X



トップページDIY
699コメント252KB
ソーラーパネル・太陽光発電DIY ★3
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 08:39:44.59ID:lKYGXmJO
 
銅、国内で高値更新続く インフラ・家電コスト押し上げ
2024年4月26日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB11A3D0R10C24A4000000/

銅の国内価格の上昇が鮮明だ。相対取引の目安となる建値は3月に最高値を約2年ぶりに更新し、その後も上昇が続く。
中国の需要増期待を受けた国際価格の高騰や「円安」が波及している。銅地金を加工した製品の価格も上がっており、インフラ、家電といった幅広い産業のコストを押し上げる。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 09:06:12.06ID:PCaBDG26
最近は手頃な価格帯になりつつあったのに円高で値上げ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 11:26:21.82ID:2hEbjC30
 
G7環境相会合、石炭火力30年代前半廃止で「合意」 
2024/4/30
https://mainichi.jp/articles/20240430/k00/00m/040/004000c
G7の共同声明に石炭火力の廃止年限が明記されれば初めて。


原発厨、顔真っ赤w
地震ですぐ長期停止する原発のバックアップ電源が無くなっちゃうおwww
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:13:42.34ID:PF0VNsKM
>>597
夜は電力が余ってるからw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 20:13:51.81ID:PF0VNsKM
 
中国、再生可能エネルギー利用が急拡大 2050年には88%に
12 時間前
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%8C%E6%80%A5%E6%8B%A1%E5%A4%A7-2050%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%AF88-%E3%81%AB/ar-AA1nX68I
https://imgur.com/oqRGFyU.jpeg

これは米国に影響を及ぼす。米国は電気自動車(EV)の浸透で予想される原油の減少を相殺するのに、中国への輸出に期待することはできない。
2050年までに中国は世界で最も電化が進んだ国のひとつになると見込まれている。
「中国の家庭の暮らしぶりが向上するにもかかわらず」、エネルギー供給量が減るというのは驚きだ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 00:07:01.55ID:WoL8JIIT
>>598
火力や原発が運転やめたら夜や曇天の日は電力不足になるよね
日本の再エネは安易で不安定な方式に偏重しすぎてる
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 03:40:36.24ID:fupvk4Ny
だからこその蓄電池じゃね
複数年度で産業用に400億の補助金ついたし
継続すりゃベースロード減らせるんじゃない?
一日雨で普段の1/5しか発電せんかったけどうちは充分賄えた
PV15kw,BAT16kwで電欠なし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:20:09.42ID:yaB8W+8a
>>600
不安定なのは地震で10年止まる原発なw

再エネは安定したベースロード電源
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:20:29.68ID:yaB8W+8a
 
イエレン米財務長官は今週の訪中に先立ち、ソーラーパネルや電気自動車(EV)、バッテリーを巡り「中国の過剰生産能力は世界的な価格と生産のパターンをゆがめ、米国の企業や労働者をはじめ、世界中の企業や労働者に打撃を与えている」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-04/SBCMAXT0AFB400

世界中? 
ダメージ食らうのはそれらをダラダラと作ってる一部の先進国だけだろw
世界の途上国からしたら、ふーんwって感じだわな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:45:07.80ID:IN1hnGiv
グリッド平滑化用蓄電池の本命はナトリウムイオンバッテリーかな
資源問題が少ないから作りまくれる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:56:30.79ID:yaB8W+8a
>>604
そうだろうね。安価だし。
家庭用蓄電池も価格破壊をしてほしい
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 07:59:41.09ID:yaB8W+8a
中国電動二輪車大手の「雅迪」、ナトリウムイオン電池搭載を大規模に推進
2023年4月28日
https://36kr.jp/226475/
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 08:47:14.50ID:LCNCBZ3Z
西日本はバリバリ原発動いてるから電気代安くてうらやましい。
九州みたく再エネ+原発が排出係数も低くていいよな
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 10:01:23.11ID:BFcq3RxE
西日本どころか日本の電気代は異常に高いからね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 14:46:21.17ID:0u1W9ZVB
原発の生涯コスト
1kWあたり700万超
石炭火力は今600万くらい

原発は昔っから石炭火力にはコストで敵わない
あの燃料馬鹿食いの石炭にさえな
1基で毎年1000億円以上消えていく
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:26:22.68ID:1LE+BTcP
人類の活動で排出するCO2なんて微々たるもので地球の環境をどうのこうの出来るほどでは無い
温暖化は大きな流れの一部分でしか無い
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 17:40:54.71ID:jTlbuwka
じゃあ大人しく化石燃料使いまくりの電気使っとけ
このスレに用はないはずだ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 19:00:57.60ID:yaB8W+8a
>>613
アホw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:12:51.74ID:Kng/qgTZ
>>616
気温が一定?そんな話聞いたことないぞ
中世ヨーロッパも日本も気候変動あって(寒冷化)、飢饉が起きたりしてるだろう
縄文時代は温暖だったから、青森の三内丸山遺跡で人が定住していて、高度な建物やドングリの栽培が行われていた、なんて発見があったと思うぞ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/02(木) 20:35:17.54ID:yaB8W+8a
 
