X



トップページDIY
885コメント320KB

【DIY】ポータブル電源【ソーラー】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 00:35:13.00ID:OHJHNVg1
ポータブル電源のソーラーシステムでオフグリッドや
ポータブル電源を家庭用蓄電池として使用したり
ポータブル電源のあらゆる可能性を引き出してフル活用する為のスレ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:29:21.70ID:XursXEfC
ダクターの固定終わってパネル載せた所で雨でまた中断
https://i.imgur.com/ywdgFDb.jpg


>>446
ダクターは折半に8mmの穴開けてM8ボルトナットで固定
1人ではできないので家族に手伝ってもらって屋根の下からボルト入れてもらったよ
カーポートだから気にしなくても良いけど一応穴の周囲はコーキングで防水してる
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:40:58.61ID:XursXEfC
最初は妥協して屋根の上からテクスビスで固定しようと思ってたけど
そのうちビス穴が錆びてきたら突風で吹き飛ぶ可能性を考えて妥協せず家族に手伝わせてボルトナットにしたよ
屋根の上から1人でボルトを打つための特殊なボルトもあるけど高価過ぎて手が出せなかったwww
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:53:43.06ID:mtWxspkw
>>448
トン
特殊ボルトってジョープリンス竹下の奴とかだよね。
防水パッキンまで付いてて至れり尽くせりだけれども、使用本数考えるとDIYで買える値段じゃないわなw
ダクターは、気合いでsus材のを買ったけど。
同じく折屋根ガレージに載せようと目論んでいるので、参考になりました。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 18:35:59.49ID:5C3dYbNB
2枚の太陽光パネルを並列で繋ぎたいんだけど
・並列接続用の分岐コネクタ
・並列接続用のY型分岐ケーブル
どちらがいいんだろう?
前者の方がケーブル分のロスが無くなるから、これでいいと思うんだけど、後者の方が多く売られているので気になってる。

あと、どちらの場合も逆流防止DIは別途になってる。
つければ確実にロスは増えるけど、日陰ができた時の逆流のトラブルは防げる。
日陰って、市街地じゃ工事とかのクレーンで起こりえるから、実際は必須だよね? 
でも、市販のはショットキーDiとか使ってくれてるの?

・・・ああ、やっぱり並列はめんどくさいわ!!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 19:54:20.97ID:XursXEfC
普通の影なら気にしなくて良いよ

何に繋ぐのかわからないけど最大入力に近くなるよう大型のパネルに新調して直列にした方が良い
1枚で電圧が上限値になるようなら並列も仕方ないけどそれだと電流値が超えないかな?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 06:55:28.87ID:Zv2v/uB2
>>453
誤差程度の誤差が知りたい!
せっかくケーブル極太のを買っても、こんなところで無駄にしては勿体ないしね。

「しらんけど」は関西人としてはありだけど、ここではダメよw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 06:59:16.59ID:Zv2v/uB2
>>454
何気なく買ってしまったのが2つあるポタ電の小さい方で入力オーバーになるから電圧落としたい。
影になったことで一部焼損してる動画もいくつかあったし気になってる。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 07:08:28.09ID:Zv2v/uB2
そろそろ本格的に太陽が出てきそうだから真面目にパネル設置しようとしてるんだけど、ポタ電以外でもリン酸鉄バッテリーへの充電も考えてる。

アリエクでセール中なんだけど、安いコントローラーで10W、20w、と細かく分かれているのなぜ?
数100円の違いで用意する意味がわからない。
パネル出力に合ったものの方が効率いいから?

あと、数千円でスマホモニターできるものを考えてるんだけど、MPPTってホント?
購入者が突っ込んでいる製品もあったw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 10:04:44.85ID:WszETC+A
>>457
コントローラに限らずアリエクで安いものは基本的にスペック信用するな
高くても名の通ったメーカーにしとけ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 18:38:35.29ID:d8gPRrQH
>>460
名の通ったところって?リョクエンとか??

できるだけAmazonで売ってる製品を探そうと思ってたけど全然一致しないね。
コメント読みまくったけど、あんまりあてにならない。

まずは5,000円以下のものと思ってるけど、立派なのは数万円と高い。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:54:32.62ID:v7w6G+N/
>>459
写真は12V300AHだが
実際は12V5AHのやつの事か 
5500円ぐらいのやつ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 23:54:55.26ID:BhDdde1/
ID:XursXEfCだけどポタ電専用のソーラーパネルを追加して本当に良かった
屋根には普通のソーラーシステムが載っててコンセントからポタ電の充電して夜間に使ってたけど
ポタ電専用のパネル付けてからは充電の作業から開放されたし今までポタ電を充電していた大電力を他に回せるようになった
想定通り3.6kW(冷蔵庫等動かしながら)と2.2kWのポタ電が満充電になった
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 22:31:41.59ID:91SoC49v
蓄電池が無いと夜に停電した時に電気が使えないだろ
完全に投資として太陽光発電してるなら別だけど
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 07:12:41.74ID:twOw6q9e
>>468
大規模停電でも電気が復旧しなくなる…日本のエネルギー問題、「技術者不足」がもたらす悲惨すぎる未来
https://gendai.media/articles/-/104028

出生数が急減している人口減少日本で各業種・職種や公共サービスに何が起こるのか?

