしろ、もうJHから至近距離のところに出店して客を奪うのがいいと判断されてるんだろ。
昔なら返り討ちに遭うからそんなことしなかったが、もう立場が違うんだよね。
カインズから見たら草刈り場だと思う。
実際、本社のマネージャー引き抜かれたし。
部門担当クラスも取られてもおかしくないな。
そういえば最近、カインズ阿見店のパート募集も始まったな。
阿見にしろ、古河にしろ、もうJHから至近距離のところに出店して客を奪うのがいいと判断されてるんだろ。
昔なら返り討ちに遭うからそんなことしなかったが、もう立場が違うんだよね。
856名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 18:21:58.66ID:HTaJpsPJ ビッグ○○○○
次から次へと出てくるなぁ
常に上の顔色を伺う…
いびつな企業風土…
だってさ
次から次へと出てくるなぁ
常に上の顔色を伺う…
いびつな企業風土…
だってさ
857名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 22:34:01.58ID:O0FzbNF1 ここ何年か、めっちゃブレてると思うよ
●紙チラシは廃止、webチラシのみ
って言ってたのに、紙チラシを出している
以前よりはかなり少ない頻度だけど
●改装をしないための最後の改装
もう改装を繰り返さないって言っていたのに、結局元通り改装を繰り返す体制に戻った。
●紙チラシは廃止、webチラシのみ
って言ってたのに、紙チラシを出している
以前よりはかなり少ない頻度だけど
●改装をしないための最後の改装
もう改装を繰り返さないって言っていたのに、結局元通り改装を繰り返す体制に戻った。
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 17:43:55.53ID:SCeJNE6A 今のトップは、中型店舗推進論者だったけど、
もう、持論は諦めたのかな?
もう、持論は諦めたのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 19:10:00.03ID:+rYCXUqh 中途半端なシステムも人を投入しないと
役に立たない、導入すれば作業量が増えどうにもならない。育たない人、かわりに辞めていく人。無理だろうな。
役に立たない、導入すれば作業量が増えどうにもならない。育たない人、かわりに辞めていく人。無理だろうな。
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 20:32:33.68ID:CTrrT24F861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 21:57:08.93ID:Mb7hUGqg 伊藤たかし
2023/07/24(月) 22:43:20.59ID:LqQteHJr
ガソリン異常に高くなり
通勤手当 雀の涙くらいで色々と注文がおおいぞ Googleで調べろだとか笑
任意保険も無制限だとか?
挙げ句にはカイシャで入れとか?
あの通勤手当の金額でか?マイナスだろう。
通勤手当 雀の涙くらいで色々と注文がおおいぞ Googleで調べろだとか笑
任意保険も無制限だとか?
挙げ句にはカイシャで入れとか?
あの通勤手当の金額でか?マイナスだろう。
863名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/24(月) 22:50:44.70ID:ad0Mk7qR >>861
何かあったん?
何かあったん?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 00:11:35.64ID:Sjm5P4UK 定年退職や嘱託になった暗黒時代の大物いる?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 00:41:26.58ID:izDR8WuC >>862
確かにな。
任意保険も無制限ってするなら等級とかも考慮して欲しいな。
でなければ一律でそれなりの額。
プライベートでそんなに乗らないのに距離が近いほうが手当の額が少なくて元とれん。
通勤距離と家族構成の手当は何が違うんだ?
確かにな。
任意保険も無制限ってするなら等級とかも考慮して欲しいな。
でなければ一律でそれなりの額。
プライベートでそんなに乗らないのに距離が近いほうが手当の額が少なくて元とれん。
通勤距離と家族構成の手当は何が違うんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 01:13:44.97ID:unpGGPfe >>861
誰だ?
誰だ?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 01:15:42.88ID:HxtbDQh1 伊藤タカシ知ってますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 08:35:30.15ID:zLLh7bRx その苗字多くて分からん
下の名前までは覚えてない人物多い
下の名前までは覚えてない人物多い
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 09:09:35.93ID:1EiRmxBg コメリ、ビバホームは夏の賞与減らされたらしい。
ここも追随して、減らされそう。
貸出トラックとか、本田屋出店とか、業界の流れに追随して合わせてきたわけだし、賞与も減らされると思う。
ここも追随して、減らされそう。
貸出トラックとか、本田屋出店とか、業界の流れに追随して合わせてきたわけだし、賞与も減らされると思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 10:19:55.34ID:HxtbDQh1 結婚して伊藤になった!
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 10:19:58.56ID:HxtbDQh1 結婚して伊藤になった!
872名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 11:44:06.67ID:UxENPsZb ビッグモーターの件もあったし、
内部監査を厳し目にやるのもどうかな?
4、5年前にも一時的に厳しくしたが。
厳しくやればやるほどリスクは低減できる。
厳しくやればやるほど、評価下げの口実にもなり、人件費抑制もできる。
内部監査を厳し目にやるのもどうかな?