Jackery、中容量ポータブル電源とソーラーパネルセット 長寿命で使いやすい
2024年4月22日
https://news.infoseek.co.jp/article/jcasttrend_20242481928/

リン酸鉄リチウムイオン電池の内蔵により寿命や安全性を高め、毎日充電しても10年間使用できるという寿命の長さが特長。定格出力800ワット、最大瞬間出力1600ワット、容量632ワット時で、スマートフォンなら約24回の充電が可能だ。

重さ7.3キロで、付属のソーラーパネルで太陽光から充電でき、防災用や屋外での使用が可能。UPS(無停電電源装置)機能を搭載し、停電など緊急事態が発生した場合でも、0.02秒以内に本機からの給電に自動で切り替える。

AC電源に接続したまま家電やスマートフォンなどを使用しても、バッテリー寿命に影響を与えずに充放電が行える「パススルー」機能を搭載する。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/03(金) 19:33:34.11ID:fEFFrbvX
>>609
電源開発促進税とか、巨額の原発のコストが送電に上乗せされてるからな
原発使ってない事業者から電気買っても、原発の超高コストを払わないといけない
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:20:49.53ID:jcUutKyv
AliExpressで売ってるLiFePO4の生セル
3.2V 105Ahが4個で26k円のもあれば6万するのもあるんだが
18650みたいにLiFePO4でも容量詐欺ってあるのかな?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 06:03:01.93ID:cXWeb5NX
中華スペックなんて基本水増し当たり前なんだから
高くてもある程度名の知れたメーカー品から選ぶのがいいんじゃないの
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 11:23:24.09ID:Rl/NXSL+
>>622
ショップのurl晒してよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 14:35:40.88ID:rymAxbGG
>>621
原発燃料処理費and廃炉費回収費用の10倍も再エネ賦課金取られてて呑気なこといっとるのう
俺はいやだから大陽光DIYで対抗する
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:35:16.48ID:KgacqF/b
屋根に置くパネルってアルミの枠とガラスは必須?
表面がガラスじゃないフレキシブルのやつだと長持ちしないかな
ていうかあのペラペラのタイプって車とかに貼る用法を想定してんの?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:06:14.73ID:xPNFd6qW
>>626
アウトドアなどで持ち運んで使う事を想定してると思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:14:54.82ID:CntRIyea
>>626
耐用年数が5分の1だとしても、価格が半分以下で施工コストも半分以下なら需要は十分にあると思われる。

なお数字は例えばの話
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 19:17:14.90ID:CntRIyea
>>626
屋根置きの場合は汚れがね。
ガラスなら雨で汚れが流れるが、樹脂だと固着しそう
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:26:34.49ID:Sfa6SmDd
>>626
長持ちしない
ガラスは半永久的に保つけどフレキシブルはプラスチックだから
10年以上屋外で雨風太陽に晒されて濁らずきれいな透明を保つプラスチックなんて見たことある?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 00:40:51.93ID:RERbW0Xk
>>631
カーフィルムは10年持つよな
俺は𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻で買ったカーフィルムをDIYで貼ったけど4年で劣化して反射がなくなりプライバシー効果なくなってしまった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 07:05:52.95ID:Sfa6SmDd
>>632
外貼りでなおかつ青空駐車だと保たないと思うよ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 07:42:32.91ID:fOMcDH3q
>>622
普通にAmazonで12.8V 100Ahが4万円ほどで買えるんだけど、そっちの方がよくない??

確かに安さは魅力だけど、某Youtuberが火事で全損したのを見てると、田舎でバッテリー小屋を作れないのなら、安心できるメーカー製の方がいいと思う。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 09:04:22.71ID:82pSfmYp
高橋ファイルの人の出火原因結局なんなんだろうね
勝手な想像だけど線形ミスによる過熱出火かと思ってる
LFPバッテリーって皆が考えるより安心だよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:17:38.04ID:yz0V4+9/
>>634
よく読め
420ahが26kだ
100ahが4万とは比較にならんわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 11:31:47.22ID:fzh7Ta2e
>>637
420ahなんてどこにも書いてないぞ
12.8Vだと105ahだぞ
電気の計算方法知らんのか
3.2Vを並列につなぐのなら3.2V420ahだけどな、しかしそんな危険なつなぎ方をする奴はおらんわ
12.8V105ahも3.2V420ahもエネルギー量は一緒だけどな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 12:31:17.16ID:lYcyb2r3
>>634
リーフやサクラの値下げなるか!?日産が安価で安全なLFPバッテリーを開発中!! LFP搭載のシェアが日本で広がらない理由
https://bestcarweb.jp/feature/column/820063