累計100万部突破の『未来の年表』シリーズ最新作『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの各業界で起きることを可視化し、人口減少を克服するための方策を明確に示した1冊だ。

・6000人弱で8万キロの送電線を点検できるか
・ベテラン技術者引退で技術の承継が進まない

もしこのまま技術者の人手不足や地域偏在を放置したならば、日本は2050年までの温暖化ガス排出量実質ゼロという目標を達成する前に、電気が不安定な「貧しい国」へと陥ることとなる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 16:31:39.93ID:8j4moisU
>>467
夜は電気使わないで寝ればいいんだよ
照明はLEDランタンや懐中電灯を用意しておけばいい
非常用ろうそくまで使えばウチは1ヶ月停電でも余裕で乗り切れる
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:14:49.49ID:2WGWXzu3
冷蔵庫使えないと食糧備蓄が
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:30:54.84ID:56EthtZV
清潔な水さえあれば玄米だけで何週間でも食い伸びられる
ぬか漬けもあればビタミン不足にもならない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:18:22.76ID:vEzZo+Xw
>>475
タンパク源は?コオロギ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 11:53:28.47ID:uiwZ20VD
 
NY株ハイライト「出遅れ」テスラ買い 強気心理映す
2024年3月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL26DW20W4A320C2000000/


リーフやサクラの値下げなるか!? 日産が安価で安全なLFPバッテリーを開発中!! LFP搭載のシェアが日本で広がらない理由
https://bestcarweb.jp/feature/column/820063

中国製EVといえば、動力源のリチウムイオン電池にリン酸鉄(LFP)タイプを搭載していることが多い。BYDはもちろんNIOの一部モデル、あのテスラですら上海工場で作る廉価モデルはLFP電池だ。
日本のクルマメーカーは、長く取り組んできた三元系電池のコスト回収や、先行する中国の特許などが邪魔をして、LFPへの移行が進んでいない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 11:54:07.89ID:uiwZ20VD
国際エネルギー機関によれば、EVにおけるLFPの搭載シェアは27%まで急成長しているのに、その95%は中国車に搭載されているのだそうだ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 10:20:49.28ID:8A7czPVN
>>471
それは使い方が悪いからだよ
ろうそくがパタリと倒れて絨毯やコタツ布団に引火するような使い方をするのが悪い
床の上に鍋でも置いてその中にろうそくを立てれば引火しない
それに売ってる非常用のろうそくは太くて高さが低いから倒れない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 21:53:19.96ID:SHtUZ7Wb
高度に管理なんてされてないだろ
新規制で蓄電池を併設しないと許可降りなくなったから嫌嫌付けてる飾りの蓄電池だろ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 06:26:52.80ID:U6FBoW0N
>>483
いるよな教訓を生かせないでそのやり方はダメだと一方的に言うヤツ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 12:49:57.69ID:72fIE97v
旧田中角栄元首相邸が全焼 真紀子氏「建物内で線香あげた」
2024年1月8日 20時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240108/k10014313721000.html

8日午後、東京・文京区にある田中角栄元総理大臣の自宅だった建物から火が出て、全焼しました。
出火当時、敷地内にいた娘の田中真紀子元外務大臣は「建物内で線香をあげた」などと話しているということで、警視庁などが出火原因を調べています。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 13:02:01.33ID:QyEVitNq
我が家では高齢の親対策でロウソクは5分で消えるチビロウソクを使ってる
見栄を張って長いロウソク使ってたんじゃねーの?
火の元をずーっと見てられないのは危ないから、チビロウソク使ったほうがええよ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/30(土) 20:33:11.34ID:jB3o39p3
 
VWも認めた中国車載電池・国軒創業者の強気 「EV減速は短期的」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/031400268/