4、5年前にも一時的に厳しくしたが。
厳しくやればやるほどリスクは低減できる。
厳しくやればやるほど、評価下げの口実にもなり、人件費抑制もできる。
873名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:05:10.16ID:mMYRJ8/p >>867
本社の人?
本社の人?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:46:15.69ID:YzFSpi3D875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:53:06.87ID:HxtbDQh1 >>873
千葉nt
千葉nt
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 15:52:48.20ID:mMYRJ8/p >>875
その人がどうかしたん?
その人がどうかしたん?
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 15:52:55.26ID:RJnV0dDK >>875
で、その人物になにかあったん?
で、その人物になにかあったん?
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 15:53:40.51ID:RJnV0dDK >>876
すごいな、俺とほぼ同時に同じようなレス!
すごいな、俺とほぼ同時に同じようなレス!
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 18:01:57.99ID:Hsk1l0AQ 今度の社長な~
たぶん会社をすこしだけ延命しかできないと思う。
土地など売れそうな資産はもう検討尽くしたし、スポーツジムの残り株式以外は、事業切り売りしかないかもな。
会社を生き残らせること
買収されないこと
この2つのためなら何でもやりそう。
リストラはあり得なくないと思うよ。
大企業だって40代切ってるだろ。
傾く前にやるべきことだしな。
40代非管理職は黄色信号だと思う。
非管理職として使うならもっと若いのがいいからね。
たぶん会社をすこしだけ延命しかできないと思う。
土地など売れそうな資産はもう検討尽くしたし、スポーツジムの残り株式以外は、事業切り売りしかないかもな。
会社を生き残らせること
買収されないこと
この2つのためなら何でもやりそう。
リストラはあり得なくないと思うよ。
大企業だって40代切ってるだろ。
傾く前にやるべきことだしな。
40代非管理職は黄色信号だと思う。
非管理職として使うならもっと若いのがいいからね。
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 19:04:54.78ID:unpGGPfe >>875
何か やらかしたんか?
何か やらかしたんか?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 19:07:48.49ID:unpGGPfe >>879
まだ 生き残れそうなんか?
まだ 生き残れそうなんか?
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 19:26:33.57ID:REYRgnTe 本社の40代50代を切っていくみたいだよ
40代50代ばかりだけど。
切ると言っても店舗送り。
特に店舗経験がない人たちには一度は店舗を経験させたいって話がコロナ禍前からあったんだよな。
コロナ禍も落ち着いたしそろそろ段階的に動くみたいだよ。
まあ、それはそれとして、本社は高齢化し過ぎだし、年齢層のバランスを考えないといかんね。これからも生き残ろうとするなら。
40代50代ばかりだけど。
切ると言っても店舗送り。
特に店舗経験がない人たちには一度は店舗を経験させたいって話がコロナ禍前からあったんだよな。
コロナ禍も落ち着いたしそろそろ段階的に動くみたいだよ。
まあ、それはそれとして、本社は高齢化し過ぎだし、年齢層のバランスを考えないといかんね。これからも生き残ろうとするなら。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 19:41:22.05ID:izDR8WuC884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 20:02:22.57ID:izDR8WuC 本社の人を切るってのも、それはそれで困るんだけどな。
店舗だけで職場環境とか福利厚生とかITとかが良くなるとは思えないよね
人が減れば更に進まない
優秀な人と入れ替えるならいいけど
店舗だけで職場環境とか福利厚生とかITとかが良くなるとは思えないよね
人が減れば更に進まない
優秀な人と入れ替えるならいいけど
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 20:16:22.22ID:SGVxLh04 >>884
>店舗だけで職場環境とか福利厚生とかITとかが良くなるとは思えない
店舗にそんなこと任せたりはしないよ。
職務分掌的にありえないよ。
確かな筋から聞いたことあるけど、
経理・システム・デザインなんかは何度か外注委託を検討してるとか。
まあ、自前でやると、どうしても社歴長いだけの社員が生まれてしまうからな。
それに、店舗の人員以上に育てるのが難しい。
その上、店舗より希少価値ある専門職だから、転職で逃げられやすさもあるのよ。
>店舗だけで職場環境とか福利厚生とかITとかが良くなるとは思えない
店舗にそんなこと任せたりはしないよ。
職務分掌的にありえないよ。
確かな筋から聞いたことあるけど、
経理・システム・デザインなんかは何度か外注委託を検討してるとか。
まあ、自前でやると、どうしても社歴長いだけの社員が生まれてしまうからな。
それに、店舗の人員以上に育てるのが難しい。
その上、店舗より希少価値ある専門職だから、転職で逃げられやすさもあるのよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 09:11:12.51ID:eRyGT/pp 暑さがどうだろうが
本社がどうだろうが
やるしかないだろうが
いいからやれ。
がむしゃらにやれ。
本社がどうだろうが
やるしかないだろうが
いいからやれ。
がむしゃらにやれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 09:22:02.27ID:cadyhSx7 来たな笑 昭和ビック経営
888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 09:33:15.48ID:xIiNRIy5 上層部とか、管理メンバーが
がむしゃらにらやれを見た事がないんだよな?無駄な会議したり、タバコ吸っているイメージしかないぞ。
これを真似すればよいかな!
