X



トップページDIY
1002コメント399KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 21:59:00.88ID:9IlckZup
DIYについての質問スレです
質問をされる方は以下の点に気を付けてください

●質問者は下記の質問テンプレを使用してください
●なるべく画像や簡単な図などで説明してください
●質問はその目的のサイズ、材質、重量、予算などをきちんと書いてください
●ここにエスパーはいません情報の後出しは嫌われます

相談者は以下のテンプレを使用してください
【名前欄】
 ステハン、レス番号でOK
【何についての質問】
 例)穴の空け方についてです
【どういう状態】
 例)φ12の穴を複数の鉄板に空けたいのですが工具がありません
【何をしたい】
 例)どんな道具とキリを揃えたらいいでしょうか?

※ 次スレは>>980が立ててください

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★158
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1696385095/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 22:03:03.53ID:Sd+Peho5
>>1
あっさりしたやん
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 17:13:06.91ID:tNGEDsju
なるほど>>3は乱立荒らしの工作だったか
↑のスレは乱立荒らしが立てた重複すれです


3 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/11/23(木) 00:01:20.15 ID:6afLScSi

テンプレ内に例文が書いてあると消すのめんどくせーんだよな

5 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/11/23(木) 16:31:18.53 ID:6afLScSi

誘導
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1700724073/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 16:30:12.86ID:7tZFFhcd
実際Partいくつなんてカウントに意味が無いしな
自己満だよ
日付見りゃいつのスレかわかるしさ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 15:13:15.46ID:1V7J+Odl
コーススレッドの頭径8mmよりある~!
ダボ錐8mm実寸7.5mm買ってきてもうた!!このくらいだろうって
ちゃんと見ないとだめよね!!

行けるかなぁやめとこう
バリバリバリってなりそう。

スリムビス買うか10mmダボ錐買うか。
ホムセン混んでいやー

Rのヤスリがけ結構うまくいったな!
トリマー欲しいけど乗り越えたぞ!

ルーターとどう違うの??
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 19:12:20.59ID:Lh4jceMp
>>9
コーススレッドの頭の径は長さと頭の形状で変わる
ラッパ頭でL75までなら8.2mm
フレキ頭でL75までなら7.1mmまたは7.7mm
という具合
ダイドーハントなどのサイトを見ればDIYで使うサイズはほぼ載ってる

ルーターはトリマーの親玉みたいなもん
12mmシャンクの大きなビットも使えるが、ボディサイズが大きくなるし高い
大は小を兼ねないからデカいビットを使う必要に迫られない限りトリマーにしとき
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 21:30:55.34ID:8v40Bfq+
ルーターもトリマーもやたら音デカいよね
なんであんな爆音なんだろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 22:17:46.53ID:E2sjYgSP
マキタ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:50:17.80ID:Xhg7NFtW
外径7.7mm のネジ で穴を開けてタップを切りたいのですが、規格が判りません。
規格が判ればお教えください。

出来れば、下穴と購入すべきタップについてもお教え頂けると助かります。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 00:01:02.07ID:/9PuY8bs
>>16
ミリネジもインチネジも外径が7.7mmというのはなく1番近いのは8.0mmだから8.0mmネジじゃないかな
だとするとタップはM8用
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 01:08:25.13ID:0uxkfL+K
>>16
ホームセンターに行くとネジの見本が置いてあったりするから
持っていけるなら自分のネジを持っていって確かめたらどうか

メートルネジの他にインチ規格のネジも置いてあるかもしれない

ネジのサイズがわかったらネットとか図書館で調べたら下穴サイズがわかる
何にあけるか知らないけど厚い材料だったらボール盤がベター
タップはメートルネジ、M8だったら店にあると思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 08:43:32.91ID:zCMjoltD
じゃあダボ穴は7.8mmのままで
フレキコーススレッド買ってこよう!
ダボ穴深いせいでコーススレッドももっと短くても良かったなって思ってたところなの!
ダボ錐ダボペナペナノコギリは衝動買いだからね!
当初はネジ頭にマッキーで色付けしようとね!笑

