X



トップページDIY
1002コメント313KB
Makita マキタの電動工具 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 11:48:51.66ID:/Rpk118o
電動工具国内シェア1位のマキタのスレ

マキタ電動工具スレですが、こちらはDIY板です。
本職の方の参考意見も歓迎致しますが、あくまでやれることは自分でやるDIY精神前提での議論をお願いします。
また、使い方や工夫の紹介などは歓迎しますが、危険な使い方や改造・公序良俗に反する行為を書き込むことはご遠慮下さい。
マキタageのために他のメーカーをsageたり、マキタアンチも程々にお願いします。
あと新型ペンインパクトのデマも止めてねw

次スレは>>980が立てて下さい

株式会社マキタ
https://www.makita.co.jp/

前スレ
Makita マキタの電動工具 21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1672789801/
Makita マキタの電動工具 22
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1675997501/
Makita マキタの電動工具 23
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1679891236/
Makita マキタの電動工具 24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1683206394/
Makita マキタの電動工具 25
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1686462458/
Makita マキタの電動工具 26
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1693457709/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 12:57:39.96ID:mckyKMXx
魔北は無いわw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 07:44:10.12ID:dQopz4Y3
前スレで丸鋸165に小さい刃を付けてる人いたけど、メリットってなに?
刃が165より安いとか?
一応165は丸鋸のスタンダードなので刃の種類もいちばん多いと聞いたことはあるのだけど
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 07:49:26.67ID:LN6wOQSc
理由も書いてあっただろ
まだ消えてないから読めよ
俺は190mm、165mm、125mmあるから
そんな使い方はしないけど
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 08:12:41.96ID:dQopz4Y3
>>7
どこに買いてある?
わざわざそんなことする理由が知りたいだけなんだけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 08:46:36.29ID:LN6wOQSc
あれで理解できないなら
よほど読解力が無きか
自分と考えの違う人間に共感する能力がないか
こういう場にいると迷惑なタイプだな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 08:52:34.53ID:EzqFwbTD
薄い板を切るときに165mmの丸ノコだとハンドルを大きく上げなければいけないから使いにくい
165の丸ノコに125mmのチップソーを付けるとハンドルを大きく上げずに済む
ということだったかと

チップソーを付け替えるのが面倒だし集じんにも影響がありそうだから、
俺なら素直に丸ノコを変えるけど、アイデアとしてはありなのかな?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 11:17:57.33ID:iD2WZpzM
マキタに製品の問い合わせしても返事が来ねぇ。メーカーとして答えられないとヤバイだろっていう内容なのに。クソやな。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 12:17:14.48ID:rUECDcDW
何をそんなにイライラしてるのかなあo(^-^)o
しこれぞo(^-^)o
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 13:30:02.77ID:vZBLO/ns
前スレからいたコトワザ爺の程度が露見してしまったな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 14:32:50.41ID:rUECDcDW
しこっても勃たないのかなあo(;-;)o
ごめんなさいだぞo(;-;)o
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 17:06:05.65ID:dQopz4Y3
>>11
ありがとね

そんな理由なのね
俺なら真似しねーな絶対に
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 17:08:13.42ID:dQopz4Y3
>>10
おまえと違って、熟読してる暇ねーんだよ!タコが
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 21:03:30.64ID:nQypOece
>>11
丸ノコって各サイズの替え刃の互換性あるの知らなかったわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 23:01:52.20ID:k8xOMxo3
魔北は無いわw
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 23:41:26.03ID:ixFp7rve
木を縦にわき切る時は刃を全部出して切った方が安定して切りやすいけどやってる?
刃先が少し出る位でやるとヨレヨレになる。
充電丸鋸の場合はチップの数が少ない方が◎
有線の丸鋸は力が強いのでキックバックに気を付けて
止めてそのまま進める場合は少し後ろに下げて空回り状態で始める、
絶対後ろに手や足等は置かないように。
マキタスレだけど注意喚起で書いとこう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 06:15:37.89ID:h2A0cPVj
マキタの剪定バサミの値段に驚愕した
せめて中華の2〜3倍にしてくれよ

10倍以上は盛り過ぎだ
中華の予備機用意しながら10個壊す以上の耐久性あるんか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 06:41:31.98ID:Hj1/Umci
今日俺のところへマキタの営業が電動ハサミと電動運搬車のデモンストレーションに来るよ
ニシガキの太丸ハンディを修理に出してるからマキタのハサミを買うと思う
ハイコーキユーザーだが今年50万位マキタ製品買ったからカレンダーくらいもってこいと言ってやった
売りたい時しか連絡してこないような営業は基本駄目だと思ってる
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 09:59:40.02ID:VWBPx69L
マキタに限らずだけど営業カレンダーは基本要らないし双方時間の無駄だから来ないで欲しい
でもこういう人が一定数いるから年末のカレンダー営業は消えないのか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 12:03:34.08ID:08A8rrvz
物が何であれ、横引きでも縦引きでも刃は厚みより2㍉くらい余計に出すだけ
摩擦増えてキックバックしやすくなるし、切断面も汚くなる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 12:34:46.41ID:ykKpW/+P
>>28
動画見たけど細かい部分も流石によく出来てるね
でも農園とか仕事で使うにしてもヤバいくらい高いな
家はたまに庭の手入れ位の用途だからセールで4千円以下で買った中華で十分満足してるよ
替刃も売ってるし使用感もすこぶる良い
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 12:52:43.95ID:CsKLO6vo
トリガーの角度に刃の角度が連動する機能って必要なの?
それなりにコストが掛かってそうだけど

ニシガキの太丸ハンディとボッシュのProPrunerを使っていて、
どちらもマキタのような機構は付いていないけど、
使いにくいと感じたことはないんだよね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 13:11:53.41ID:CsKLO6vo
どんな理由で必要なのか教えて貰えるとありがたい
自分にもメリットありそうなら10.8Vのを買ってみようと思うのだけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 15:02:28.40ID:3h+ICwiv
今ヤフオク見たらお知らせに経済産業省からマキタバッテリーの互換が中国から大量出荷されたという情報提供があったと書かれてたわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 15:17:29.10ID:KHY9TiRG
>>40
今までだって大量に流通してるのにあえてこんなこと発表するって
今までとは比べ物にならない両の互換バッテリーが出荷されたってことなんだろうか?
どういう物なのか気になるな
もしかして互換なのにマキタと書かれた偽物ってことは無いと思うけど
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 17:46:41.59ID:TiqTfr6X
ホームセンターでおじいさんがマキタのバッテリーが高すぎて買えない!!って怒ってた
ブロワーが欲しかった模様
コード式のPBのブロワー買って帰っていった
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 18:40:17.51ID:Q4vSZ8ER
>>40に書いてる中国産勧めてやればよかったのに
もうちょい待ってろってw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 19:11:26.19ID:85IGfWy9
魔北は無いわw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 21:33:38.50ID:Hj1/Umci
マキタ 充電式せん定ハサミ UP180Dというのを今日買ったよ
ニシガキの太丸ハンディはコードがマキタに比べるとチャチでアタッチメント部分がバッテリー側は簡単に抜けてしまうようになったのとハサミ側が断線してショートするようになったので修理に出した
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 02:00:17.70ID:VdhHPfeS
>>50
無い無い
ヤフオクからしたら迷惑なだけの話や
本気でやべえと思っとるんなら、さっさと禁輸せえ、という主張すら感じるで
そもそもこの話、ホンマなら経産省のサイトで公表するんがスジやろ
習近平が怖くてそれができんから、代わりに小売り元締めのヤフオクに圧力かけたんや
やから、ヤフオクは「通産省がそう言ってますぅー」てバラした
アマゾンに至っては完全無視を貫いてセール品にしとる有様や
ほんまクソみたいな話やで
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 02:17:23.06ID:VdhHPfeS
だいたいやな、裏金問題で大臣も副大臣も交代したみたいなタイミングでこんなん言われても、本気で付き合われへんわ
前任の西村はそう言ってましたが、現職の齊藤的にはそうは考えていません
とか梯子外されたらかなわん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 06:35:11.72ID:u/BObgBU
 
COP28は環境ビジネスの巨大商談会 日本勢、トップ不在で影薄く
2023.12.19
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/121500208/

13日に閉幕した第28回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP28)には、世界中から有力企業のトップが駆けつけた。
UAEのマスダール社とスペックのイベルドローラ社は、洋上風力発電の開発など2兆3300億円の契約を結んだ。

続々と大型契約がまとまった環境ビジネスの最前線で、トップ不在の日本企業は蚊帳の外に置かれていた。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 08:56:34.67ID:zfe2/WAN
>>42
ホームセンターあるあるやな
水道コーナーで工賃が高くてゴネてる高齢者たまにみるわ
店員に、なら自分でやれと諭されてる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 09:23:49.87ID:Sy3rcUfX
クルマも家の軽い作業(電気や水道)全部自分でやってるが、
人に任せると恐ろしく高いよな。

↑が言うように高いとカラむなら自分でやれって話よな。

工具やら経験やら技術やからな、あの値段。
ただ、残念なのはプロと言いながら素人レベルは沢山いるが。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 11:48:38.97ID:3iXp54BN
業としてやってるといっても必要な道具を揃えないままなんちゃって、でやってるのが多いからな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 12:39:58.99ID:yWgg2J8x
>>54
ホームセンターは業者に払う値段に仲介手数料が乗せられてるから更に高い
手軽だけどその分金を取られる
自分で業者を探せばいくらかは安くなる事もあるけど半値とかにはならない
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 13:33:03.89ID:Vf1KwMSb
YouTuberのむらたかずだっけ?
あいつは金もらうくせに互換性バッテリー使うから素人だね。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 15:46:28.83ID:SE/u9iDw
股間バッテリー使ったら明らかにモーターの回転数高くなったからやばいと思ってすぐに使うの辞めたわ
動画用提供品だから捨てる手間だけで損失はないんだか
本体やられたらあぶなかった
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 17:41:24.27ID:8HpFAzIq
互換バッテリー使えてても暫く放置してて久々使おうとしたら死んでたり安物買いの銭失いの典型だわ
何より処分にも困るし
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 18:17:23.87ID:DuQtbJqZ
10年以上前互換性買って3回位充電したらエラーが出てそれ以来買わんようになったけど
すぐ壊れるなら純正買った方がいいね、バッテリーのランプが点滅するまで使うと1カウント
されるから、そうなる前に早めに充電するのがコツかな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 19:46:19.80ID:i43sWh4c
暖房ジャケットのボタンの赤色って最強なんだな
白が最強と勘違いした
通りでバッテリーの減り早く感じたわけだ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 22:04:40.67ID:W6teOX4X
>>44
なんだテメェ?
どこのだれだか名を名乗れ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 08:10:42.08ID:l0Q3Pq2j
人が動けば金かかるのは当然
高いと思うなら自分でやれは正論でしかない
ふざけた老害はさっさと死んでくれ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 09:58:50.15ID:kn+SKSKk
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 15:29:55.82ID:J+uRoNlF
 
ホンダが「新型軽バン」を投入! 「N-VAN」ではない“画期的モデル”が登場! すでに期待高まる「MEV-VAN」とはどんなクルマ?
2023.12.19
https://kuruma-news.jp/post/722926

モバイルパワーパックe:は、2018年に初めてホンダの電動二輪車に採用されて以来、三輪電動スクーターなどにも搭載されるなど、用途を拡大している交換式リチウムイオンバッテリーです。
 重さ10kg程度で縦298mm×横177.3mm×幅156.3mmと小型でありながらも、1314Whの大容量を実現しています。容易に交換が可能なほか、防水や耐衝撃といった高耐久性能も追求し、制御ユニットを搭載し起きた事象を記録できるなど、モビリティだけでなくさまざまな電源として活用ができるといいます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 15:30:53.51ID:J+uRoNlF
マキタEVはまだ~?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 15:42:38.09ID:jNdlkuUp
>>70
死んでろハゲ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 17:02:56.75ID:klol8NYH
youtubeのマキタ工具ベスト50とかのサムネによく出てくるバギーは
本当に開発してるのか単なるラッピングなのか気になるな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 09:03:52.68ID:9dyF5ENY
 
関電工が路面下25cmにあるトンネルを誤って切削
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00005/121100792/
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00005/121100792/23_01.jpg

カッターでトンネル躯体を20mに渡って切断
鉄筋63本切断
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00005/121100792/23_03.jpg
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00005/121100792/23_02.jpg
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 12:55:56.88ID:DIEi1RJs
>>74
九州できんでん施工とかあるからね
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 13:04:54.82ID:IKdS0BOB
1944~関東電気工事から1984~関電工に
関西電力(関電)と紛らわしいので関工という略称が使われる傾向にある
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 21:06:49.50ID:9dyF5ENY
>>74
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 21:29:39.37ID:DeJX8PvW
関電工の確認不足なんだろうけどトンネル駆体と地表までのかぶり薄過ぎないか?w
しかもそんなところに電線通すとか
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 13:59:45.88ID:sdlyR/tt
>>80
頻繁には使わないけどあれば便利ってくらいかな
たくさん切るなら出すけどちょっとなら出すのが面倒でフリーハンドか直角定規で切ってしまう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/24(日) 12:44:25.74ID:bsuyYfci
プラスターと木材で切り替えるのが楽にできそうだな
これにフィルター買い足して本体入れ替えればいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 10:43:45.62ID:Q2FSAAB/
積層セルバッテリーはまだ日本ではでてないらしいがどこが先に出すかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 11:39:34.53ID:UxOgzVfd
積層セルってなんだと思って調べたらパックタイプのバッテリーだったのね
これ普通にスマホやらイヤホンやらドローンでかなり前から使われてるんで別に新しいものでもないよ
自分はラジコンでよく使ってたけど円筒形に比べて圧倒的に放電レートが稼げるので特性はかなり良い
ただケースが円筒形みたいな金属ケースではないパウチパックみたいな素材なので
衝撃などに弱く膨らんで妊娠する個体も多い印象

>>91
マキタのbl2638はパックタイプのバッテリーだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 12:43:31.24ID:ZgSYCzLL
積層リチウムイオンセルはパウチ型だけど、パウチ型なら積層リチウムイオンとはならない
ラジコンはリチウムポリマー(と言いつつ中身は積層ではないリチウムイオンの場合が殆ど)じゃろ
例外もあるかもしれんが
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/26(火) 17:13:10.22ID:L1aQ1LLr
どうでもいいけど積層セルってのもめちゃくちゃ高いね
ミルウォーキーの見たら6Ahで日本円にしたら3万ぐらいか
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 09:11:33.52ID:/kHNaG4/
初期不良とか修理も基本的には営業所じゃなくて販売店でお願いしますって言われるよね。
ただし対応は素晴らしかったけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 12:21:19.41ID:GKkAswPU
>>97
行きつけの金物屋を見つけると良いよ、うまく交渉するとネットより安く買える
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 20:10:51.38ID:GKkAswPU
自分は顔見知りなので直接マキタに持ち込むけど
修理はネットじゃなく近い販売店が良いよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 21:52:30.53ID:J0hOIWum
>>38
剪定みたいな作業する時に連動してたら正確に切れる
マキタの10.8vはブレードのスピード遅いから中華の方が使い勝手いいと思うよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 22:16:45.51ID:EpNBqXYX
アマゾンで買ったマキタの空気入れ大型トラックに酷使してぶっ壊れたけど
マキタの営業所持ち込みで2日後に修理完了の連絡きた
購入履歴画面見せたら1年経っていないので無料と言われた
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 06:53:46.15ID:bvay53Lf
>>106
一応カタログでは800kくらいまではいける事になってるけれど実際は時間がかかって使い物にならない
外現場にあるリフトのタイヤの空気を入れようとしたけど話にならなかったわ
4トン以上になると高圧のコンプレッサーが要るね
修理に出しても交換されるのは悪い部分だけで他の部分のダメージは残ったままだから別の所が壊れるかもね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 09:15:53.53ID:HFG3lz6u
>>108
1100kpaの最高圧力に惚れて買ったけど連続運転10分を無視した酷使がマズかった
時間はかかるけど大型の900kpaも入れられます
持ち運びがとても便利なので今は優しく使ってます
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 13:53:41.26ID:K/1NOeFx
充電式チェーンソーが欲しくてMUC400DZFRを検討していますが、何かポイントなどあったら教えてください。
なお、現在コード式のマキタ350mmチェーンソーを所持しています。18Vバッテリーは4本くらい持ってます。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 15:41:05.45ID:GA9+osk2
18Vバッテリー2個挿して30cc並というのはチェンソーとして微妙、今どきは36Vバッテリー1個で40cc並の出力あるのが普通
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 16:05:01.29ID:Ucqh1Elp
いっそ18Vx2→40Vmax()なアダプター作ったらどうかなあo(^-^)o
みんな気兼ねなく40Vmax()に移れて氏あわせになるぞo(^-^)o

セルアンバランス率と重量がもれなく倍になるがなあo(^-^)o
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 17:44:29.15ID:Ucqh1Elp
>>115
伝説のマキタマンすごいなあo(^-^)o
でも40Vmax()はHPじゃチラ見せ程度なんだよなあo(^-^)o
マニュアル見るまで誤植かと思ったぞo(^-^)o

2つを腰にぶらんぶらんするパティーンもそのうち出るのかなあo(^-^)o
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 19:24:38.46ID:K/1NOeFx
>>119
背中押してもらったと捉えて、ポチることにします。ありがとうございました。

ついでに、18vの草刈機も買いたいんだけどMUR190UDZはどう思います?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 20:07:18.50ID:wJUpIIe+
>>120
誘導
電動草刈り機 Part.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1689791322/
18V刈払機は高速回転ならストレスなく刈れるけど電池が持たない
18Vx2なら中速で40分から1時間くらいでストレスなく刈れる
前モーターは効率いいけど排熱が駄目だから重負荷作業が続くとモーターが焼ける
後モーターは効率悪いけど連続稼働の安定性が高い
笹やススキが生い茂っている荒れ地作業になってくるとエンジン式に分がある
庭や田畑の畦程度なら電動で事足りる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 22:14:16.85ID:YN4xNd79
がっつりラーメン使いならチェーンソーと刈払い機だけはエンジンにはガチに敵わない
ホントにチョイ使いだけなら選択にになる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:20:04.28ID:K/1NOeFx
>>129
チェーンソー→薪ストーブ用丸太の玉切 年に10m3程度
刈り払い機→200坪程度の家庭菜園の草刈り