がむしゃらにらやれを見た事がないんだよな?無駄な会議したり、タバコ吸っているイメージしかないぞ。
これを真似すればよいかな!
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 09:54:43.93ID:kcCGZTJ5 >>888
無駄な会議は昔から。最近もダメ。
ジョイフル本田カレッジとかいう社内大学とかいう管理職育てる講座があったんだけど、
そこの講師(元ス●薬局)に会議に参加してもらったら、
『こんなの会議じゃないよ!!!』
って激怒されたらしいな。
んで、何年か経って最近になって、
ド●キから来た本部長(当時)からも、
『何のための会議か分からない、意味のない会議。』と言われて会議を中止にされたらしいな。
有意義な会議ができる日は来るのだろうか。
無駄な会議は昔から。最近もダメ。
ジョイフル本田カレッジとかいう社内大学とかいう管理職育てる講座があったんだけど、
そこの講師(元ス●薬局)に会議に参加してもらったら、
『こんなの会議じゃないよ!!!』
って激怒されたらしいな。
んで、何年か経って最近になって、
ド●キから来た本部長(当時)からも、
『何のための会議か分からない、意味のない会議。』と言われて会議を中止にされたらしいな。
有意義な会議ができる日は来るのだろうか。
890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:06:04.10ID:/lNSr3TS891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 07:11:31.49ID:/bf5/4T+ 暑いしコロナも増えてんな~
みんな、大丈夫か?
みんな、大丈夫か?
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 07:45:48.56ID:qn78HV5P 歴代しゃっちょと懲罰・降格についてだけど
やがっちゃんは甘かったよな
やぐっちゃんは甘すぎ&温情あり過ぎた
それに比べてほそやんは
粛々とよくやったと思わん?
前任者がやらなかったことを普通にやっただけとも見えるけど。
処罰すべき人を処罰し、落とすべき人を落とした。
処罰・降格が足りてない部分も多々あると思うけど。
やがっちゃんは甘かったよな
やぐっちゃんは甘すぎ&温情あり過ぎた
それに比べてほそやんは
粛々とよくやったと思わん?
前任者がやらなかったことを普通にやっただけとも見えるけど。
処罰すべき人を処罰し、落とすべき人を落とした。
処罰・降格が足りてない部分も多々あると思うけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 10:23:06.26ID:5EZfeHKC こうかくとか、処罰のまえに?
おちた人達がチュウカクのポストに
返り咲きしたのが全然わからない?
おちた人達がチュウカクのポストに
返り咲きしたのが全然わからない?
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 10:39:30.69ID:kGSJhsyg895名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 11:22:19.77ID:QIzlGcLW >>890
eet?
eet?
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 11:31:17.40ID:3jxubyso 少しでも労働環境が良くなる可能性はある?
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 20:45:40.30ID:yyMYCJnf ある
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 20:47:50.72ID:yyMYCJnf 少なくとも休みは増えるだろう
899名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 22:22:25.94ID:5EZfeHKC 出戻り、そうむぶちーょうさん。
昔威張って社員を少なくしてパートだけで運営すると話しいたな〜
今最低賃金平均1000円以上になり。
パートも会社を選ぶ時代、
悪評が凄く高く評判が悪いここに
入る人はかなり少ないけど。
社員は彼に福利厚生を全てカットされ
これで更にボーナスカットされたら、パートより賃金が安くなるかもな笑
更に悪評が高くなるぞここ。
昔威張って社員を少なくしてパートだけで運営すると話しいたな〜
今最低賃金平均1000円以上になり。
パートも会社を選ぶ時代、
悪評が凄く高く評判が悪いここに
入る人はかなり少ないけど。
社員は彼に福利厚生を全てカットされ
これで更にボーナスカットされたら、パートより賃金が安くなるかもな笑
更に悪評が高くなるぞここ。
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 22:40:49.47ID:iXiKltjw >>899
本社に来てから、大威張りしてた時代が懐かしいね。
なんか、そういう話を公の場でも堂々としちゃってたんだよな。
研修とか大勢の前でもね。
態度と問題発言は、人を管理する部署の人間としてふさわしくないのに。
それ以外にもいろいろあったけどさ。
それでも出世させ続けた、今のツートップも悪いよ。
本社に来てから、大威張りしてた時代が懐かしいね。
なんか、そういう話を公の場でも堂々としちゃってたんだよな。
研修とか大勢の前でもね。
態度と問題発言は、人を管理する部署の人間としてふさわしくないのに。
それ以外にもいろいろあったけどさ。
それでも出世させ続けた、今のツートップも悪いよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 08:59:15.88ID:zR7Fm8JU 某氏がなぜ大降格したのか、みんな理由知ってるのか?