隠しネジ、いいよね笑
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 09:35:12.02ID:JjvxDdq4
>>16
の者です。。 対象物をお伝えします。
PCケースの裏ブタを作成しようとしてまして。。
Pico-PSUって言うACアダプタソケットのメスがネジになっていて
そこの外径が7.7mmなのです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 10:29:19.55ID:Y/On8Qy7
>>24
補足
ジャックの実測が7.7mmのようだからケースに開ける穴はφ8で問題ないけど、
本来ならM8に対してはφ8.2程度が望ましい

我が家にもPicoPSUがあるのだけど、押し入れの奥にあって直ぐに確認できない・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:10:54.68ID:zCMjoltD
こんにちは!

結局スリムビス買ったよ!
これなら7.5mmダボ穴に収まるね!
そしたらさ、太さ3,2mmなの!笑
下穴ドリル3mmだっつーの笑
ちゃんと計画たててホームセンターいかないとね!笑

まあ木工ボンドで強力接着したからビス打たなくてもいいんだけどね笑
ダダダッとインパクト3発鳴らして打ち込んだよ!ボンド付いてるしね!
え?ボンド無しでもそのくらいでいい?
知らなかったなぁ~笑
初心者ってとにかく打ち込みまくるよね!きっと!

ダボがΦ8mmなんだけど、これ無理やり打ち込んでいいのかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:19:39.56ID:pTYdN/ZF
コロナの時にアクリル板が大量に使われたと思うが
その時のを廃棄したのが安く手に入ったりしますか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 13:29:47.86ID:0uxkfL+K
>>29
店舗や企業が廃棄したものはたいてい処理業者にわたってるだろうから処理業者を調べて連絡したらどうか
適切に処理しますと金を受け取っている処分品だから転売みたいなことはしないと思うがゆるい業者がいるかも

自治体が回収してるものも処分するために回収してるのでそこから譲り受けるのは無理だと思う

入手するなら廃棄前、廃棄予定のものを譲ってもらうのが簡単じゃないか
飲食店あたりを訪ねて聞いてみたら?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 15:23:40.88ID:DpEn2/HR
メスネジの外径とかどういうトリックなんだよw

メスネジの内径が7.7なら多分それに合うネジはない
>>16を無理やりエスパーしたとして7.7のミリネジは測り間違いか誤差で本当は8ミリのネジ
そしてその8ミリのネジを打ち込みたいなら

下穴→6.8mmのキリ
タップ→M8用

これでM8のネジは締まる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:33:49.38ID:CtI5gKQU
>>16
ネジにはピッチという寸法があるから、既成部分のネジに合わせたいのなら実際のネジを嵌めてみないとわからんよ。
この場合はM8ネジの可能性が高いと思うけど。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 17:56:00.04ID:Y/On8Qy7
>>22が言うメスはジャックのことでネジのことじゃないでしょ
ACアダプタソケットのメス → DCジャックのことだと思うよ(プラグがオス、ジャックがメス)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:14:47.39ID:jae/jHrb
それだとしてもジャックは8mm企画だと思うよ
つまり下穴を6.8mmで開けてM8のタップ立てればいいだけ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:33:20.30ID:Y/On8Qy7
>>35
M8で確定なんだ
>>24にPicoPSUの公式サイトの図面を貼っておいた

で、実際のPicoPSUにはこのジャックを取り付けるためのナットが付属してるので、
PCケースに穴を開けるだけで取り付けられる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:25:17.54ID:/486JPeh
まあナット付属ならバカ穴でもいいよな
なんで質問者はタップ立てたいんだろ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:26:50.26ID:0uxkfL+K
>>36
図面を見るとM8の細目ですね
ナットが付属してるなら問題ないけどM8ってだけでホムセンあたりでナット買ってくるとハマるな、ハマらんけど
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 09:19:28.02ID:g5rnNglw
トランポリンの足受け用に、貫通しない穴を開けるには!?
そういうドリルありる?笑

板を足の数だけ切り分けた!
150mm×150mm×7mmくらい
足はΦさんよんじゅうかな!?