技術の発達とともに電池のコスト競争力は向上しています。電池の原材料となる資源価格は2023年にかけて高騰しましたが、現在は大幅に下がっています。
地球上のリチウムが不足しているのではなく、当時高騰していたのはリチウムを加工する工場が不足していたからに過ぎません。生産サイクルに乗せるための工場建設には約2年かかるのです。
 リチウムなどの資源は有限だと一般に考えられていますが、私は早くて20年後、遅くとも30年後には電池製造に必要な原材料の7~8割はリサイクルから得られると見ています。
リサイクル技術が確立すれば、電池のコストは最終的に製造と回収にかかるコストだけになり、大幅に下がります。
20年前、電池の研究開発に携わる人は世界に1万人もいませんでしたが、現在は1000万人以上と推定されています。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 10:16:18.18ID:bk3iO6H9
防災の方のポータブル電源スレのノリやめてくんないかなぁ
このスレは趣旨が全く違ってポータブル電源は「家庭用蓄電ソーラーシステムとしての活用」なのだから非常時の話は他所でやってね
スクリプトと全く同じ事をしないで欲しい


少し前にソーラーパネル4枚設置した者だけどその後の使用感を書いていく
環境は屋根にはFIT中のソーラーシステムが5kW設置してあってオール電化+電気自動車2台所有
ポタ電はデルタプロの3.6Kwhとトールパワーの2.1kwh

以前はポタ電の充電で午前中の発電の大半が持っていかれ
ポタ電+エアコンで精一杯だった
ポタ電が終わったらエアコン+エコキュート
エコキュートが終わったらエアコン+電気自動車

ポタ電専用パネルを設置した今はポタ電に莫大な電力を持っていかれないので朝から電力を持て余すようになり売電が増えたのと充電の手間が無くなりQoLが爆上がりしたよ

ここに来て問題が発生
デルタプロのPV入力が900Wを超えたあたりから放熱用のファンが猛烈に作動してかなり煩く我慢の限度を超えている
爆音で冷風出している状態なのでエコフローにファンコントロールの修正を依頼中

トールパワーの方は日の出、日の入りのチャタリングでピーピー煩いので何らかの対策が無いか検討中
分解してスピーカーを殺してしまうのが良いかもしれない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 10:28:02.38ID:bk3iO6H9
デルタプロ
大型冷蔵庫、電子レンジ、トースター、コーヒーメーカー、炊飯器、IHコンロ、その他キッチン家電


トールパワー
65インチテレビ、デスクトップPC、犬用ペットヒーター、サーキュレーター、空気清浄機、小物色々充電



これらは先日設置したパネルだけで賄えている
雨の日は流石に充電は増えないけど目に見えてグングン減っていく事は無い

太陽光モニターの電気料金の変動を見ると1日平均100円程度減っている様子で薄曇り以上の日はエアコン暖房も使用して100円~200円未満

次の日の天候を見て夜間にポタ電の余剰電力をセラミックヒーターで程良く利用して夜間のエアコン利用を減らしている
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 11:06:56.34ID:moYs3SqS
>>490
チャタリング対策はYouTuberがリン酸鉄バッテリーをポタ電の増設バッテリーにする方法で紹介している。
新たなリン酸鉄バッテリーを購入してPV充電する、そのバッテリーをポタ電のPV入力につなぎポタ電を充電する方法で解決。

ポタ電がうるさいのは自分も同じ
それに対しては防音ボックスを作るしか無いと思ってる。
ボタ電メーカーは新製品で対策してるみたいだ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 18:17:22.86ID:bk3iO6H9
>>495
脱衣場に分電盤あるのでポタ電を脱衣場に設置して分電盤から配線取り出して繋げば
ブザー音も騒音も解消できるけど湿気が気になる所
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 06:04:22.79ID:iA7vTrOo
音がうるさいって話だけど「カチッ!カチッ!」ってリレーの切り替え音じゃないの?
あれはスピーカーやブザーぼ音じゃないから,中を開けて配線を切っても治らないよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:23:11.36ID:S1QRKqJg
>>497
「リン酸鉄電池 拡張バッテリー 自作」で検索して出てくる動画

ポタ電のPV入力はソーラーパネルの代わりにリン酸鉄バッテリーしか繋がない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 13:53:54.37ID:xYzTuJty
>>498
リレーは気にならないけどトールパワーは切り替わり時にピーとスピーカーから音が出るのよ
これが3秒ごとに鳴るwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:40:15.98ID:HW6XYOBn
>>499
了解!以前見たことあったわ。
あくまでもリン酸鉄バッテリーを間に介在させるってことね。
手間とか効率とか気になるけど・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 14:48:59.98ID:HW6XYOBn
>>503
あのサトシさんの動画、12Vを2個直列で24Vだけど、12Vではできないのかな?
(PV入力が12V以上対応として)
電流が倍になるので、保護が働くとしても危険と判断したのかな?
100Aクラスもう1個買うのは辛い。