なのでバッテリー式で十分かなと考えたのです
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 23:39:34.39ID:YN4xNd79
>>130
10リュウベの薪割りや600㎡以上の草刈りなら迷わずエンジンのほうが幸せになれそうな気がする
自分ならマキタで揃っててもチェーンソーや刈払いもエンジン1択かな
まだどちらも買ってないならエンジン式をオススメする
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 01:56:24.24ID:EXc3ltzi
単純に80m四方の草刈りと考えればエンジン一択だが
家の前だけという条件が付くなら
バッテリーも有りかな

チェンソーは知らんが
刈払い機は18vを2個つけるやつで
バッテリー無くなる前に2個の充電が終わるくらい使えた

バッテリー4個持ってるならローテーションできるから選択肢に入る
どっか持ち出すとなったら電源が無いと途端に不便になるが
ガソリンも混合オイルも要らないのは実のところ楽よ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 03:49:01.18ID:iVnzYBNN
素人の庭の草刈りならバッテリー交換ついでに休憩でもすりゃいいしな
バッテリーに慣れると燃料管理めんどくさすぎる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 09:56:43.69ID:JCkyvg1m
>>132
80mx4の畔の草刈りがメインかと思います。
18vx2の刈り払い機は重いとも聞くし、バッテリー一個でパワーがそこそこ出るなら切れたら付け替えして軽い方が良いのかもと考えたりするのですが
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 09:58:52.59ID:JCkyvg1m
>>131
燃料管理が面倒そうなのが気が引けるところです
あと、エンジン式のチェーンソーのかかりが悪いとも聞くので、たまの使用だとすぐに動かなくなってしまわないかと
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 10:13:31.75ID:Y/On8Qy7
電動が存在しなかった頃はエンジンの草刈機を使ってたけど、
電動に変えたらメンテが超絶に楽になってエンジン機には引退してもらった

実際のところエンジンのメンテなんて大した手間ではないけど、
電動と比較しちゃうと雲泥の差があると言わざるを得ない

メンテが億劫になって玉切りや草刈りも嫌になると本末転倒なので、
電動にしておく方がいいと思うよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:58.04ID:2jt4vHJy
ML012G/ML818ライトサーベルみたいでいいなwww

https://i.imgur.com/MW8eLQa.jpeg
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 18:00:54.56ID:E09eyT30
18*2ってのがフロントモーターのMUR368のことを言っているならシングル肩掛けで十分な重さだけど重量バランス悪いし、
もしリアモーターのMUR369ならダブルバンドでも重い部類に入るから傾斜地では扱いづらいけどな
しかも稼働時間クソ短いし
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:22:08.25ID:EXc3ltzi
>>142
たぶん368だったと思う
手伝いに行った現地で何日がずっと使わせてもらった

稼働時間だが、40分程度だったよ
でも2個同時に充電できれば
ほぼ同時か、5〜10分休憩入れる程度で
充電終わっちゃうからローテーションでずっと使える

バッテリー持ってて充電できる環境で使うならいいと思うよ
振動も少ないから長時間やっても疲れにくい
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 14:42:26.91ID:goU3UjHy
改修工事でガラス垂れ壁付ける仕事頼まれたんだけど、施工仕様書を見たら天井バーを下地金物にテックスビスで直付けになってた。
で、これまた施工する場所がけっこう多くて、4-5日うちは充電インパクト40Vしかないから半日過ぎた頃には工具の重さで腕がもうパンパン・・・
この作業を4-5日ずっとやるのは無理だと思ったから帰りに10.8Vのブラシレスインパクト買ったけど、いやー楽だね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 15:21:05.71ID:YDkTNTi1
作業に許容出来るパワーならコンパクト機でって使い分けると楽な場合もあるよね。
ただ、いつどの位やるかもわからないDIY用途なら許容範囲の広いハイパワー機一丁持ちで懐に余裕があるならコンパクト機追加が良いのかなとも思う。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 00:55:51.61ID:iI6/z8yn
バッテリアダプタ使えば力強いまま軽量化出来て、予算的にも使い回せるのも良いのに、嘘つき荒らしの発想は貧相だ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 11:31:21.01ID:AhAWbj1h
ハイコーキスレなんであんなネガティブモードなんだろう?

普通にマキタかハイコーキか
バッテリー工具揃える時に迷うところだと思うが…
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 11:56:22.12ID:vc701Mg4
スペックにつられてハイコーキも買うけど
プロ用は制御がイマイチで
指先でコントロールしづらいから
DIYでは結局マキタしか使わない
機械任せで数をこなすのには良いのかも
機械任せならパナソニックのほうが
比較にならないくらい優秀だけど
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 12:09:10.19ID:I1Qmno9x
お邪魔します!
充電式空気入れで小型トラックのダブルタイヤに空気を入れることはできますか?

指定空気圧は 450kPaです。頻度は月一回ぐらいで後輪4本の空気チェックをしたいと思います。
チャック?アダプター?は売っていますでしょうか?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/31(日) 16:36:36.67ID:I1Qmno9x
>>154-155
いやだなー ダブルタイヤって言っても大型もあるから必要な情報を書いただけですよー(ちょっと早口)
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 02:18:15.52ID:BiXU2Ahf
>>153
2トン車かな
450kpaくらいならギリOK
一応カタログでは800くらいまでいける事になってるけど無理がある
最近トラック用のチャックアダプターがマキタから出たよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 06:22:11.28ID:4F/4zqIF
>>153
うち、10.8Vの充電式空気入れMP100で2トントラックのタイヤ(350kPa)に空気入れてるけど全然余裕だよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 08:49:07.70ID:vtMdmIT4
18ボルトのMP181DZで4トン車までなら普通に使えてます
大型車でも力不足で時間がかかるけど入れられる
先端には変換アダプターをかましエアカプラ化してトラックで使ってます
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 14:01:59.44ID:KRZsS+8x
チェンソーの掃除目的でエアダスターが欲しいんですが
18Vはバッテリーと充電器のセット販売がないんですね

バッテリー、充電器を個別で買うか
他の工具でバッテリー充電器セットも買っちゃうか
どっちがコスパいいでしょうか?

マキタ初購入です
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 14:05:43.43ID:FupTO6g/
無線連動式の集塵機使ってる人いたら聞きたい
やっぱチョー快適?
ケチって安物集塵機にRFリモコンで済ませるか悩んでる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 14:23:41.80ID:CpbvX5WT
>>162
これからどうして行くかを考えて買った方が良いね
エアダスターだけしか使わないのからどこのメーカーのでも良いけれど他の工具も買う可能性があるのならバッテリーは統一させといた方が良いよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 15:14:16.02ID:ddernf81
>>162
セットの方がバラで買うより安くなってる
6Ahバッテリが2個ついてるセットだと、バラで買うよりバッテリ1個分くらい安くなる
ダスタ以外に欲しい工具があれば、それのセットと一緒に買うといいかもね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 15:17:35.33ID:ddernf81
>>164
工具が増えていくとバッテリの種類も自然と増えるから、もう統一とか考えなくなってしまった
マキタだけでも電圧違いで4種類になってしまったし、HiKOKI、Bosch、京セラも2種類ずつ・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 16:11:16.69ID:ddernf81
例えばインパクトはマキタのTD173Dだから18V縛りで工具を揃えるぞなんてやってたら、
マルチカッタは手に入らないし、ペンドラも手に入らない
それらも必要となれば、必然的にマキタのバッテリーが3種類になる
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 17:44:05.39ID:/2NOcdqy
>>162
要らない
チェンソーの掃除にはコンプレッサーのエアーでも十分じゃないことがほとんどでブラシやウエス、鋼線などを併用する
手持ちのダスターなんて賑やかしにしかならず無駄
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:52:37.95ID:nNHEDyFc
エアダスターみたいに後で出すんじゃね
7.2と10.8の差し込みとスライドをミルウォーキーのM12みたいに統合すればいいのにな
14.4はさっさと廃止して他の電圧にリソース割いてほしい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 07:34:08.98ID:oX2gOnZh
震災の折に効を奏する抑えあるかたわら
あるいは準備するに役立つべきなり
是にて牧田の充電式電動工具の種々を示しつつ教へ給ひたまへ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 10:15:52.66ID:x2S8TyyO
>>162
18Vマキタダスター持ちだけど、ハイコーキの方がヘッドがデカ過ぎなくて、値段も安いし、良いと思う。初購入してまで買うものではないというか…。他にも視野に入ってるなら別だけど。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 14:46:31.96ID:mPXBTA9E
18V3Aもしくは18V6Aのバッテリーを100Wに変換するやつ在るかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 01:12:37.54ID:fxtuz+Q8
>>176
マキタ用があればいいですね
パナの電アシ用25.4vを
100vに変換するのは持ってる
別にUSB用のも売られている
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 03:32:48.89ID:nVAGC2Rk
ハイコーキにも新型インパクトドライバ出たんだな
あっちも従来機と比べてそれほど変わってないように見えるが
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 03:49:09.42ID:Jczn3v6O
まぁインパクトくらい定番のやつは
軽トラの形が基本変わらないみたいな感じで
もう追求する場所がそれほど無いのでは?

バッテリーの持ちとか、精密性とか
握り心地とか、重心の位置とか

そういう細かい所を弄っていくしか改良点が無さそう
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:23:52.15ID:XqK6qRaS
ハイコーキの新型充電器いいな
1つで10.8から36vまで充電できるのか
バッテリーや充電器に関してはハイコーキの圧勝か
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 09:34:53.82ID:ClJwTwhX
そうでもないぞ
マルチボルトバッテリーは放電制御が難しいらしく中華互換で最低放電側を制御できているバッテリーが無い
多分18Vと36V両用だから難しいのだと思う
その点マキタは18Vも40VMaxも互換バッテリーが溢れているからユーザーの裾野を広げやすい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 12:44:40.14ID:+yhc7ayN
18vインパクトで次出すとしたらモードをカスタマイズできるやつだろうな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 10:02:13.80ID:QZLpnUDe
>>189
それなら100倍なんじゃね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 14:06:06.76ID:iPsmXSDZ
40v集塵機はコンセントでも使えたらもっと売れそうな気がするのになぁ
5ah2本挿しで30分程度しか持たないってのはちょっと・・・
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 18:04:52.52ID:pqTTXseN
ああああいうえお
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 23:28:06.66ID:fCJiNwS9
TD003Gまだか?なんで18V機の方が機能いいんだよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 11:40:26.01ID:9OYx13nX
>>196
どっちかっていうと18v機が新機軸入れた新型出して、そのエッセンスを後追いで40vが含んでいくってサイクルで来てる気がするす。
なので次期40vはリングLEDライト、最適バランスを実現するグリップ位置の調整というところかな。
40vはパワーあり過ぎて使いづらい場合があるという声もあるからハイコーキ新型搭載の電子ハンマー打撃みたいのは正直欲しいw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 16:38:41.21ID:9OYx13nX
いくら173が名器でも40ユーザーは触れられないんだぜ・・・
TD002も悪くないけどより重いバッテリーの40でこそ最適バランス化はしてほしいね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:53:49.93ID:wwdnLH6s
TS141Dくんが修理失敗したらTD173Dくんも考えたけど無事成功したからおあずけだぞo(^-^)o
全周ライトいいなあo(^-^)o
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 17:55:56.99ID:iNzCe22T
173って名器なの?
値段が上がりすぎて172を持っている人は買い替える程ではないって感じだと思ってたけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 18:25:19.03ID:AxvbMdnB
初売りでバッテリー式のディスクグラインダー安く売ってねえ かなと思ったけどどこにもなかった
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 21:04:05.42ID:5YYvqv7G
TD002と173持ちなんだが173が断然使いやすい(個人的な意見です)。
バッテリーも軽いの有るし。
TD002はバッテリーが重い(個人的な意見です)。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 04:13:23.52ID:PPy9xpiq
TD148、TD170
この辺りは色々と故障しやすかったな
得にハンマーケースのベアリングに欠陥があった
TD171からはその部分は改善されたけど
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 06:28:02.80ID:zwv97PYW
おま環であってうちの170ちゃんは過酷な環境ながらも7年働いてくれたな
171は2年保たなかった
自分の使った1機だけをみてとてもレビューなんて出来ないね
やっぱ妄想
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:57:16.12ID:ZWSD2ncB
>>213
使ってないわけじゃないがね
ただそれこそ一つの機種しか触れてない人間と
内部構造と故障の傾向を理解してる人間
どっちの意見が参考になるかわ言わずもがなだよな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:00:15.03ID:HE3LdWQe
まあ無根拠な体感で話す人よりは
内部構造理解して話す人の方が信用できるのは間違いないね
ただその話が本当かどうかなんて知る由もないから
結局同レベルっていう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:37:26.00ID:Dtd6aJly
>>218
そこは貴方が知らないことなんだから「教えてください」と言うべきところだと思うがどう思う?
それとも自分と意見が合わないから横柄な態度で不躾な質問して答えが得られなければ「やっぱり説明できないんだ!俺の勝ち!」って思うのか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:30:00.85ID:PPy9xpiq
どれぐらい酷使されたかは見た目でだいたいわかるだろ
外の汚れ具合や内部パーツの消耗具合で
でも中には綺麗なのに完全に壊れてるのもあるからそれは電気製品だから当たり外れはどうしてもある

具体的に言うなら最初に言ってるようにTD170はハンマーケースのベアリングが悪いよ
ニードルベアリング使ってるがあれの耐久性が低い。あれがよく壊れる
TD148もそれは同じ
それより前に機種に使われてるメタルベアリングの方が全然良いし
TD171以降使われてるダブルボールベアリングは更に良い
ハンマーケースだけ見てもそれぐらい違いはある
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 18:35:57.87ID:zwv97PYW
はいはい、妄想お疲れさま
長年酷使したやつも他の職人の話に聞いたのもそう言う故障は無かったよ
落下による軸ブレ、スイッチの不良そんなのばかり、バレバレだ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 04:08:46.75ID:7uqTzRpD
つまんねぇ自己顕示欲合戦し出すあたり
目新しい新商品出てないせいなのかね
特許に出してる2000Nm越えのインパクトが楽しみだったりする
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 18:50:00.95ID:DLyUfwjb
他の職人から聞いた!
vs
ベアリングの種類による耐久性の違い

流石に後者の方が説得力あるなw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 19:36:32.97ID:ZDsWHAr7
使ったことは無く、ジャンク品うんぬんも妄想の域を出ない
これ何時ものIDコロコロのマルチツール大好きドリドラ大好きの嘘つく荒らしだろ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 20:19:38.22ID:o39uTC1Z
>>225
おれはあんたを支持する
数年間量産する工業製品に品質問題があれば随時対処されていくから、ある一時期の生産品でベアリングが弱かったなんてのは故障品の掃き溜めであるヤフオクジャンクには高濃度で偏在したかもしれないが、全体から見たらごく少数に留まり普通に使っていて起きる故障としては>>221の様なのが代表的というのは大いにあり得る
0227225
垢版 |
2024/01/08(月) 05:22:21.32ID:qvC5ydWA
>>226
あなたの支持に感謝するが工業製品の品質問題に関しては異なる見解を持っている
確かに数年間の量産過程で発生する品質問題は随時対処されるべき
しかしベアリングの弱さが指摘されている製品がヤフオクジャンクのような場所で高濃度で見られることはその問題がごく少数ではないことを示唆している
製品全体の品質管理システムに問題がある可能性が高くこのような状況下で起こる故障は、>>221のような代表的な例に限らずより広範な懸念事項として扱われるべき
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 11:01:50.91ID:mjrRTInQ
おちんちん!o(^-^)o
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 19:02:19.98ID:l+JHojft
>>234
のび太さんのエッチ!(///
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 00:08:47.57ID:XFpPJrrX
僕も童貞オナニ買うわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 09:52:21.96ID:xdNCEFYy
インパクトはマックスやハイコーキ製も使い勝手いい
俺のメインは001だけど制御に気を使うから少し疲れる
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 09:55:35.47ID:6lO+GSTv
その点ジャンクあがりだと気を遣わなくていいから楽だぞo(^-^)o
最新の物は使えなくなるけどなあo(^-^)o
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:25:39.56ID:hBmEdmxS
トルクは18vが180N・mで40vが220N・mもあるのか
インパクトレンチの代わりに使う人には40vのがいいのか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 12:57:54.39ID:c5DGcCtD
ツールオフの売上?ランキング動画見るとTD173が1位でWH36DAが3位だったな
やっぱ工具はインパクトが一番なんだなぁ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:22.88ID:Oyj/hVp3
002Gの定価が3万4千でこの003Gが2万8千なら実売価格は結構リーズナブルになりそうか?
ちなみにTD173は定価3万2千みたいだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:47:06.41ID:umDsryKv
とにかく40vを買わせたいんだろうな
値段を安く見せかけてもバッテリー容量少ないのはプロは買わないだろうけどDIY層へのアピールか?
でもDIYこそ40V要らないからなぁ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 21:51:39.16ID:rnnfrw2f
実際ボタンの背面配置がそんなに使いやすいのか?って部分に疑問はあるけどな
使い方次第だが結構自分の腕が邪魔でインジケーター部分が見づらかったりする時あるし
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 02:01:35.55ID:yvtaO9JH
インジケーター類に関しては右利きならマキタロゴの辺りにあるのが一番操作しやすく見やすそうだけど
あそこに持ってくるってのは難しいだろうな
左利きからしたら操作しづらくなるし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:46:59.80ID:4PR3MAKb
今までAmazonで1万で安売りしてたハイコーキの14.4vのインパクトを使ってたのだけど思い切ってTD173買った
やはりブラシレスだけ有ってかなりヘッド小さいし重さもほんの少し重いだけだしこれは快適だな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 10:57:25.28ID:G++ykp3M
>>257
いいんじゃないの

刈払機やバリカンなど園芸関係の40Vはプロ以外でも広い土地持ってると使っている人いるだろうし
クリーナーや冷温庫用に40Vのバッテリーは持っている人もいるだろうしそういう一般層狙いには
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:15:55.69ID:Q+s2U2Qr
>>259
海外では結構前からあったみたいね。
実際の2.5ahとの価格差にも依ると思うけど、小型のワークライト、ランタンとかパワーがあまり関係無い道具を増やす際に選択肢にしても良さそうかな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:48:07.74ID:3+xg+awZ
客が金出し渋るからじゃない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 11:51:55.15ID:Q+s2U2Qr
国内としては一応40はハイエンドて形で売りたかったから最高容量の18650セル使った2.5ahに拘ったのかしらね。
大工のまーさんチャンネルで言ってた事だけど金物屋によると建築建設業じゃない農家とかの園芸工具の選択肢に段々と40vが入ってきててそういった層の為にエントリー的なTD003とか2.0ahバッテリーを用意したんじゃないかという話し。

個人的には、2.5ahでも4.0ah以上が謳う高出力という越えられない壁があるので2.0ahの方が安く手に入るなら作業量は若干減るけど2.5ahは廃止にしてもいいのかも!?て思た。
最高出力も若干弱くなるかもだけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 14:55:37.46ID:Q+s2U2Qr
トルク落ちてるのは付属バッテリーが2.0ahだからかな?
モーターに違いが無ければ2.5ah挿せば002と同じになるのかしら!?