詳細を知ってる人なら、今回の復活も納得がいかないと思うんだが。
詳細を知ってる人なら、今回の復活も納得がいかないと思うんだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 10:17:15.86ID:FkOMkAaW >>901
某氏の大降格の理由を詳しく教えてください。
某氏の大降格の理由を詳しく教えてください。
903名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 21:52:44.10ID:pmoiRNQC ヤリマン美香
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 23:05:27.59ID:zgI6YfMw 何年も前から、たまに、千葉店・千葉NT店と思われる人のことを書く人がいるね。
昔、なにかあったのかな?
昔、なにかあったのかな?
2023/07/29(土) 07:00:58.23ID:DwlCV9MT
本社が歩いて五分のところに北関東最大のソープ街があるジョイフル本田(笑)
入社試験はマットプレイかなw
入社試験はマットプレイかなw
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 08:27:43.14ID:nFtiRPVm 最低賃金を大幅に上げな、いかん。
パートタイマーのを。
しかし人件費予算は限られ。
そんじゃあ正社員のを下げるしかねえ。
基本給、残業代、夏ボ、冬ボ、退職金…
正社員の人件費のどれを下げるか、どれだけ下げるか。
正社員を減らしていくのが普通の流れよ。
ボナ減らせば退職者増えて、
結果正社員減らせてええよな。
人少なくても店舗運営できることはもう分かってるし。
人員年齢分布的にも40歳以上が多過ぎる。
ひと昔前は、ある程度ボナ支給月分見せてないと採用に影響出るという考えだったが、最近では新規採用人数も少なくしてるから、そこは気にする必要もなくなった。
正社員減、パート増⇒『正減パ増』が裏テーマ
『新生ジョイフル本田2025』へ
創業50周年へ、脱皮の2ヵ年計画
パートタイマーのを。
しかし人件費予算は限られ。
そんじゃあ正社員のを下げるしかねえ。
基本給、残業代、夏ボ、冬ボ、退職金…
正社員の人件費のどれを下げるか、どれだけ下げるか。
正社員を減らしていくのが普通の流れよ。
ボナ減らせば退職者増えて、
結果正社員減らせてええよな。
人少なくても店舗運営できることはもう分かってるし。
人員年齢分布的にも40歳以上が多過ぎる。
ひと昔前は、ある程度ボナ支給月分見せてないと採用に影響出るという考えだったが、最近では新規採用人数も少なくしてるから、そこは気にする必要もなくなった。
正社員減、パート増⇒『正減パ増』が裏テーマ
『新生ジョイフル本田2025』へ
創業50周年へ、脱皮の2ヵ年計画
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 09:37:56.91ID:auCqFvdt いちばん無駄な存在。給料が高く、
口だけと全然メリットがない ドウラ管理メンバー削減がとうとう実行実施されると思うな。手始めにそうむあたりで。
口だけと全然メリットがない ドウラ管理メンバー削減がとうとう実行実施されると思うな。手始めにそうむあたりで。
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 09:46:13.06ID:auCqFvdt 従業員を切るのはどうぞ!
手始めに人が沢山いて新聞を読んで
無駄なイロバタ会議とゴマスリ
ドウラメンバーをカットしてからな。
手始めに人が沢山いて新聞を読んで
無駄なイロバタ会議とゴマスリ
ドウラメンバーをカットしてからな。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 10:06:13.01ID:4RbaWOPP LINE WORKSがゴマスリツールになってると思うの俺だけかな?
2023/07/30(日) 08:12:33.77ID:MabW2jMU
カインズ DCM アオキ コスモス
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:03:22.84ID:tJe8Fc2o 災害級の猛暑が続いている。
エアコンが無い倉庫とか、屋外での作業、
店舗の従業員は大丈夫か?
エアコンが無い倉庫とか、屋外での作業、
店舗の従業員は大丈夫か?
2023/07/30(日) 10:15:00.90ID:d+Zfko9k
昔と違って空冷服水冷服ネッククーラーなど暑さ対策グッズが豊富にあるから大丈夫だ
問題はそれを買う金がないこと
問題はそれを買う金がないこと
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 13:38:56.44ID:rzOQNmd+ いや~夏ボを6/15→8/31にしたのは
ほんと、有能経営だよな~
夏の電気代・光熱費のかかり具合見てから賞与支給額決められるからね。
ただでさえ電気代高騰なのに災害級の猛暑で、電気代は凄いことになるだろう。
状況次第では夏ボで光熱費上昇分を吸収することも可能。
おまけに、夏ボがどうなるかを、よ~く想像して震えれば、涼しく過ごせることだろう。
それもまた有能経営なり。
ほんと、有能経営だよな~
夏の電気代・光熱費のかかり具合見てから賞与支給額決められるからね。
ただでさえ電気代高騰なのに災害級の猛暑で、電気代は凄いことになるだろう。
状況次第では夏ボで光熱費上昇分を吸収することも可能。
おまけに、夏ボがどうなるかを、よ~く想像して震えれば、涼しく過ごせることだろう。
それもまた有能経営なり。
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:31:11.14ID:l+vNTvCJ ボーナスどうですか?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:34:21.06ID:l+vNTvCJ >>905
本社社員も行ってるの?