中国製EVといえば、動力源のリチウムイオン電池にリン酸鉄(LFP)タイプを搭載している。LFP電池は安全性が高く低コスト。

日本のクルマメーカーは、長く取り組んできた三元系電池のコスト回収や、先行する中国の特許などが邪魔をして、LFPへの移行が進んでいない。
https://imgur.com/GXHjbua.png
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:01:22.90ID:QUAMHyvo
>>640
ナトリウムイオンはLFPより更に安い
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 07:38:18.20ID:M3+yNN3+
>>637,638
そうそう、Amazonなら4万円で4セル分の12.8V買えるよって事。
それにAliのはBMS無しなのでそれも用意しないといけない。

かしこ民がYoutubeとかに上げてるけど、BMSの英語マニュアルを読んで理解しないといけないし、自分には無理と思ってる。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 08:34:23.46ID:XTBQjQru
DIYのBOXキット売ってるよ素人?でもできるやつ
4セルタイプはBMS付きで7kくらいで買える
から3.5kwhくらいの12Vバッテリーなら
生セル280ah×4の43k+BOX7kで合計5万円くらい
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:45:38.95ID:t5tdhGyz
パックで使って1セルだけ死んだりしたら全体のパフォーマンス落ちまくるじゃん
メンテが気にならない人ならセルで買うよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:56:52.26ID:yEw2RpYq
俺はセルで買ってアクティブセルバランサー付ける構成以外では使いたくないね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 02:38:58.33ID:mJTfwgDH
PCとか電動工具のLi-ionバッテリなんかも同じで
可能なら生セルで管理したほうが圧倒的にコスパいいからな
特にLiFePO4は安全性高いんだし
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 05:29:34.86ID:gAhAQoCz
電圧や容量のバラつきを揃えるのが大変では?
組バッテリーは、メーカーが揃えて組んでるわけで

あと、安い生セルは、この工程で弾かれたものもあるからバラつきが多かったりする
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 07:18:24.47ID:SCqUn4Dk
>>652
アクティブセルバランサー積んでる組バッテリー少ないんじゃね?
一般的なパッシブセルバランサーだとバランス能力が低すぎてだんだんセル間電圧のばらつきが増えていく
実際セル電圧が違いすぎてほとんど充電出来なくなったポタ電をたまに見かける
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 12:18:10.50ID:VtPSMzYp
>>654
保証期間内ならね
保証期間は長くても5年、短いやつだと1年とか
システム費用の元を取ろうと思うと10年弱は稼働させる必要があるからね
で、電圧のばらつきによる不具合は当然長く使ってると起こるわけで
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:40:46.48ID:mtPf/9+5
京セラ製造のリン酸鉄クレイ型サイクル2万回以上で劣化し難く長寿命らしい
LIBモジュールだけ販売してくれんかな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 22:53:43.29ID:SmeF14GI
日本企業は良いもの作っても個人に部品では売ってくれんからなぁ…
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:05:27.82ID:MVUBsmt6
DIYで作成した太陽光発電の電力は、一度バッテリなどに貯めたものを、
夜間に家庭のコンセントに流し込むようなことは出来ないのですか?

どれだけ溜まり、どれだけ使うかは、管理できないので、
普通のコンセントの機器で電力を使用したい。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 23:28:46.84ID:SmeF14GI
>>659
第二種電気工事士の資格があれば出来るよ
俺はこのために資格取って分電盤増やして、普通のコンセントから発電して貯めた電力を使ってる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 07:22:33.96ID:ZdRVDSVS
>>659
なぜ夜間だけなのか知らんけど
GTIと24hタイマーだけで良いのでは?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:14:05.81ID:3C5ngsbF
少ないパネル、少ないバッテリーだったらGTIの方が現実的だな
どっちも大容量ならハイブリッドインバータ使う方が良い
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:00:23.67ID:nlyE1hHQ
蓄電池対応ハイブリッドインバータ
元田淵電機のダイヤゼブラが性能良くて15年保証
良さげ