>>268
そんな気がしますな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:06.24ID:h/XrQTFv
>>268
これを見るとたしかに廉価だなーって感じ
ライトも二灯だし指元のライトスイッチもない
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 22:59:35.28ID:jlhAGxcv


0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 12:28:19.14ID:9zr0CKWF
魔北は無いわw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 12:31:41.08ID:xu9XA9CX
40Vはバッテリーも割高だから本当に必要な道具だけにしてておいて、その他は18Vで揃えるほうが絶対に賢い
ちなみに屋外機器に40Vとか言ってるが、ガソリン1L分の仕事をするのにバッテリーだと重量は5倍くらいに増えるので代替できる用途は極めて限定的
1日に5Lも使う場合にはバッテリーに置き換えたら25キロくらいバッテリーが必要になって非現実的(コストも、盗難リスクもケタ違いにデカい)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:55:28.28ID:Rl7JE2AN
ガソリンは管理が煩雑だから本当に必要な道具だけにしておいて、その他はバッテリーでそろえる方が絶対に賢い
ちなみに屋外機器にガソリンとか言ってるが、バッテリー一台分の管理の手間でガソリンだと五倍くらい(適当)に増えるので代替できる用途は極めて限定的
一家に5台も使う場合はガソリンに置き換えたら25キロくらい(適当)メンテナンス機材が必要になって非現実的(専用スペースも、油汚れリスクもケタ違いにデカい)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:50:44.95ID:7p3wv2NK
40vや18vのバッテリーが工具に共用性無いのはしょうがないとしても
せめて充電器は10.8から40まで使いまわせればいいのにな
マキタはなにも考えず電圧別のバッテリー作りすぎだわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:57.29ID:rQm7e3wW
ハンディチェンソー買うか迷う
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 01:46:26.85ID:keDJZ1KQ
TD173のフルセット未使用品が
ハードオフに44000円で売ってたが
これって買いなのか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 06:48:05.20ID:PADsKxq5
徳井がマキタの宣伝しとったな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 12:00:19.67ID:R1tcBfBE
>>282
自分は先日ケースと本体のみのバラ売り品の新品を買ったけど1万6千だったからそれと比べると充電器とバッテリー2個で2万8千か・・・
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 13:00:12.85ID:2BdXZp50
TD173フルセットをAmazonで安く買えたよってホルホルしてたおじさんのインパクトに互換バッテリー挿さってたww
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 13:02:47.08ID:zYHYdCZv
エリクサー症候群おじかなあo(^-^)o
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 14:10:15.22ID:2BdXZp50
一昨年の話だから173じゃなくて172だったw
どうやら価格の安さに騙されたのか、パチモンと理解した上で少しでも安くしたかったのかで互換バッテリーのセットをポチッてたみたいなんだよww
俺も互換バッテリーのことはよく知らないけどインパクトに装着した姿は純正よりカッコよかったぞw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 15:06:46.52ID:BY7i8KG/
その使ってるらしい172くんは本物かなあo(^-^)o
mokitaとかmakitoブランドじゃないかなあo(^-^)o
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:16:36.77ID:cy6rfTmD
ミルウォーキーのバンは看板営業車両としては
運転マナーがよくない
普通のよくない土方バン並みで
取り立てて悪いわけでもないけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:30:25.44ID:ZlONqe9o
>>292
レンチンと空目してミルウォーキーも電子レンジ出したのかと思った
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 22:39:58.36ID:E6wtGWXH
>>297
4輪独立モーターで各車輪に動力源があるから、ガソリン車では実現できない動きも自在だね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 22:41:31.81ID:E6wtGWXH
>>299
うわああ。。。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:11:31.90ID:BzZ0F3N2
ムループて何だ?
ここの100Vにするアダプターが安いから買おうかと思ったがyoutube見たら修正正弦波なんちゃらでテレビパソコンに使えないと言ってるから買うの止めた
何でマキタは18Vを100Vにする正弦波アダプターの安いのを売らないのか
今なら前より需要があるはずだぞ
1.5諭吉以内でさっさと売れ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 17:55:01.31ID:meb17x//
>>299
北九州・・・・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 20:35:10.09ID:SS70qd38
100Vに変換できる安いアダプターがあれば非常用にバッテリーと一緒に買うだろ
バッテリーが売れれば掃除機がついでに売れるかもしれない
少しは頭使えよ無能
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:02:50.16ID:Ys8E25r5
電子レンジが40v2.5Aバッテリー2個差しで8分しか持たんのに安価な100vアダプターなんて使いモンにならんだろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:07:41.63ID:YcRV2g/m
大容量のlifepo4バッテリー買った方が明らかにコスパいいからな
18v用は100w程度のインバータで十分じゃないか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 23:27:13.27ID:q+lesAcU
>>305
ポータブル電源があるやん
手軽に持ち運びできるのが唯一の利点で高いのが欠点なのに、利点潰す馬鹿がドコおんねん
あ、ここにおったなw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 02:32:28.12ID:aJgxIKEy
>>296
最近のマキタは定価の65%までは値下げ出来るから
30万の鉄筋カッターならホダカ辺りの店頭実売価格は21万5千位に収まるんじゃないかな
オグラの元ネタ品は楽天価格が19万強って所だから実際の価格差は2万円位だよ
この価格差をマキタのブランドとしての修理対応の容易さに見るかどうかは買い手次第
ここまで提示して初めて役立ち情報なんだけど秀久の大平はハイコーキに魂売りすぎて戻れんのやろうな
ゲーム業界でもこういう特定業者に肩入れしすぎて消えた有名バイヤーいたわ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:43:11.65ID:746YVTZ6
カーバッテリーとコンバーターが一番シンプル
好きな容量のバッテリーと
好きなワット数対応のコンバーターを買いなされ

発電機買う方が幸せになれるかも知れんが
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 10:19:36.79ID:YnY+pPqt
自社ブランドライナップをできるだけ多くする為の演出みたいなものかもね。
オグラと価格差つけたのもオグラに配慮
してと言うか、本来はそっちで買うといいよ!でも若干高いけど一応ウチにもあるよ!てな感じでw
秀久の言う事もあながち間違ってないのかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 10:22:38.14ID:YnY+pPqt
あと、オグラとマキタじゃ知名度に差があるから間接的にオグラの宣伝になるかも!?
一般向けじゃないけども
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 10:14:40.24ID:bHbYsLC3
40x2の80v機のようだね。
80vというのがちょっと取っ付きにくい気がするけど40vより電力効率が良いとかなら手が出しやすいのだけど
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:11.36ID:geHbSFve
キッチンの位置変更してて金属サイディングに160パイの穴あけしなくちゃいけないからドリル買うんだけど、HP484でいけるかなぁ?
ホムセンで展示品触ってきたけど、486だと実売価格で1万高いのと、ちょっと持つと重いかなーって気がするから484でいけるならありがたいなと思いまして
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:01.68ID:1TEMhLYl
160のホルソーを使うの?
1つだけなら時間をかければ開くとは思うけど結構しんどいんじゃないかな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:45.67ID:bHbYsLC3
サイドハンドルも付いてる486の方が安全な気もするしトルクパワーも倍以上違うから1万円程度の価格差ならお値段以上の有難味がある気がするす486。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:25:12.88ID:49RSEcAP
金属サイディングと言っても表面の金属は数ミリだけで中はウレタンじゃないの?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 20:50:25.32ID:cAwn9oxj
メルカリ見るとUSAマキタのXPH14っていうHP486DZ同等品が新品19200円で出品されてるね
当然故障しても日本のマキタは対応してくれないと思うけど
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 22:44:46.97ID:WvN2bcPC
LS008gの新品78000円で買えたわ、ラッキー
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:23:54.45ID:Eya1ZGV3
マキタスポーツさんは、18Vで動きますか?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 08:45:46.64ID:r5gx4ik8
コンパクトカッタ使ってる人いる?
わさびはいいことしか言わなかったけど
ショップ系で懸念されてる逆転のボルト緩みある?
ブレーキで緩まないなら問題ないかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:47:44.07ID:wgmGwhJ9
>>322です
とりあえず迷ったままなので160パイの穴は親からHR1841借りて開けました
1万円の値段の差より重量が気になってるからもう一度ホムセンで触ってきたいと思います
軽い穴あけはTD173でやってるんでいいんですがね
あー悩む
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 18:42:13.54ID:JaBsp367
>>336
500g違うから迷いどころだよね。
あとはどのような用途・負荷の作業に重点を置きたいかとかが決め手ですかね。
個人的には486推しなのだけど理由とかアドバイスを挙げるとすると、

・インパクトに多い1.5~1.6kgなどの重量を超えてくると1.8kgだろうが2kg超えだろうが結局重く感じるw
・高トルク、サイドハンドル付きなのでHR1841 に任せたような大径や深穴開けが安心安全に出来る(但しハンマードリルの様なパワフルな石工穴あけやハツリは勿論出来ない!)
・件の壁穴開けなど重負荷も想定される作業では大活躍する思うが、ちょっとした木工家具の造作などに使うにはオーバースペックかも
・18vには484よりパワーは劣るがインパクト並みの軽さの487という機種もあるので、どうしても486の重量に我慢出来なければ484より安いので買い足してみるw

ちなみに職人という程でないけど仕事で486相当の40vHP001と持ち運び取回し疲労度など作業性を考慮して487も併用してるけど、どっちか1台に絞れ言われたらHP001の方が安心かなという作業も少ないながらもあったりするので重くてもハイパワー機のHP001を選ぶと思う

長文スマソwww
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 09:00:48.90ID:KwQa/MiT
40Vmaxメインだけど同じくらい18Vもある俺は
最初にHP001Gを買って以降
GSB18V-55
FDV18DA
GSR10.8V-35FC
EZ7420
EZ7421
常用するのはGSR10.8V-35FC以下
二度と電子クラッチ機(と言うよりボタン操作機)は買わない
たとえ電子でもリング操作にしてほしい
いちいち電源オンにしてからボタン操作が面倒
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:45:16.23ID:agfY1aPT
HP001はほぼドリル専用機みたいなものよね。
あの図体でトルク管理するようなビス打ちしようとはなかなか思わないかもw
1台で済ませたいような場合は無いよりマシという感じかしら。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 11:02:27.61ID:KwQa/MiT
そうアースドリルのときだけ使ってる
以前は廃棄HDDの穴あけにも使ったけど
コンクリート階段で踏んで折る方が
簡単だと気がついた
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 11:23:26.30ID:bJURtHUv
地面コロコロタイプの芝刈り機
付属の3Aバッテリーで10分持たないけど
6Aの買えばどれくらい持つのかな
単純に倍?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 11:50:40.48ID:2VoroTxw
丸鋸欲しいんだけど
趣味で角材やOSBボード切る程度ならバッテリー式(18v)で十分?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:27:13.66ID:t5pgbFNn
コード式のが安定してるし安いから、趣味こそ有線だろと考えてしまう
コードレスは水道屋とか、ちょこっと開口したりって人向きなのよねー
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:57:30.05ID:n8rBdlR3
>>345
18Vで問題ないよ
丸ノコはパワーがあればあるだけ恩恵があるので、
予算に余裕があれば40Vmaxもあり

>>346
コードがない快適さはDIYだろうが仕事だろうが関係ない
バッテリー式の丸ノコ使ってる大工だってたくさんいる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:17:51.15ID:Kvgw3DOx
年に数回しかDIYしないけど結局丸ノコは40vのHS001に落ち着いた
殆ど使わないけどコードだけは邪魔くさくてダメだったわ・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:43:03.25ID:MoB1DFX5
年間に均せば大した回数を使わない場合バッテリー管理はどうすれば良いの
今のバッテリーって気を使わなくても大丈夫なのでしょうか
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:53:00.71ID:8W9sLna6
中華のはマニュアルの指定通り充電してる
マキタのは半分くらいに減ってたら充電
たまにバッテリーチェッカーで
状態のリストを更新してる
18V11個 40Vmax16個
ハイコーキ、BOSCH、パナソニックは放置
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 18:40:30.72ID:2VoroTxw
>>347
ありがとう
40Vmax、う〜ん
18vツールもバッテリーもたくさんある(涙)

いつか切り替えようとは思ってたんだけど・・・
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 06:03:30.05ID:G+n2mPjR
互換バッテリー購入について
趣味なら尚更純正1択だろ!と言うことは奴がたまにいるけど全く理解できない
尚更ということは仕事で使ってる奴以上にって事だが
どう考えても仕事で使ってる奴の方が純正で得られるメリット多いだろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 07:38:09.54ID:km4WMvzd
コードレスは取り回しよいけど不安定なのよな
いつもフルチャージしてるわけじゃないから
そういう意味ではコードタイプの方がよい場合もあんのよ
特に精密に加工する場合は自分はコードレスは使わんし
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 12:19:15.89ID:F/9IEkem
中華バッテリーで工場ごと燃やした話とかYoutubeであるからな
充電器に挿しっぱなしで帰ったら夜間に発火したらしいけど

仮に目の前で発火したとしても
素人にリチウムイオンの消火はムリ
燃え広がるのを見てるしか無い
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 12:22:07.84ID:D+viGOT2
>>361
過充電と衝撃加える以外で花火状態になることってあんま無いイメージだけどどうなんだろうね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 13:24:49.95ID:HJSV2AhD
KIMOのやすいチェーンソーを持ってるけど二段階ロックのボタンが押しづらくて凄い手が疲れるんだけどマキタのハンディチェンソーならそんなことない感じ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 14:39:13.25ID:HJSV2AhD
ありがとう
購入検討してみるよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 14:48:26.29ID:/x/+mYPV
>>363
親指でロックを押し出して、人差し指でトリガー引く感じ
なので、ずっと使ってると親指が疲れるは疲れる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:04:29.20ID:HJSV2AhD
>>366
ありがとう!
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 16:16:54.28ID:bDapdzKY
>>361
あの勢いはすごいよなあo(^-^)o
花火としてリサイクルできたr…有害物質撒き散らすだけだからやっぱりやめとくぞo(^-^)o
でもチャンくんがそのうちやりそうな気がするぞo(^-^)o

>>362
1セルだけ劣化またはあぼーんしててそのセルが管理対象になってなかった、とかかなあo(^-^)o
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 01:26:59.14ID:4e94gEe/
中華バッテリーが燃える
事実なのか
プリンター本体でなくインクでもうけるために
手を尽くして互換品を使えなくする
みたいな
そのためにインフルエンサーを使い
危険をアピールしてるとか
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 03:20:40.16ID:31BUJ1Pi
ハイコーキユーザーだけど最近の悪い噂に心配になってマキタに乗り換えようか悩んでる…
今から乗り換えるとしたら40vで揃えた方が良いか?それかハイコーキを信じ続けるか…
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 07:25:06.79ID:mUb5DBI9
>>370
これだけ騒がれてるのにw
建設業協会から注意書きが回ってきてるしきつい所だと互換品持ち込み禁止って作業所もあるくらいだぞ
電動工具の互換バッテリーだけでなくモバイルバッテリーや安物の家電なんかも危ないと言われてる
経済産業省のリコール情報を見に行ってみ
バッテリーの発火に起因するリコールがすごく多い
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 07:39:11.26ID:RxpWHDUg
>>374
地元のコンビナート関連は全て持込時に検査を受けて純正バッテリーで破損がないこの確認ラベルを貼る必要がある
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:20:05.24ID:41YuXw5c
>>372
乗り換える必要はない
サブスクじゃないんだから、会社が潰れても使えなくなるわけじゃないし、どこかが引き取るでしょ
買い足したり、買い換えるときに他社製品を選べば良いだけ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 10:17:34.67ID:2E4G9KDG
>>372
悪い噂ってなに???
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 11:09:30.73ID:ggTCXhnC
>>370
探せば事例なんていくらでも出てくるのにそのこじつけは無理があるぞo(^-^)o
ゴモー・チャンかなあo(^-^)o
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 11:13:32.41ID:HQJp6j3t
中国バッテリーなんて本場の中国ですら信用されてないのになんで日本で信用してる人いるんですかね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:47:48.76ID:8ymtIyJz
内部告発です

ナカ○シセイサクショのOEMパーツですが
検査偽装してます。

数年前からずっと

ちゃんと調べたほうがいいですよーマキタさん
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:50:12.13ID:8ymtIyJz
詳しく書くと

溝切りカッターの回転検査装置壊れたまんま
修理代かかるから放置してます

自作の簡易検査で誤魔化してますが、
それでいいんですか?マキタさん!

