赤色は赤色に見える波長を反射させそれ以外の波長を吸収するから赤色

①熱に影響の大きい赤外線は可視光ではありません
なんで見える色で断熱を語るのは本質ではないです

②ただ白色の素材は光を反射、透過しやすく黒色は光を吸収しやすい傾向もあります

①と②を理解してないと話が平行になりそうですな