本社社員も行ってるの?
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:59:19.77ID:l+vNTvCJ ジョイフルは
不倫多いのかい?
不倫多いのかい?
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 23:49:51.20ID:jwg0bsUk ピマ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:03:55.00ID:6D7GJW1P919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 05:49:53.64ID:WkHPuB8b920名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 07:50:44.92ID:dkTMPZA9 >>918
普通に、何件もトラブルあったわ
普通に、何件もトラブルあったわ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:13:11.27ID:h7iG+OnR 上の統括ふくさまが、フリンしてサイコン。無理だよな。ここはフリンは文化です的な状況ですから残念。
922名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:26:22.79ID:7DKgIRyL 他社はもっと凄いらしいぞ笑
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 16:45:34.13ID:1GLhYjpC 外部の専門家による調査報告書は、前副社長らが降格処分を頻発することで従業員らを過度に委縮させ、経営陣の意向に盲従させていたと指摘しています。しかし、辞任会見に宏一氏の姿はありませんでした。
ここも同じ事をやっていたな笑
ここも同じ事をやっていたな笑
924名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 17:36:52.55ID:CQRdwcE3 さあ、今年の夏ボーナスはどうなるか?
8/31まであと1ヶ月だ。その日は仏滅。
【仏滅】元々は「すべてが空しい」という意味で「物滅」と記したが、転じて「仏滅」となり、「仏も滅する悪日」といわれるようになった。物がいったん滅び、新たに物事が始まる日。
夏ボ無くなっても切り替えて行けよ。
8/31まであと1ヶ月だ。その日は仏滅。
【仏滅】元々は「すべてが空しい」という意味で「物滅」と記したが、転じて「仏滅」となり、「仏も滅する悪日」といわれるようになった。物がいったん滅び、新たに物事が始まる日。
夏ボ無くなっても切り替えて行けよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 19:54:08.64ID:tHwBiowo 仏の嘘を方便と言う。
会社の嘘を有能経営と言う。
会社の嘘を有能経営と言う。
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:53:12.00ID:1bHghwx3 係長クラスで
お目当ての子を特別扱いして
パートにチクられた人どうなったの?
お目当ての子を特別扱いして
パートにチクられた人どうなったの?
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:22:46.66ID:YphDVI/J お目当ての子を特別扱いしている?
テンチョウクラスもいまだにそんな事している人もいるしフクテンも笑
ブロックチョウクラスもフリンしている人も沢山そんなカイシャ。
テンチョウクラスもいまだにそんな事している人もいるしフクテンも笑
ブロックチョウクラスもフリンしている人も沢山そんなカイシャ。
928名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:57:48.68ID:YphDVI/J >>927
たくさーんありすぎて上は何をしてるの。仲良しこよしの身内には凄く甘いーからな。まあ上層部がよからぬ事しているから、指導できないだろうな笑。
たくさーんありすぎて上は何をしてるの。仲良しこよしの身内には凄く甘いーからな。まあ上層部がよからぬ事しているから、指導できないだろうな笑。
929名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 22:49:36.13ID:LOnpAF11 >>922
ここもかなり凄いほうだと思うけどね。
勤務時間中に
事務所でヤっちゃったとか
倉庫でヤっちゃったとか
勤務後に駐車場でヤっちゃったとか
そういう話を複数聞いている。
さすがに今はそこまでのはないだろうが
ここもかなり凄いほうだと思うけどね。
勤務時間中に
事務所でヤっちゃったとか
倉庫でヤっちゃったとか
勤務後に駐車場でヤっちゃったとか
そういう話を複数聞いている。
さすがに今はそこまでのはないだろうが
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:16:49.32ID:L8mTz79C いつかは 必ず 裁かれるであろう
931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:20:40.14ID:L8mTz79C 逃げ得は許さない
悪は 必ず 裁かれなければならない
悪は 必ず 裁かれなければならない
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:11:43.92ID:Q1sQA8/l >>929
やってるやつがいるのか!
やってるやつがいるのか!
2023/08/01(火) 07:33:16.86ID:gadSrUdB
>>931
悪ではないよね
悪ではないよね
934名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 08:08:44.40ID:ujsbhod4 いやいや笑 派閥は無くなったと思うが?まあ今後更に売上がわるくなる予想だと思いな。しっこう、とうかつ、ふく、この3人は腹黒。ふくは感じが良さそうだか特に黒。派閥、テンポのポストをなかまでかためて裏ではとうかつの噂をしているしな。
派閥は壊れたらすぐに新しいのができる。売上が悪くなれば、誰かが責任をらとるしかない。とうかつは…残念。
結局は足のひっぱりあい。
派閥は壊れたらすぐに新しいのができる。売上が悪くなれば、誰かが責任をらとるしかない。とうかつは…残念。
結局は足のひっぱりあい。
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 11:01:09.28ID:b3tvq/Bf >>903
誰の事だよ
誰の事だよ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 11:02:10.01ID:b3tvq/Bf >>903
誰の事だよ
誰の事だよ
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:57:02.11ID:qcvvXdO8 あな
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:57:28.38ID:qcvvXdO8 暑い
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:57:44.79ID:qcvvXdO8 ボーナスどう?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:58:02.32ID:qcvvXdO8 ボーナスどう?