ダ○ハツみたいになっても知りませんよー
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 21:17:35.50ID:qz18AsAR
>>386
www

>>384
近いうちに上司もしくは役員に呼び出され、「5chのこのレス投稿したのお前だろ!」と詰め寄られる未来が見える
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 21:35:45.35ID:BHQ0hMis
ぶっちゃけその装置ISO取得が流行った時代には書類上必須だったけど、本来の業務的には品質確保には不必要で簡易チェックと熟練工の手直しでなんら問題ないってケースじゃないのか?
ISO返上して自主基準に変えるなんていくらでも聞く話やんか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:36:52.49ID:QNHX4KWu
ウチの会社も社員の内部告発みたいなのばかりの探している部署あるわ。

他にやることあるはずやのにね。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 09:12:14.70ID:8yrJWxpM
一方でハイコーキは純正が互換以下と言われる始末・・・

764 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/01/23(火) 23:06:32.87 ID:OEUosgHn
HiKOKI電池が壊れる原因わかりました。 こんな使い方しないでね。っていう注意喚起動画。
https://www.youtube.com/watch?v=BD8nVTXdsRs
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 09:33:07.81ID:edRis+5Q
>>378
KKRって単なる投資会社だから
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:44.35ID:edRis+5Q
>>392
バカはお前
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 11:51:23.00ID:1xTT+sFH
番外編的な感じだけどクリーナーなかなかいいなあo(^-^)o
本体軽いから取り回しが実によいぞo(^-^)o
ただ定着しちゃった感のあるホコリはちょっと取りにくいから別売りのブラシ付きのやつか歯ブラシでシコシコするのがいいぞo(^-^)o

>>390
つまりマキタバッテリーにハイコーキアダプタをつけて使えばさいつよってことだぞo(^-^)o
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 13:26:41.21ID:edRis+5Q
>>395
バカはお前
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:35:23.44ID:edRis+5Q
>>398
バカはお前
しつこい
0405339
垢版 |
2024/01/26(金) 09:20:10.50ID:Gm+xqJZA
半田ゴテは乾電池式で十分
マキタとかいらん
0406339
垢版 |
2024/01/26(金) 09:32:32.15ID:Gm+xqJZA
>>339
> 二度と電子クラッチ機(と言うよりボタン操作機)は買わない

うそついてしまった
EZ1DD2買っちゃったよ
TD001G、TD002G/HP001G
GDR18V-200/GSB18V-55
FWH18DA/FDV18DA
EZ7520/EZ7420
とだいたいコンボなのに
EZ1PD1だけなのが気になってた
あと単独なのは
TS141D(とても良い)
WH36DC(トリガの操作性はマキタに劣り電子制御はパナソニックに劣る)
WHP18DBL(動きがキモイ)
EZ7421(すごくいいけど、これ使うまでもない)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 09:42:33.48ID:iO/k9vJV
スプリットモーター + パワーブラシorパワースイープで除雪って出来ないかな
0408339
垢版 |
2024/01/26(金) 09:56:24.00ID:Gm+xqJZA
日本のベタ雪で出来るかは知らんけど
海外の除雪動画はたくさんあるよね
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:29:43.54ID:U9CMqd3U
>>406
なにそのブラとパンチイが上下お揃いじゃないと嫌みたいな感覚w
そんな揃いも揃えて、、、お主も好きよのうwww
まあ工事店か何かの経営者で従業員にも使わせる用に沢山持ってる気もするがw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 10:44:37.54ID:Gm+xqJZA
重電の系列のSEだけど
安くて丈夫で冬は暖かいので会社の工場用作業着を買って庭仕事に着てると
住宅メーカーの人が点検に来たときに工具を見て
建築系のお仕事ですか?
いえ、会社は○電○です
電気工事のお仕事ですね
まあ、そんな感じですね
とかてきとーな会話になる
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:02:00.20ID:zHLKZC95
て事は工具は全部趣味で持ってるという事か、、、好きよのうwww
、、、儲かるんだねSEて、、、(;_;)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 12:28:52.65ID:iO/k9vJV
>>408
そうベタ雪でスイープがいいのかブラシがいいのかが見たいんだよね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 15:43:28.60ID:BaeV+2Bh
マキタもリョービの除雪アタッチメントみたいなの出さないのかな?
買う気はないけど見てはみたい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 21:02:42.90ID:nOmpwK0m
>>414
結構わかりやすい違いがあるんだな偽物
やる気になれば簡単に真似出来そうな違いだから今後その辺もしっかり真似たやつ出てくるかも
0417339
垢版 |
2024/01/27(土) 13:45:33.52ID:4kvHUahP
EZ1DD2ぜんぜん面倒じゃないな
何で電子クラッチ毛嫌いしたんだっけ
HP001Gを見たらジョグダイヤルだし
というくらい使ってなかったけど思い出した
ロック解除ボタン要らないだろというのと
クラッチが40段もあるのにロータリー式じゃない
40←→1 2 ....39 40←→1
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 01:00:42.88ID:PSj2Nvwm
質問なんですがMUB362Dというブロワが欲しいのですが、調べると同等品でXBU02というものが出てきますが違いがよく分かりません。全く同じものという認識で良いのでしょうか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 07:12:46.21ID:U70pgfFs
>>418
逆輸入品だよ
ブロアだと同じ物でラベルだけ違う可能性が高いね
部品が取れないとか問題はあるけれど品質的には問題ないと思うけど使った事が無いから分からない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 07:35:43.53ID:7pZ2eCsr
バイクの逆輸入車は
販売店じゃなくてもバイク店が部品も仕入れられるし修理もできるけど
電動工具の通販なら壊れたらそれっきりだろうね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:59:21.01ID:Btz/cthk
マキタのバッテリー高すぎ
同じスペックでブラックアンドデガーの倍するじゃん
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:12:22.12ID:Btz/cthk
ガソリン発電機+コード式工具の選択肢は?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:19:54.96ID:w45oTVMn
18vの丸ノコもクリーナーみたいにモーターチューンして40v並みの出せよ
負荷掛かったら止まりすぎ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:44:00.50ID:Btz/cthk
ブラックアンドデガーの充電池充電器をアダプタで変換して
マキタの工具で使うか

これなら大手のみだから発火の心配なし
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:36:16.44ID:UequKooh
つべを参考に5637BAってのをAmazonで注文したけど使ってる人いますか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 09:59:43.67ID:JllPLvBz
40vヒートガン自分も欲しいのだけど、小型レシプロ、165のチップソーカッター等々、18vには有って出てないのもまだまだ色々あるから出るのは期待しないと思ってきたたけど、ないと思ってたワンハンドハンマードリル出てきてワンチャンあるかも思ってまだ18v買うのは躊躇してるw

ちな、ヒートガンて多くの工具では発生が天敵とされる熱を逆に利用する道具だけど、
電圧上げると逆に熱を発生させづらい(電流量上げづらい?)とか40vより18vの方が向いてるとかあるのかな?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:38:00.47ID:4Wuvzh8e
>>430
抵抗に対して電圧上げたら流れる電流量も増えるので(V=IRのオームの法則)、素早く熱くするには40Vの方が必然的に良いと思う
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 13:10:34.95ID:ScwQSLdP
>>432
オームの法則はあんまり関係なくて、ジュールの法則じゃないの?
熱量は電流の2乗×抵抗だから、電圧は関係なくて、同じ容量(ワット数)なら電圧が低くて電流が多い方が発熱しないか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 13:27:04.33ID:4Wuvzh8e
>>433
おっしゃる通り熱に関してはジュールの法則が相応しいですね

ちなみに頭悪くて理解できてないのだけど、仮に伝導体の抵抗が一定だとして(現実はそんなことないだろうけど)、電圧を変化させることなく電流を増やすにはどうすれば良いのだろうか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:42:24.81ID:i1rbVbgZ
>>434
ACとか電圧源じゃなくて電池だから
マキタじゃなくて
中に半分の容量の電池が2ユニットあって
直列と並列を切り替えるMVで考えれば
もっと単純化して乾電池2個で考えれば
直列にして抵抗値を下げて並列よりも
大電流を取り出せると思うの?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:32:01.43ID:LasUJfdO
>>437
メルセデスも指定トルク130Nmだが、TW300だと確かに緩めるのに時間掛かる
TW300も緩める方向だけトルク強めなら良いのにね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:36:04.27ID:i1rbVbgZ
>>441
それは関係ない
容量がでかい定電圧回路なら 434 の思うとおりにできる
バッテリーから取り出せる電流には限界があるというだけ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 21:38:28.08ID:i1rbVbgZ
6.0 Ahの18Vと同じことをしようと思ったら
5.0Ahや8.0Ahの40Vmaxが必要になるというだけ
実用性がない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 23:57:21.23ID:1HkcQsnU
オームの法則って、「こんにちは!」って言ったら「こんにちは!」って返してくれるよねw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 00:13:11.95ID:GgQdQjYT
物性まで考えないとね
単純化して1V 1A の電池が 2個
並列 1V 2A 0.5Ω で 2W
直列 2V 1A 2.0Ω で 2W
発熱体が 1m 1Ω としたときに
0.5m 2W のヒーターと
2.0m 2W のヒーターが
同じ温度になるのかという話
もちろん 1m 4Ω の発熱体を開発してもいいけど
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 08:49:53.35ID:4seo2gs1
>>438,440,448
はえ〜、勉強になるわ
ちょっと義務教育からやり直してくる!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 18:26:29.74ID:2aMxBZE2
でもたけーからなぁ
バッテリーなし単品で7万、ミニの方でも5万って・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 18:31:03.02ID:+tvURNmH
>>451
マキタ18Vが非力なのは、チェーンを駆動するスプロケットがチェーンスピードのスペック重視で歯数が多いからなのよ
歯数が少ないもの(社外品)に換えるとかなりトルクアップして負荷に強くなる
この辺のノウハウというか詰めがマキタはとにかく甘く、いつまで経っても経験値が蓄積されずに製品の成熟が進まない
むかしエンジンで名を馳せた旧マキタ沼津(ラビット・旧富士ロビン)やチェンソーの名門ドルマーを吸収合併したとは思えない不甲斐なさ
おそらく経験豊富な技術者はとっくにリストラされたか去っていったんだろう
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 12:35:54.26ID:n2zgzzrK
10.4か7.2の小型のラチェットレンチ出さないかな??
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 11:59:34.97ID:pgcMizCl
18vしか使わないぼくにはそれ以外の全部が無駄なんだよなあo(^-^)o
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 22:47:35.07ID:Gmps7qug
18と10.8を充電できるやつは分厚いからケースに入らないし10.8のほうが急速じゃなかった気がする値段高かったし
速攻ヤフオクに出したわ
もう廃盤なんだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 23:27:54.66ID:t33ltp2t
ユーザーのどれくらいが
実際に何種類もバッテリー使ってて

さらにその中の何割がその充電器を買ってくれるか
その辺シビアに見積もらないとな
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 23:40:57.00ID:BMK5EdYL
>>470
マキタにもそういう充電器あったのか
ただ40は無理なんだな
昨年末出たハイコーキのは10.8から36まで充電出来てサイズも従来機と変わらんらしいが
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 00:01:10.55ID:rlA7ty6+
インパクトドライバを新調しようと思ってて
マキタかハイコーキか迷い中
マキタのよいところ、できればハイコーキ比で教えてもらえるとありがたいです
個人的に重視したいのは、トリガーを引く指先で締め加減を調整しやすいことです
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 07:01:59.35ID:WKvG9xK0
>>474
俺の所有機比較
TD001G TD002G←→WH36DC
トリガレスポンス、速度コントロール:
圧倒的にマキタ
参考 カミヤ先生の比較動画
俺は持っていないが
https://youtu.be/guEkHLCqBgw
はいいらしい
機械任せの制御:
俺は実感しないがハイコーキらしい
参考 平野屋の比較動画
ただしお任せならEZ1PD1が圧倒的にいい
TS141D←→WHP18DBL
36Vと同様
マキタがうるさいとの評価もあるが
機械の音ではなく作業台の音
カッティングシートなどをしくと同等
マキタの方が打撃が強いだけ
ハイコーキは打撃というより波のような感じで作業台に響かないが違和感強い
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 08:05:53.63ID:EGWpQNr0
>>480
マキタのと違ってバッテリー外すときロックボタン押さなくていいんだぞ
 
マキタのと違ってAC100Vに繋がってなくてもバッテリーからの電力供給でUSB使えるんだぞ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 09:20:11.79ID:IqjmVtKS
>>474
TD173D、WH36DC、WH12DCAの3機種しか比較できないけど、
トリガーの操作性はTD173Dがすこぶるいい
低速域での回転の滑らかさもTD173Dが勝る
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:00:23.10ID:WKvG9xK0
どっちも片手で外せるけど
パナソニックは引いて持ち上げるから
片手では外せない
工具につけるときも位置に気を使う
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:03:16.61ID:q+z8gh9d
ロック押さずに外せるの地味にイイな
押して向こう側に引くって体勢によっては意外とやり辛い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 07:02:57.51ID:77m1JaOg
ハイコーキ良い充電器出たね
俺の母親が手が小さくて非力だから指先に力が入らなくてハイコーキのバッテリーを抜く動作が出来ない
マキタのバッテリーは母親でもロック外せる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:31:36.92ID:TtdInMmR
ハイコーキMVメインからマキタ10.8Vに浮気したけどマキタのバッテリー外しにくいわw、40VMAXあたりは作りも良くてスムーズだったりする?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:36:32.17ID:rdSzaMt9
>>502
バッテリーの押すところにギザギザが入って滑りにくく底部に太い溝があるから指をかけて確実に引き抜ける
でも18Vと同じように固いw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 07:04:09.76ID:d3Nq1zEW
掃除機の回収ドックみたいな装置があったら面白いかもしれん
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:21:17.53ID:6OgssSgz
ヤフショで買える偽物じゃない本物の純正売ってる店ってどこなんだろ
例の祭りでクーポン貰ったから買いたいけど検索すると沢山出てきて分からんわ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 10:57:45.40ID:8HtOmoI6
マキタの剪定鋏って何であんなに高いんだろう・・・
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:16:10.13ID:7M+lMosz
職人の刃代()じゃないかなあo(^-^)o

でも美術品でもあるまいし、普通のステン刃でいいと思うぞo(^-^)o
手動の剪定鋏を見ても、最初の切れ味は高儀(中国、ステン)>岡恒(国産、
鉄)だしなあo(^-^)o
長く使うなら↑の不等号は逆転するかもしれないけど、「切れ味悪くなったら雑に研いで刃がなくなったらさっさと交換」でいいと思うぞo(^-^)o
というぼくのチラ裏だぞo(^-^)o
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:33:08.26ID:8HtOmoI6
2万円台なら欲しいんだけど、さすがに6万超えでは手が出ない
動画見ててモータが特殊なのかな?と思った
トリガー引くスピードや強さに応じて刃先が動く

Makita互換品は1万円以下・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:36:48.33ID:r6C1beBU
それだけだとマキタバッテリー互換を使い捨てる方がコスパいいと思う
Kebtekは保証期間が長いしサポートの対応も早いし、替え刃も安くうってるあたりが良いと思う
うっかりMilwaukeeを買うと刃が中華と同じSK5なのに替え刃が8千円もする
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:31:36.54ID:7g0IYNI3
プロ用だと30万くらいするのもあるからな
一日中腕を上げ続けて作業する果樹園の業者ならそれだけ出す価値があるのかもしれない
素人が庭の木で遊ぶ程度なら中華で充分
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 16:46:06.84ID:SldIaHMH
剪定ハサミ本体はともかく中華丸出しのバッテリーが家にあるのかと思えば危なっかしくておちおち外出出来ないぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 19:49:13.53ID:yG3mKJcG
ちょっと前なら900gでレバー連動してるのマキタかvineくらいしか無かったけど今なら中華で2万とかで売ってるもんなぁ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:00:29.16ID:w1/iVwOy
中華バッテリーって工場燃やした話とか聞くと
モバイルバッテリーとかも日本製使いたくなる

充電中付きっきりとか絶対無理だし
心配しながら離れるしかない
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 20:39:41.42ID:6zROmw9+
安い互換バッテリはセル間バランスを見てないから
使ううちにセルごとの電圧がズレてきて一部セルの過充電過放電が起きる
安い互換バッテリはセル自体が急速充電に対応してないので
マキタ純正の充電器で充電してしまうと発熱発火の危険がある

なので、互換バッテリはYouTubeなどで分解検証されていて、セル間バランスや
使用セルなど、安全な仕様になってるものを選ぶ
充電には純正充電器は使わず、互換充電器を使用する
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 21:48:55.22ID:qtKycM44
草刈機はなんだかんだでエンジン
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 23:39:19.77ID:DSfuwC6b
>>526
MUR013使ってるけどナイロンはエンジンがやっぱり有利だわ
時間はしょうがないとしても冷却が追い付かん
シュレッダーは低速トルクが生きる電動が安全に使える
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 00:02:34.98ID:zKyehNd6
電動は無段階調整出来ないのが致命的
刈払で無段階スロットルならかなりのユーザーが流れると思う
マキタやハイコーキ、ココなんだぞ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 04:40:41.09ID:Xsdwl+A8
会社の設備更新の工事で電気屋の業者が大量の工具を持ち込んだ
それは赤いヒルティで統一されていた
この前来た日本に1社しか存在しない業者はすべてハイコーキだった
マキタの14.4Vを大事そうに使ってるのは素人に毛が生えたくらいの整備をやるウチだけだ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 06:47:24.13ID:tXAi2ra2
>>532
ヒルティで統一?
ありえない気もするけど…
ヒルティは、電気屋が全ての工具を統一するほどラインナップは豊富ではない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:48:05.93ID:TklOOtnj
HILTIは工具のサブスクのサービスを始めてるから、特殊な専用工具は別としても
一見して全てHILTIで統一している様に見える業者が居ても不思議じゃない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:08:57.96ID:ybY0MMhz
タイムズカーシェアリングみたいな感じ?
基本料金があって
レンタルより時間単位が細かくてそこそこ使う頻度があれば割安になりやすいみたいな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:11:12.81ID:4kCOve60
工具レンタルもそこそこ出てきてるしなあo(^-^)o
短期使用ならそういうのもありだと思うぞo(^-^)o
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 11:57:07.05ID:ImAXmfGT
レンタル 短期間の貸借
リース 長期間の貸借
サブスク 期間を決めずに貸借
こんな感じかな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:00:27.30ID:mAYuqF65
道具は職人の命!
道具は一生もの!
道具を借りることは恥!