でもやっぱりハイブリッドお高い
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:10:09.21ID:3C5ngsbF
>>667
SRNEの倍くらい高い?
いやもっとか
個人じゃ買うの難しそうだし、DIYerには関係ないな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 21:28:51.75ID:3C5ngsbF
SRNEの5kWは今いくらだろう?8万くらい?
まぁ倍以上だな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:21:39.01ID:Z9yIVcTB
田淵のは一条工務店の家の取り外し品狙ったら安いよな
たまにヤフオクでるけどPCS5万円とか、7kwh蓄電池も16万円とか
一条って家の性能良いしコスパキングだと思うわ、間取り制限とデザインさえ許容できれば覇権とれるのに
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 06:38:40.57ID:sNO5M9fL
お、一つだけ売電出来るというメリットがあったか
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 07:18:07.84ID:7/XpIPhr
リレー の話が出てたんだけど、SSRにすると瞬断って防げるもの?
魔改造したら事故るかな?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:09:18.04ID:MBkGNCjt
>>674
SSRにC接点のリレーってあるのかな?
無ければ危ないと思う
どっちもONで短絡するのがヤバいよね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:10:26.75ID:MBkGNCjt
あ、短絡じゃないか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:31:06.23ID:4qvBNQBp
SRNEデュアルMPPT機のみ?3回路分必要だと2台買わなきゃと思ってた
田淵なら3MPPT~あるから1台で済むと思ったり
あと国内メーカーなら補助金に淡い期待も
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 08:43:06.91ID:86oSLWPp
DIYって補助金出ないイメージだけど
3回路は相当大規模だね
俺なら同じような設置条件の二カ所を並列化するかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 11:57:58.03ID:H4sCeHyE
リレーの話だけど Aliとかで普通に売っている4〜5kくらいの自動の切替器ではいかんのか?
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:23:20.83ID:9MOoAbLW
ええやろ日東とかの自動切替器3万円とか高すぎやん
自分はaliの4千円のつことるで手動用のスイッチ貧弱なのが心配やけど
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:33:07.07ID:86oSLWPp
瞬停はしそうだけど
瞬停しないSSRの切り替え器なんてあるのかな
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:34:50.29ID:gCFUq5rZ
SSR方式がどういう仕組みで接点がつながってるのかよくわからんが
Amazonに低価格でそれらしきものが売ってるけど、評価をみると直ぐ壊れたとか使えないとか散々な感じだよね
電源が切り替わるときは大電流であれば必ずバッチってサージが発生するがそれで接点が壊れるのではないかと推測する
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:50:40.56ID:1FrnJB+l
太陽光パワコンのDC側に流せば
自立-電圧制御方式でなく、連系−電流制御方式でつながっててCTで逆潮しないよう制御かけられればと思ってて

それなら
ハイブリッドにすれば、手っ取り早いし
変換ロス1回で効率も良いと思ったけどお高いよね

AC側にインバータ介してバッテリーだと変換何回も経るからロス3割ぐらいになりそうだし
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:54:38.72ID:H4sCeHyE
SSRに物理的な接点はない トランジスターで切り替えるのでもちろんサージも出ない
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:56:51.86ID:7/XpIPhr
判った。これ使えばいいんだね
2電源自動切替スイッチ 2次側配電ATS切替切替スイッチ AC110V
あと、瞬電対策にPC用のUPS をおつけておく
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 12:56:55.20ID:7/XpIPhr
判った。これ使えばいいんだね
2電源自動切替スイッチ 2次側配電ATS切替切替スイッチ AC110V
あと、瞬電対策にPC用のUPS をおつけておく
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 13:19:58.38ID:7/XpIPhr
実際、安く抑えるのに車用のバッテリで発電システム組んでる人ってどれくらいいるの?

大丈夫?安全? 一応は屋外に置くつもりだけど、大丈夫かな?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:03:30.44ID:86oSLWPp
昔は車用の鉛蓄電池(ディープサイクルバッテリー)で組んでたらしいけどね
寿命はまぁ短かったらしい
短ければ半年とか、長くても2~3年だったとか
コストはそこまで安くない割に寿命はかなり短いから割高になる
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 14:10:36.21ID:86oSLWPp
俺も瞬断の短い大容量の切り替え器があれば使いたいわ
今家中ほとんどがオフグリッド化出来てるけど、よく使う機器で唯一IHだけはまだ出来てない
かなり容量食うから、他の容量食う危機と同時使用してしまうと恐らく
ハイブリッドインバータが落ちる
だから使用電力量が多いときだけ自動で商用電源に切り替えたい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:18:16.89ID:/2A5eD5p
お試しに、車検で交換されたの引き取った鉛バッテリーを使ってみるつもり
家電とか使うわけじゃなく畑のちょっとした電源用だけど
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:33:26.15ID:ZZpV5hNo
>>691
電気柵かい?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況