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:58:43.11ID:qcvvXdO8 今月からやん
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:59:24.42ID:qcvvXdO8 社長が辞めるって
どうなってる?
どうなってる?
943名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:59:46.16ID:qcvvXdO8 今、何代目なの?
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:00:20.76ID:qcvvXdO8 今、何代目なの?
945名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:00:59.65ID:qcvvXdO8 ◯笘どうなった?
946名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:04:06.89ID:qcvvXdO8 >>936
幸手とからしい
幸手とからしい
947名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 18:18:15.72ID:/qS3yZjV948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:29:18.27ID:2/RAJH+A あいつほんと女癖治らねーのな
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:55:45.99ID:1c+rcbQ7 ジョイホン小山、減損損失3.9億円発表されたね
やっぱり普通に大失敗だったなー
やっぱり普通に大失敗だったなー
2023/08/02(水) 20:19:11.58ID:tcL7t4xp
小山、パート退職者続出…
誰が原因か分かってるのにお咎めなし。
誰が原因か分かってるのにお咎めなし。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 21:59:30.14ID:8skd7iu9 おやまにかかわったゴマスリ、
マネ、管理メンバーは本来なら降格だろうな。
下に示しがつかないぞ。
マネ、管理メンバーは本来なら降格だろうな。
下に示しがつかないぞ。
952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 22:21:07.44ID:oEHbZWaV 決算発表されたね。
超絶業績悪化やん。
純利益の減り方がエグい。
売上高:1233億6200万円(-0.2%)
営業利益:110億9500万円(-9.3%)
経常利益:122億4000万円(-7.4%)
純利益:85億2800万円(-23.2%)
今期の業績予想も、純利益さらに減ると発表されてるし、いよいよヤバくなりそうだな。
小山、吉岡と続けて出店しても減益とか・・・
超絶業績悪化やん。
純利益の減り方がエグい。
売上高:1233億6200万円(-0.2%)
営業利益:110億9500万円(-9.3%)
経常利益:122億4000万円(-7.4%)
純利益:85億2800万円(-23.2%)
今期の業績予想も、純利益さらに減ると発表されてるし、いよいよヤバくなりそうだな。
小山、吉岡と続けて出店しても減益とか・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 22:24:29.95ID:QgSdSPya 結局、当時の上に忖度し、何もできず、やりたい放題やられ、降格が怖くてってペコペコしてただけだろー。結局、何も出来ねーんだよ。
当時の管理メンバーはイエスマンだろー。守るのは保身のみ。今、話題の会社と変わんないよ。
当時の管理メンバーはイエスマンだろー。守るのは保身のみ。今、話題の会社と変わんないよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 22:28:48.36ID:oEHbZWaV マジな話、従業員は怒って良いと思う。
明らか減益なのに、
株主に対してはいい顔をする
10期連続「増配」を発表し、
年間配当は10年で4倍に増加
今期の配当金総額は約15億円。
それに加えて自社株買い50億円。
約65億円も株主還元するわけだけど、
従業員への還元はどうだ?
これで夏ボが減らされたらどう思うよ?
明らか減益なのに、
株主に対してはいい顔をする
10期連続「増配」を発表し、
年間配当は10年で4倍に増加
今期の配当金総額は約15億円。
それに加えて自社株買い50億円。
約65億円も株主還元するわけだけど、
従業員への還元はどうだ?