え?彫刻刀?
いやーん!笑
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 09:42:47.47ID:JTMxl56b
>>39
ボアビット
SK11の速切木工ボアビット、スターエムのウェーブカッターの切れがいい
ただしスターエムのφ28以上はインパクトに取付不可、ドリドラが必要

板厚7mmは薄すぎ
もっと厚い材に変えた方がいいと思う
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 10:51:23.71ID:g5rnNglw
>>40
へぇ~!サンキュサンキュサンキュッ!!!

ドリドラってドリルドライバー?笑
あの魔法の言葉6.35六角軸のが眩しいよ!笑

いま見たら9mmパラベラムあった!笑
底にゴム板3mm貼ったべらむ!笑

何だっけこれ?たぶんMDF材
ホムセンに40cm角くらいの売ってた

角も柔らかくしたいな
物理的にじゃないよ!笑丸くするってことよ笑

ルーターいいな~笑
こんな小さいのはヤスリで充分か笑
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 10:53:58.55ID:aeHJTVlb
貫通しない穴なら、ボール盤かドリルスタンドを使わないと無理じゃ無いの。
手持ちでは深さの加減が無理だから、カッターを最大深さ位置でストップできないと。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 11:08:10.35ID:g5rnNglw
あ!ほんとだ!笑
掘っていっても途中で止めらんない!笑
それとも、あとは彫刻刀とかで削るのかなぁ!笑

足受け、パズルしてグルーガンでもいいかもね!笑
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:45:49.00ID:2PD1TZFS
京セラ評判いいね

充電式高いからコードで選ぶか
てかインパクトの充電器使えるんならHAIKOKIでもいいな!
もしかして充電器分値段も入ってるでしょ!?やったー
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 13:55:20.88ID:sBaifhL8
マルチボルトバッテリー持ってるならそれもいいけど
その予算で他に揃える物がまだたくさんあるんじゃないのか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 14:11:46.67ID:2PD1TZFS
えー確かに
でも工具いいよね!笑

18Vのバッテリーでいいんだよね?
マキタもあるよ!
マキタは散布機とかヘッジトリマーとかの!笑

作業台、YouTube見て作りたいな!笑
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 14:27:03.39ID:bXP9Fwm5
トリマーはビットを用意する必要があることを忘れないでね
ショボいビットだと加工に時間が掛かるし仕上がりも悪い
ちゃんとしたビットは高いぞ

出費を抑えるなら、7千円台で買える高儀のAC機もありかと
トリマーを高儀にしてビットを大日商にする方が、
HiKOKIのトリマーに安いビットを使うよりも綺麗な仕上がりが期待できる

まあ、寄り道したところでマキタやHiKOKIが欲しくなるだろうから、
マキタやHiKOKIの18V機を思い切って買ってしまってもいいんじゃないか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 14:45:16.27ID:IxCPlTTo
なんかリョービってダサいよな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 15:43:08.95ID:2PD1TZFS
そこがいいんじゃないか
私なんてあの青なんか心くすぐるなー

ビッド高いよね
アースマンいいんだ~

18Vバッテリーって製品の何円分?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:55:34.73ID:vLGobzQL
このスレッドは荒らしが立てたもので、削除依頼が出ています。
前スレで解説されていますが、指定されたレス番ではない人間が自分のテンプレを採用して欲しくて立てたものです。

こちらに移動してください。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1703685041/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 23:12:30.55ID:Uqx0unNX

出たー荒らし本人w
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 23:43:55.12ID:UddABe0q
このドリルと円形のノミみたいな道具の名前を教えてください
https://youtube.com/shorts/1dyTEnqPDbs
Bushcraft Hand Drill?
Self Tapping Wood Drill?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 23:56:13.26ID:aQwblHfx
>>58
ウッドオーガーとかリングオーガーとか

