X



トンガ噴火まだ終わってない? 本当に怖いのは「破局噴火」 [ひよこ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [JP]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:48:07.27ID:ry/LRTUm9
2022年01月18日19時30分



トンガで2022年1月15日に起きた海底火山の噴火で、改めて巨大噴火への関心が高まっている。まだ現地の被害状況の詳細は明らかではないが、火山付近の島が吹っ飛び、消滅したという。津波が遠く離れた日本や米国西海岸にも押し寄せた。

専門家の中にはさらに大きな「メガ噴火」が日本でも起きるリスクについて警鐘を鳴らす声もある。

https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2022/01/trend_20220118185129-thumb-645xauto-217311.jpg
トンガで海底火山大規模噴火(提供:気象庁/AP/アフロ)



噴火レベルは5か6
火山の噴火規模は、0~8の「VEI」指数で表される。レベルが一つ上がるたびに、規模が約10倍になるという。

18日の朝日新聞によると、神戸大の巽好幸名誉教授は、今回のトンガの噴火について1991年のフィリピン・ピナトゥボ火山の噴火と同じVEI6級ではないかと試算。

トンガの火山を長年研究してきたニュージーランド・オークランド大のシェーン・クローニン教授は同紙の取材に対し、噴火の時間が短かったことからVEI5レベルではないかと語っている。

同教授によると、この海域では900~1000年に一度、このレベルの噴火が繰り返されているという。

また、地震と火山を研究している鹿児島大学の井村隆介准教授はFNNの取材に対し、衛星写真をもとに、「この噴煙の広がっている広さが、関東地方一円に広がるくらいの大きさの噴火なんです。この規模の噴火というのは、世界でも100年に1回あるかないかというような、非常に大きな噴火です」と語っている。


強大な爆弾の上に住む
続きを読む
https://www.j-cast.com/trend/2022/01/18429122.html?p=2
0002名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:53:08.09ID:QFqTnyvS0
支援に行くの誰だって怖いよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。 [UY]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:54:07.70ID:Qy6Z3niY0
今荷造りしてるんだけど
何処に逃げれば助かる?
0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:56:46.18ID:18y+k32U0
そろそろ天保山が破局的噴火起こす頃や
天保の大飢饉アゲインやで
0005名無しさん@お腹いっぱい。 [DK]
垢版 |
2022/01/18(火) 20:56:46.78ID:ugXyxFvt0
>>3
南極にでも行けば
0006名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:18:39.19ID:KSwDaEd30
鬼界カルデラの破局噴火は7300年前。
9万年前の阿蘇4噴火は鬼界カルデラの5倍のエネルギーを放出する破局噴火。
その火砕流は九州全体を破壊した。
平均6000年に1回はカルデラ噴火が起きる。
このところの7300年間は起きていないので、そろそろいつ起きても不思議じゃない。
活断層が走っているとかいないとか、議論のある原発がカルデラ噴火が起きたときに、
全電源喪失に耐えることができるのか?
確立された廃炉方法が存在しない原発を再開しても、想定外の事態がいつか必ず起きることは、福島で学んだ筈じゃなかったの?
はたして政府と電力会社は大規模噴火に対する意味のあるリスクヘッジを用意できるのだろうか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:28:07.97ID:wF+xP2Hd0
>>2
むしろ全島避難が先かもな
先に避難させてから様子見つつ復興のほうが安全だし早い
となると分散受け入れが最も早い
0008名無しさん@お腹いっぱい。 [FR]
垢版 |
2022/01/18(火) 21:58:35.13ID:vAzcjx3i0
535年の大噴火

世の中全体が大きく振動し、鳴り渡る轟音と共に豪雨が降って来た。暴風雨が何度も起こった。
しかしその豪雨も噴炎を消すことが出来ないどころか、事態は一層惨憺たる様相を呈した。
その音は恐ろしかった。結局山はぞっとするような唸りと共に2つに割れ、地中深く沈んだ。
パトゥワラ山及びにカムラ山の東方、そしてラジャバサ山の西方にあった陸地は海面下に沈んだ。
スンダ地方からラジャバサ山までの地域に住んでいた人は溺死し、その遺体は財産もろとも押し流された。
水が引いた後、その山と周囲の陸地は海になり、今まで1つだった島が2つになった。
スマトラ島とジャワ島が出来たのはこういう次第だったのだ。

 エフェソスのヨーアンネスが書いた歴史書『教会史』にこうある。「太陽から合図があったが、
あのような合図は、いままでに見たこともないし、報告されたこともない。太陽が暗くなり、
その暗さが1年半も続いたのだ。太陽は毎日4時間くらいしか照らなかった…」。

東ローマの歴史家プロコピオスは「日光は一年中、輝きを失って月のようだった」と。
カッシオドース「春は穏やかではなく、夏も暑くなかった。作物が生育すべき何ヶ月間かは、
北風で冷え冷えとしていた。雨は降らず、農民は、また寒気に襲われるのではと恐れている」。
中国の『北史』に「旱魃のため勅令が下された。死体は埋葬すべしという内容だった。…当局は、
市門で水を配ることとした」。『南史』では南京に黄砂が押し寄せ「黄色い塵が手一杯
すくいあげられた」。『日本書紀』では「食は天下の本である。黄金が満貫あっても飢えを
癒すことができない。真珠が一千箱あっても、どうして凍えるのを救えようか」。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 [IT]
垢版 |
2022/01/18(火) 22:55:54.89ID:LzETchCs0
やっぱさー、
宇宙人にじわじわと侵略されてね?地球。

多方面から弱らせにかかられてるような気がしなくもない。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]
垢版 |
2022/01/19(水) 00:20:35.51ID:pwafrvRi0
ないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況