X



【見る探る】ジェンダー政策は付け足し? それでも衆院選で感じた変化 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]
垢版 |
2021/11/26(金) 09:52:17.56ID:ab6dRG5V9
毎日新聞 2021/11/26 07:00(最終更新 11/26 07:00) 有料記事 5771文字




 世界経済フォーラムが3月に発表した男女格差を測る「ジェンダーギャップ指数」で、日本は156カ国中120位。そんな男女格差“後進国”の日本で10月、衆院選(同31日投開票)が行われた。選択的夫婦別姓や同性婚の制度導入などジェンダー関連の政策が、争点として大きく取り上げられた初の国政選挙。ジェンダー平等に向け、政治は変化しているのか――。政権政党である自民党の9月の総裁選、野党第1党の立憲民主党で行われている代表選(11月30日投開票)も含め、両党を中心に取材しながら考えた。【菅野蘭/デジタル報道センター】


続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20211125/k00/00m/010/310000c
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/26(金) 09:55:20.98ID:c2mZqTxb0
アッー!
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/11/26(金) 09:55:57.44ID:0AZApBF+0
 
 
経済ド素人自民党政権の現実
自民党とネトウヨが無能すぎて地に落ちていた日本


賃金韓国に追いつかれ、円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
 
1991年の日本の平均賃金は約447万円だったのに対し、2020年は433万円。まったく上がっていないどころか、減少している。

日本人にとってはすっかり慣れきった状況だが、これは、他の先進国と比較してみると、きわめて異常な事態だ。

同じ30年で他のOECD加盟国における平均給与は、大きく上昇しているのだ。

たとえは、アメリカの平均賃金は過去30年で約2・5倍(約700万円)になった。ドイツは約2倍(約560万円)、韓国も約2倍(約430万円)まで膨らんでいる。
 

 
海外では当たり前の人件費高騰での原料費高騰についていけない日本
 
ミートショック、ガソリン高騰とか序章
 
  
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/26(金) 09:57:28.33ID:ODLWBQR70
>>1
女性は大事にされてるよ
役割分担がしっかりしてるだけ
単純な平等指数だと低いが
それで不幸という訳ではない

同質が幸せかは本人次第
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2021/11/26(金) 09:58:25.83ID:ODLWBQR70
>>3
コピペ貼りまくってるけど
中韓の工作員?
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]
垢版 |
2021/11/26(金) 10:51:41.76ID:NnM50j1V0
こういう欧米の価値観を至上とする発想から日本のマスコミは脱却しろ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/26(金) 13:45:55.60ID:xMhwdwZj0
温暖化対策とジェンダー問題は、知らんぷりが吉。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2021/11/29(月) 15:38:10.97ID:9MJ94sKf0
ジェンダー指数が高い国=レイプ大国
LGBTQの人権が高い国=ヘイトクライムでマイノリティが殺されまくる国

割と本気でこれだから、フェミでも障害者でもLGBTQでも
人権騒いで差別を訴える当り屋活動家は一切信用できないって言う

同和利権や伊是名夏子を想定すると分かりやすいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況