ノミのようは部分はオーガーの一部
リング部分がそのような形状になっているものがある
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 00:09:33.18ID:gT6P1ili
>>58
ハンドオーガーレンチ
ハンドオーガードリルビット
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 02:45:58.17ID:RmARBph+
ありがとうございます
ところで本来どんなことに使うんでしょうか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 10:37:47.19ID:leF3Gxqs
質問です。イレクターパイプを使って簡易引っ張り棒(パレットフックみたいな物)を作ろうと思ってるのですが
握りの部分(28mm)に丁度差し込めるようなグリップってありますか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 11:30:30.50ID:leF3Gxqs
>>63-64
返信ありがとう、参考にします
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 16:31:50.22ID:s/x76QXh
>>62
イレクターのジョイント使って組めばシャベルみたいな握り手作れるけどな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:18.08ID:xyl3BlOm
手動で回すタイプの昇降台デスクを毎回手で上下させるのが大変で、
ドライバ―で上下させたいのですが、
8mmの六角ピット棒に対応したフレキシブルシャフトは売っていますか?
amazonや楽天を探してはみたのですが出てこずでして
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 15:05:51.32ID:/IoFRI0S
>>67
8mmの六角ピット棒って何?
昇降デスクを上下させるのに使用するのが二面幅8mmの六角レンチということなら、
6.35mmの一般的な6角チャックのシャフトに8mmのビットを付ければいい

あるいは、デスク側が二面幅8mmの6角棒状になっているのなら、
8mmのソケットを使えばいい
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:39:16.56ID:/tpP1PXV
https://i.imgur.com/FNop6D1.jpeg
本棚作りました!
このL字金具って何キロくらい耐えられるんですかね
100均で買いました
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:54:17.31ID:ahzSnjFP
この場合は手動の昇降式デスクの方を紹介した方が手っ取り早いと思う
ここの誰もが昇降台デスクとか書かれても何のこっちゃ状態な気がする
例えばamazonのトップページの検索欄に SUPRUIS と入れて出て来るような奴とか
これのハンドルを回すもっと楽な方法を考えてる、だとか
無理して専門用語使って質問しようとか考えずに、素直にストレートに のが相手に伝わりやすい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 17:56:14.30ID:vrrIGkfO
>>70
パッケージに耐荷重が書いてあるからしっかり読め

仮に1つ3キロなら2個で6キロぐらいが耐えられる目安
棚板の重さも含まれるから注意

重そうな本が並んでるからもう限界じゃね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:19:17.87ID:MX267Cyy
相談させて欲しいのですが、作った棚? ラック? がグラつくのでなんとかしたいです
引越し中なので汚いのは勘弁してください

https://i.imgur.com/KQN9U3E.jpg
https://i.imgur.com/79By6Rc.jpg

足の長さは揃ってますが、木材なのでちょっと曲がってるのがある+固定方法がよくない?のでグラつきます
(一部の足が接地しない感じ)

こう言う場合、それぞれの脚と脚の間に橋を渡す感じで補強して脚を矯正すればいいでしょうか?
そもそも、本来はどうするべきだったとかあれば合わせて教えてもらえると助かります
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:49.23ID:84gtIvyq
このスレッドは荒らしが立てたもので、削除依頼が出ています。
前スレで解説されていますが、指定されたレス番ではない人間が自分のテンプレを採用して欲しくて立てたものです。

こちらに移動してください。
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★160
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1703685041/
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:20:13.71ID:vrrIGkfO
>>77
>こう言う場合、それぞれの脚と脚の間に橋を渡す感じで補強して脚を矯正すればいいでしょうか?