これで夏ボが減らされたらどう思うよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 22:50:54.90ID:9HruL4Zd 小山ガラガラ
定員もいない
定員もいない
956名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 08:01:46.91ID:nKfjm3pN957名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 08:17:16.89ID:nKfjm3pN958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:11:41.89ID:E0U3S+K/959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 10:31:40.21ID:tw6OOaTZ 夏のボーナスどーなるんだろ、、、、、
960名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:21:37.50ID:hn4JBQaH961名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:59:27.12ID:5eQ1svxF ここの上の人真面目に考えたほうがいい思うぞ
真面目な人間や正直者が馬鹿を見るような事が無いように社会は進んでるのだよ
利益を働いてる人にちゃんと分配してないよね?ここ
潰れるぞここ
真面目な人間や正直者が馬鹿を見るような事が無いように社会は進んでるのだよ
利益を働いてる人にちゃんと分配してないよね?ここ
潰れるぞここ

962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 00:05:35.37ID:4A4Sm3k+ まともな倫理観を持ったほうがいいよ 上の人
AppleやGoogleだって倫理観は間違ってないから巨大企業になれたんだから
ココは田舎の工業高校みたいな倫理観だから人も集まらなくなる
AppleやGoogleだって倫理観は間違ってないから巨大企業になれたんだから
ココは田舎の工業高校みたいな倫理観だから人も集まらなくなる
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 08:23:32.85ID:uEjLRCfu2023/08/04(金) 14:27:38.05ID:nxBN98EM
茨城県阿見町にカインズ阿見店(仮称)が2023年秋、オープン 隣接地にベイシアも出店し、日々の暮らしに必要な品々をワンストップでお買い求めやすく
2023.08.04
https://www.cainz.co.jp/news/5845/
2023.08.04
https://www.cainz.co.jp/news/5845/
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:49:35.24ID:3wWXSO8l 信用できない、あれだけ威張り散らして自分の昇格の為に福利厚生をカットした人がポストに戻る事がありえない。
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 16:51:54.83ID:FYYwGBb5 >>965
従業員的には不満だろうが、
経営的には、強硬な姿勢で人件費をカットしたことを評価しているだろう。
カットできたここ何年もの人件費総額を考えたら功労者なのかもな。
創業者会長の周りを取り巻いていた、大物と言われたどの人物よりも、ある意味凄いかもな。
従業員的には不満だろうが、
経営的には、強硬な姿勢で人件費をカットしたことを評価しているだろう。
カットできたここ何年もの人件費総額を考えたら功労者なのかもな。
創業者会長の周りを取り巻いていた、大物と言われたどの人物よりも、ある意味凄いかもな。
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 06:58:47.93ID:P8exE3Pw 少なくとも決算賞与はアレかな
まあドンマイ
まあドンマイ
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 13:02:25.94ID:wM7if2Dr2023/08/05(土) 22:28:37.21ID:njaDVC3O
本田会長が今の状態を目にしたら嘆くだろうな
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 08:36:46.98ID:ag442HVq971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 09:18:46.82ID:5Dp/uK3F めいもく上は従業員のためと上場したが
結局は歴代役員の利害関係(金)金金
それにつく取り巻きによって、落ちぶれた。オーナーの仕事は凄く素晴らしいが人を育てる事が駄目だった、あの世で後悔だな。
結局は歴代役員の利害関係(金)金金
それにつく取り巻きによって、落ちぶれた。オーナーの仕事は凄く素晴らしいが人を育てる事が駄目だった、あの世で後悔だな。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 13:27:55.64ID:mm+zM24m 最低賃金“時給1002円”に 経営者は「頭が痛い」 シングルマザーは「それでも物価高に追い付かない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3d10c8345acf889cf8f578c84b1928014edc733
パート頼みのスーパーの経営者にとっては頭が痛い問題
ホームセンターもそうだろうな
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3d10c8345acf889cf8f578c84b1928014edc733
パート頼みのスーパーの経営者にとっては頭が痛い問題
ホームセンターもそうだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 09:42:15.82ID:EfnILAmO ビックモーター幹部従業員には金を還元した、しかも1部のゴマスリ幹部だけ。
大半の従業員は苦労に耐え辞めて、内部の怨み話しが拡散され、今ではお父さん危機。
悪い事は上には全然届かない経営体制。
ここは大丈夫?
大半の従業員は苦労に耐え辞めて、内部の怨み話しが拡散され、今ではお父さん危機。
悪い事は上には全然届かない経営体制。
ここは大丈夫?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 17:33:21.35ID:mDLgxXdc 以前、どこかの店舗で
サービス残業して問題になった
店長いたよな!
サービス残業して問題になった
店長いたよな!
975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 18:51:41.18ID:VH0ArLHi976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 23:17:27.28ID:wgtjpeK+ 労働分配率1%アップ
最低賃金アップは、正社員のボーナスを減らして、その分をパートタイマーの時給アップに使うのがいいかな。
最低賃金アップは、正社員のボーナスを減らして、その分をパートタイマーの時給アップに使うのがいいかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 22:44:45.87ID:8lPe75Kq 全力で仕事してるか?
品出しなら、売場と倉庫の行き来は
スピィーディーに移動してるか?
1アイテムでも多く品出ししようとしてやっているか?
接客態度も、お客様に目を合わせ、常に笑顔で接客できているか?
品出しなら、売場と倉庫の行き来は
スピィーディーに移動してるか?
1アイテムでも多く品出ししようとしてやっているか?
接客態度も、お客様に目を合わせ、常に笑顔で接客できているか?
2023/08/09(水) 00:13:39.13ID:+1B39JG0
はい?
2023/08/09(水) 22:42:21.28ID:dMGCJ+Je
ここ10年が勝負だろうな
新体制を取り入れるか取り入れないかで存続出来るか倒産するか決まると思う。
このまま行けば10年後には倒産するだろうな。
新体制を取り入れるか取り入れないかで存続出来るか倒産するか決まると思う。
このまま行けば10年後には倒産するだろうな。
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 23:57:38.81ID:f1ij1a+6981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 07:52:07.58ID:YipHdlXS ここ10年よりここ5年が重要じゃない?