土建業界に入ってすぐそう教わりましたw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:19:25.49ID:+CJC/9x4
ジャイアン すべてオレの物
スネ夫 ジャイアンの機嫌しだいでボクの物
のび太 「ドラえもーん😭」
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:02:35.09ID:TklOOtnj
わかりやすくサブスクって言ったけどHILTI,フリートマネジメントで詳細わかる
キャッチコピーは所有から利用へ、自分で工具を持ちたい人達には関係ないけど企業だとHILTI側で管理してくれるから有り難いんだろう
定額料金半端じゃないけどね
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 14:27:40.88ID:JZ53x6mp
毎日使う会社じゃないと恩恵はないからね
ライフタイムワランティだった時代に修理が必要になった時には既に修理サポートが終了している使い方には全く向いていない
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 23:56:19.49ID:TzfgI4A0
ブロワ、もうちょっと風量強くて電池長持ちするの無いかな?
ブロワで長時間使おうとすると、やっぱり背負いのバッテリー買うしか方法無いかなぁ・・・・

マキタのブロワのファン(羽)の形状、もう少し工夫できないのかな
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 00:13:18.96ID:KlpuwcPJ
ブロワーはチェンソーと並んでエンジンが最後まで生き残る道具の1つだ
なぜなら基本フルスロットルでしか使わないという点でチェンソーと同じで、なおかつ動かす時間がチェンソーよりもはるかに長く、連続1時間以上フルスロで吹きっぱなしというのが当たり前だから
燃料消費量もエンジン機械の中でもダントツで多く、25ccくらいのモデルでも1時間に1リットルくらい(草刈機の4倍近い)は使ってしまうし、最大80ccクラスのモデルだと1時間に5リットルは食うのである
これをリチウムイオンバッテリーに置き換えようとするならば、25ccクラスのBL1860なら5・6個/h、80ccクラスでBL4080fが10個くらいは必要になる
つまり、充電式ブロワーで長時間使おうというのは現実的に困難なのだ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:49:18.78ID:JHwAL/PE
ケブテックの電動バサミはスパスパ切れるし延長もできるので助かる。
バッテリーが独自なのが残念。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:29:21.90ID:svs1kE3F
特定小型原付でも出すのか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:05:27.94ID:coHOpFTp
4080もってしてもナイロン使うと30分も持たないからなぁ…
エンジンなら負荷あっても1時間は持つし
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 19:56:58.01ID:v41Xl83q
>>558
ハスクバーナに挑むのか
ホンダもあるけどエリアならハスクバーナで芝生面積がある工場や会社ではよく見かけるな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 07:29:38.90ID:gUJgkq6C
チェンソーとかあの辺はハスクが良いってイメージだけど国内メーカーの強みを活かせられるかな?運搬車はともかく電動自転車は大コケだったし電子レンジもまあ…餅は餅屋って気がしないでもない
ただコードレス掃除機は当たってるからなあ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 09:24:34.87ID:hEX6XEAV
電子レンジは箱の部分を折りたたみにして発信機を分離
メスティン型の箱もオプションにすれば山屋に売れる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 12:41:36.76ID:IXDxNaA1
電子レンジ、先日初めて実物見たのだけど思ってたより小振りで場所取らなそうでちょっと欲しいと思ってしまった…
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:15:16.10ID:H5iLs9mb
刈払いもチェーンソーも無段階調整のスロットル出せば天下取れるのに
コレはハイコーキにも言える
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:22:33.37ID:5wpj1L+d
それは意外と簡単に実現できる
ハイコーキの場合ならギアヘッドはφ24パイプに7山のシャフトで減速比1.0だから、エンジン刈払機で合致するサイズの減速比1.35のギアヘッドはありふれているので交換するだけで刃の回転数2/3のトルク1.3倍になる
そうすると低速モードがより低速になり、リミッターのかかる負荷はずっと高い方に移って実用性は格段に増すだろう
ただしバッテリーの持ちはかなり悪くなるはずだ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 21:18:11.52ID:KhIiIJBw
>>573
皆に天才と呼ばれてるよ。
発電したらそれでバッテリーを充電するんだよ。
この宇宙は無であり全て幻想だと気がつくよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:12:59.86ID:x+bArstZ
魔北は無いわw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:14:21.75ID:xgwag/Bm
空気入れ買おうと思ったけど普通車のタイヤだと1860で11本しか入れられないんだな
時間かかりそうだし微妙だ…
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 10:18:35.21ID:EdcraZRz
>>577
持ってるよ
そりゃ業務用には向かないだろうけど・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 11:18:47.94ID:xgwag/Bm
この前ついにMAC600が壊れてしまったからどうしようかと思ってね
AC700いくかと思ったけど、別にタイヤの空気入れならわざわざマキタじゃなくてもホムセンかアストロとかで良いのかもしれん
値段半分だしな笑
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:47:00.85ID:EdcraZRz
>>581
普通車4本なら行けるけど
スタッドレス <-> ノーマルタイヤの履き替えの時には重宝してる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 16:39:19.82ID:YB4K0dn8
まあそんなに頻繁に空気入れる人いないからねうちは自動車とバイクと自転車があるから使う機会がある方だと思うけどそれでもそんなに頻度高くはない
1番使ってるのはダスターかな?水洗いごに水滴吹き飛ばしたり汚れ吹き飛ばしたりとほぼ毎日同じ使ってる
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:18:33.87ID:Gi8aXHHW
やっぱエアダスター便利だよね
今まで中華製で揃えちゃったんだが
エアダスター目的でマキタ始めたい

18Vでバッテリーと充電器のセット出して欲しい
何でセット売りしないんだろう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 19:28:40.76ID:Hhg4qqVl
空気入れ、ブルブル言う前のンーって音が長いなと思ったら煙出た
その後も普通に使えてるが、コンデンサーか何か焼けたかな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 01:41:45.28ID:0+P7y8+k
アストロの充電式空気入れ
ホースの根元が簡単に割れた
ゴムボンドとテープを巻いたが
使ってるうちにすぐ漏れ出した
アナログゲージだったが誤差大きすぎた
買い替えたマキタのだと設定圧で自動停止
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 06:04:01.82ID:wrjOlcaK
マキタも誤差結構あるよね
レースするわけじゃないからいいけどさ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 20:08:58.90ID:DRMAKTV4
文脈的に安全カバーのことだろう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:28:01.14ID:YvJtbIpg
>>584
エアダスターだけはハイコーキおすすめ
やっすい中華アダプタでマキタバッテリー運用でオッケー
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:36:00.39ID:KAZZXDsX
ハイコーキのエアダスターとの比較動画とかあるけど
ブロワーみたいに遠くのゴミ飛ばしたり風速測ったりで何か違うんだよな

噴射口のすぐそば、超近距離で比較して欲しい
それこそエアダスターの使い方だろうに
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:13:26.10ID:iapCzvNc
>>595
そうそう、求めてるのはブロワー性能では無いんだよな
コンプレッサー買えって話なんだろうけど、そこまでは不要だけど缶のエアダスターはコスパ悪すぎ
なので代替無いかな〜で調べてるのに「ブロワー性能はー……」ってレビューされてもね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:22:17.72ID:8ZhBQhvV
エアダスターはコンプレッサー持ってる
100Vブロワーもあるけど(かなり古いマキタ)コード短くてドラムリール出すの面倒くさいからハイコーキの普通の🐌型のバッテリーブロワー買ったわ、マキタのと比べてトリガー固定出来るのが良いところ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:01:40.24ID:Uoqr0NJ9
テレビの裏の埃飛ばし
パソコンのファンの掃除
洗った剪定ばさみの水気飛ばし
とかはハイコーキだけど

屋外でチェンソーや草刈り機を
ブラシで掃除する前のプレ掃除
庭仕事の後の作業着や玄関のゴミ飛ばし
とかはマキタ
ブロワは取り回し悪すぎるし
うるさいだけで汚れは飛ばない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:10:49.32ID:fQyG9LNe
ダスターとかブロワーで埃飛ばしってさあ
室内ならその埃部屋中に漂うわけで掃除機で吸った方がいいんじゃないかと思うけど誰も突っ込まないふしぎ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:19:57.33ID:kfmmdCyG
マキタのエアダスターで水気飛ばしてる動画見たけど微妙だな
やっぱエアコンプレッサー式に比べたら使え無さそう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:58:27.61ID:1qJqM2cT
>>600
家電などの埃取りはクイックルワイパーを使うからダスターも掃除機も出番はないな
PC内部の埃に対して掃除機は取り回しが悪いし力不足だし屋外でやるからダスター一択
工具類に使うのも屋外でやるからダスター一択
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:08:29.75ID:fQyG9LNe
ええ、、、テレビやらPCの掃除すんのに配線抜いて外に運んでんの?
キャニスター掃除機にブラシノズル付ければ湿気でこびり付いた埃もきれいに取れるのに、やっぱ意味わかんないわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:10:40.90ID:KAZZXDsX
室内でパソコン内部の掃除に缶のダスター使うけど
一応飛ばしたい埃の近くで掃除機動かしながら飛ばす

イメージは歯医者で削ってる時に使ってる集塵機みたいな使い方
気持ちの問題かもしれんが少しは吸えてるだろうと
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 21:10:24.87ID:VbE2QCZv
ダスターでテレビ裏の埃取りは、掃除機構えながら埃をぶっ飛ばして、しばらくしたら床を掃除するわ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 22:49:56.72ID:HLS4yyZs
室内での掃除なら空気の入口から掃除機でヴワーと吸って終わり
徹底してやるなら外へ持ち出して蓋を開けて掃除機&エアダスター&ブラシだな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 09:49:58.68ID:tRWfydol
MUB001、どれくらいの時間使えます?
今購入検討中
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 11:45:37.41ID:tRWfydol
5ahでそれかー
5ahって結構重たいでしょ・・・
500g位重たくなるから使えるかなぁ
値段も高いし悩みますね
ブロワは1時間位は使えると良いんですけどね

やっぱ背負い考えないと駄目なのかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 12:05:17.42ID:Cd1VrP1P
手首に負担がかからない設計なので重くても意外と大丈夫。
十数ある手持ちのマキタ製品でこれが一番良かった買い物。
18VのMUB184DZも持ってるがホコリ被ってる。
40V系持ってるならオススメ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 12:15:03.11ID:tRWfydol
>>615
なるほどなるほど、ありがとう
購入する事にします
今はエンジン式のブロワ使ってますが、時間帯によっては音が気になるのと
ちょっと使いたいときにエンジン掛けるのが一苦労
40V系は、まだ一つも所持しておりません
これから切り替えていく予定であります
まずはブロワからに成ります
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 22:50:18.36ID:TsHHSbb4
安全カバーに付いてるツマミ=ハンドルという解釈かな?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 15:43:30.00ID:2UIHWws3
マキタの丸のこ18Vで定番商品とかどれになりますか?
種類が多くてどれが良いのかよく分からない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 20:31:29.89ID:JpXUAYiX
>>625
何を切るかによるけど2x4までなら125mmの防塵タイプが取り回し良くてオススメ
集塵機繋げるならコード式でいい
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 21:24:22.14ID:2Kz8afEX
某Youtuber大工が集塵機能付きのマキタ丸ノコは、LEDの照らし先が悪くて肝心の切るところが見えにくいのでオススメしないと言ってた
まあプロはそこまで厳格に見ながら切ってないだろうから、あくまで初心者向けとしての話なんだと思いますが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 21:39:06.44ID:jN1YQ29P
>>630
大工が集塵機能付き丸のこを使うのはどういう場面か想像できない。
すぐそばにお客様がいる改修工事かね?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 21:56:45.48ID:Qe8HxC1Q
18Vのインパクトでマキタデビューを考えています
今のところTD149DRFXが
3Ahバッテリー2個と充電器もセットで良さげな候補です

ナフコでカタログの値段から35%オフで買えると店員さんから聞きました
比較したらAmazonよりも安くなりそうなので利用したいと思ってます

別でオススメな買い方や機種などがあれば教えてください
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:11:13.07ID:REIp9RON
>>632
149ってもう10年以上経ってるよね
自分が初めて買ったマキタ製品だわ
35%引きなのは大手ホームセンターならどこも同じだと思う
最新の173買っておけば間違いないよ
モード切替便利だし、いらなくなったら良い値段で売れるよ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:27:11.15ID:gWd/Ixld
td149って発売が2015年で打撃力の切り替えがなくてブラシレスじゃなくて本体が5色選べるスタンダードモデルなんだ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:37:57.53ID:xoHNTH+t
TD149バッテリーセット使いだよ
材がスギだとパワーありすぎる時が多々あるけど、まぁまぁ使えてるよ
素人DIY(ウッドデッキとか以外)なら3Ahで十分だよ
最悪、ビスがめりこみすぎたらパテで補修するとかすれば良いよ
値段は魅力だね
1年くらい色々作ってると、あんまりミスしなくなってくるよ
とか言いつつ、下穴開けに電ドリとかも欲しくなるので、軟い木材は電ドリのクラッチ機能使う方がやりやすいよ
そっちの方が静かだし夜な夜な作業はそっちが良くなってくるよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 23:49:59.47ID:a5x5QTMM
TD173を買ったばかり
いやあこれまで長年打撃モード等の調整のないものを使ってたから
打撃モードが変えられるのは目から鱗
とても指でのコントロールがしやすくて
これならどんな小ねじの締め付けでもイケる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 01:02:11.71ID:6IzDDjXY
TD173使ってるけど、知り合いにTD110貰ったから使ってみたら軽いし小型だしこれは良い!ってなった
軽作業なら十分だから簡単な造作と大工作業で分けて両方使ってる
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 01:04:50.91ID:6IzDDjXY
てかカインズで売ってる飛行機コラボの18インパクト安いね
充電器とマルチボルトのAバッテリーが2個ついて3万切ってるのはすごいわ
マキタも素人モデルとわざわざバッテリー分けたりせずに展開してもらいたいもんだわ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 03:58:16.62ID:x0nZnEkV
さすがに今TD149の選択肢は情弱しか買わないだろう
TD149フルセットの35%引きってことは4万ぐらいだろ?
もう5000円ぐらい出せばTD173のフルセット品買えるぐらいの値段だろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:10:08.60ID:PkBf7Y1Z
店舗でTD173持ってみたらメチャ握りやすかったなあ。。。
重さの違いは別にして所持してるTD002と何が違うのかなとよく見たら、モーター部とグリップの付け根辺りがTD002が少し段が付いてるのに対して173はシームレスに繋がってて、モータ部を包み込むように持ってる感じがしましたなあ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:18:25.73ID:fBxw4Bxy
173は、定価83,000円で
35%オフで53,950円になります

149は、定価59,800円で
35%オフで38,870円になります

差額は約15,000円ですね

ちなみにら157は、定価79,600円で
35%オフは51,740円になります

主な用途は単管パイプを組んだり
コンポストの自作です
そんなに使用頻度は高くならないと思います

他にエアダスターも使いたいんですが
18Vにはバッテリーと充電器が付かないので
その辺を揃える意味合いの方が強かったりします
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:47:10.59ID:iBRSh41k
>>645
TD173本体をネットで2万以下で購入して、waitleyのマキタ互換バッテリーおよび充電器で良いのでは?
全部で三万円くらいだし、DIY用途で防塵や防水求めなければ十分な気がする
まあお好きなように
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:55:58.23ID:izFwqfIt
流石に初心者ぼくにパチもんは勧められないなあo(^-^)o
頻度高くないなら保存性込みで149くんでいいと思うぞo(^-^)o
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 12:39:18.30ID:x0nZnEkV
149の購入考えてる人間なら互換バッテリーをマキタ急速充電器で充電するとかいうご法度を平気でやりそうだからなあ・・・
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:15.05ID:/ELeMaJe
TD173本体のみにマキタの純正ケース、ウエイトレイの互換バッテリー2ケ、充電器はマキタ純正のDC18SDで
32500円ぐらいで買えると思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 13:37:34.25ID:yXvpPfe8
40vのブロワーとレンチ購入検討中です
片方セットで片方単品の予定
ケースのサイズ違いますかね?
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:09:36.60ID:Fkpp/gqI
あんま安いのはマキタの偽バッテリー入れてる可能性も僅かにあるな
実際どれぐらい出回ってるか知らんけど
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:37:28.01ID:XL0f3rcm
自分も互換バッテリ運用だけど
互換バッテリはくれぐれも気をつけて
純正充電器で急速充電に耐えられるのはエネライフ製くらい
それ以外の互換バッテリはセルの出どころが分からないので急速充電は絶対にご法度
互換バッテリの事故の殆どは急速充電によるものと聞く
互換バッテリに使える純正充電器は急速充電非対応のDC18SDのみ
互換バッテリは互換充電器とセットが基本
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:46:54.34ID:Fw2RRoz1
あのパチもんバッテリーどこにあるんだろうなあo(^-^)o
ぼくはとっても気になるぞo(^-^)o
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 17:44:32.16ID:sPh0YG0r
>>661
マキタのDIY用のバッテリーはプロ用と互換性無くて終わってるからマキタならプロ機買うべき、ハイコーキならDIY機から入ってもかまわない
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 17:53:54.57ID:RULN3X71
>>660
これ、コラだと思ったら
AAP01用のカスタムパーツとして販売されてるのね
香港のメーカーのようだけど、マキタの許諾はあるんだろうか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 18:36:33.37ID:RULN3X71
>>664
Amazonでプロ用に変換するバッテリアダプタが売られてるんだよな
手持ちのM697Dをこれでサブ機として延命しようかと考えてる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:08:17.09ID:fBxw4Bxy
>>645です