書いてるけどそういう加工ができるの?
補強ついでにいっそ棚みたいに中段や三段にすればしっかりするけど

まあ揺れても三方は挟まれてるから倒れることもなさそうだから
そのままでもいいんじゃね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 21:36:16.31ID:/IoFRI0S
>>77
床はまっ平とは限らないので、脚が全て同じ長さでも隙間が生じることはある
アジャスターを脚の裏に仕込むことで調整が可能になるけど、
手っ取り早くやるには>>78が言うように要らない紙を折って床との隙間に挟む

ただ、床との隙間以前に、脚の取り付け強度が足りていないように見えるし、
脚が天板に対して垂直になっていないのが写真からも分かる
現状から手っ取り早く補強するなら、貫や幕板を追加する感じかな
「貫 幕板」あたりでググれば基本構造をイラストで解説しているページがヒットすると思う

流し台の拡張と冷蔵庫との間の隙間収納を狙ったものなんだろうけど、
その脚の配置だと物の出し入れがしにくいね
自分なら全て板材で構成して日または目のような棚を作って底にキャスターを付ける
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 22:07:30.78ID:MX267Cyy
みなさんありがとうございます、参考になります

>>78
確かに何か挟むのも手ですね

>>80
見た目に拘らなければ、内側から木ネジとかで止めるだけですし行けるんじゃないかと
まあ、指摘の通り倒れるまではいかないと思いますが、、、

>>81
脚の補強も考えるなら、挙げてもらった貫・幕板を追加するのが良さそうですね
棚単体で見たらサイドも板にした方がいいと思うのですが
冷蔵庫の放熱のために解放しておきたいので今回は選べないんです
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:02:17.44ID:w+fzmTZX
>>83
カフェ板は幅が200mmしかないので、テーブルを作るなら接ぎ合わせる必要がある
買うのはホルソーではなくボアビット
ホルソーでは天板にも穴が開いてしまう

画像のように穴を開けて丸棒を突っ込むだけだとグラグラで使い物にならない
という現実に直面することになるだろうね
少しアレンジが必要になるよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:58:06.91ID:ZrdiYGj6
カフェ板?うふふおしゃれねカフェだなんて笑
なんて思ってた時がありました。
カフェ板っていう資材があったのを後で知りました。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:09:07.27ID:vrS1X95q
こういうのってフィニッシュとかピン使わずにオール接着剤なんだろうか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:33:12.77ID:6cRfDs/F
でもカフェ板って厚み3センチもあるんだぜ?
それでズボッと入れてればグラグラしないんじゃね?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:38:48.75ID:6cRfDs/F
ボアビット買って使ってみる!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 14:48:23.29ID:w+fzmTZX
>>90
クリアランスの問題だよ
脚に使う丸棒も天然木ならサイズのばらつきが結構あるし収縮もするから
穴と棒にはクリアランスが必要になる

ピッタリサイズに加工なんて面倒なことをするくらいなら最初から違う構造にするし、
経年で割れることも考えられるからやっぱりこの構造は避ける

画像のように合板なら、割れにくいだろうからありかもね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:19:07.82ID:7sVVP4P9
>>92
なるほどなー合板ならではの作り方か
勉強になりました
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:34:01.70ID:dNhGYRVk
>>92
いや、天板と脚をねじ込み式金具で固定だと思うよ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:51:02.94ID:7sVVP4P9
確かに丸棒の先にネジありそう
流石に乗せてるだけじゃないよな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 15:58:51.08ID:w+fzmTZX
>>94
え、それなら穴に通す必要なくない?
下の板に金具で取り付けすればいいよね
棚の部分も広く使えるし

>>93
いや、合板ならではの作り方ではなく、アイデアを取り敢えず形にしただけのものだよ
生産性や実用性まで考えられてない
1枚目の画像をよく見てみ
4本の脚が平行になってなくて、全部違う角度になってるでしょ
この作り方では精度が出せないんだ

丸棒は途中で段が付いてるようにも見えなくもない
面倒くさいことやってるのに精度が出ないんじゃ目も当てられん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:07:16.04ID:7sVVP4P9
構造的にイマイチなんか?でもオシャレやん?
鬼目ナットってのを使えばいいのかな
脚を固定するなら
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:20:56.73ID:w+fzmTZX
>>97
イマイチどころかダメダメでしょ
オシャレとも思えんけど、まあそれは人それぞれだから・・・

板側は鬼目ナットでも板付きナットでもいいよ
丸棒側はハンガーボルトを使う
丸棒のど真ん中にハンガーボルトが打てないと回せなくなって詰むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況