もっと言えば2、3年が重要。
来月あたりに荒川沖近くにカインズオープンだし、来年には古河店近くにカインズオープン。
どれだけやられ具合を低減できるか。
小山の減損損失3.9億円は余計だった。
見事なオウンゴール。
費やしてきた経営資源がもったいねえ。
もっと言えば2、3年が重要。
来月あたりに荒川沖近くにカインズオープンだし、来年には古河店近くにカインズオープン。
どれだけやられ具合を低減できるか。
小山の減損損失3.9億円は余計だった。
見事なオウンゴール。
費やしてきた経営資源がもったいねえ。
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 08:43:42.54ID:09nF8mkZ 従業員のモチベーションは最安値。
有能経営と管理メンバーの頑張りで損失は毎回笑 補填は従業員の給料と福利厚生のカット。昇給ができない人事評価制度、1000億切るのもはやいと思うな。
有能経営と管理メンバーの頑張りで損失は毎回笑 補填は従業員の給料と福利厚生のカット。昇給ができない人事評価制度、1000億切るのもはやいと思うな。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 20:30:49.83ID:MDzDNnrq 高橋〇〇どこいる
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 22:20:06.50ID:phKjtE73 茄子まで幾日ですが今回は何ヶ月分出るんですかねー
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:13:37.91ID:uJd3LiB9986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:14:00.53ID:uJd3LiB9987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:14:57.94ID:uJd3LiB9 >>983
どこ店にいた人だ?
どこ店にいた人だ?
2023/08/10(木) 23:24:34.65ID:AWyalDF4
お山?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/10(木) 23:26:25.09ID:3o1rgGBp 平○泰○さんはまだいるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 08:47:58.49ID:s7qrllbi 「着替え時間=労働時間」で給料が発生する!
「労働時間=使用者の指揮命令下に置かれている時間」です。会社から「着替えるように」と命令された場合、着替え時間は労働時間に含まれます。そのため、タイムカードは「着替えてから」というのは違法です。
大丈夫ですか?総務ぶちょう。
「労働時間=使用者の指揮命令下に置かれている時間」です。会社から「着替えるように」と命令された場合、着替え時間は労働時間に含まれます。そのため、タイムカードは「着替えてから」というのは違法です。
大丈夫ですか?総務ぶちょう。
2023/08/11(金) 09:06:03.37ID:dGSC/muV
当たり前のように早く来て着替えてタイムカード押してるわ
ていうかロッカーで悪口大会やめろ小山店
ていうかロッカーで悪口大会やめろ小山店
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 09:16:35.79ID:arUwgi4j 客です。
小山は業績悪いし、暇だから悪口大会ですか?
行っても、挨拶ないし覇気なし棚の陰でお喋りしてるの有名ですよ。見てると飽きれるよ。
悪評凄いの気づいてないんだよね。
小山は業績悪いし、暇だから悪口大会ですか?
行っても、挨拶ないし覇気なし棚の陰でお喋りしてるの有名ですよ。見てると飽きれるよ。
悪評凄いの気づいてないんだよね。
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 13:45:11.36ID:egq0wNZi994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 18:40:12.13ID:iEud8HGa 人生で後悔すること第2位は「働きすぎなければよかった」
https://diamond.jp/articles/-/327443
https://diamond.jp/articles/-/327443
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 19:20:00.89ID:dAN2re7D 小山では減損損失3.9億円出たけど、
利益を3.9億円出すのは難しいよね。
正社員で分かち合えば良くない?
正社員は2000人いるとして、
3.9億円÷2000=195,000円
1人あたり月給1ヶ月分に満たない負担で分かち合える。
夏ボをそれだけ引けばチャラじゃねえか?
利益を3.9億円出すのは難しいよね。
正社員で分かち合えば良くない?
正社員は2000人いるとして、
3.9億円÷2000=195,000円
1人あたり月給1ヶ月分に満たない負担で分かち合える。
夏ボをそれだけ引けばチャラじゃねえか?
2023/08/11(金) 19:20:06.47ID:I/JZt6P+
>>993
違う
違う
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 19:45:50.44ID:EWqedrGS >>996
千代田?
千代田?
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 22:11:07.18ID:z3OjZa6R999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 22:32:32.04ID:iEud8HGa1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/11(金) 22:34:10.90ID:iEud8HGa 次スレへ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 1時間 34分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 123日 1時間 34分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から [Ailuropoda melanoleuca★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★2 [少考さん★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🍔🍟】マクドナルド、「ちいかわ」「マイクラ」のハッピーセットの早期販売終了を発表… [BFU★]
- 【画像】週刊少年ジャンプ、ガチで逝く [608329945]
- 【悲報】石破「日本の財政はギリシャより悪い」 [481941988]
- 彼女と遊ぶ度に金が吹っ飛んでワロタ
- 1人称が「小生」なんやけどどんなイメージ? [496218839]
- 永野芽郁「オールナイトニッポンX」出演辞退。今日の放送から [256556981]
- 3大1人暮らしで要らないモノ「ソファ」「テレビ」