本業の方でチェーンソーを使うんですが
お世話になってる農機具屋さんから

マキタは保証のやり方が独特で
保証期間がどうこうというより
販売店に回ってくる営業さんとかが直に中身を見て
変な使われ方してないかチェックしたり
販売時に控えてる個体番号を調べたりするから
その辺がしっかりしてる地元の実店舗で買った方がいいってお話を聞きました

あとバッテリーは純正しか使わないつもりです
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 20:31:05.47ID:rkb5o13/
>>671
TD149Dのフルセットのバッテリーは 3Ah が2個
TD173Dのフルセットのバッテリーは 6Ah が2個
差額は6Ahの電池1個分くらいだから実質的に差額はない
俺ならあらゆる面で優れてるTD173Dを選択する
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 22:33:19.41ID:TdADo2Y5
洗車の水滴を飛ばすのなら、ワイパノズル A-71211+フレキシブルホース A-71227の組み合わせもありますね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 05:30:08.77ID:wut3VEn1
速攻で側溝
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:56:09.69ID:n8aEjM2U
いい色買ったな!
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 19:46:42.54ID:OTWjgWEO
TD149よりTD173の方が良さそうな感じはある
モード調整できないTD149はオーバーパワーで使いにくい(俺は173は使ったことないから予想)
でも素人DIYerにはバッテリー6Ahも要らんなぁ、そもそも充電頻度がそんなでもないから
丸ノコとかまで発展する予定あるなら6Ahはそっちで活用できるから良いね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 19:57:17.04ID:71cF3xor
セットではなくバラで買って
バッテリは1.5AのBL1815にすればいいのでは?
互換でいいならエネライフから同じ薄型で2.5Aと2.8Aも出てるし
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:43:02.48ID:sezv3K/i
>>684
工具購入自体初なので
セットにしてみました
社外品安いので検討しましたが
とりあえずマキタ買えば問題無いと
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:55:38.23ID:shQGL2fs
>>683
よくマキタバッテリーの寿命は充電回数500回と言われるけど
これって6Ahだけの話なんかな?
もし全てのバッテリーの寿命が同じ寿命だとすると
充電回数少なくて済む容量の大きいバッテリーの方が長寿命と言うことになる
逆に1.5Ahバッテリーなんかは頻繁な充電が必要だから寿命自体短いと言うことになる
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 22:03:34.30ID:ymvz+Ac0
有名な話だが知らないのか?
マキタの18Vバッテリーには充電サイクルをカウントするICが内蔵されていて、フル充放電500回に相当する使用でタイマーというかリミット発動して使用不能になる仕組みになっている
だからヘビーユースなら500回に近い充電回数でリミットが来るし、ライトユースなら500回を大幅に超えても使用できる
もちろんバッテリー容量は大きいほうがサイクルカウント的に長寿命になる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 22:19:43.08ID:shQGL2fs
そのリミッターが6Ah以外にも搭載されてるのかって話
基盤の大きさとかも容量によって違うよね確か
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:21:03.67ID:Wjd0X22T
そういや2011震災の年に買った掃除機に付いてきた18V3A星なし純正容量6割位なヘタリ気味だけどまだ使えるわ
掃除機用に純正新品買ってライトレシプロソー扇風機に使いまわしてるから充電回数4桁行ってるかも
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:36:04.95ID:vpjwPK6b
500回フル充電分使えたら十分元取れただろ
俺の6.0Ahなんて充電50回にも満たないピカピカの時に不可かけまくってたら即死したぞ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 10:52:01.97ID:5JlPZqb/
以前はメインだった(?)品名末尾にBが付いてない品番のバッテリー。
カタログ見るとBが付いてるのとの違いに「自己故障診断」という機能の有無が見て取れるのだけど、これって以前のB無しバッテリーだったら充電回数制限も無いという事なのかな!?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 11:10:43.49ID:kua+QlqZ
Bが着いてないような旧型バッテリーはそもそも旧世代の低性能セル採用品で急速充電に非対応だからふっるい純正の低速充電器や2口・4口充電器、互換充電器を使う必要がある
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:08:41.15ID:o0dqznUn
純正急速充電器で純正バッテリーを充電すると20A出てるらしいから結構負担かかってそうに思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:21:10.35ID:28gXVMS9
それでも不発弾充電するより全然安心できるぞo(^-^)o
不発弾は命の煌めきを見せつけてくれるからなあo(^-^)o
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:21:34.86ID:R48C4w0v
工場の設備更新の現場で働く作業員の姿を見たらああいう仕事に就くものではないなと心から思った
ブラック経験豊富なオレの目から見てもあれはなかなかのブラックだ
今はまだいい方で猛暑日にやったらどうなるか
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:24:00.70ID:WXH/yV23
>>697
100V20Aじゃないだろ
交流を直流に変換して何Vで充電してるんだか忘れたけど、電流も含めて測定してる人YouTube探せば居そうだけどな
結果20Aかは知らん
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:26:27.70ID:WXH/yV23
>>699
工場の設備機械の更新で働く作業員だがそんなにブラックに見えるのか?
見てわかるブラックって相当酷いぞ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:49.90ID:vg5KMMfL
設備なんてホワイトでしょ
電気の方が断然ヤバイ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:26:49.58ID:1oSITfuW
>>703
その人の後日の動画見ればその電流計自体の不具合だってことがわかるよ
実際に流れてる電流は12~13Aぐらいらしい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:41:18.44ID:lyId7myF
ハイコーキのも12Aだから同じようなバッテリーセルで安定的な繰り返し充電に事故なく耐えられる良い塩梅の数値は似通ってるってことだろ、中華の急速充電器はその辺ムチャしてるはず
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:52:37.96ID:lyId7myF
>>708
互換バッテリーすら持ってない俺だからよく知らないけどマキタそっくりの偽充電器とかあるんじゃないの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 17:56:37.34ID:n8POffUb
マキタ純正バッテリは500回充電を繰り返すとそこで終了
充電できなくなる仕組み
劣化したバッテリに無理やり充電を繰り返すと発火のおそれがあるのでね
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 18:02:06.59ID:n8POffUb
互換バッテリは純正充電器の急速充電に耐えられるセルを使ってない

よくレビューで短期間で充電できなくなったと書かれてるのはこのパターン
急速充電でセルがパンクしてる
充電できなくなるならまだいいけど、発火爆発の危険があるので
互換バッテリを急速充電するのは基本的にダメ

互換充電器はだいたい4A前後、現行純正充電器は12A
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 18:09:41.94ID:iAtddKRJ
目の前で発火しても素人が消火できるような火の勢いじゃないのが怖いわ
火バサミで掴んでバケツに水没させるとかで消えるんかな?

倉庫で開けた場所とかならともかく
家の中で互換バッテリー充電するの怖過ぎる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 18:19:28.40ID:5JlPZqb/
監視カメラだらけだから捉えれれたであろう中国の携帯用等々バッテリー発火事故映像見ると恐ろしいよね。。。
爆発というより超高温バーナーの様な鋭い火を吹く感じだたよ。。。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 18:25:46.45ID:n8POffUb
リチウムイオン電池が火を吹いたら、水をかけるか水に投げ込む

とにかく互換電池の事故の殆どは急速充電してしまって起きてるようだから
互換電池は互換充電器でゆっくり充電するのが鉄則

昔はラジコン用の保護回路もない生セルを充電する時は
火消し壺の中で充電するとかしてたな
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:02:54.53ID:6RF0Agn4
丸ノコ形のチップソーカッターのCS001Gを買ったんだけど、刃を付けて手で回してみると
カタカタと何かが当たるような音がするし感触もあるんだけど、これってブレーキ機構かなんか?
スイッチ入れて回すときは音は無いんだけど、刃の取付間違ってないか心配で
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:14:06.66ID:JNlSfDK2
電池残量の表示すら無い昔の5Ahのバッテリーが容量は半分近くになったがまだ現役だな
反面最近買ったばかりの6Ahバッテリーが過負荷か何かでエラー吐いてあっという間にゴミになった
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:04:41.46ID:iAtddKRJ
中華バッテリー使うなら
充電スペースをコンクリートブロックで囲うくらいしないと
不安が付き纏ってストレスになりそう
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:24:08.13ID:n8POffUb
去年からPSE認証はセルの個別監視が必須になってるので
まともなものなら急速充電やよほど過酷な使い方をしない限りそこまで心配しなくていいと思ってる
以前は個別監視をしてないものがあって
使い続けるうちにセル間バランスが崩れ、特定のセルが過充電になって薄荷という事故があった
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 22:58:55.57ID:wI4bvL+8
>>724
ハイコーキはバッテリに負荷をかけ過ぎると保護機能が働いてウンともスンとも言わずエラーになる
保護機能を外す手順はBluetoothバッテリーなら自己解除出来るけどそうじゃないとイチイチ日立まで送らないと解除出来ないというクソ仕様
寿命長くてもここがどうしても致命的
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:04:34.00ID:iAtddKRJ
インパクトに付けて使う水ポンプみたいのあるけど
あれで15分回し続けるとかしたら
ハイコーキだと結構不安かな?
マキタの方が無理が効きそうなイメージ?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 23:36:14.51ID:iAtddKRJ
>>733
ブロックから作るのかよ
まぁ出来ないことはないだろうが
俺なら買って済ませる

U字溝と蓋、両端をブロックで塞いで終わりかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 00:38:58.79ID:AHT/2OOh
>>731
保護機能働かせるのはいいけど発動したら
Bluetooth対応でなければ完全に故障したのと
同じ状況で復活しないのはほんとクソ
あれはリコールでもいいレベル
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:38:09.23ID:2XktEfQV
>>713
くそ過ぎるなバッテリー高いわ
寿命は短いわ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:44:01.03ID:tn1Kb+lx
>>713
>マキタ純正バッテリは500回充電を繰り返すとそこで終了

まじ!
ってことは7、8割で充電繰り返さない方がいいってことかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:46:18.70ID:2XktEfQV
敷地いっぱいに配線巡らしてコード式にしたり
発電機買う方がマシに思えてくる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 11:54:43.94ID:Psof6h2o
>>740
500回というのが500サイクルなら気にしなくていいけどどうだろ?
普通500回で性能80%に落ちますとかだけどマジで使用不可になるのかな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:40:39.46ID:3Teh1qYb
マキタに限らず、世の中のリチウム電池、
8割充電が一番バッテリーにはいい。

保管は6割程度にしておく。
満タンは駄目。

スマホも8割充電からは遅い充電に変わる設定とかあるやろ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:14:16.63ID:y9RkgGtg
>>742
充電カウントされるのが残量がどれくらい以下で1カウントとなるかはマキタ次第
残り20%から25%くらいで充電していれば1カウントとなるサイクルは小さくなる
あと夏季の急速充電は少なからずダメージがある
急速充電による余裕度は確保してあるけどチンタラ充電のほうがバッテリーには優しい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:31:01.30ID:tn1Kb+lx
>>743
一般論でそれは知ってるけど
単純に500回で打ち止めがマジだったら
消耗させてから充電した方が充電頻度を減らせるからいいやんって話
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:32:37.82ID:EsqqQIAG
一充電一カウントでないのは確定だから
バッテリーチェッカー持ってないなら
推測するだけ無駄
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 13:35:11.51ID:fUcRD67x
充放電サイクルのカウントはメーカー次第だからほんとのところは分からんけど
自分の手元のノートPCなんかは、一定の深度の充電じゃないとカウントしない
バッテリに負荷を与えるのは深い充放電だから、マキタもたぶんそんな感じじゃないかと
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:16:41.02ID:ICcWAmvT
ハイコーキが2年以内かつ充電1500回以内を保証期間としてるのに比べたら
500回でバッテリー状態や工具への影響にかかわらず無条件に使用停止
とするのはちょいひどいね
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:32:06.55ID:YPc7V+v2
>>747
リチウム電池でよく言われる充電回数というのは単純に充電器で充電した回数じゃなくて、メーカーによってまちまちかもだけど、寿命として設定したある一定の充電可能容量や放電電圧性能の閾値までにどれだけのエネルギーを繰り返しの充放電で使えるかの目安だったと思う。

例えば100mah容量の電池で充電可能回数が100回ですって製品だったら使用と充電を繰り返すことで、
100mah x 100回=10000mah分の使用が出来ますよということの様なので、
10ah使用する毎に充電するみたいな事を100回繰り返しても寿命までの使用可能量の1/10(1000mah分)使っただけだけだから100回の充電器への抜き差しで寿命が来る訳じゃないて話しみたい

まあ、あまりにチョビチョビ充電繰り返すのは端子の摩耗とか長い期間過充電に近い状態が続いちゃうかもとかの問題もあると思いますが
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:44:57.96ID:iy99oiMn
>>752
結局はハイコーキ ミルウォーキーその他国内外メーカーのバッテリーに比べて
早く寿命迎えるかどうかって事
それが明らかに早く使用不可になるならダメだが実際どうなんだろ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:45:34.85ID:zvIW2N8k
リチウムイオン電池の寿命をできるだけ伸ばしたければ
できるだけ使い切らず、満充電も避ける
なるべく浅い継ぎ足し充電での運用を心がける

なので自分は複数個用意して、早めのローテーションで交換してる
となるとコストの関係で純正は厳しいから互換w
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:48:45.90ID:zvIW2N8k
>>754
結局どのくらいの深度の充放電をカウントしてるのかがわからない以上
なんとも判断はつかないね
ただ高性能なバッテリーが使う高性能なセルというのはメーカーも限られてるから
純正バッテリーレベルで実際の性能が大きく違うということはないと思う
差が出るとすれば保護回路でどれほどの安全マージンを取るかという
メーカーのポリシーであって、性能の優劣ではないね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 15:52:59.45ID:YPc7V+v2
>>754
作業時の性能や安全性を出来るだけ担保する為だと思うけどマキタは他より性能低下し始めたら早目に買い替えてねっていう寿命の設定かしらねw

そういえば未だにTD002専用のオプション品状態の通信アダプタADP11がバッテリーチェッカーにもなるみたいでしたな。
ココイラでポチってみようかしら。
因みにTD002を使いやすい18V機相当(172相当?)のフィーリングに近づける動作プリセットを設定出来たりするみたいだけど、その後のマキタさんのアプリのアプデとかで神機173相当のプリセットが追加されてたりとかはないのかな!?w
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:02:44.03ID:YPc7V+v2
>>756
>結局どのくらいの深度の充放電をカウントしてるのかがわからない

結局はそこだよね。
裏を返せば、ユーザーがどれ位の残容量状態で充電を始めるのかもわからない訳だから、実際ハイコーキの1500回位は中身は一緒だろうし出来ちゃう筈だけど色々安全率も加味して他より厳しい回数設定なのかしらね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 16:22:59.32ID:fUcRD67x
ハイコーキであってもセルに劣化が見られれば必ず保護回路でカットオフする仕様になってるから
マキタであれハイコーキであれ、見かけ上の寿命の判断基準が異なるだけで
実際の寿命は大差ないよ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:53:19.45ID:3Kqpcdcq
バッテリーが空になった時に点滅した時から充電すると1カウントって聞いた事あるよ、
空まで使わず早めに充電すればカウントされないから、寿命が長くなる。
500回過ぎるとヒューズが切れるからそれを繋げばまた使えるけどどうなっても責任取れません。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 21:36:02.83ID:Asfvcj7o
どういう仕組みかは知らんが100%→50%、を2回繰り返したら1サイクルとしてカウントする
80%→30%2回でも同様
そういうもんらしいぞ
プロユースだが調べてもらったら3年以上使って300サイクルもいってなかった
DIYなら心配するようなレベルじゃないと思う
使用方法のほうが余程大事じゃないかな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 22:49:02.63ID:uVS7sMEi
ブロワ届きましたが
アタッチメント替えたらデカすぎワロタ
まだレンチのセットが届いて無いので
バッテリー無くて使えていませんが
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 23:06:24.53ID:yx2lSjF/
ノズルの長さはリーチの長さとイコールで、実質風の到達距離が伸びるんだよ
ただしノズルの向きを維持したまま本体ごと大きく横に振って波を起こしたり、揺り動かして風のゆらぎで押すテクニックが必要で、握力と手首への負担が大きいからプロでも知らない・できない人が多い技術だったりする
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 23:55:35.33ID:gG+gE8RS
マキタのリミッター500は安全対策と言うより買い替え促進が主な目的だろ
1500回も充電されて使われたら儲けにならんと思ってるんだろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:41:26.89ID:qCIyp301
充電500回といっても単純な500回ではないよ、流れ嫁