そもそもポタ電メーカーが拡張端子の仕様を公開してくれればいいのに・・・儲からないけど。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 16:06:47.99ID:xYzTuJty
おそらく殆どのポタ電は12V付近のDC入力をするとシガーライター接続モードになって8A程度に制限されると思う
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 18:09:04.34ID:S1QRKqJg
>>504
12Vでやると充電がほとんど入っていかないと思う
デルタプロを例に出すと
PV入力の仕様では 11〜150V/12Aなので
12Vで入れると144Wでしか充電出来ない
24Vで入れると288Wとなる
直列でつなぐと実際は29Vぐらい出ると思うので348Wぐらいでは充電出来ると思う
ポタ電メーカーはPV入力のボルト、アンペアの仕様は公開してるよ
それをもとにしてソーラーパネルを選定しているわけだしね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 21:04:59.94ID:VTxNTbGY
>QoLが爆上がり

これって何wもしかして毎日毎日差し替えたりポタ電動かしたりいじってんのw
もはや電気代節約っていうか自分に時給払って働いてるだけやんw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 08:59:38.30ID:U2x2JXi/
日常使いにも防災にも全く役に立たないのがポタ電
自動車免許取って車買ったのにラジコンカー買って遊ぶようなものだ
まともな大人はやらない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 11:59:40.86ID:lbnpwFoO
>>511
据置きでも普通のソーラーシステムと同等に経済効果が得られるよ
うちで言うとポータブル電源の発電で年間6万円超えるから7年でポタ電ソーラーシステム一式回収できる
実際にそれだけ発電してるし使ってる
家のソーラーシステムの消費が激減して今まで売電が上回ることなんて無かったのにポタ電システム設置後は売電が上回るようになったよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 16:16:11.29ID:6Dzvtnqi
>>511
それは人による
活用できる人もいればそうでない人もいる
それだけの話

君にとってはその通りなのだろう
が、それが他人にも適用できるわけじゃないって子供じゃないんだからそろそろわかったほうがいいよ?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:54:43.67ID:cJNl8XUM
ノートパソコンと液晶モニター(30w)と追加で就寝中LEDライトで室内野菜栽培で100wで賄えると思うんですがパネルとポータブルバッテリーでお勧めあります?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 23:46:07.28ID:lbnpwFoO
>>519
100Wの照明付けっぱなしにするだけで夕方から朝までの12~14時間で1200~1400Wh
他にもちょこちょこ使うとなると最低限2kwhクラスのポタ電が必要
そしてそれらを使いながら充電するには最低限800Wの発電量が必要

エコフローのデルタ2MAXが最低ライン
ソーラーパネルは400Wクラス2枚は必須
昼間は充電できればそれで良いなら1枚でも天気の良い日はギリギリ満充電になると思う
おすすめは最低2枚
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 14:41:49.01ID:oauzAqR0
まだまた元取ろうなんて夢だわな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 21:41:35.67ID:1Ua/aHY0
はい
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 07:56:23.88ID:8SFl4CBT
いやだから人目についちゃダメなバジルなんだろ
照明がLED化して昔みたいに電気代で栽培がバレるとかなくなったから
太陽光とか言わずにガンガン24時間照射+水気耕+CO2添加で促成しまくれ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 13:37:56.48ID:6Kw50iQ3
ラジコンの車や飛行機は子供の頃は欲しいが自分で運転したり乗ったりすると欲しくなくなる
大人になっても童心を忘れないアダルトチルドレンだけが興味を持って実際に金を出して所有しようとする
ポタ電も全く一緒
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:57:24.79ID:+mmTtbs/
とりあえずアダルトチルドレンの勉強から始めような。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:59:02.96ID:089tIE3M
確実に返ってくる設備投資出来ないのは日本人として恥ずかしいことだよ
こんな輩が出てくるなんて日本は貧しくなったなぁ…
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 09:03:48.54ID:vxKnYpyp
パソコン→スマホの爆発的普及はエロが原動力になった
ポタ電はエロが関係ないからダメだな
人間の欲は性欲食欲睡眠欲がまずあってその後に安全欲求と社会的欲求が続く
安全欲求満たすなら保険入った方がはるかに現実的だ
ポタ電に使う20~30万を生命保険や年金保険に使う方がはるかに現実的
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 10:58:57.10ID:GSTlLRLT
ポタ電ソーラーとは言え現実的に使えるまともな電力を得るにはDIYでも最低35万円掛かるから
おいそれとは行かないだろうね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:13:43.09ID:GSTlLRLT
>>545
最大発電は1kW超えるけどソーラーシステムとしては相場とそんなに変わらないけど3.6kWの蓄電池を含むわけなのでかなり激安
俺にはかなり安いけど貴方には高いのだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況