実際にこのリミッタで使えなくなった人、どれくらいいる?
買い替え促進ならかなり多いはずだよな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 00:58:15.11ID:DYGLV7U0
20年ほどやってるけど回数でダメになったことないな
容量の持ちが悪くなった3.0Ahや5.0Ahは倉庫の肥やしになってる
BL1860Bは14個あってたぶん500までいく個体がない
過負荷で即死した3.0と6.0は今まで1個ずつ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 02:06:35.29ID:cWlL/vuM
1番利用者が多いであろうインパクトや丸のこはDIYもプロも1日何回も
充電必要な事ないけど草刈機やチェーンソーは稼働時間短いから
仕事で使ってる人は1年そこらで寿命迎えそう
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 05:19:49.80ID:g9qNrRDt
純正6個4年間毎日インパクト丸ノコで使ってるけど充電出来なくなったことないなぁ
昔使ってた互換は10個くらい使ったがしょっちゅう充電不可になってて全部純正に入れ替えたわ
互換は使っててわかるほど容量も少ないし充電の不安もあるし見た目も悪いからな
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:25:46.62ID:/Uf64k0H
>>775
自分の試算では、充電しながら作業を止めないで連続使用できる最低個数のバッテリーしかない条件だと、数ヶ月で容易に500サイクルに到達する結果になった
個数に十分余裕を持たせて、フル放電フル充電・急速充電を避ける条件だと2倍から3倍長持ちするが、非現実的な個数と総重量になり到底単独の人力運搬で現場に持ち込むことは不可能と思われる結果になった
エンジン機と燃料のセットで10キロぐらいで済むところが、充電式とバッテリー・充電器・発電機のセットだと最低3人、一人当たり30キロ以上の負担になる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:03:00.15ID:FWc5y8T3
信者のお布施かなあo(^-^)o
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 11:14:49.05ID:s/kvJkvj
CASIO SB-62 /dp/B0047AHGZQ/ みたいに
通信アダプタはひっそりと生産終了してしまうことがある
fx-5800Pは持っていないし
SB-62はfx-9860G Slimに付いていたけど
TD002Gを買ったら入手しておかないと
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:08:17.13ID:aPrD1cwG
>>779
セル異常などなく579回という回数のみで
内部で使用不可判断されてるみたいだけど
1000W以上の高出力機器だけでなく冷温庫
みたいに100W程度の消費電力のものも
使えなくなるのは勿体ないな
本体とバッテリーに簡易的な認証チップ入れて
500W以下の物ならハイコーキレベルの
1500回程度使えるとかして欲しい
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:25:10.16ID:pi/70mJH
リチウムイオン電池の劣化というのは
充放電を繰り返すたびに電極に次第にリチウムの結晶が溜まって
最終的には内部ショート→運がよければセル死亡、悪ければ発火
劣化した電池はセル間バランスが崩れ、過放電を起こしやすく
放置した状態でも発火リスクが高まる
だから安全を考えると、どこかでリミッタをかけることになるよね

マキタは〇〇回、ハイコーキは〇〇回というのは充電回数のカウント法が違うだけで
内部の劣化の進み方は変わらんから、実際の寿命も変わらないはず
そこは変に誤解しないほうがいいと思うよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:29:57.85ID:FyMUpgAv
マキタ方式だと軽負荷用途でカウンター寿命と実際のセル寿命に大きな乖離が生じる可能性を指摘されてるんだろ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 12:46:46.66ID:fk0edMSJ
ハイコーキや他の工具メーカー などで
まだ使えるセル状態で回数によって充電
不可にするメーカー他にないからね
安全の為といえば許されるんだろうけど
やりすぎ
ポータブル電源でも8割程度に容量落ちても
1500W以上の高出力で普通に使えるしな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 14:10:27.76ID:FWc5y8T3
>>788
ハイコーキはハイコーキで爆弾抱えてるぞo(^-^)o
あっちは過放電系でやられるパティーンだったかなあo(^-^)o
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 16:01:47.32ID:cn6KtgeI
まだ充電回数に囚われてるのね…

劣化は充放電の深さによるんで、回数ではないよ
マキタも浅い充電ではカウントしないようだし

そもそも高品質なセルを作ってるメーカーは限られてるんで
純正バッテリの性能がメーカー間で大きく変わるはずないし
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 17:37:57.38ID:lFgPzDQA
何だかんだ言っても
もし今持ってる工具もバッテリーも
全部初めから揃え直しってなったら
ハイコーキよりマキタ選ぶよな?
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 17:45:24.86ID:5qc0EqP/
>>793
そりゃ浅い充放電でカウントしないのは普通のこと
それにマキタのバッテリーは500~600回で充電不可
になる事が通常だけどその同等のセル使ってる
他社メーカーやポタ電では容量2~3割劣化程度で
使えなくなるということは基本ない
マキタがまだ使える状態のものをあえて
使用不可にしているという事には変わらん
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 17:57:04.34ID:UzGuBcZs
イマキタ! お呼びでない?こりゃまた失礼
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 18:14:00.59ID:qEqXZb1r
>>796
職人は性能や使い心地 持っていて見た目も良いとかの方が大事
ラインナップ含めHIKOKIはマキタに遠く及ばないからバッテリーだけ
長寿命でも職人の乗り換えはあまり起きないのでは?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:30:17.88ID:pi/70mJH
>>798
分かりづらいのかな
充電1回=1カウントではないということでしょ
カウンターが500回に達するまでに、実際には1000回の充電を行っている場合もあり得る
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:53:46.44ID:/Uf64k0H
マキタ18V/14Vバッテリーは2005年の元設計だから当時そんな大した制御は組み込めなかったのは仕方ないが、20年近くも経ったいまだにそれを引きずっているのはナンセンスだわな
途中、何度か後方互換性を切るチャンスはあったのだから時代に合わせてアップデートしていくべきだった
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 19:58:42.48ID:/HV1g8Nm
初インパクトドライバーなんだが
保管時ってバッテリーつけっぱなしの方がいいの?
バッテリー外しとくと本体の中が錆びるとかある?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:56:25.34ID:iD5aw0+d
>>800
自分はチェッカーで時々確認するけど
印象としては8割以上使ってたら充電時に
カウントされてるようには感じる
なので恐らくちょい減って充電を繰り返しても
実際に回数は1000回でもチェッカー表示
1000回になることは無いでしょうね
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 20:58:17.40ID:PldTpDhn
>>802
別にUSBとかの規格でも無いんだし、充電器とバッテリーで通信なんてしてないのでは?
バッテリー側に回路組み込むだけの話だしやろうと思えばなんの障害もないでしょう?(大きさとコスト面除けば)
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 02:30:12.99ID:AtL9EU+F
>>802
40Vバッテリーもセル異常無くとも600回くらいで充電出来なくなるし
他社のように長寿命化しようとは思ってないんでしょうね
最近ミルウォーキーに手を出したけどFORGEバッテリーは
高いけど新時代感じる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 07:55:16.01ID:PcT7Ui2W
ミルウォーキーは
電動剪定鋏が刃先太くて使いにくそうだし
軟鉄SK5鋼の替え刃が中華の4倍の価格
わさびもカミヤ先生みたいに
「パワーはあるけど刃がゴミ」
とか言えばいいのに
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:03:18.65ID:qljqQS9O
>>809
純正バッテリー×2セットより値段高いし、互換バッテリーなのに「純正品です」は詐欺だから通報していいケース
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:17:36.38ID:qljqQS9O
https://jp.mercari.com/item/m51977484828
これヤバい、販売してるのは偽物バッテリーなのに商品写真の中に純正バッテリー装着してる写真を混ぜてる(写真はおそらくネット拾い)w
正規のDRGXセットから純正バッテリー抜きとって偽物バッテリーとすり替えて利益出す手口は極めて悪質
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 12:22:44.40ID:AFUXcTOq
ヤフオクとかよりメルカリみたいなフリマサイトの方がやばい奴多い印象はある
フリマと言う性質上早い者勝ちが基本になるから
如何に勘違いさせて売るかって連中が多そう
他にも本体だけの販売なのに画像にバッテリーわざわざ装着した状態で出してる連中も多い
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:29:47.35ID:Fiw7GYvR
バッテリパックに「株式会社成洋」って書いてあるやん…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 14:45:51.24ID:Y3ZpM5fH
悪は叩き潰せ!
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 16:03:33.37ID:qljqQS9O
ちょっとぐぐってみたけどメルカリってPSEマークの有無に関係なく互換バッテリーの出品を禁止してるみたいね(笑)
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 16:48:53.36ID:0pPEEnRm
18vバッテリー持ってるからHS631の本体買ったけどすごく良いね
値上げ後だから納得して買ったんだけど手元にあった2021年のカタログと2023年のカタログ比較したら本体のみは5000円アップだった
フルセットの方は18400円もアップしてるけど付属品の内容は変わらないのにこの価格差はなぜなんだぜ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:31.51ID:+6vf91JT
そういう非常識なこと言う奴はクソ重いインパクト振り回して一生苦労し続ければいいと思うよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:34:38.79ID:AFUXcTOq
てか>>809のは通報したやついるらしいけど未だに削除もされてないな

まあ今のメルカリ運営は明らかに怠慢だからな
数年前までは違反申告してそれが間違いなければ1時間もすれば昨日されてたけど
今のメルカリ運営は全く対応しなくなってる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:40:30.30ID:CRiQ6q0f
ペンインパクトにほしいもの
・ノータッチビット着脱
・全周リングライト
・バッテリー残量表示
・通信アダプタでカスタマイズ
・防水防塵
・吊り下げフックオプション
・パワー切り替え
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 11:01:54.06ID:EeWzWlEe
長寿命かつ低速充電でもOKって人間ならエネライフの互換が1番いいかもな
DIYする人間にはまさにうってつけだろ
本業で使う人間は純正1択
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 12:10:33.40ID:m4g3jxN7
エネライフは純正より高性能なセルを使ってる
長寿命かつもちろん急速充電対応

純正→村田製作所(旧ソニー)
エネライフ→モデルによってMoliCellかEveEnergy

エネライフはマキタ充電器や工具との通信にも対応してるので
「純正を超えた」と主張してる
今はもっぱらWaitleyを使ってるけど、次はエネライフを試してみようと思ってる
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 15:49:22.54ID:4W5GJU8C
>>831
一般DIYユーザーなら500回も充放電出来れば
到達するのに10年以上かかるだろうから
不意にぶっ壊れる確率高いよりは安心感あるかも
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:14:20.02ID:t7juHg1n
>>834
家のメイン掃除機はマキタなので充電頻度高い
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:31:08.94ID:XUtolP8F
デウォルトやミルウォーキーが積層セルバッテリーを出して来たけど
マキタは出すとしても3~4年先なのだろうか
出るとして流石に40V工具との互換はあるよね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 16:54:12.45ID:m4g3jxN7
積層セルはコスト高だから量産効果が出ないと今より価格は上がるだろうね
そうでなくともバッテリーは高いのに

とはいえ積層バッテリになれば小さく軽くできるだろうから
現場で長時間使うプロには無視できない要素になるかもね
バランスもよくなるだろうし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:13:52.38ID:iB5NFGwP
積層セルは夏越えるまで様子見かなあo(^-^)o
爆発発火事故を注視するぞo(^-^)o
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 17:31:19.16ID:oAPSOeNe
単純に形が違うだけだよ
ふつうは単3より一回り大きな18650という電池を束ねて使ってるけど
積層セルというのはそれを一つの電池パックにまとめたもの
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:12:41.94ID:oAPSOeNe
ハイコーキが長寿命とかなんとかいう話が出てたから
どこのセルを使ってるのかググってデータシートを調べてみた

マキタ40V
Murata VTC5A 2500mAh
4A充電、10A放電
「300回」繰り返し後容量 1600mAh 「64%」

ハイコーキマルチボルト
Samsung 25S 2500mAh
4A充電、25A放電
「250回」繰り返し後容量 1470mAh 「58%」

マキタ18V
Murata VTC6 3000mAh
4A充電、10A放電
「500」回繰り返し後容量 1600mAh 「58%」
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 21:48:21.88ID:BMb6N86h
アマゾンの価格変動がめっちゃ激しい
昨日まで40Vサイクロンクリーナーの白色CL001GRDWが2万3千円だった
オリーブ色は2万9千円だけどまだこの価格で
売ってる

急げ!!
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 08:18:32.17ID:O6V/ORSK
紙パックのCL002Gも25日までは2万8千円だった

カプセル式にサイクロンユニットつければ
最新のCL003Gと全く同じになるよ
なぜかCL001G+サイクロンユニットのほうが安くなってしまうという逆転現象が起こってる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 08:41:22.23ID:gmf1X17g
カプセル式が一番実用性高い、サイクロンは吸引力落ちて重くなってメンテ面倒になって選ぶ理由全くわからん
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 09:01:23.55ID:H1TsNRym
家庭用にはサイクロン一体型のCL003がおすすめ
ゴミ収納量が少ないとかいってる人どんなゴミ屋敷?
社外パッキン取り付けで内部フィルター清掃の頻度も落とせるで
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 09:01:40.75ID:H1TsNRym
家庭用にはサイクロン一体型のCL003がおすすめ
ゴミ収納量が少ないとかいってる人どんなゴミ屋敷?
社外パッキン取り付けで内部フィルター清掃の頻度も落とせるで
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 09:34:02.63ID:gmf1X17g
紙パックキャニスターとカプセルだよ、目詰まりする頃合で予め洗った予備フィルターに交換
サイクロン掃除機のパーツちまちま掃除とかやっとれんわ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:21:47.90ID:cRSgvdol
掃除機はダイソン含め一通り試して紙パック回帰の我が家
マキタも家庭ゴミならサイクロンより紙パックが便利
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 11:34:15.77ID:O6V/ORSK
紙パックは排気がね...モーター前にHEPAフィルターつけれるようにしてくれたらいいのに

現場用なら気にせんけど家とか車内で使うのには
排気がきれいな方がいい

一体型とカプセルはモーターから前側を全部ばらせるから水洗いできるのがいい
乾くの待つのがめんどいけどちまちま掃除するより速いし清潔
紙パックも結局内部が汚れてくるけど水洗いが難しい
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:00:55.53ID:l576zdCt
紙パックが一番手間かからないしなあo(^-^)o
コーナンに50枚セットあったからそれ買って遠慮なく使いまくってるぞo(^-^)o
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 12:54:46.21ID:cRSgvdol
紙パック自体アレルゲン99.9%カットのラインナップ出せばいいだけだろ
キャニスター(紙パック)はパナが出しているのでそれ使ってるけど
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:50:44.71ID:CXgYOnei
CL003とハイコーキの業務用36V母親に使ってもらってるがハイコーキの方は紙パックの交換が出来なくてほとんど使ってないな
CL003は高齢者にも扱いやすくて易しい設計だと思う。フィルター掃除はコンプレッサーで俺がやってるが
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 19:49:03.72ID:aVPBuJsD
今や家庭用のそれは皆HEPAフィルタ付いてる印象あるのよね。
あと、サイクロン式出る前のダストボックス?だった部分はもう無くしてほぼ一体式というかブレフィルタの直後に最終のHEPAフィルタなんか付ければガチャガチャ色んな所開けたりしないでメンテナンスもしやすくなりそうな気がするけどもどうなんじゃろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:25:28.69ID:OHT0iPAf
なんかいつのまにか
充電ヒートガンが出てるのな
俺が数年前にここで
充電式作れよと書いた時は
バッテリーがもたないから
作らないとか言ってたくせに
何処のメーカーが最初に作ったんだ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:59:37.70ID:UvN81Pee
トップハンドルの40Vチェーンソー購入検討してるけど
マキタ008と009をYouTubeで見ると明らかに他メーカーより
トルク無い感じで切断中止まってるんですよね
4050F対応とかこれの後継機ってまだ数年出ないかな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:08:28.16ID:1kTUiOl2
>>872
なんでよ(笑)
バッテリーに縛られてたら使いやすくて便利な工具揃えられないじゃん
そりゃ、同じメーカーで揃えるのが理想だけどさ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 23:20:35.77ID:NckOgfkD
>>874
純正採用のチェーンと、それを駆動するスプロケットが製品用途や出力クラスに合ってないのが原因のひとつ
マキタには実用性の高いチェンソーを設計する能力が無いから仕方ないんだけどさ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 06:55:02.67ID:LzDWVdd1
>>876
単純にトルクという面ではHIKOKIのCS3625DC
の方がありそうだけどトルクだけでなく製品全体で
どうなんだろうなという感じ
ハスク他バッテリーから揃えてまでは考えてないし
もう少し考えてどっちか買うかな
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 07:42:40.12ID:w/LBC3mo
確かにワサビとかみててもよく止まってるね

でも副業の特殊伐採のメイン機で009使ってるけど動画ほど止まらない
ワサビはスパイク使って押し込み過ぎな気も
バッテリー終わる直前で急に止まりやすくはなるけどサインとして丁度良く感じてる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 09:34:44.37ID:t/O5HKOX
まあチェンソーはハスクかスチールのやつを買った方がいいもちろんバッテリー互換性皆無だけど
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 10:32:55.52ID:jWI9r3U4
ハイコーキもそうなのか分からないけどマキタのチェーンソーは
貫通させた時に急な負荷軽減感知して一旦止まるのテンポ悪くて嫌い
せめて唯一伐倒使用可能として売ってるモデルの018 019くらいは
それ解除して欲しい
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:29:42.41ID:h4vAkKcY
ハイコーキは神谷先生が紹介してたのみたけどロック解除ボタンがクソでめっちゃ使いにくいらしいがアレ改善されたんか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:57:39.83ID:/pkX+N0n
パフォーマンスは良くない
信者が持ち上げてるだけ
専用メーカーは電動工具用の汎用バッテリーを使うという制約がないから数年おきにバッテリー自体をどんどんアップデートして出力も容量も向上してきてる
バッテリー形状や仕様も最初から野外機器としての専用設計だから機器への搭載も最適位置にピッタリ収まり取り回しやバランスなどマキタでは到底真似できない
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:58:55.63ID:jWI9r3U4
>>886
ハスクやスチールのトップハンドル上位機種を買うと
予備バッテリー1つ込で12万くらいいきますからね
バッテリー持ってれば3万前後で済むマキタとは
購入ハードルが違い過ぎる
それが海外YouTubeでも比較される機種だから
確かにコスパはいい
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 16:20:01.51ID:Hm2ge60A
チェーンソーや草刈機は
庭先での作業で充電しながらとか
仕事先の現場次第では静音性を求められるとか
そういう環境じゃないと、まだまだエンジンが強いな

パワーや作業時間が確保できるようになったら
エンジンより割高感が残っても
振動障害の軽減で連続作業できたりするから
もっと普及していくとら思う
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 18:05:55.97ID:Sl7gzKQv
専業メーカーのほうが本体は高いがバッテリーは安いから、本格的に使うならコストもパフォーマンスも上だがな
マキタはプリンターのインク商法と同じでバッテリーが割高だし本体の性能が劣るからコスパは良くない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 19:55:11.04ID:FOltelGW
>>894
マキタは本体だけで定価9万以上する40V高枝チェーンソー出してるから
安価なポールだけとかまず出さないでしょ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 20:05:09.51ID:FD5qp8NU
マキタはスチールのハンディチェンソーに無かったチェーンオイルを自動方式にしたりチェーンテンション調整の簡略化とかバッテリーも10から18vまで揃えていて後発のメリット活かしているんだよなあ
本格的なのになるとハスクやスチールにはまだ差をつけられている感じ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 21:18:14.81ID:45ZXFJ4H
ハンディチェーンソーの潤滑油ってタンク満タンに入れといちゃダメなのかな?
気がつくと服が油まみれになってんだけど
必要な時だけ潤滑油が出るようにしてほしい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 21:48:12.89ID:45ZXFJ4H
>>899
日立の電動チェーンソーも持ってるけど、ボタン押すとタンクから潤滑油が出る仕組みだけど
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:20:15.61ID:dMna8VCx
>>900
それだとオイルが必要な時のタイミングを常に監視しないとダメな旧式のシステム
タイミングを誤ると刃が焼き付く
刃の回転とオイル吐出が常にリンクするのが常識的なシステム
ハイコーキには失望したよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:23:10.07ID:dMna8VCx
>>898
シナ製のマキタバッテリー対応のンディチェーンソーなら自分でオイルをさすみたいだから要望に合うかもよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:36:08.41ID:QH0dqyyd
>>900
それだと油不足でバーが焼けてすごい事になる
チェーンソーはチェーンとバーの間の潤滑の為に常に油を流しておく必要がある
手動のポンプなんて作業に夢中になって押し忘れるのが目に見えてる
オイルをケチって流さないとバーが削れて切れなくなる
汚れるからオイルを入れないなんて大笑いw
チェーンの目立てをせずにバーとチェーンを毎回新品にするならそれでも良いと思う
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 23:43:18.06ID:Arjv/MFa
まあスチールのハンディチェンソーも使う前に自分でオイルをさすやり方だけどね
メリットは保管する時にオイルで汚れる事が少ないことかな?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 08:16:17.73ID:Qzb1UAeN
>>904
>汚れるからオイルを入れないなんて大笑いw

必要以上にって言ってんだけど
余ったオイルが先から跳ねて木材とかもオイルだらけになる
適量で常に満たされているならそれで問題はない
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 15:11:37.86ID:DGq/viI4
>>906
どのくらい飛ぶのか分からないけれどチェーンソーってそう言う物だよ
オイルを出せば汚れるけれどバーは守られる
オイルを絞ると汚れにくくなるけれどバーもチェーンも傷む
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 16:30:48.74ID:zqzfUjBj
すっかりチェンソーのスレになってるw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 17:25:00.76ID:5UrB+4cF
専スレとして話すほど話題が豊富な訳じゃないしな
チェーンソースレや電動工具スレで
たまに話題にする程度で十分
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:11:32.33ID:FwDzgdqX
チェーンソーは使ったことないから知らんけど
オイルの飛散が問題になるならバイク用のチェーンルブなんかよかったりして
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:15:24.21ID:B+asiEMx
チェンソーはオイルが飛散してナンボの道具
そもそも作業前にオイルが出ているかチェックするためにフルスロで回して先端から飛び散ったオイルで濡れ跡ができるのを確認するのがセオリー
ちゃんと使い方を学んだ人は全員知っている常識です
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:17:51.07ID:5hn7JmCk
チェーンソーのオイルは機械油と同時に切削油という側面もあるようだからどうなんだろうねバイク用のチェーンルブ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:39:57.96ID:82rKfGHC
バイクのチェーンと違って
木や竹を削るんだし
あっという間に材に油持ってかれるんじゃないかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 20:06:55.28ID:6kgDbNg+
ちなみにチェンソーオイルはまる一日の作業で2リットルくらい消費するものなので一斗缶で買うのが一般的で、それより小さい容器での販売は割高料金になってます
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 21:44:58.68ID:4j2TikUC
もとのハンディチェンソーの話なら
保管時にオイルが染みてるのは
使用後チェーンの余分なオイルを
飛ばしていないのでは
オイルタンクからは漏れないよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:41:42.65ID:9qVDP9Gz
チェンソーはオイル汚れを気にして使うものではない
が古来からの不文律
作業者は必然的に木クズ・樹液・花粉・土砂・塵埃・汗にまみれて全身ドロドロになるから多少のオイルごときを気にするのは無意味である
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:06:53.77ID:w1/fMkrR
ハンディチェーンソーごときで靴やズボンを油で汚したくない
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:29:36.55ID:twwSUwaL
じゃあ手鋸でいいだろ
クズは重力に引かれて下にしか落ちないから避けるのは容易
チェンソークズは広範囲に散るから回避には限度がある
ハンディチェンソーは安全カバーのせいでバー上側を当ててクズを向こうに飛ばす切り方出来ないだろ?
ハンドルも多様な持ち方ができない作りだし、状況に応じてクズを飛ばす方向をコントロールできるホンモノのチェンソーとはやはり違うのよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 07:58:18.19ID:+czQfTCf
こういう爺さんが日本の経済成長にとって害悪だったんだろうなぁ
チェンソー以外にも柔軟性皆無な生活送ってそう
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:31:00.45ID:G/M/LJq/
マキタ純正って書いてあるバッテリーを通販で買ったら何も書いてない茶色いダンボールで届いたけど
これって純正でいいの?
騙された?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:45:33.74ID:Cs6v3Vgp
マキタバッテリーの真贋の確認方法はある程度出回ってるだろ
外見から簡単にわかることはBL1860Bの場合工具に差し込む端子部分の形状
ガワも14v機には差し込めないような形状になってる
重量は670g
この3点クリアしてればだいたい本物だと思っていいだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:11.42ID:mTxTzMVN
ADP11が40Vのバッテリーチェッカーになるっていいなこれ
製品紹介のページとかにバッテリーチェッカー機能ありと
一切明記されてないけどそのうちサイレン機能消去とかないよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 09:50:34.58ID:DbEwPLhS
どうだろうなあo(^-^)o
セットで買ったものに付いてきたのはちゃんと印刷あったけど、ロットとかで無地のもあったりするんじゃないかなあo(^-^)o
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 11:00:53.84ID:hQQoPQIx
バラシのバッテリーは職人向けの実店舗でもよくちょっと安くワゴン販売されてるの見るよね。
パッケージが無い以外モノは一緒だけど気にする人も居るだろうから別棚でって感じかな。
職人向けの店だとセット品しかなくても臨機応変にバッテリーと充電器抜いて工具単品で売ってくれるのよね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 11:32:30.78ID:hQQoPQIx
>>932
それはあるけどもね。
セットは最低でも道具の発売日から一応追えると思うけど、バラは最早製造からどれだけ経ってるか確かめる術が無いw
職人の感覚だとガシガシ使って捨ててハイ次~な感覚かもだからあまり気にしないのかも。
逆に一般向けのホムセンとかバラシしないよって所は在庫になってるセット品のバッテリーどうなってるんだろ?的なところはあるけどw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:01:54.75ID:U9udHYdD
実際レシプロの方が使い勝手いいな
JR189買ってからmuc101使うこと無くなった
レシプロに比べてメンテナンス面倒くせぇし使用できる範囲も狭いんだわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:03.37ID:DbEwPLhS
1年くらいなら大丈夫かなあo(^-^)o
まあ買う前にどのくらい在庫してるかわからないからなんともだけどなあo(^-^)o

セットで買って10ヶ月放置してたバッテリー、開けた直後で残量調べてみたら1目盛り点灯だったぞo(^-^)o
とりあえず満充電して戻したけどちょっと使うの忘れるんだよなあo(^-^)o
クリーナーで適当に掃除するぞ掃除するぞ掃除するぞo(^-^)o
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 12:22:53.44ID:hQQoPQIx
リチウム電池積んでる製品全般の話しだけど、
ソコソコいい値段の商品買って届いて電池残量見たら殆ど空に近い状態だとなんか泣きそうになる(´;ω;`)
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:22:01.51ID:4MjwIUKR
前に日立の工具セットホームセンターで買ったら付属のバッテリー完全に死んでたってカミヤが言ってたな
すでにハイコーキが出来てたから日立表記のバッテリーは古いから気をつけた方がいいとか言ってた
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:48:50.34ID:dvCRwlQG
>>919
同感
鋸屑の量からしたらオイルの汚れなんか微々たるもんだと思う
汚してはいけないような所で使う道具じゃないね

>>934
レシプロソーはレシプロソーの利点があるけれどチェーンソーよりも使いにくいかな
枝払いとかだと相手が固定されていないとぶるぶる震えるだけで全然切れない
切り口はキレイだし粉もあまり出ないのはメリットだけど使い勝手は良くないかな
解体で釘の入ったかも分からない柱とか切るのには最高なんだけどね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 14:42:36.16ID:mSGWMfzY
まあチェーンソーは使ったことないから、スレの流れを見てての感想でしかないけれど
自分はDIYerなので、ちょこっとした作業に電動工具を使うことが多いのだけど
ちょこっとした作業ほど準備や片付けに手間をかけたくないし、服も汚したくないから
オイルの飛ばないライトユーザー向けチェーンソーがあってもいいなとは思う
バイクのチェーンも今はグリス封入のシールチェーンが主流で潤滑目的の給油は不要になってるし

ついこないだ道路に飛び出した枝を切り払ったんだけど
捨てるために細かく切るのにジグソーを使ったw
まあ場所によってうまく刃が入れられず、枝が暴れて思うように切れなかったね
こんな時にライトなチェーンソーがほしいなと思ったよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:06:47.92ID:cJgNZTE7
チェンソーの構造は旧態依然な印象があるけど、
シンプル故に信頼性が高いんだろうとも思う

ライトに使うならやっぱレシプロソーだよ
上の人も書いてるけどJR189Dはなかなかいいよ

それでもチェンソーが使いたいならコメリのでいいんじゃない?
あれには自動給油が付いてなかったはず
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:08:30.85ID:pRKoSCV+
枝を刻むのは電動剪定バサミが最強だと思うw
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:11:31.90ID:DbEwPLhS
そりゃ暴れっぱなしにしてたら切れるものも切れないぞo(^-^)o
お股の枝で試すといいぞo(^-^)o


レシプロソーなら利き手で枝とシューにしっかり押し当てて、もう片手で枝をしっかり握る、枝によっては少し引っ張り気味に握ってもいいかもなあo(^-^)o
切り離した後なら利き手側は足で踏んで固定して以下同文だぞo(^-^)o
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:16:55.32ID:4qrgZ5by
トップハンドルチェンソー+ポールソー(共にバッテリー式)持ってるからレシプロソーまでは欲しいと思わない、次はヘッジトリマーをバッテリーにしたい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 15:56:09.81ID:OmT1kVHf
ハンディチェンソーは見た目が派手だから一時的に流行してるだけで、その用途のほとんどは太枝切り鋏で代替できるというかそっちでやるほうが切り口はキレイだしカスも出ないし適してる
電動剪定鋏も手が届く範囲ならいい
庭木なんてそんな太いの無いだろ?

使ってる奴に言ってやりたい「ホントにそれ、クズやオイルに文句言ってまでハンディチェンソーを使わないとできないことなのか?」と
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 16:53:38.09ID:Cfmu3Utr
>>943
それを薙ぎ払うように刈れるのがチェーンソーだから
枝の種類にもよるけどチェーンソーで1時間かからない
作業量がレシプロだと2~3時間軽くかかるし疲れる
という状況はいくらでもあるからね
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:56:13.83ID:qpj2HAh+
まあ剪定鋏やレシプロソーの方がオイルの補給とか使う度に刃を研いだりとかしなくていいし管理も楽掃除もチェンソーは木屑とオイルが混ざってへばりついて一苦労
太い丸太とかになるとチェンソーしか選択肢ないけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:31:51.56ID:dvCRwlQG
>>940
チェーンはシール入りとかでどうにかなったとしてもバーの上を滑るように刃が動く構造だからその部分だけはどうしようもないんじゃないかな
超硬のバーとチェーンを使って油量を減らす事もできるかも知れないけれどコストの問題もあるしそう言う流れにはなってないね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:59:30.29ID:4qrgZ5by
俺のチェンソーそんなに油飛び散らないぞ、ちゃんと出てるか不安になって途中確認するくらい
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:05:02.70ID:z4xDXVS9
>俺のチェンソー
新しい下ネタかと思ったら違った…らしい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:38:36.22ID:73qWPTO8
俺も割と絞り気味に調整してる
エンジン始動からフルスロットルで10秒くらい回さないと
オイルが飛び始めない

主に竹を切ってて丸2年
そろそろ刃の磨耗で交換時期ってところだが
焼きつくようなことは無かったな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:46:24.77ID:E5cTm2xx
電動ハサミとレシプロソーとハンディチェンソーと普通のチェンソーを持ってる俺には隙がなかった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:54:25.50ID:73qWPTO8
>>954
それぞれ得意分野あるよね

剪定バサミは高すぎなんで
ラチェット式使ってみたら思いの外良かったんで妥協できた

レシプロ、トップハンドルチェーンソー、リアハンドルチェーンソー持ってるから
ハンディーチェーンソーは要らないかなぁ

トップハンドルチェーンソー持ってなければ
レシプロとリアハンドルの中間的な使い方はできると思う
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 19:55:55.78ID:4qrgZ5by
俺のチェンソー
俺のポールチェンソー
俺のヘッジトリマー
俺のポールヘッジトリマー
俺の手鋸
俺の剪定鋏
俺の鉈
※俺に隙はないww
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 20:14:07.02ID:94eXfWBZ
俺の(股間の)
夜の(股間の)
下半身の(股間の)
下腹部の(股間の)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:57:07.30ID:z4xDXVS9
>>951だけど、なんかすまん
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 01:37:26.07ID:ZXL0MHpX
おまえのうp
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 07:12:41.81ID:ekVhDkYb
>>953
竹は柔らかいからバーは減らない
細かい事を言うとオイル量は切る物で調整するもので硬い物を切る時はたくさん出さないといけない
竹は柔らかいから絞ってても大丈夫そうだ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:39:29.48ID:r1wnRVqW
チェンソーは使う時にチャップスやらヘルメットやらと装備が必要かだからなあキックバックとか大怪我下手すりゃ死ぬし
まあ他の工具ても下手すりゃ普通に死ぬけど特に回転するヤツはヤバい
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:44:29.58ID:SSwjXVAh
ワサビくんは色々な作業資格取ったほうが良いと思うのね
農業なら刈払、伐木、振動工具、粉塵、玉掛、車両系建設機械、小型移動式クレーン
このくらいの安全知識は有しておいたほうが良いのね
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:06:01.39ID:ekVhDkYb
>>967
最低限の安全の知識を教えるだけの物だ
例えば草刈り機だと肩ベルトを付けろとか
多少なりとも安全の知識があるのと無いのでは大違い
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:08:15.82ID:d/Xjnrhe
>>968
そう思うならあなたの周りには凄く真面目な人が多いんだね
寝てても貰えるような資格を持ってても危険作業する奴は一杯いるよ
ワサビ君がどんな奴か知らんが今危ない奴は資格とっても多分危ない
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 20:25:20.83ID:DhDERepg
ワサビの刈払機とチェンソー技術はド素人そのもの
とうてい人に見せたりしていいレベルにないそのうち靴を切ったり指を飛ばしたりすると期待している
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:50:15.95ID:Spq3EVWK
>>976
マキタ電工スレで聞くって事はお察しだしそんな身構えてするもんでないよ
肩掛けベルトも保護メガネも付属してるしわざわざ付属してるって事は作業に必要な物って事もわかるでしょ
後は説明書通りに使えばいいだけ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:11:38.69ID:mQvrJ8BE
>>976
エンジンの背負式とかじゃない限り
フェイスガードさえしてれば取り敢えず自分は怪我しない
エプロンみたいのしてれば汚れも少ない

ただし振り回して使ったら
もし周りに人が来たことに気付かなかったら
その人を殺すか大怪我させるかもしれない

とりかく振り回すな
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:15:39.32ID:UVHuHg7C
>>982
なに言ってんだ?
正しく構えたU字ハンドル以外の全ての刈払機は自分を切る可能性があるぞ
それはエンジンだろうが電動だろうが変わらない
チェンソーも同じで、操作を誤った場合に自分の身体を切るのを防ぐ機構は備わっていない
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:18:33.86ID:o3cAgkzU
電動チェーンソーにあったら便利そうなの気がしたのが
草刈機みたいな逆転モード

上から切っても木屑を向こう側に飛ばせる上に
キックバックしても自分に跳ねてこない

だが頻繁な切り替えば面倒そう
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:22:25.78ID:0SYcfA0Q
>>984
馬鹿は市ね
ソーチェーンは一方通行であり逆転では物理的に切れないのは当然として、
チェーンを逆向きに着けて逆回転させたとしても、慣性ブレーキの作動やハンドル位置などに不都合をきたしてとても危険な代物になるわ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 07:32:04.90ID:qdUhwUOI
>>982
エンジンの肩掛けでも足を切って死んだ人まで居る
そう言う思い込みはとても危ない
お前みたいな奴の為に講習があるんだよ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:07:20.74ID:29ZvyC2/
>>977>>982
実際の動画で見たい
文字じゃなくて
結局文字で言われてもワサビ氏みたいに実践になったら出来てない人も沢山居ると思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 10:28:34.10ID:LQwyQPcx
つべに幾らでも動画あるし草刈り機使い方で検索すればいいだろ
大体使い方知らないのにワサビとやらが正しく使えてないって何でわかるんだ?もうどっか行け
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:37:24.02ID:C1+4DWn2
つべの刈払作業の動画だと、「草刈ひでちゃんねる」が商品紹介案件ばかりになる前の開始初期~2年前くらいまでの草刈動画を順番に見ていくのが初心者には分かりやすくておすすめだよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 14:33:47.91ID:Ycui6ove
実店舗と通販で故障来た時の対応はやっぱ実店舗の方がいいと思うんだけど
どれくらいの値段差までなら実店舗がお高めでも買う気になる?

ホムセンの35%オフより安い通販も普通にある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 11時間 35分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況